• ベストアンサー

体の一部分が化膿するだけで熱が出ます

私は歯茎が腫れたり、目に「ものもらい」が出来たりすると体に熱が出て寝込んでしまいます。それと、稀にですが顔に化膿したニキビが出来た時も熱が出るんです。この事を周りの人に言うと驚かれたのですが・・・こんな事で熱が出るのは私なのだけでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2787
noname#2787
回答No.3

歯茎の腫れ、ニキビ、ものもらい類・・・ 基本的に化膿性の疾患は発熱する可能性があります。 面チョウなどと呼ばれる昔から恐がられているものも同じ範疇です。歯肉炎で発熱する人は多いですよ。 ただし化膿の程度に比例するものです。軽症で発熱する人は少ないです。明らかに軽症なのにということであれば免疫力や体力そのものを考えるべきですが、それよりも発熱するようなものは重症と考えるほうがわかりいいです。 発熱というものの定義は37.5度以上が一般的です。 それ以外の微熱の類は個人の受け取り方にも違いが多いですからあてにできませんし評価も出来ないと考えたほうがいいでしょう。

sai81
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • toagoo
  • ベストアンサー率22% (161/709)
回答No.2

素人が、ああだこうだ言うべき事ではないのですけど、 体が弱ったときに、雑菌の力が強くなり、熱が出るのでは無いですか?・ もしかして、雑菌が体内にズート潜んでいるのでは?? 内科で一度相談した方が、良いのでは無いですか??

sai81
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

個人的意見で、参考にならないかもしれませんが、私はほとんど化膿したことがありません。(もちろん、傷口が少し化膿してしまうといったことは、小さい頃はありました)化膿して発熱っていうのも、経験ありません。 どれぐらいの頻度で化膿してしまうのか分かりませんが、少し免疫力が弱いのではないのでしょうか?なので、少し化膿しただけでも体が耐え切れなくなってしまうのでは?

sai81
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 怪我などの外から受けた傷の場合は私は、それほどというか、ほとんど化膿しないんです。該当するのは歯茎の腫れ、ニキビ、ものもらい類で要するに内側から膿が溜まって体も発熱というパターンなんです。多い時は週1頻度で、ものもらいが出来てます。親知らずは3ヶ月に一度頻度くらいです。 免疫力の違いだったのですね。体質改善を考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歯茎の化膿

    昨夜歯痛について質問しました。 歯茎が化膿している可能性もある様なのですが、この痛みが歯茎の化膿だとしたら、歯医者では膿を出すのにどのような処置をされると思いますか? 見た目は歯茎がちょっと腫れているだけなので、目に見える場所が化膿しているのではないみたいなのですが、歯茎を切って膿を出すのでしょうか? それとも何か薬を飲んだり塗ったりするのでしょうか? 切らなくても、自然に膿が出るのでしょうか? 昨夜程ではないにしろ、やはりまだ痛むので歯医者に行きますが、痛い歯をいじられると思うと不安です。

  • 化膿体質?

    30代男性です。 あくまでも自己判断なのですが、私はとても化膿しやすい体質なのでは?と悩んでいます。 持病の扁桃炎は学生の頃より3カ月に1度程度かかり、40度近い熱が出て喉には真っ白な膿が出ます。 また、いわゆる大人ニキビにも悩まされ、こまめな手入れにもかかわらずすぐに化膿した大きなニキビができます。 他にも手や指を少し切ったり、あるいは擦り傷程度の怪我でも2~3日は熱を持って化膿することがしばしばです。 医学には詳しくないので「化膿しやすい体質」なんてものがあるかはわからないのですが、もしそういうものがあるならば体質改善をしたいと考えております。 詳しい方がおりましたら、体質改善へのアドバイスを頂けると幸いです。 また、化膿しやすい人に効果のある薬などのアドバイスも頂けたらを思います。 宜しくお願い致します。

  • 皮膚が化膿する病気とは

    顔の皮膚の数か所が化膿するのですが何の病気でしょうか? 私は体質ではニキビは無いですが。最近また体の皮膚(膝の裏側に)一か所だけにこの症状が出ましたが、次第に体にも移って来るのでしょうか?

