• ベストアンサー

確定申告 還付

給与所得の源泉徴収分から還付があるので、確定申告をしたいと思っています。しかし、昨年、株式の特定口座(源泉徴収あり)で利益が出ているのですが、給与所得分の還付申請をするのであれば、特定口座分も申告義務があるのでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

>給与所得分の還付申請をするのであれば、特定口座分も申告義務があるのでしょうか? 源泉徴収有であれば申告の必要はありません。 源泉徴収無しであれば申告しなければなりません。

関連するQ&A

  • 確定申告について

    確定申告で還付を受ける場合、どの方法をとるのがベストか教えて下さい。 ◎給与所得控除後の金額737,000円 ◎社保等控除金額 793,000円 ◎源泉徴収税額 0円 ◎配当金、源泉徴収あり166,000円 ◎株式売買利益 490,000円特定口座源泉徴収あり 給与と株の配当または譲渡所得どちらかのみ、または両方還付など、どれがいいのか教えて下さい。 また、還付申告してかえって住民税が上がり損になることもありますか?

  • 【確定申告】株式譲渡益は申告しなくてはいけませんか?

    確定申告についてお尋ねします。 私は給与所得者(給与所得控除後の金額270万程度)です。 株式譲渡益が5万円ほどあり、 配当所得が2万円ほどあります。 特定口座、源泉徴収なしです。 今年は、電子申告控除が受けられると思い、 カードリーダー、住基カードを揃えました。 そこで、確定申告の書類を作成したところ、 還付額が、2500円程度となりました。 配当所得分の還付&電子申告控除で 6000円くらいは還付があるもの、と思っていたのに がっかりです。 そこで、質問です。 「確定申告をする」場合に、「株式譲渡益5万円を申告しない」 ということは、できますか? 株式譲渡益を含め、給与所得以外の所得が20万円以内であるため 「確定申告をしない」という選択が可能だと思うのですが、 確定申告をしなければ、株式譲渡益分の5万円分は課税されないのに、 確定申告をしてしまうと課税されるのは、なんだか理不尽です。

  • 確定申告と株取引の還付

    自営業で確定申告を済ませたのですが、株の売買の税金を還付することを忘れていました。税務署では、確定申告をしたら、3月15日以降は、還付できないと言われたのですが、不可能ですか? 所得はマイナス、株の取引が2つの証券会社であり、一方でプラス、他方でマイナスです。株式の税金は、特定口座の源泉徴収になってました。 2つの株式口座を合算し、マイナス分だけ還付されるのかと思っていたら、所得がマイナスだったので、所得とも合算することができ株式の税金は全額戻ってくるはずだったとのことでしたが、結局、どちらもやってなくて、還付し損ねました。

  • 株式の売却益の確定申告について

    2000万円以下の給与所得者です。 今年はそれに加え、 ・原稿料としての報酬(源泉徴収あり)約9万円 ・FXでの利益が約7万円 ・株式売却益が約100万円(特定口座・源泉徴収あり) が出ました。 株式は特定口座で源泉徴収ありは申告しなくていいということを聞きました。 しかし、給与所得以外に20万円以上の収入がある場合には確定申告の必要があるようですが、この場合は当然株式の売却益も入れて20万円を超えるものとして、給与・株式・原稿料・FXの全てを確定申告することになるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 初めての確定申告です。

    今年、株取引を始めたばかりの初心者です。 そろそろ確定申告のことを考えています。 まず私は給与所得者で、給与は1箇所からしかいただいてません。 特定口座・源泉徴収アリの証券口座を3つ持っていて、確定損のところと確定益のところがあります。 たとえば12月に入り損切りをしたのですべてのトータルでいくと差し引きマイナス3万円とします。 1.源泉徴収ありなので確定申告しなくてもいいのかもしれませんが、今年の利益のトータルで20万以下の給与所得者の場合確定申告不要ということは、源泉徴収ナシの口座にしたほうが得だったということでしょうか? また、この場合確定申告をして戻るお金はありますか? 2.また、特定口座でも複数の証券会社に口座で取引がある場合、確定申告する必要があるというのはどういう意味ですか? 3.そしてこの場合でも確定申告をすればマイナス分は持ち越せるとのことですが、これは来年マイナス3万からスタートするので10万利益があっても7万分の税金でいいということですか? 他にもたくさん回答があったのですがよく分からないので改めて質問させていただきました。 言葉のわかりにくいところもあると思いますが、補足もさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 株式 特定口座 源泉徴収ありの場合の確定申告について

