• ベストアンサー

自作を検討してます。

現在Prius Deck 570D 570D5SWD を使用しています。 メモリは512Mを足して768Mとなっております。 その他にIOデータのマルチドライブを交換してます。 あとインターフェイスのUSBを2.0に取り替えてます。 外付けハードディスク320Gのものを所有しております 自分で交換したものは流用するつもりなのですが 第一にビデオの編集がメインです。 第二に後にTVキャプチャを足したいと考えております。 そこで既製品のもので流用できるものはあるか、 流用できたとして希望そったものができるか ご教示いただけたら幸いです。 それと併せて質問で申し訳ありませんが デュアルコアなるものはどういったユーザー向なのか AthlonとIntelではもう差はないのか これは現在のpriusがAthlonなので流用できたとして Athlonはどうなのかと思いまして使用してて不都合はないのですが 色んな人の意見を聞いてみたく質問させていただきました。 予算は低コストであればあるだけいいです。 性能は普通よりはちっと高性能であったらなって思います。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dekopa-
  • ベストアンサー率42% (161/378)
回答No.2

お使いのAthlonは「Duron」、SocketAという規格のマザーに刺さるAthlonXPファミリの、下位CPUです。(Pentiumに対するCeleron) デュアルコアのAthlonは「Athlon64 X2」といって、規格はSocketAM2(またはSocket939)となります。 ですのでCPUは物理的に互換性がありません。 ビデオ編集との事ですが、HDVでしょうか?SDでしょうか? MPEGですか?DVですか? SD画質(720×480)のDV編集なら、今の構成にEZDV SX等の編集ボードを刺せばそのままで編集可能です。ただしリアルタイムトランジションができず、場面転換等の効果は再生前に処理する必要があります。 その上、となると現行規格で入手可能、かつ中古を使わない場合、ほぼ全てのパーツを交換する必要があります。 ・CPU Intel Core2DuoかAMD Athlon64 X2 ・マザー CPUに合わせ新規 ・メモリ DDR2-SDRAM ・HDD SATA2タイプ ・ケース 恐らくPriusのは流用できないので新規 流用可能なのは、I/ODATAのマルチドライブと外付けHDDくらいでしょう。USB2.0は、オンボードで付いているので恐らく不要です。 Socket939のAthron64 X2が入手できるなら、今のメモリも(遅いけど)流用は出来ますが、勧めません。 DDR2-SDRAMの1GBが7000円台に突入している状況で、使い回しの効かないDDR-SDRAMを無理に流用するのは無駄ですので、今のマシンはそのまま使うのがベストでしょう。 あ、液晶は流用可能ですね。XGAなので、2万円でSXGA(1280×1024)の19インチが買える状況では見劣りしますが、多少出費は抑えられます。

pumifumi
質問者

お礼

ビクターのHDD方式のMPEGです。 やはり全てを交換する勢いで望まないとダメですね。 しかしメモリまでもがダメとはショックです。 さらにはUSB2.0がオンボードとは。 ケースも流用できないとなると電源とかの問題がありますよね。 まずはCPU、マザーボードの選別が必要ですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • shogyo
  • ベストアンサー率40% (60/148)
回答No.6

マルチドライブ、外付けHDD以外は全交換の方向が良いかと思います。 デュアルコアCPUについては、他の回答にもあるように「~ながら」作業をよくしたり、並列化された科学数値計算やビデオ編集のようにソフトがデュアルコアに対応しているタスクを行うユーザー向けといえるでしょう。 とはいってもデュアルコアCPUの恩恵は一般ユーザーでも受けられるでしょうね。 エクスプローラ等のもたつきがシングルに比べて明らかに少なくなりますから・・・。(クアッドコア以上は今のところ一般ユーザーにはほとんど恩恵はないと思います) デュアルコアCPUのメーカー別性能に関して言えば、C2Dが出るまではAMDの方が明らかに上、現在はIntelがC2Dを出して後発な分若干性能では上になっているといった状態でしょうか。 しかし、C2D E6600以上に対しては対応する製品群が乏しいためAthlonは苦しいかもしれませんが、それ以下のグレードでは言うほど性能に差はなく、コストパフォーマンスを考えればむしろAthlonの方がまだ優れているとも言えるでしょう。 上記のことはあくまでも汎用的なタスクを考えた場合です。 質問者さんのようにビデオ編集を第一に考えた場合、使用する編集ソフトによっても違ってきます。 たとえば、TMPGEncを使うならばこのソフトはIntelのCPUに最適化されているため、Athlon64X2よりもC2D(正式対応はTMPGEnc4から)の方が断然高速に編集することが可能となります。 このあたりもよく考えて検討されると良いでしょう。

