• ベストアンサー

知り合って1年半。。。

nafの回答

  • ベストアンサー
  • naf
  • ベストアンサー率12% (30/237)
回答No.7

こんにちは >教えてもらえませんか? ・・・との事ですので一応コメントさせていただきますが でも、参考にならないと思います なぜなら一般的にいえば、酔った勢いだからです・・・ (詳しくは避けますが、年齢を重ねるといろいろあるものです・・) 私は正気でしたし、相手の精神状態を知った上でしたが、考えが甘かったです やはり、もともと好きだったので、そのままただの友達で いられるはずもなく、結局、後日気持ちを伝えることになりました 一般的には付き合ってる?ような事もしますし 私の気持ちを受け入れてくれたのかな?と思うこともあれば ただのキープ?と思ってしまうような対応をされることもある でも、諸事情により相手に深く追求することもできず 私こそ「彼はどうおもってる?」なんて質問したいくらいです(笑) 以前、kozi-koziさんはバレンタインについて 質問されていましたが、そうやってプレゼントをあげたり 遊びに誘ったりして、少しづつでも会話する機会を増やすことを 私もやってきましたが、ハッキリ気持ちを伝えることができず 長年が過ぎてしまいました (この期間中で他に好きになった人もいたけど・・・) いままでは、少しづつ仲良くなって、いずれ自然に・・・という パターンでしたが、遠まわしじゃ、全然こっちの気持ちなんて 分からない男もいるんだなぁというのが実感です たしかに、ただの友達付き合いから ひょんなことがきっかけで、恋人同士になることもありますが その、きっかけを自分で作る勇気(告白とかね)も あったほうがいいのかなぁ?って思います 「意外性を与えてみる手がある」とはある質問に私が回答したときに その回答に対して、別の方がフォローのコメントをしてくれたとき 貰った言葉です 一般論や今まで経験を否定するつもりはないけれども やはり恋愛は当人二人ではぐくんでいくもの 下と重なりますが1年半進展はなかったことは気にしなくていいと思います >今の関係から1歩前進したい気持ち・・・を大切に もうちょっと勇気をもって、がんばってみてくださいね 仲良くなれることを祈ってます PS;つい長くなりました、ごめんなさい

kozi-kozi
質問者

お礼

答えていただきありがとうございます。もしかして、あまり答えたくなかったですか?もしそうならゴメンナサイ。それと、私の前の質問も見てくださってるんですね。ありがとうございます。 >いままでは、少しづつ仲良くなって、いずれ自然に・・・というパターンでしたが、遠まわしじゃ、全然こっちの気持ちなんて分からない男もいるんだなぁというのが実感です 実は今までの恋(数少ないですが)は、こんなに話したり近くに居る事なんて無かったんですよ。いつも好きな人は遠くから見てる感じで、行事ごと(バレンタイン、卒業式など)だけ思いきって告白みたいな。だから良い返事をもらえる事も無くて・・・。それで、いつまでも同じ失敗はしてちゃダメだ!!と思って今回は、これでも自分では頑張ってるつもりでいるのですが、こんなのでも全然気づいてもらえないって事ですよね・・。彼も女に興味無いって言ってるくらいだから、鈍そうですし・・・。 >きっかけを自分で作る勇気(告白とかね)もあったほうがいいのかなぁ?って思います nafさんの5年経ってから急接近できたのもきっかけの一つですよね。 私は告白をしてもし良い返事がもらえなったとしても、きっかけとして考えれるとイイのですが、私の中では終わりだと思ってしまうんです。その後も前と変わらず接する事が出来ればイイのですが、私にはそれが出来なんですよ。避けてしまったり、ぎくしゃくしてしまうんです。 でもそんな事言ってては、ずっと変わらずじまいですよね!1年半経ってる事はあまり気にせず、告白はまだしもメール交換や、バイト以外で会えるようにもう少し頑張りたいと思います。 初めの質問とズレちゃいましたネ。スミマセンでした。ありがとうございました。<(__)>

関連するQ&A

  • 2年半。。。愛されていなかった?

    2年半付き合い、今同棲しているんですが先週別れました。 理由は私が彼を信用できず、過去の事(風俗など)を掘り返して言ってしまい、そういうことを言われるのは嫌との理由でお互い辛かったからです。 彼が携帯壊れて古い携帯からメモリを入れていて、その携帯は付き合い当初の携帯だったので私も見ていました。 そして彼が置いていったので私も帰ってきてから懐かしく見ていたら昔の彼女との写真や動画だらけで。。。 とてもショックでした。 私と過ごしていた2年半はなんだったの? 付き合う前、友達期間が長く昔の話をきいていたのですが「結婚したかったくらいスキだった。でも別れてすぐ他の人と結婚してた」といっていました。 私は彼に本当に愛されてると思ったことがありません。風俗やコンパなどにも隠れていかれてて。。。 元カノのときはいったことなかったといいました。(年齢が若かったのもあるとはいっていたのですが) 私と付き合っているときもやっぱり元カノのことが好きだったんですよね・・・ その携帯でも元カノはハート付きで登録されていたのに次の携帯には私は普通にフルネームでした。 ここまで愛されていなかったと思うと吹っ切れた反面、ショックでどうしていいかわかりません。 去年など「早く子供ほしいな。」「早く一緒に住みたいな。将来のことも考えてるよ」などいっていたのにあれもウソだったのでしょうか・・・ 彼は私の事どう思ってて今まで一緒にいたんでしょうか・・・ 彼自身しか分からない事だけどどう思いますか? 私は本当に好きでした。裏切られるまでは。 裏切られてから好きという感情をだすのが恐くなってしまい自分の気持ちがわかりません。 でも本当に私の事一番に思っていてくれててもう裏切られないならもう一度一緒にいたいという気持ちもなくはないんです。。。 そんな都合のいいことないですけど。 このまま別れたほうが幸せになれるのはわかっているんですけど、このまま終わってしまっていいのかも考えてしまいます。

