• 締切済み

エレキおじさん、エレキおばさんはおられますか?

torimarの回答

  • torimar
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.2

 僕は29歳ですが、aspringumさんがとても素敵だと思って、書かせていただきました。僕はこの質問をみて、ちょっとだけ元気をもらいました。  いい年こいて・・なんて書いていますけど、僕はとても素敵なカッコイイ40歳だと思うのですよ。僕も現在バンドをしていますが、バンド以外でそろそろ30歳で何か新しいことに、この歳からチャレンジすることが難しいかなぁ・・と思ってしまいます。  それに音楽って年齢とか人種とか飛び越えて、誰にでも平等に楽しめるものだと信じてます。  楽器屋とか、練習するスタジオ、また今は音楽バーなんかもあるので、そういうところにメンバー募集の張り紙を出せば仲間も増えると思いますよ。絶対に一人で弾くより、みんなと一緒にやったほうが楽しいし、お互いに意識しあうので上達も早いですよ~!  練習方法は人それぞれですが、スコアではなくギターの練習帳みたいなのが本屋や楽器屋で売っていますので、最低限、基礎的なことは身に着けたほうがよいと思います。基礎ができれば、自分らしい演奏で楽しく弾くのも良し、技巧派になるも良し。自由だと思います。 (ちなみに僕は独学で、前者です) 僕は音楽をやっていて後悔したことは一度もありません。ほんとうに良かったなと思う。  年下なくせに先輩っぽく書いてしまいましたが、僕もバンド頑張ります。 頑張ってください!

asprin_gum
質問者

お礼

torimarさん 経験者の方にそんな風に言ってもらえてびっくりです。ありがとうございます。メンバー募集できるレベルじゃまだ全然ないんですが、これからの長い道のり、torimarさんの回答も励みにさせてもらいますね!torimarさんはどんなバンドをやってらっしゃるのかなあと思いました。どこかで偶然お見かけしたいです!バンドをやっていくのって大変そうだけど、頑張ってください。

関連するQ&A

  • エレキギターを始めたのですが・・・

    見てくださってありがとうございます。 アコースティックギターをちょこっとして、 家にエレキギターがあるので(アンプも)やってみようと思いました。 軽音楽部に所属しようと思っているので、エレキが上手くなりたいです。 とはいっても、エレキギターはオープンコードはまったく使わないですよね? ロック系を弾くことになると思うので、パワーコードが主になってくるとは思いますが・・・ バンド経験がある兄に聞くと 練習はアコギでやったほうがいい。バンドやってるやつにアコギ弾かせたらぜんぜん出来ないやつ多いからね。 と言ってました。 でも、パワーコードの練習はエレキでしたほうがいいと思うんです・・・ そして、フィンガーピッキングやコード練習はアコギでやろうと思っています。 皆さんは、アコギとエレキ二つ持っていますか? 持っているとしたら、それぞれどういう練習をしているか教えてもらえると幸いです。 それと、家には フー・ファイターズのバンドスコアとグリーンデイのバンドスコア それとアコギ用として使っているサイモン&ガーファンクルのバンドスコアがあります。 エレキで弾くには比較的簡単なものを教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • エレキギター?

    私はエレキギターをこれからやってみようと考えています。 アコギはやったことありません。 やはり、アコギをやってからエレキをしたほうがいいのですか? でも、私はパンクやロック系がやりたいです。 あと、バンドなどは組まずに一人でエレキを楽しむのはどうでしょうか? つまらないですかね・・・・; それと、予算はどのくらい必要ですか? 学生なのであまり出せないのですが・・・・・・。 回答よろしくおねがいします。

  • エレキギター カッコいい曲

    エレキギターをやり始めたんですが、エレキやってんならこれだけは弾いておいたほうがいい!っていう曲はないでしょうか?たとえば、リフがカッコいいとか、ソロ最高とか、洋楽・邦楽なんでもよいです。

  • 洋楽のバンドスコア

    エレキギターをやっているのですが、もしもほしいバンドのバンドスコア(洋楽)が手に入らなかったらどうやって手に入れていますか?

