• ベストアンサー

抱き上げる時から、ママの顔を見てくれません!

生後6ヶ月の男の子の新米ママです。 こちらの質問でよく目にするのが、「抱っこするとあまり視線が合わない」というのがありますが、うちの子の場合それにプラスして抱き上げる時から左右どちらかを向いてしまって私の顔を見てくれません・・・ それにおしゃべりも人に向かっては、あまりしてくれません・・・こちらが話しかけたり、マネをしてみても、黙るかニッコリ笑うだけです。 かなり寂しさと虚しい気持ちになり、育児に不安を抱いています。 発達に何か問題でもあるのでしょうか? つたない文章ですが、よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukioden
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.2

抱っこする時「抱っこするよ~」と声をかけて注意を向けてますか? 抱っこする前に何か見てるものがあるから、お母さんの方に向いてくれないだけだと思いますが(^▽^) まだ6ヶ月ですもんね、人におしゃべりしたり、人に関わって欲しい!って思うのはもうちょっと先じゃないかな~と思いますよ(^▽^)やっと2ヶ月頃に、物を目で追い出して・・・、まだ4ヶ月!心配することないんじゃないかな?普段、視線も合って、ママが話しかけたりしてニッコリ笑うなら順調に発育している証拠だと思いますよ~。今はそれだけで充分(^▽^)  うちも私があやしてもなかなか笑わず、ずっと眉間にシワを寄せてる子だったのでちょっと心配してましたが、1歳前になって「人に関わって欲しい気持ち」が育ってきたら、よく笑うようになりました。お子さんもきっと、これからどんどん変わってきますよ (^▽^)  周りに同じくらいのお友達はいますか?きっと他のお子さんも同じ感じだと思いますが(中にはめっちゃ愛想のいい子もいますけどね!)いろんな赤ちゃんをみたり、お母さんたちに話を聞けたら、ちょっと安心できるかもしれませんね!  でも、不安に思ってる時って、周りをみてさらに不安になることもあるので・・・ 近くには子育て支援センターとか保健センターはありますか?お医者さんでもいいですが、こちらは発達などの相談が気軽に受けられると思いますよ~(^▽^)  初めての子育てってちょっとしたことが心配になってしまいますよね~でも子どもがニッコリ笑ってくれてたら万事オッケー!!うまくいってる証拠だと思って(^▽^)ずぶとい母になりましょう!お互い頑張りましょうね!    

un79koko
質問者

お礼

>抱っこする時「抱っこするよ~」と声をかけて注意を向けてますか? 抱き上げる前(床に寝転がっている状態)までは、私の顔を見てくれるんです・・・で、抱き上げるとプイッて横を向いちゃうんですよねぇ。 >普段、視線も合って、ママが話しかけたりしてニッコリ笑うなら順調に発育している証拠だと思いますよ~。今はそれだけで充分(^▽^) 視線は合っている方だと思います♪そう言っていただけると、心強いです!!「人に関わって欲しい気持ち」ですかぁ~。早くその気持ちが芽生えてくれるといいなぁ♪ 市の育児相談で保健士さんに相談したら、やはり同じように笑顔で反応してるから大丈夫!!って言われたのですが、周りをみるとやはり不安になってしまって・・・ yukiodenさんを見習って、ずぶとい母になれるよう頑張ります!! ありがとうございました~

その他の回答 (2)

  • qaaq
  • ベストアンサー率36% (146/404)
回答No.3

6児の父です。 >・・・私の顔を見てくれません・・・ 単純に、他に興味があるだけじゃないでしょうか。 見慣れたものより、新しいものを探している・・・って状態。 >かなり寂しさと虚しい気持ちになり、育児に不安を抱いています。 そんな、大袈裟な。 「育児に不安」というよりも「必要とされなくなった様な寂しさ虚しさ」の方が大きいんじゃないですか? 妻が長男が1歳前頃に「子供が遊んでくれなくなった」「無視された」と、冗談半分に嘆いていた頃がありました。 それまでは、待望の男の子で何をしていても可愛くて、視線が合うと笑っただけで大喜びだったので、 プイッとして視線も会わせてくれない・・は、だいぶショックだったようです。 んで、お腹がすくと寄って来るので「私はミルクタンクか!!」とか言ってましたよ。(大笑) 時期や程度の差はあっても、男の子はそういう性質の生き物のようです。

