• ベストアンサー

JR青森駅通過又は停車の貨物

京都から寝台特急「日本海1号」で青森経由三沢へ行きます。帰りは「日本海2号」です。乗り換えの関係で、青森駅で少し待ち時間があります。JR青森駅を通過又は停車する貨物列車をご存知の方お教えください。時間に余裕があれば、八戸・盛岡・秋田(はやて・こまち利用)経由で秋田から「日本海2号」乗車も考えています。八戸・盛岡・秋田駅の貨物列車の通過・停車情報の併せてお願いします。

  • EH500
  • お礼率87% (41/47)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

JR青森駅に到着する貨物列車は、存在しません。なぜなのかは、説明しますが、まず三角形をイメージしてください。 奥羽本線から青森駅への線路は三角形に例えると、左下から頂点に向かいます。東北本線から青森駅への線路は右下から頂点へ向かいます。さて、足りない線がありますが、これが青森駅に貨物列車が入らない理由になっています。つまり、短絡線と呼ばれるものです。青森駅を通らずにそのまま奥羽本線から東北本線、東北本線から方向転換しないでそのまま津軽海峡線にいくことも出来ます。短絡線の存在は、地図を見るとすぐわかると思います。京都で例えれば、梅小路機関区(でしたかな?)周辺の線路を見てください。短絡線があるはずです。 八戸駅の貨物列車は全て通過しています。理由は、隣に八戸貨物ターミナルがあるためと、八戸駅に停車する意義がないためです。時間の方ですが、いろんなホームページを見て行くことをお勧めします。苦労して時間がわかった分、旅行先できっと楽しい思い出になるはずです。自分も昔は楽して旅行したために、あのときの思い出が今は思い出せなくなってしまったのですから・・・ でも、絶対教えないという訳ではありません。楽して成功するより、苦労して成功したほうがいい旅行となるはずですので、誤解しないでくださいね。 説教じみた文章で申し訳ありません。

EH500
質問者

お礼

ご回答有難うございます。関西圏のJR大阪駅を通らない新大阪駅-西九条駅-天王寺駅と停車する関空特急「はるか」と同じようなルートで貨物が通過しているのですね。 青森駅を貨物が通過しなのであれば、復路は八戸・盛岡・秋田経由に決定です。

その他の回答 (2)

noname#40123
noname#40123
回答No.2

青森駅は、貨物列車は通りません。 津軽海峡線を経由して、北海道に渡る列車は、青森駅を通過することなく奥羽本線の短絡線を通って、青森信号所に入ります。 東北本線・奥羽本線-青森信号所-津軽海峡線 ですから、青森駅には貨物列車は通りませんので、諦めて下さい。 八戸・盛岡・秋田は、頻繁に貨物列車が通るので、結構見られると思いますが。 ちなみに、No1の方の回答している「貨物時刻表」ですが、2005年版はすでに完売してます。 2006年版については、発行するのかわかりません。

EH500
質問者

お礼

ご回答有難うございます。貨物が短絡線経由だとは知りませんでした。 復路は八戸・盛岡・秋田経由が有力になりました。

  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.1

「貨物時刻表」が市販されていますので、それを購入してください。 (貨物列車の)情報を収集・整理・出版されている会社に対して、 正当な対価を支払うことにより、情報が永続的に供給されます。 みんながみんな、「有料情報を自分だけタダで手に入れよう」と思っていると、 そのうち元になる有料情報自体がなくなってしまいます。

関連するQ&A

  • 青森駅周辺での昼食

    7月26日の土曜日に青森駅付近で昼食をとることになりました。 13:30頃に青森駅に到着して、昼食後特急を乗り継いで夕方すぎには東京に戻ります。次の列車を乗り継ぐ予定です。 青森⇒八戸 15:03~15:57 JR特急つがる22号 八戸⇒東京 16:06~19:08 JR新幹線はやて22号 13:30からつがる22号の発車時間まで、フルに時間を使えるのですが、青森駅周辺に「これぞ青森!」のような食事をとれる場所はありませんか?好き嫌いはありませんが、安くてボリュームたっぷりだとうれしいです。

  • 新習志野駅で通過する貨物列車はどこから来たんですか?

