• 締切済み

急いでいます!上棟式の近所への挨拶まわりについて。

近いうちに上棟式を行います。 ご近所への挨拶まわりも上棟式前に行うつもりなのですが、 そのときに品物をお渡ししているほうがよいのでしょうか? 用意する場合はお菓子、洗剤などを考えているのですが、 何が無難でしょうか?また金額なども参考に教えてください。 それとも挨拶だけして、 引越ししてから、菓子折りなどを持って挨拶するパターンでも よいのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mifu33
  • ベストアンサー率23% (76/319)
回答No.4

 ご質問者様がお考えのとおり、洗剤やお菓子が一般的です。金額も1000円未満、500~600円程度で十分です。  ただ、「ご迷惑をおかけします」という意味も含めて、着工前に挨拶をしておくべきなのですが・・・  まー、今からでも遅くないでしょう。「ご挨拶遅れてすみません」の一言でも添えて、明るく・自然に振舞いましょう。

回答No.3

あいさつ周りって皆さんそれぞれ違うでしょうからで難しいですよね ♯1さんが言われているように普通は建てる業者が粗品を持って挨拶にいくようです。施主はその日を打ち合わせて着いて行って挨拶をするのが一番簡単なように思います。業者は粗品を用意すれば、それで済ませてもかまわないと思います。施主さん個人で挨拶回れをされる場合は手持ちぶたさと感じなければ挨拶だけでもかまわない気がします。ちなみに我が家は工事が始まる前の挨拶はタオル1本で引越し後の挨拶を改めてする時に、洗剤とお菓子にしようと考えてます。予算は一軒1000円ぐらいと思ってます。(我が家は昔から住んでいる土地なので舅姑の顔を潰さない程度にと思って千円ぐらいかけようと)私個人としては洗剤が値段の割には重さがあるせいか価値が重いイメージがあるきがして洗剤にしようかなと思いました。ご近所がお年寄りが多かったりお子さんが多ければお菓子も喜ばれるのではないでしょうか。特に決まりのある事ではないので挨拶にきちんと伺えば値段も気にしなくていい気がします。

  • PIC-JQ
  • ベストアンサー率18% (42/222)
回答No.2

以前、私が上棟式を実施したときは近所へのご挨拶はしませんでした。 その日に出席した業者の方々に1万円を包み、料理とお酒を出したと思います。 20万円くらいかかりました。 建築中には挨拶回りもしましたし、引越しが終わったときは近所に品物を持って挨拶に行きました。 でも地方など慣習が異なりますのでなんとも言えません。

noname#26507
noname#26507
回答No.1

イナカ度と 工事をするのが工務店かハウスメーカーなのかで違います。 ハウスメーカーだと「やりません」。すごいイナカの場合だと地元のやり方があればそれをします(餅を投げるだの、小銭を投げるだの…)。 やらない場合は工事責任者が、工事で迷惑をかけそうな近所のお宅にご挨拶に伺うだけです(物はなし)。大工さんにも何も振舞いません。 家をたてて他所から引っ越すというのであれば、上棟だからということではなくて、工事を始めるご挨拶ということで構わないのではないでしょうか? (品物と言っても…手ぬぐいくらいで構わないと思います) 工務店が工事をするのだったら、その近所の「やり方」があるのかどうか確認してみたらどうでしょう? 私の実家とダンナの実家とでは同じ県内ですが、上棟も結納なども お葬式も 全く違いますから…(いやぁびっくりです)

関連するQ&A

  • 上棟式・近所への挨拶

    10/4に上棟式をします。 色々なサイトやこちらで勉強しているのですが、 一つわからない事があるので教えて下さい。 上棟の時に近所の方へ挨拶に行くのですが(「ご迷惑 おかけしますが」と。引越しの挨拶ではありません)、 熨斗にはなんと記入すればいいのでしょうか? 名前だけでいいのでしょうか? また、3000円ぐらいの品を考えているのですが、 妥当でしょうか?(これから約2ヶ月、騒音などを 考えると1000円じゃ安いかな?と思いました) よろしくお願いします

  • 上棟式☆近所の挨拶

    土地を購入し来月上棟式をする予定です。 その際ご近所にはいつ頃挨拶をすれば宜しいですか? やはり棟上の前ですか? 上棟式当日、現場監督の方棟梁に5万円大工各1万円と思っています。 お金を入れる袋の種類はお礼用で良いのですか? 他に食事や飲み物を用意するのですか? 食事をして頂いた場合おみやげは何をお渡しすれば宜しいのですか? 初めてのことでどうすれば良いのか全然わからないので是非、教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 上棟式をしない場合について。

    現在、家を建築中です。 来週、棟上げを予定しています。 上棟式はしないつもりなのですが、その当日は朝から現場に行こうと思っています。 その際、大工さんにお弁当やお茶を用意しようと思うのですが、お金は包んだ方がいいのでしょうか? また、式をしなくてもお清め(?)などした方がいいことはありますか? 近隣には挨拶をした方がいいのでしょうか? (地鎮祭をした際に近隣には菓子折りを持って挨拶しています。) どうぞ宜しくお願い致します。

  • 地鎮祭後の近所のあいさつって?

