• ベストアンサー

水草について

ミクロソリウムを育てているのですが、葉が黒く変色し、成長もなかなかしません。シダ病かと思ったのですが、葉が溶けてなくなることもありません。2ヶ月くらいたちますが、葉の色が戻らないので、なにか良い方法はないでしょうか? また、アマゾンソードについても葉が黄色くなってしまっています。 環境は60cm水槽でCO2添加あり、底砂に肥料ありでライトもつけています。 エアレーションを今までしていたのですが、それがよくないのでしょうか? エアレーションがなかった場合、魚に酸素がきちんといきわたっているか心配でつけていました。 なにか対策がありましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bellena33
  • ベストアンサー率56% (459/818)
回答No.2

成長の遅いミクロソリウムで結果を求めるには、まだ早計です。 半年くらい全く増えもせず枯れもせずを続けた後、急速に葉を延ばし始めるのは良くあることです。 勿論、水槽に入れてすぐ育ち始める場合もありますが。 病気以外で、ミクロソリウムを枯らす...というのは、よっぽどのことだと考えて良いため、 まだ水質に馴染んでないとお考えになった方が、正解の確率が高いです。 今まで成長を続けていた場合も、水質が変化したショックで成長が止まる場合があります。 アマゾンソードが水上葉だったというオチではないと思いますが... アマゾンソードはなぜ育たないのかは分かりません。 維持期間から導入期間,設備,底床,水質(せめて分かる範囲で)くらい書かれていないと、推測することすら不可能です。 20W×2灯なら、光量的にはダメなラインではありませんが... -- 肥料とは水草が元気に成長している時に入れるものです。 (立ち上げ時に底床に有機系の肥料を仕組むテクニックは 高度なため解説しません。) 元気がないときの肥料は逆効果で、水草は吸収することができず、コケの栄養となり、 コケが水草に付いてさらに調子が悪くなるという悪循環に陥りがちです。 肥料は水草の主食ではなく副食です。 上記のことは、水草育成の基本原則ですので、まずご確認願います。 また、水草が肥料を吸収する時に、土壌バクテリアを介しますので、水槽を設置して半年,1年と、 期間が経って土壌バクテリアが十分に繁殖していないと、根から肥料を吸収する水草は調子が上がらない場合もあります。 底床がソイルだとそのような現象も見られにくいのですが、砂利の水槽の場合、 一度状態を崩すことを経由した後、調子を上げていくことも良くあります。 エアレーションは CO2が逃げてしまうため、CO2のコストパフォーマンスが非常に悪いです。 添加効率を割り切れるようなら、多少の効果は見込めます。 ですが、ミクロソリウムもアマゾンソードも炭酸ガスの強制添加が 必ずしも必要な水草でもありませんし、成長しない原因からは外して良いと思います。 現状でできるアドバイスは... ・水替えをして下さい。(重要だが、魚の健康を考える場合、杓子定規な基準は危険) ・鉄分に関する限り、補給が有効な場合もあります。(可能であれば 化粧品用の注射器などで鉄分を底床に注入) 【鉄分補給の考え方】 鉄分は植物の肥料吸収の触媒的に働く(体組成にも必要)と考えられていて、水草に元気がない場合の処置の1つとして使えます。 常識的な使用量を守る限り、生体への影響やコケの爆殖という問題は出にくいです。 生育状態が悪い以上、鉄分の含まれた液肥などは選択から除外し、鉄分単体のものを使用します。 該当する製品で、園芸用のメネデール(ホームセンター)や、アクア用でECA(ADA社の取扱いのあるペットショップ)があります。 http://www.adana.co.jp/_shops/ メネデール600mlボトルで60cm水槽30回分,ECA50mlボトルで50回分となります。 ECAの方が幾分割高ですが、メネデールで効果がない場合にECAで著効となるケースがあります。 ただし、メネデールには100ml,200mlボトルがありますので、原因が分からなくて試す場合なら、こちらでも良いかもしれません。 水替え後、規定量を投入し、メネデールならキャップ1杯(20ml),ECAなら24滴(1ml) 様子を見て下さい。 数週間以内に新芽の展開が見られればビンゴです。 (有茎種が植わっていれば数日で新芽の展開をみせるので、それを判断基準に考えても良い。) 黄化した葉は まず色を取り戻すことはありません。 なお、ありがちな取扱いの間違いとして... メネデールは薄めて保管することが出来ません。 水草が少ないからといって、少な目に投入しても効果が見られない場合があります。 (鉄分単体系にのみ有効な考え方,他の液肥は水草の種類や量で適時調整) 今アドバイスできることは、この程度でしょうか...