un79koko
質問者

お礼

>見慣れたものより、新しいものを探している・・・って状態。 確かに言われてみると、そうかもしれません。キョロキョロと落ち着きがない子なので。今日なんかは、私の顔を見てくれる事もありました!! >「育児に不安」というよりも「必要とされなくなった様な寂しさ虚しさ」の方が大きいんじゃないですか? 日頃から一人遊びが得意で、あまりママを必要としていないかも?!というのはあります。なので、おっしゃる通りかもしれません。 >時期や程度の差はあっても、男の子はそういう性質の生き物のようです。 そんなもんなんですかね~。ママとしては、もっとべったりしてぇ~!!って感じなのですが・・・ もっとおおらかに育児をしたいと思います。ありがとうございました♪

  • 4351
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.1

親としてはショックですよね。 いないいないばあとかしても同じような反応ですか? いろいろな物で興味を引いてみたり、動物と触れあってみたりしたらどうでしょうね? あまり心配なようでしたら、医師に相談してみたほうがいいかもしれませんね。

un79koko
質問者

お礼

いないいないばぁは、ニッコリ笑う時もあるのですが、笑わない場合と半々ぐらいです…でも、くしゃみのマネをすると声を出して笑います。 なので、いろいろな物で遊んだりして様子をみてみます。 それでも、不安が取り除けなかったら医師に相談してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 6ヶ月の男の子のママです。

    生後6ヶ月の男の子の ママやってます。 まだ1人目で新米なんで わからないことだらけで 先輩ママに質問なんですが うちの子は高い高いすると ケラケラ笑ってるので 楽しんでると思って 何回もやってあげちゃってたんですが 最近、新生児~6ヶ月未満の子に 高い高いすると 『揺さぶられ症候群』?になると 聞いたのですが どうなんでしょうか? 回答お願いします。 ※文章力がなくて わかりにくくて すいません。

  • 赤ちゃんが寝ている時には静かにすべき?

    こんにちわ。生後1ヶ月の男の子の新米ママです。 まだ生後1ヶ月なので昼夜問わずに眠っていますが、すごく音に敏感な子供なのです。 ほんの些細な音で起きて泣いてしまいます。 抱っこしていると何しようが起きないのですが… 赤ちゃんが寝ている時には静かにしていた方が良いでしょうか?それとも何度も音を聞かせて慣れさせるべきでしょうか? また、同じようなお子様をお持ちのママさんいらっしゃいますか?うちの子は音に敏感すぎるのでしょうか…

  • 働くママさん、助けてください!

    こんにちわ。 今、ぐじけそうになっているので働きながら子どもを保育園に預けているママさんのアドバイス、体験談を聞きたいと思い書きました。 私は生後2ヶ月になる赤ちゃんの新米ママなんですが、11月からもう職場復帰なんです。 幸い、認可保育園の入園が決まり、来月の10月からならし保育が始まります。 周りからは「こんな小さい赤ちゃんを預けるなんて!」だとか「かわいそうすぎる!」だとか言われています。 実際、私も我が子の顔を見るとこんなかわいい子を生後2、3ヶ月で他人に預けてしまうなんてかわいそうだし、申し訳ない気持ちでいっぱいでくじけてしまいそうなんです。 月齢が小さいうちに預けて働いたママさんのアドバイス、体験談などを聞かせてくれませんか? よろしくお願いします。

  • 7ヶ月、男の子・・・これって、うちだけ!?

    7ヶ月の男の子の新米ママです。初めての育児で分からない事だらけなので教えてください!! 1)なん語でのおしゃべりの合間に「ほんぎゃ~」とか「うんぎゃ~」と泣き声みたいな声を出す(でも、泣いているわけではありません)のですが、これもおしゃべりでしょうか?  パパや実母は、たくさんおしゃべりしてるね~なんて言うのですが、私はこれがおしゃべりなの???と腑に落ちません・・・ 2)ベビーカーでお散歩していても、景色に興味がなさそうです。  皆さんのお子さんは、いつ頃から興味を示していましたか? 3)抱っこであまりしがみつきません(><)  体をねじって下を見たり、息子の足を私の腰に挟ませても、しばらくすると足をバタバタして伸ばそうとします。全体重を私に掛けるので、重たいです。  いつ頃からしがみついてくれるのでしょうか? これって、うちだけでしょうか?!