  • plooki
  • ベストアンサー率20% (74/367)
回答No.5

結論から言えば全くの新規パーツで組んだ方が安上がりでしょう。 お勧め(理想)としては CPU:4月の値下げまで我慢してC2D E6300 Mem:ビデオ編集がメインならDDR2 2G HDD:ビデオ編集がメインなら大容量の日立GSTの1テラHDD(Deskstar 7K1000) そして漢ならPV3も...お金が欲しい。

pumifumi
質問者

お礼

ほんとお金が欲しい限りです。 容量も1テラがいいですかぁ Memは1Gではやはり追いつけないでしょうか。 4月までちょっと様子を見ます。 有難うございました。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.4

こちらをお使いでしょうか? http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2002oct/570d/main3.html 今となっては、古いパソコンですので、 現在とは規格が変わっており、そのまま流用できるパーツは余りありません。 外付けの HDD はそのまま使えるでしょう。 内蔵型ドライブを IO-DATA 製のそれに交換していたなら、それも流用はできるでしょう。 しかし、メモリーは既に規格が異なりますので、流用はできません。 よって、ほぼ丸ごとの買い直しになりますので、 予算優先だったなら、自作パソコンはやめた方が良いですよ。 以前と異なって、ショップブランドパソコンを買ってしまった方が安く済みます。 > デュアルコアなるものはどういったユーザー向なのか > AthlonとIntelではもう差はないのか どのようなユーザー向けなどの敷居は既にありません。 Intel Core2Duo や AMD Athlon64×2 が、もはやスタンダードです。 TV キャプチャーをして、映像編集をしたかったなら、 Intel Core2Duo が無難でしょうね。 AMD が良いのなら Athlon64×2 でも構いません。 その二つで目立った大きな差は特にありません。

pumifumi
質問者

お礼

簡潔でわかりやすくありがとうございます。 でも流用できるものはやはりみなさん同意見ですね。 ドライブはそれなりいいものだと思います。RAMも使えるやつです。 ショップブランドのが高くつくと思ったのですが意外と安く済むものなのですか。 ちょっと調べてみます。 敷居は無いんですね。 どうせ買うならおもいきってデュアルにします。 ありがとうございました。

  • ko930424
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.3

要するに、デュアルコアというのは、計算する頭が2つついているCPUであることは、わかると思います。 IntelのCore2duoやAthlonのAthlon64X2は、一つのことをしながらもう一つの事をしたいユーザーや、DVD作成ソフト(デュアルコア対応)のソフトの作成の高速化を図ります。 自作を作るならAthlonがいいのでは?価格と性能の両点から見て、あなたを満足させてくれると思います。 あとは、自作ならほぼ問題ないと思いますが、PCIExpress×16対応のマザーボードを購入すると、後々の拡張がとっても楽になりますし、いろいろな拡張(グラフィックボード等)がよくなりますよ。 ビデオ編集するなら、CPUはデュアルコアですね。価格よりも大きなせいのうがあるかもしれません。 また、WindowsVistaを入れるのであれば、グラフィックボードもいいものを使わないとWindowsAeroが使えなくなってしまいます。 とにかく、ビデオ編集を行うなら、「CPU,メモリー,グラフィックボード,マザーボード」はけちらない方がいいと思いますよ。まぁ自分で言っておいて何ですが、ほぼすべてになってしまいました(Q_Q)↓ http://www.amd.com/jp-ja/Processors/ProductInformation/0,,30_118_9485_13041,00.html CPUはビデオ作成するなら、断然デュアルコアですよ。 最近は、Intelに追いつく勢いで、Athlonの性能が上がってきた(というかもしかしたら、追い越しているかも!?)といえるでしょう。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/PCI_Express,
pumifumi
質問者