その他の回答 (1)

回答No.1

yutakimusさんこんばんは 水草の生長があまりよくないようですがいろいろな要因がかんがえたれますのでひとつひとつ確認してみてください。 まず照明は何灯でしょうか?アマゾンソードなどは二酸化炭素の添加よりも照明のほうが大切です。最低でも2灯くらいはほしいものですね。 植物は光合成を行うため光を必要とします。活発に光合成がおこなえる環境がそろってから二酸化炭素の量を気にすればいいでしょう。 また水槽内の硝酸塩濃度も気になります。生物バクテリアの繁殖はしっかりできていますか? また水換えはおこなっていますか?水換えは週に1,2回水槽の1/3程度の水を換えてみてください。 この辺の仕組みを詳しく知りたい時はこちらのサイトを確認ください。

参考URL:
http://nettaigyo.papa77.com/
yutakimus
質問者

お礼

ありがとうございます。 照明は2灯つけています。 水替えをした場合は二酸化炭素はどうなるんでしょう?

関連するQ&A

  • 水草が伸び過ぎてます。

    60cm規格水槽で淡水やってます。アマゾンソードが一部伸び過ぎてしまい、葉先が曲がって水面に浮いています。これは伸びた葉を切るしかないでしょうか?CO2添加していませんが、切った葉を差して根付くでしょうか?また、同じ系統で育てやすい(CO2添加や大光量が不要な)、伸び過ぎない(60cm規格水槽に合った)水草があったら、教えて下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
  • アヌビアス・ナナとミクロソリウムを上手く育てる方法

    自分の水槽では何故かミクロソリウムは黒くなり、ナナはケバケバになります。 自分なりに調べた結果、ナナは土に埋めないで岩や木に活着させた方がいいと聞き、実践したのですがダメでした。ミクロソリウムは温度が高いとシダ病になりやすいという事で水温を25度前半に抑えていますがダメでした。 アドバイスよろしくお願いします(^^;) 【環境】 60cm水槽 光量 蛍光灯55W 魚とエビ複数 夜間エアレーション有 液体肥料 たまに添加 CO2 無添加

    • ベストアンサー
  • 水草が透けて白くなる

    こんにちわ、私はアクアリウム歴4ヶ月の超初心者です。どうしても自己解決できず悩んでいる問題について皆さんに教えていただきたいのです、よろしくお願いします。 購入した水草類が写真のように毎回葉が白っぽくなって最後は溶け出してしまいます。 この60cm水槽に植えた水草はアヌビアスナナとミクロソリウム以外のほとんどが白っぽくなり最後には溶けてしまいます。何が原因なのか色々調べては実施しておりますが改善されません。どうしたらいいでしょうか…よろしくお願いします。 水槽は60cm水槽、フィルターはエーハイム2213、照明はアクアシステム、アクシーイオン600i 55w、ヒーターはサーモスタッドつき220wで25度設定、底砂はスドーガーネットサンド約4cm敷いてます。 魚はカージナルテトラ8、ラミーノーズ4、コリドラスジュリー3、コリドラスバイオレット4、オトシンクルス2、オトシンネグロ2、ヤマトヌマエビ10です。 水草はアマゾンソード3株、ピグミーチェーン12株、ミクロソリウム小5株、アヌビアスナナ流木活着4株、クリプトコリネ3株、アマゾンフロッグピット小が約20浮いています。 最近髭コケがひどいので水流を2213のダブルタップのつまみで葉が揺れない程度に弱くしてます。魚たちは餌の食いも良く元気です。 過密飼育気味なので3日に1度約1/3換水しています。phはテトラ6in1試験紙で約6.5くらいです。Co2添加無し…よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 底面フィルターで水草を育てる場合の肥料は?

    底面フィルターと上部フィルターが連結されているオールインワンタイプの水槽で熱帯魚の飼育をしつつ、水草を育てています。この環境で水草を今よりも上手く育てたいと思っているのですが、肥料についてアドバイスをいただけるとありがたいのでよろしくお願いいたします。底面フィルターだと、肥料を使っても効果がないのでは?という疑問を持っています。 水槽サイズ :たぶん45リットルくらいだと思います 底砂 :大磯 CO2 :醗酵式で添加 生体 :ネオンテトラなどの小型の魚を約20匹     ヤマトヌマエビ4匹 水草 :今まで元気よく育っているのは、       ミクロソリウム、アヌビアスナナ     枯れてしまったのは、       スクリューバリスネリア アドバイスをいただけると助かります。

  • 水草水槽のリシア

    水草水槽でリシアを育てているのですが、枯れはしないもののなかなか成長しません。 水槽の大きさは、45cmの規格水槽でライトは合計50wです。 肥料・CO2も添加しています。他の水草はトリミングに追われるほど成長しますが、なぜかリシアだけが成長しません。 ほかの水草は、カボンバ・グロッソスティグマ・アマゾンソード・ミクロソリウム・ウィローモス・ロターラインディカ等です。 何か生育に足りないものがあるんでしょうか? ちなみにリシアはネットにいれず、タイルに巻いて沈めています。