    新習志野駅や海浜幕張駅、検見川浜駅、稲毛海岸駅などでよく貨物列車が通過するのを見るんですが、その貨物列車は果たしてどこから来たのですか?

  • 「青森・函館フリーきっぷ」に関する質問です

    「青森・函館フリーきっぷ」に関する質問です JR東日本に問い合わせたのですが、今ひとつ要領を得なかったので・・。 1.往復の新幹線利用の時、「新幹線の改札」を出て駅構内の施設を利用することは可能でしょうか? 「駅の改札」を出ないから途中下車にはあたらないのではないかと思うのですがどうでしょう。 2.八戸から盛岡までは「はやて」で、盛岡から東京は「こまち」で、なんてわがままな発券はしてもらえるのでしょうか?

  • 青森方面で

    この週末、秋田から、五能線に乗って、青森に出て、はやてに乗って、八戸から東京に帰る予定でいます。 青森から、八戸までで何かおもしろいところはないでしょうか?ふらっと寄れるようなところがあれば、教えてもらいたいです。 よろしくお願いします。

  • 列車の通過と停車について

    列車の種類に応じて、駅に停車する場合と通過する場合がありますよね。 列車の運転手は、停車と通過をどうやって見極めているのですか? 私が推測したのは、 1.停車するときは信号が赤になる ⇒私の最寄り駅の場合、停車列車でも到着前に信号が青になるので、赤で強制的に停車することは無いと考えました。 2.時刻で管理する ⇒列車の遅れが出た場合は駄目ですよね 3.運転手が景色と停車駅を覚えている ⇒夜間とか、長距離列車になると、記憶が曖昧になるからトラブルになると思いました。 というわけで、自分で答えが見出せませんでした。 よろしくお願いします。

  • 土浦駅を貨物列車が通過する時間

    土浦駅を貨物列車が通過する時間を教えて下さい!

  • 貨物列車について

    質問です。最近、貨物列車について気になっていることがあります。 それは、貨物列車用は、その都道府県の代表的な駅、(岩手県なら盛岡駅、青森県なら青森駅)くらいにしか止まりません。 そこで思ったのですが、新幹線、あるいは新幹線用の鉄道で貨物列車をやった方がより速く貨物が運べていいのではないかと思います。 バカバカしい質問かもしれませんが、新幹線で貨物輸送をする計画などはないのでしょうか? あるいは、考えたことはあったが挫折したのでしょうか? 挫折した理由 1、結局コスト的に在来線輸送に勝てない 2、IGRや青い森鉄道を保護するために、新幹線より割高なのを承知で委託している 3、実は誰も思い付かなかっただけ。第三セクターを潰しても、利益のためならやる 4、その他 が、考えられます。 どうか、差し支えない範囲でお付き合いいただければと思います。

  • 立席特急券の料補(料金専用補充券)発券について

    寝台特急の一部列車,一部区間で実施されている,「立席特急券」を料補で発券する場合,料補の「事由」欄のチェックはどこになりますでしょうか? 同じ立席特急券でも秋田新幹線「こまち」の盛岡~秋田間や東北新幹線「はやて」の盛岡~八戸間などは質問には含んでおりません. よろしくお願いいたします.

  • 「はやて」と「こまち」

    仙台から秋田までのグリーン車を旅行代理店へ手配しに行ったのですが、予約受付の書類には15:38分発「はやて」となっていました。 調べてみると盛岡で切り離して、八戸行きが「はやて」で秋田行きが「こまち」になってるようですが、「はやて」のグリーン車に乗っても秋田に行けるのでしょうか? 恥ずかしながら私は鉄道のこと全く無知ですので、ご存じの方宜しくお願いします。

  • 秋田駅~青森県八戸市

    秋田駅から青森の八戸市に 車持ってないので列車か新幹線で 行きたいのですが どう行けばいいですか? 乗り換えとか あるんですか(T^T)? 片道いくらかかりますか? 質問多くてすみませんorz どうか宜しくお願いします(。・_・。)