お礼

Athlonをスルーしすぎました。 2,3年前に評判よくなくてそれ以来Intelしか見てませんでした。 しかし最近よくAthlonを目にするので効いてみました。 やはりビデオ編集ならデュアルコアなんですね。 全取替えは覚悟してました。 メモリも流用できないとはほんとにショックです。 でも心して自作に取り組みます。 PCIExpress×16対応頭に入れておきます。

  • TON-KATSU
  • ベストアンサー率32% (27/84)
回答No.1

全部は答えられないですが、分かる範囲で。。。 まず、デュアルコアというのは 平たく言えば1つのCPUの中に2つのCPUが入ってるようなもんです。 2つが同時に動くため、負荷を分散でき結果的にスムーズな処理が可能になります。 IntelとAthlonの比較については私はよく知りません。 ただ、CPUの流用はできないと思います。 できないわけではないのですが、1.3GHzしかないので微妙です。 動画編集などが目的であれば買い換えるべきです。 CPUを替えるとなると、 次に考えなくてはならないのがマザーボードです。 欲しいCPUに対応したマザーボードを買わなくてはなりません。 さらに、今使用しているPriusのタワーケース(箱)は流用するつもりでしょうか?その場合、ケースに入るマザーボードを選ばないといけないのでさらに条件は絞られます。 ケースは替えるというのならば、割と自由自在です。(かさばるかもしれませんが) また、本来ならばグラフィックメモリがオンボードのマザーボードを買えばコストダウンも臨めますが、動画編集などに品質を追求されるならば それなりのグラフィックボードも用意したいですね。 PCパーツにも流行があり、使用中のPriusからは大分差があります。 コアとなる部分はたいてい買い直す事になるかと思います。 それでも流用できそうなパーツは CD-ROMドライブ、ハードディスク、メモリ、ディスプレイ あたりかなと思います。

pumifumi
質問者

お礼

皆さんの意見を総合してお金を貯めて 希望に副ったパソコンに仕上げたいと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 19inchワイド液晶へ交換

    Prius Deck 570D 570D5SWDを使っており 19インチのワイド液晶を入手したのですが sis740のためか画面設定で1440*900(990?)の数字が出てきません。 グラフィックボードを交換するしかないですか? 交換が必要な場合可能でしょうか。 できれば低コストがいいです。 3Dゲームは考えてません。 宜しくお願い致します。

  • pentium Dとathlon64の性能

    pentium Dとathlon64のデュアルコアの性能はどっちがいいのですか。

  • グラフィックカードについて

    現在、【Prius Deck 770B 5SV】というパソコンを使っていますが、 このパソコンに、【GeForce FX 5200 128M PCI】は 使用できるでしょうか? どちらも古い製品ですので、ネット上で調べても分かりませんでした。 どなたかご存知の方、教えて下さい。

  • HDD交換

    HDD交換 HITACHI Prius Deck 750V5SVをXPにバージョンアップして使用しています。 HDDの交換は可能でしょうか? あと、どういう手順で行えばいいのでしょうか? どなたか教えてください。 お願いします。

  • Athlon64 X2とPentium D

    デュアルコアCPUのうち、Athlon64 X2とPentium Dの比較において、一般的な性能の違いについて教えてください。 長所、短所/得手、不得手など

  • CPUの交換について

    こんばんは 現在パソコンを新たに買う予定で Athlon64(AM2)とCore2Duo(LGA775)のどちらにするか迷っています。 3Dゲームの使用がメインで 性能が不足してきたときはCPUを交換することも考えています。 CPU交換にはどちらのソケットが有力でしょうか。