  • 上部フィルター水槽の後部で育成可能な水草

    タイトルどおり上部フィルター水槽の後部の低光量な部分でも育成可能な水草を探しております。 ・CO2は無添加 ・水槽立上後半年 ろ材はさんみの3Sを1リットル ・底砂は田砂等を12キロぐらい 私としては、アヌビアスかミクロソリウムぐらいしかないかと思っておりますが他にも何かありましたら教えて下さい。 ちなみに60センチ水槽に下記の水草が入っております。 ハイグロ ラージリーフ ハイグロ ロザエ ハイグロ ポリス アマゾンソード アヌビアスナナ バコパモンニエリ ウォータースプライト バリス スピラリス 南米モス

  • コブラグラスがね・・・

    他の水草(ハイグロフィラ、ミクロソリウム、アマゾンソード等)は 元気なのにコブラグラスだけ、枯れちまうんですけど どうしたらいいのか・・・ 肥料は、液体のものを使ってます。 照明時間は10時間くらいで、二酸化炭素は自然添加方式でやってます。 お店では、緑々としていたんですけど 水槽に移してから1週間くらいから変色してきて今にいたってます・・・ どうしたらいいでしょうか教えて下さい。お願いします

  • 水草育成 CO2添加について教えてください

    まず現在の状況ですが、外の屋根つきの台に水槽を置いてあります。 屋根のおかげで水槽は日陰です。 屋根は水槽より一回り大きいぐらいの斜め屋根です。 水槽にも3面は日よけ兼断熱材として薄い発泡スチロールのような物を貼り付けてあります。 (水槽は窓のすぐ近くで、発泡スチロールなしの1面は室内に向けてあります。その1面は北西向き。) 水槽の大きさは幅45×奥30×高30cmです。 フィルターはエーハイム2211です。 エアレーションあり。冷却ファン、ヒーターあり。水草(ハイグロフィラ、クリプトコリネ、スクリューバリスネリア、ピグミーチェーンサジタリア、アマゾンソード、アヌビアスナナ)、流木(ウィローモス付)、モス付き竹炭ハウスがあります。 底床は細かい川砂です。 生体は、アカヒレ3匹、アフリカンランプアイ7匹、オトシンクルス2匹、レッドビーシュリンプ10匹、コリドラスハブロースス4匹です。 水草は簡単な物を選んだつもりですが、最近CO2添加に興味があります。 先の事も考えると試してみてもいいのかと。 ただ予算的には安い物が良いので手作りの発酵式というのを試してみようかと考えています。 そこでいくつか教えてください。 (1)CO2添加にはどのような種類があるのでしょうか?よろしければ特徴やメリット、デメリットなど教えてください。 (2)手作り発酵式というのはあまりよくないのでしょうか? (3)現在エアレーションは24時間ですが、CO2添加する場合はエアレーションは24時間のままで昼間のみCO2添加でよいのでしょうか?また、発酵式の場合はCO2も24時間になるんでしょうか? (4)この状況の水草たちではCO2添加をしてもあまり変化はないでしょうか?必要ないですかね? (5)他にもアドバイス等ありましたらお願いします。

    • ベストアンサー
  • 水草の育成で教えてください

    60cm水槽にパールグラス・アマゾンソート・ヘアーグラス等を配置しています。特にヘアーグラスが成長しないのですが、光量が足りないのでしょうか。底砂は濾過じゃりで20W×2灯、フィルターエーハイム2234、発酵式CO2添加してます。

  • 水草が枯れてしまう

    四月に60cm水槽セットを買って熱帯魚を飼っているのですが、水草を買って植えてもすぐにかれてしまいます。光が弱くても大丈夫といわれているハイグロフィラでさえも枯れてしまいました。また流木を入れているせいか、みずの黄ばみがとれません。個人的には、ぱっと見て「きれい!」と思えるような水槽をつくりたいのですが・・・・。 水槽内容 60cm水槽 底砂 黒いさらさらした砂 流木 小型3つ フィルター 上部フィルター 照明 2灯式(18W2本) 生体 グッピー3ペア    ネオンテトラ18匹    ブラックモーリー1匹    コリドラスパレアトゥス&アルビノ 各1匹    スポットブッシープレコ1匹    レッドチェリーシュリンプ多数    グッピー稚魚多数 以上です。できたら黄ばみも取りたいので、ご回答お願いします。今まで植えた水草は、アマゾンソード、バリスネリア、グロッソ(無理に決まってますよね)、ハイグロフィラ、その他いろいろ。CO2は添加していません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう