• ベストアンサー

エコキュートの工事と東京電力への申請

リフォームでエコキュートを設置することとなりました。 現在は石油給湯機で、現在の場所に入れ替えを予定しています。 まず、工事日数について 基礎を1日目に打ちます。 2~3日経過後、エコキュートを設置することとなりましたが、 1日では工事が完了しないので1日はお湯は使えない。 これって設備工事の常識でしょうか。 2点目はこのエコキュートの導入にあたり、東京電力の 電化上手契約をする予定ですが、 「設置と同時に現在の契約からの変更が可能か」と工事業者に尋ねたところ 「申請をしてから1週間必要だ」 「事前に申請は出来ないのでしょうか」 「設置してからでないと出来ない、東京電力では受け付けない。 以前に事前申請は特別な理由があるときだけである」との回答 これも一般的なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>1日では工事が完了しないので1日はお湯は使えない… やむを得ません。 >設置してからでないと出来ない、東京電力では受け付けない… そんなことはないでしょう。 メーターの取り替えなどは工事の完了と同時か事後になりますが、申請は事前に出しておくのが基本です。 申請と同時に代わりのメーターを出してくれるわけではありませんから、工事が完了してから申請するのでは、さらに数日待たなければメーターがつきません。 そんな理不尽なことはありません。 リフォームの営業マンでなく、電気工事業者と相談されることをおすすめします。

kariya
質問者

補足

一日使えないのはやむを得ませんか~。 HPで夜の9時くらいには使えるようになります。 という工事業者もいたもので。 使えないのが一般的なのですね。 申請の方は事前OKだそうです。 どうも電気工事業者が申請書の提出を怠っていて 東電を言い訳に使っていたようです。(最悪)

その他の回答 (2)

noname#42594
noname#42594
回答No.3

タンクじゃ無いんですね。だったら1日でいけそうな気もしますが? 電気屋、設備屋の調整が取れれば。ただ人が居ないことには、設置 に時間はかかりますよ。電気屋さんの室内配線に人が投入できれば (2人でしょうが)その日から使えると思います。

kariya
質問者

補足

1日目は石油給湯機の撤去→タンク据え付け→ヒートポンプ据え付け →電気工事→タンクから既設配管へ接続 2日目はタンクとヒートポンプの接続と試運転で午前中一杯 夕方には普通に使えるようになりました。 ちょっと掛かりすぎのような・・・・・気もしますが。

noname#42594
noname#42594
回答No.2

こんにちは。 同じ場所に置くならば(タンクですよね?)、数日使えないのは仕方がない のではないでしょうか? タンクの位置をずらせば、そんなことは無いと思 いますが? 総重量で500kgは有りますから、基礎工事はしっかりしても らってください。 申請ですが、東京電力に聞いてみる方が早いですよ。その方が正確だし。

kariya
質問者

補足

回答ありがとうございます。 タンクの位置は別のところです。 今の給湯機のところには エコの室外機みたいなものが設置予定です。 この配置ならOK?

関連するQ&A

  • エコキュート 電力申請料について

    エコキュートを入れる際に 電気工事費請求書の内訳に 電力申請料1万円 とありました。 電力会社に申請するのに1万円も かかるのでしょうか? 妥当な価格でしょうか?

  • 深夜電力の工事について教えて下さい

    石油給湯器の調子が悪いので電気温水器の設置を考えています。 深夜電力って奴にすると安いようですので導入したいと思います。 二種の電気工事士を持ってるので必要な配線はやりたいと思っています。 東京電力に申し込むのですが、東電ではどこまでやってくれるのでしょうか? メーターが一つ増えることになると思うのですがどこで分岐するのかなあと 疑問に思いました。

  • 家庭用の電力、200Vの引き込みについて

    現在は、風呂は、石油給湯器を使っていますが、更新を考えています。エコキュート(電気)にしようかとも思案中なのですが、電気となると、200Vを引き込まなければならないと聞いております。200Vを引き込むことになると、現在の100Vと200Vの2本引くことになり、電力会社とは、二つの契約となるのでしょうか。それとも一本化できるのでしょうか。 また、電気工事の費用もかかると思いますが、かなりかかるものなのでしょうか。