  • デュアルコアで自作

    こんばんは。 外に出られないため情報がネット上で得られた物だけですので、的外れでしたら指摘していただけると助かります。 今デュアルコアCPUで自作PCを作ろうと思っています。 予算はディスプレイ込みで15万円以下です。 それで電話やネットで調べた情報ですと ・intel・・・動画編集に向いている ・Athlon・・・ゲームなどに向いている。 しかし現在の最新のAthlon 64 x2はsse3にも対応していて、DDRIIも利用できて省電力なのでintelよりもいいと聞きました。 この真偽が定かではないのですが、もし事実なのであればintelにする理由が見つかりません。 使用用途は ・ネットサーフィン ・動画再生(編集はしません) ・ネットゲーム(FF11かRO) ・文書作成 ・PhotoshopやIllustrator こんな程度です。 たまに同時作業をしますのでデュアルと考えているのですが、いかがなものでしょうか。 一応調べてみた情報だと Athlon64 x2(3800) ECS-NFORCE4-A939(MB) PC3200 512MBx2(JEDEC)-Memory HDD-250GB GF7600GT/256M(GALAXY)-VGA これにDVDなどをつけて107000円くらいでした。 AthlonのDDRII対応がまだ出ていないということでした。 PentiumDにするなら PentiumD930 GA-91945P-G-RH DDRII512x2 に変わってトータルで102000円くらいです。 これが今現在のデュアルコアの一般的構成でしょうか。 なにしろ近所に店がないので、実際に店員さんになかなか相談できません。 もしここをこうした方がいいなどありましたら教えてください。

  • 内蔵型ハードディスクを増設したい!

    こんばんは! 早速ですが、友達に「内蔵型ハードディスクを増設したい」と言われて色々調べてみたのですが私自身ハードディスクの増設経験が無く、友達の使用しているPCに対応している内蔵型HDDを見つけることが出来ませんでした。。。 そこで、質問なのですが友達の使用しているPC(日立製Prius Deck550S 550S5SW)に対応している内蔵型HDD(20GBから上の容量のもので)を探してみてはもらえないでしょうか?何卒宜しくお願い致しますm(__)m  Prius Deck550S 550S5SWのスペック http://prius.hitachi.co.jp/go/prius/backnum/index.html  IOデーター社の対応HDD(←この中にも内蔵型HDDは載っていませんでした) http://ss.iodata.co.jp/Matching?scene=Category&makercd=049&typecd=-1&pccode=45419&catecd=9

  • 自作PCをグレードアップしたい

    CPUも色々新しいのが出回ってきました。 自分はP4の2.53G(FSB533)を使用しています。 買い替え時はいつがいいかわからないが、自分の使用しているCPUよりいいのがたくさん出ました。 今回は予算が10万円位しかないので、CPUとM/BとグラボとXPのOSの変更を考えています。 使用目的は色々です。DVD編集、写真編集、オンラインゲーム(そんなに真剣ではない)、 (1)CPUはペンティアムかアスロンか? (2)HTかアスロンのデュアルコアか? (3)CPUにあったM/Bは何か(具体的商品名) (4)グラボは何が良いか(具体的商品名) (5)今使用している電源300Wでよいか? ほかになんかあったら教えてください。

  • グラフィックカード?

    初めまして。まことに初心者的質問なんですが、PCで3D系のゲームを したいのですが現状でできません。バイオ4を買ったのですが始めるとコマ送りというかスローモーションでしか動かせず3分程で強制終了。 仮想メモリーが足りない?とか言われます。最低でもグラフィックカードがノーマルのままだとダメということはわっかたのですが、その他にも原因があるのでしょうか?そもそもこの機種はグラフィックカードを交換できるのかもわかりません。 よろしくお願いします。 日立のPrius Air AR35L です。 http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2005jan/deck/spec_ar35l.html メモリーを256M+512M以外はいじってません。