  • 体に熱が溜まりやすく困っています。

    私は夏、体に熱が溜まってすこぶる体調が悪くなります。いつも暑いので常に冷たい飲みものを飲んで、アイスノンで冷やしたりしています。周りの人は、それほど暑くないと言うのですが、私は本当に暑いと感じます。動悸がしたり、立ちくらみもします。冬であっても、たまに体が暑くて目が覚めたりします。私は持病などはありません。(強いて言うなら冷え性で冬には超寒がりです)どんなことでもいいので何か情報をいただけないでしょうか。ちなみに大学病院などで検査などをしても異常はありませんでした。(暑さに関してですが、私は汗はかきやすいほうです)

  • 先日風邪で熱があったため、仕事を早退する事になったのですが、そのときち

    先日風邪で熱があったため、仕事を早退する事になったのですが、そのときちょうどものもらいができ初めており、目が腫れぼったい感じでした。その時職場の方に「顔が面白いことになっている」と言われ、多少心が傷ついた感じでした。あまり深く考えないようにしようと思っていたのですが、人の体調が悪い時に、そんな言葉をなげかけるのは・・?気持をどう整理したらいいのかお尋ねしたいと思います。

  • 化膿が治りません

    月曜日に歯茎と頬が腫れ歯医者に行きました。 治療ができないので抗生剤と痛み止めを処方してもらいました。何回か膿が出て腫れと痛みは治まりましたが、歯茎は若干腫れてて白っぽい腫れがあります。 歯医者で5日間は薬を服用するように言われましたが、抗生剤だけで完全に化膿してる部分を治す事はできるのでしょうか?

  • ものもらいで体があつい?熱は平温なんですけどね(>_<)

    ものもらいになりました。目も痛いけでど、体が熱くてすっごいだるいです。でもいろいろのHPを見ても、症状に発熱やだるさはでていません。 それとも、さっきクーラーをかけっぱなしにしたため鼻水が出るため風邪のひき始め?

  • 顔に化膿?したニキビ…深刻です

    顔のあちらこちら(主にはおでこ、眉毛の周り、眉間など)にニキビ?のようなものがたくさんできてしまい困っています。 状態としては、1センチ強に腫れて赤くなっています。何か、皮膚の中で腫れている感じで、袋のようになっていてその中に膿などが溜まっている感じだと思います。洗顔をしていて潰してしまったりすると、にきびを潰したときのように、中から白い膿のようなものと血が出てきます。ただ、中に、こもっているような感じになっているので、白ニキビのように表面にはあまり出ていないので潰すに潰せず、膿がどんどん溜まってカナリ腫れているんです。大きいシコリのようになっていて、グリグリ動かすと痛みます。 一度潰れて中身が出ても、おそらく芯のようなものが出きってないのでまた化膿してしまい、大きくなって、また潰れて…を大体一週間周期くらいで繰り返しています。 繰り返しそうなった部分は、皮膚が剥がれてクレーターのようになってしまい、非常につらいし精神的にもかなり凹んでいます… これはニキビなんでしょうか? 何か原因があるのでしょうか? 何か解決方法があったら助けてください!!! お願いします。

  • 化膿性ニキビに関する知識、対処法を教えてください。

    3年程前から顔にニキビができ始め、そして2年前までから 自分の胸にニキビができ始めて、それが化膿し始めて大変なことに なっています。直系が大きいので1.5cmぐらいのでかいので それが5つ程あります。母に相談して 皮膚科には一度行ったのですが、もう手術するしかないと 言われました。(ちなみに2年間放置したままです。 2年間も放置して自分が悪いと思いますが、 化膿性ニキビは処方せんで直したほうがいいのか それとも手術したほうがお聞きしたいです。 また自分も経験があるという人は体験談をお待ちしています。 プールとかの授業で他の人から冷たい視線で見られるのは もうやだです。どうか教えてください!お願いします!

  • 火傷が化膿しています。

    火傷が化膿しています。 一週間前にバイト先で仕事中に油の揚げかすで左手親指を火傷しました。 仕事中だったし時間が無く冷やすのが遅くなってしまい、見たときには水ぶくれが大きくなっていて 気になりつぶしてしまいました。 店長に話したところ何故か労災も降りないようなのでキズパワーパッドを買って貼っていたのですが、 昨日くらいから火傷跡の周りがピンク色で腫れていて熱をもっていて、化膿しているのだと思います。 浸出液のようなものも出ますが(色は昨日まではオレンジ?水ぶくれの中の色、今日は黄色)、においはきつくなく、逆に湿気からくるにおい?がきついような気がします。 家に先日まで使っていた化膿止めのクリームと飲み薬がありますが、今は紫雲膏をつけています。 1、化膿止めのクリームと飲み薬を服用してもこの化膿は治らないでしょうか? もし効くのであれば飲み薬だけでも飲んで早く化膿を治したいのですが。 2、キズパワーパッドはもう使わないほうがいいでしょうか?

専門家に質問してみよう