  • エコキュート設置工事費の相場について

    エコキュート導入を検討している初心者です、 業者に見積もってもらいました、 妥当かどうか経験者の方に確認して頂きたいです。 (1)エコキュート本体据付工事費\90,000 (2)基礎工事費\20,000 (3)既存ガス給湯器撤去処分費\10,000 (4)二次側幹線工事\25,000 (5)電材部材費\9,000 (6)電力会社申請費\20,000 (7)諸経費\15,000 (8)お値引き \-14,000 合計\175,000 ちなみに(6)は自分でできる申請でしょうか? なるべく費用を抑えたいので、 自分のできることはばるべく自分でやりたいです。 よろしくお願いいたします。

  • エコキュートの設置工事ついて

    エコキュートの導入を考えています。 業者さんは1日で設置できますよと言ってますが 基礎工事(耐震基礎工事)を含めて1日で設置出来るんでしょうか?

  • 単三切換工事の申請について。

    すみませんがわかる方教えてください。 家電販売と電気工事をする会社で働いています。 以前は単三切替工事などをした場合は、工事申請を東京電力にしていました。 現在は東京電力以外にもいろんな電力会社があります。 申し込みは、現在契約している電力会社に申請するのでしょうか? もしくは電気工事店を通さず、お客さんの方で契約電力会社へ申し込めば、単三工事も容量変更の手続きもすべてやってくれるのでしょうか?

  • エコジョーズ?エコキュート?

    昨日、ガス給湯器から水漏れで給湯が出来なくなりました。ガス屋に来てもらい点検したら、給湯関係の配管が腐食して水が漏れて燃焼室の火を消してしまうとのことでした。ひとまず追い焚き関係の方は使えるので、風呂には入れるとのことなのであまり急がず考えようと思ってます。 自分はキッチンのコンロもガスなんでエコジョーズと考えています。 エコジョーズは工事費込みで30万位 エコキュートは工事費込みで40万位 と言われましたが、しっかりとした見積もりは出ていません。 周りの家はボイラーが故障するとみんなエコキュートに替えています 多分、ゆくゆくはオール電化にする予定なんだと思います。我が家もゆくゆくはオール電化にしていこうかな?とは思っています。 となるとコンロに暖房にとすべて替えなければならず、莫大なお金がかかってしまいます。 ゆくゆくはオール電化と思っているなら、今から少しずつでもオール電化に向けた器具にしていった方が良いのでしょうか?

  • エコキュートの取り付け費

    エコキュートの取り付けを考えています。既存のガス給湯器(フルオートタイプ)との入れ替えです。 同じような工事をされた方、または見積もりをしたことのある方、工事費がどれくらいになるのか教えてもらえないでしょうか。

  • エコキュートについて

    オール電化にて住宅建設を予定しています。給湯についてですが、「エコキュート」とセミオートの給湯器では現時点ではどちらがいいのでしょうか。現時点での価格差約30万とのことですが・・・。

  • 電気料金とエコキュート、電化上手について。

    電気料金の相談です。家の東京電力との契約は、契約種別が従量電灯C,契約が15kVAです。エアコンを使わない5月で電気代が24000円くらい、夏の一番高い時期は、56000円位になってしまいます。 あまり高いので、エコキュートを入れ電化上手という料金プランにしようと考えました。東京電力の方に相談したところ、夏の昼間、電化上手の電気代が高い時間帯に200Vのエアコンが2台、ほぼ一日ついているなら、電気上手にすると、電気代がもっと上がるのでやめたほうがよい、まずは200Vのエアコンや冷蔵庫(12年前の物)を省エネの物にかえたり、30個くらいある、100Wの白熱球を代えたらいかがですか?といわれました。 一方、エコキュートの施工会社の方は、「東京電力の人がそんなことを言うのはおかしい、昼間にエアコンを使っても、エコキュートに代えれば電気代は必ず安くなります。」と言われました。どちらの言っていることが本当なのか、わかりません。また、ALL電化で、昼間留守がちでなければ、エコキュートや、電化上手にしても意味がないでしょうか?また、ガスの床暖を、電気に代えたらトータルで光熱費か安くなるでしょうか?宜しくお願いいたします。