  • ママさんに質問

    生後7ヵ月の男の子がいます。抱っこしたり、母乳をあげているときに絶対腕や顔をちぎります。それが傷つくくらい痛いんです。他にもこんな子いるんですかね? あと右のおっぱいだけ嫌がるときがあるんですがそういう方もいますか?

  • 生後2週間の女の子の新米ママです。

    生後2週間の女の子の新米ママです。 相談させて下さい。 現在実家に里帰りしています。初めての育児ですが、今は家事もやっていないし育児も両親が手伝ってくれているので何とかやれています。 例えば食事中赤ちゃんがぐずれば交代で抱っこしてくれますし、私をゆっくりお風呂にも入らせてくれますし、抱っこでもなかなか泣き止まず腕が疲れた時は代わってくれます。 もちろんその為の里帰りですがこんなに手伝ってもらっていいのでしょうか?私は両親に甘え過ぎではないでしょうか? (見ていると両親は私の為に手伝ってくれているのも勿論ですが初孫なので抱っこしたい、世話したいのも大きいと思いますが。。) また、今は良くてもあと2.3週間で主人と住む家に帰るのでその後が不安です。

  • もうすぐ生後1ヶ月の男の子の初ママです。

    もうすぐ生後1ヶ月の男の子の初ママです。 育児で悩んでいます。 赤ちゃんがママの抱っこだけを嫌がります。 グズったりするとあやそうと抱くのですが腕の中で暴れてしまいます。 泣いていなくても泣き始めたりしてママの抱っこを嫌がってしまいます。 今は里帰り期間で実家にいるのですが実母が抱くとすぐに泣き止んだりおとなしくなります。 それを見るとママが嫌いなのかと泣きたくなる日々が続いています。 抱っこもできないママなんて母親失格ではないかと落ち込んでいます。 もうすぐ里帰り期間も終わり昼間は赤ちゃんと2人の生活が始まります。 泣いた時はどうあやしたらいいのか今から不安で仕方ありません。 同じ様な経験をされた方、いらっしゃいますか? 抱っこを嫌がる場合、赤ちゃんをどうあやしましたか? よろしくお願いします。

  • ママを認識するのはいつ?

    生後三ヶ月に入ったばかりの赤ちゃんがいます。 最近、顔を見るとニコっとしたりお喋りしてくれるようになりました! そこで赤ちゃんは何ヵ月くらいでママを認識しますか? ママを好きになりますか?

  • 生後一ヶ月 育児恐怖症?

    生後一ヶ月の男の子の新米ママです。 妊娠中はあの陣痛の痛みを乗り越えれば天使のような赤ちゃんをこの腕に抱けることを夢見て日々過ごしてきました。 実際に生んでみて出産直後から育児の大変さをひしひし感じています。 一日のうち抱っこしていない時はほとんど泣いています。もちろんミルク、おむつなどの欲求は満たされた上でです。抱っこして寝かして30分もすると顔を真っ赤にして泣き出し、、、の繰り返しです。 夜は2~3時間置きに起きますが、私の方はここ2、3日は赤ちゃんが寝ているときでさえ、いつ泣き出すか気になって、睡眠をとることもできなくなってしまいました。 赤ちゃんを愛しいと思う反面、どんどん自分を追い込んで行きそうで怖いです。育児恐怖症に陥っています。ベテランママさんアドバイスをどうかお願いします。

  • 『新生児の抱っこの方法』

    『新生児の抱っこの方法』 1ヶ月半の男の子の新米ママです☆ 初めての育児なので慣れないことばかりで、抱っこもいまいちコツが掴めず赤ちゃんに負担をかけていないか不安です。 私が抱っこすると顔をしかめて頭や足を動かしたりしてあまり落ち着きません。 腕に乗せている部分の後頭部にもダメージを与えてしまっていないか不安になってしまいます。 上手な抱っこの方法がありましたら、詳しく教えてくれませんか?

専門家に質問してみよう