    初めて質問します。来週末地鎮祭を行います。その後HMの方たちと近隣の挨拶に行く予定ですが、その際って菓子折り等施主側で用意するものでしょうか?HMの話だと、あいさつ回りの品物(タオル?)はHM側で用意するため、必要ないとの話でしたが、経験者の方の経験談を教えてください。

  • 引越しのご挨拶に洗剤ってどうですか?

    近々引っ越し予定です。 マンションは2LDKで、他の部屋もそのような間取りです。 なのでおそらく住んでいる方は、子供なし夫婦の方とか、お子さんの小さな家庭や もしかしたら1人暮らしの方もいらっしゃるかな…という感じだと思います。 引越し当日か翌日に、同階(ワンフロア5部屋)と上下階(我が家の上下のみ)の部屋へ ご挨拶へ伺おうと思っているのですが、その際の挨拶品?について教えてください。 引越し前に事前に準備してしまおうと思い、近所の大手スーパーのサービスカウンター?で聞いてみたのですが それほど大げさなものを持っていく必要はないと思うので、洗剤(洗濯用や食器洗い用の)がいいと思いますよ。 と教えていただきました。 洗剤って、引越しの挨拶で私は今まで1度も貰ったことないのですが、一般的ですか? 銘柄関係なくもらっても嬉しいというか、困ることはないでしょうか。 (新聞の販売店の人には昔よく貰ってましたけど・・・) 他によく引越しのご挨拶品っていうとタオルとか菓子折りをよく聞きますが、そっちのほうがいいでしょうか。 別にどっちでも・・・って感じですかね^^; 菓子折りとかコーヒーは好みがあるのでやめようかなと思ってるんですが・・・ お店の人が言うんだから洗剤もアリなのかなぁ、とは思うんですが お店の人から聞いたとき、内心ちょっと「え~そういう時に洗剤なの?」とも思ったので質問しました。 特に変じゃない、貰って嬉しいと思われるものだったら菓子折りやタオルよりは実用的でいいかなって思うんですが 引越しのご挨拶に洗剤ってどうでしょうか??

  • 引越しの際のご近所への挨拶

    引越しの際、ご近所に挨拶周りをするつもりなのですが、お渡しするものは、どんな物が良いのでしょうか? 私が頂いた経験では「石鹸」「タオル」「お菓子詰め合わせ」などでした。 他に、お勧めの物がありましたら教えて下さい。 そして、それをお渡しする時に、添える言葉はとは? 私としては、「○○に越してきました○○です。宜しくお願いします」程度なのですが、品物を渡すときなんて言えばいいですか? 「つまらないものですが」 「お近づきのしるしに」などと言われた事がありますが、他になにかあれば聞かせて下さい。

  • 旧居の近所へのあいさつについて

    この度マンションから引越をすることになりましたが、 今まで住んでいたご近所さんにあいさつする場合はどのような品物を渡すのが一般的なのでしょうか? 新居のあいさつの場合はタオルなどが多いようですが、はじめての経験なのでよく分かりません。 アドバイスをお願いします。

  • 上棟式

    こんにちは! 姉夫婦がもうすぐ新築の上棟なのですが、簡単にやるだけらしく、お呼ばれされませんでした。 この場合、お祝いは渡さなくて良いでしょうか。 渡す場合は金額も教えてください。 新築祝いはできあがったら用意するつもりです。

  • ご近所への御挨拶は…

    これから、新築し引っ越す予定ですが、色々見ると「これから、工事をするので地鎮祭の際にご近所に挨拶を」とか書き込まれているのですが、地鎮祭の際と引っ越しを終えてからの2回御挨拶回りしたほうが良いのでしょうか、また、2回共に品物をお渡しする物でしょうか。皆さんはいかがだしたか。

  • 新築時のご近所への挨拶

    普通は引越しをすませてからするものだと思うのですが、まだ建築中で、引渡しまであと10日というところで、町内会の班での食事会があるということで、町内会役員の方が知らせてくれました。ぜひ出席しようと思うのですが、やはりご挨拶は改めて引越し後にしたほうがよろしいでしょうか、それともその食事会の折に(向こう3件両隣の方たちもくるとおもうので)挨拶をし、その際挨拶の品物をお渡ししたほうが良いでしょうか? 近所の方達は何度か今まで軽い挨拶はしたことがあるのですが、きちんとした初顔合わせはこの食事会のときになると思います。又挨拶の品は何が良いでしょうか?