  • エレキギター

    ほんのり暖かみがある音のエレキギターがほしいのですが、13万円前後のギターはありますでしょうか ロック、ハードロックを主に弾きます

  • 洋楽のことについて・・・

    僕は今エレキギターを1年~2年ほどやっていまして、今度洋楽のバンドスコアを買って一人で練習したいと思うのですが、洋楽は全く聴いたことがなく、一曲も知らないのですがどうしても弾いてみたいのでオススメの曲とかがありましたら、教えていただけませんか? ご返答よろしくお願いします。洋楽の中のジャンルならロックでもバラードでも結構です。

  • 【エレキギター】について。

    初めまして。 最近、ギターに興味を持ち購入したいと思っています。 (超初心者ですが、学校の授業で「クラシックギター」は多少習ってます) 購入したいのは【エレキギター】ですので、今回はそちらを質問させていただきます。 そもそも、まったくの初心者がいきなりエレキギターというのは可能なのでしょうか? エレキギターというとイメージではバンドやロック系といった感じですが、今のところはバンドを組む予定などは無く、ひとまず「エレキギター弾いてみたいな~」っと言った感じなのですが・・・。 初心者でも練習すれば多少、形にはなるのでしょうか? そして、学生なのでお金も無く、2万~4万あたりのものを購入しようかと思っています。 ・・・・・・・エレキギターに最低でも必要なものはなんでしょうか? ギターを立てる台?や他にもこれだけは最低でも・・・!!っといったものなど。 アンプは多少弾けるようになってからでも平気だと聞いたのですが、実際の所はどうなのでしょうか? アンプはだいたい、いくらぐらいするものなのでしょうか・・・。 分からないことばかりで、雑誌なども買っていきたいとは思っておりますが、なにか助言や良いエレキギターなどがございましたら回答いただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 個人でエレキ・・どのように楽しんでいるのでしょうか?

    去年、1万ちょいの初心者向けエレキギターセットを買いました。 アジカンが好きなのでバンドスコアを買ってひとりでTAB符を見ながらいくつかのギターパートのうち、メロディラインを選んで弾いていました。が、ずっと一弦だけをブリッジミュートなどの部分があったり、他のギターパートやドラム、ベースがなかったりと、なんだか面白みがなくなってきました。。。 弾きながら歌いたかったのですが、単音だけの部分でひとりで歌ってるのもあまりおもしろくありません・・。音源を流しながらの演奏もしましたが・・・。 なのでアコギを買って、弾き語りをすることにしました。アジカンは弾き語りようのスコアも出てました・・・。 前置きが長くなってすいません。 ここで質問なんですが、バンドを組まずにひとりでエレキを弾いている人はどのようにやって、楽しんでいるのでしょうか? 気になったので質問させていただきました。 僕は初心者セットでやっていたので、音がしょぼく、エフェクターもなかったのであまり楽しめなかったのかもしれませんね・・・。 やはり、いい音だとたくさん弾きたくなりますしね。

  • エレキについて・・・。

    私はエレキギターをやっていて最近バンドを組みました! そこで質問なのですがギターが二人いる有名なバンド/アーティスト知ってる人いますかぁ??

  • エレキギターのお勧めの本

    1、昨日エレキギターを買って、初心者用のエレキギターの本を買ってもうマスターしてしまったんですが、次に中級の本を買おうとおもっているのですが、何かお勧めの本はありませんか?又、レベルに関係なくお勧めな本はありますか? 2、バンドスコアなどの楽譜の種類っていくつか違いがあるのでしょうか? 3、初心者でも練習すればバンドスコアを弾けるようになるんですか? 4、だとしたら、どのバンドが初心者には簡単ですか?ラルアンシェルなどは上級者向けでしょうか? すぐに教えてください。回答のほう宜しくお願いします。