    株式の譲渡益についての質問です。 主婦で、特定口座 「源泉徴収あり」を選択してます。 給与収入は、今も今後も65万を越えること全くないので給与所得はありません。 「確定申告をする必要がない」というのは、理解してます。 ただ、株価低迷で、利益があまり無いので、しばらく株の譲渡所得やそのほかの所得の合計が38万を超える事もなさそうです。 今後マイナスの可能性はあります。 質問1 今の状況では、申告すれば税金は還付されそうです。 しかし、利益が少ない年は申告する。たくさん利益出た年は申告しない。などという都合のいいことができるのでしょうか? 例えば昨年分を申告して少額の還付金をもらったとしても、今後必ず、毎年申告が必要なら申告したくないです。 質問2 株があるので、配当もあり、源泉徴収されてます。 また、65万以下の給与収入から源泉徴収されてます。この分は、株とは別に還付申告が可能でしょうか?

  • 確定申告について

    私の妻は去年の2月まで会社で働いていました。その時の確定申告をしようと思っていますが、会社からもらった源泉徴収は2枚あり、1枚は給与所得分、もう一枚は退職金分でした。給与所得分は所得が少ないため(25万ほど)所得税額も一万円以下ですが、退職金は55万です。退職金分の源泉徴収には所得税が0になっています(何故0なのでしょう??)これで確定申告した場合は、どれくらいお金が戻ってくるのでしょうか?また、税金を支払わなくてはいけないのでしょうか?

  • 【確定申告】株式 特定口座の源泉徴収は還付できますか?

    ・給与所得有り ・不動産所得有り(赤字) ・株式譲渡所得有り(黒字) 株式は特定口座 源泉徴収有り といった状態なのですが、 確定申告書の源泉徴収税額の欄に、株式譲渡の源泉徴収税額は含めても良いのでしょうか? もし、含める事がでるのであれば、 この場合、株式譲渡所得についての申告も必要になるのでしょうか?(申告書第三表) 特定口座 源泉徴収有りの場合は、確定申告不要との認識のため、困っております。 皆様 御教授よろしくお願い致します。

  • 株式譲渡所得の確定申告について

    無職です。 株式の譲渡において ・特定口座(源泉あり) ・一般口座 の両方で利益が出ました。 当人が特定口座(源泉あり)の源泉徴収分の還付を受けないと決めた場合 一般口座の利益分のみ確定申告すれば税制上は問題ないのでしょうか。 また、もし両口座の確定申告が必要であった場合の添付書類は、 ・「特定口座年間取引報告書」 ・「株式等に係る譲渡所得等の金額の計算明細書」 の2点でよろしいのでしょうか(あるいはいずれかが不要でしょうか)。 ある程度調べましたがどちらか一方の説明しか見当たらず質問させていただきました。 ご教示のほどよろしくお願いいたします。

  • 単なる還付申告か確定申告か

    現在学生で、3社のアルバイトをかけもちしています。扶養控除申告書を提出している会社以外(2社)からは、所得税の源泉徴収を受けていて、これら源泉徴収をされている2社の今年の給料は合計で20万円を超えます。また、3社合計の今年の給料は103万円以下です。 このため、確定申告を行い、源泉徴収された所得税の還付を受けようと思っています。特に他の控除などもなく、結果としては源泉徴収された所得税が全額還付されるだけと思われます。この場合、1月(4日?)から受け付けている還付申告をすることは可能でしょうか?それとも、「主たる給与」以外の「従たる給与」が20万円を超えてしまっているため、確定申告を行わなければならないので、2月16日以降にちゃんとした(?)確定申告をしに行かなければならないのでしょうか? ご存知の方がおられましたら、回答いただけると幸いです。

専門家に質問してみよう