  • 6年付き合った彼が1年半経っても忘れられません。

    6年間半同棲していた彼と別れて一年半経ちます。 彼とは会社が同じで今も親密に付き合いがあり(肉体関係は無し)ずっと想いを断ち切れません。 新しい恋人もお互いいるのに、私だけが引きずっているようで悩んでます 彼とは学生時代から付き合い学校も一緒だったので互いの家を行き来して24時間ほぼずっと一緒の生活を4年続け、互いの両親も公認で仕事が落ち着いたら結婚するという話もでていました。 彼が卒業して就職した会社に私も二年後に就職したのですが、忙しさからイライラがつのり気持ちがすれちがって6年間の付き合いが終わりました。 ですが仕事上はいまでも大きなパートナーなので公私ともに悩みを話したりはげましあったりして今でもしょっちゅう会います。 2人で遊んだり食事もします。 お互いに新しい恋人がいるのですが、 彼は自分が精神的に辛い時には 「彼女も私のことも同じく好き」と言ったり「彼女がいるので好きとは言えないけど、好きだとは思ってる」と言ったりします。 ですが身体の関係は一切ありません。 私の今の彼は元彼のことで苦しい時に猛アプローチを受けたので好きになれたらいいと思って付き合いました。 遠距離ですが少しずつ今の彼への気持ちも大きくなってきています。 ですがやはり価値観も合い、6年の長い月日を愛し合って過ごした相手を忘れることができません。 辛いことがあると真っ先に元彼に助けやアドバイス、慰めの言葉を求めてしまいます。 こんな状態の私はどうするのが良いか、皆さんの意見を聞かせてください。

  • 5年半も遊ばれて捨てられる気分です。

    付き合って5年半の彼氏の転勤が決まったけどプロポーズされなかった。一緒に来て欲しいとは言われたけど、具体的な話は何も無く。着々と彼氏の引越し準備は進んでいます。 転勤先は車で5時間も離れていない距離ですが、彼氏が帰ってくるのは(会えるのは)お盆とお正月だけらしいです。 私が会いに行くこともできますが、彼氏からは来て欲しいとも言われていないし、押し掛けたら迷惑だと思います。都合いい女にもなりたくないです。 もうすぐ会えなくなるので彼氏は普段より会うペースが増えて一緒に過ごせる時間は作ってくれていて、好きって気持ちを言葉ではたくさん伝えてくれますが、そんなに好きだったら5年半も付き合っておいて普通は置いていかないですよね? 離れたらどうやって付き合っていくかも何も話していません。というか結婚しないのにこんな年齢で今から遠距離恋愛する意味って一体・・・? お互いマメなタイプでも無いので、会えないと自然消滅してしまいそうです。 5年半も遊ばれて捨てられる気分です。 それって被害妄想しすぎでしょうか? この5年半は何だったんだろう、、って怒りしか湧いてきません。 お互い30オーバーです。

  • 4年半付き合った彼と別れるべきか

    観覧ありがとうございます。 私29、彼32 付き合って4年半になります。 3年は遠距離をしています。今も継続中です。 彼は私の生活の一部の様な存在で、恋人であり1番の理解者でした。 仕事の相談やどんな小さな相談でも真剣に聞いてくれました。 彼は わたしに 『俺はもう ◯◯としか 付き合わない』と言ってくれました。 私をとてもとても大切にしてくれます。将来の設計もたてはじめています。 私も彼以上の人はいないと 心から大好きでした。 しかし 3ヶ月くらい前から 彼の元へ会いに行くのがなんとなく億劫になり、 結婚の話をされても 嬉しい気持ちがあまりなく ただ困惑しました。 そしてセックスもここ1年くらいはしたいと思えないんです。本当に自分でも何故 だか分かりません。 少しずつ あんなに大切だった彼への気持ちが冷めてきているのかなと 感じた 時のことです。 最近 知り合った男性に 正直わたしはときめいてしまいました。 連絡をとりあうことが 楽しくて その男性に興味を持っています。 今でも変わらず家族の様に心から大切な彼には変わりはないです。 でも別れた方がいいのかなと 真剣に悩んでいます。 ただ 今までケンカもほぼなく、お互いが お互いを必要としすぎてた生活を4年半過ごした 彼へ 別れ話をすることが怖くて仕方ないです。 彼を深く傷付けてしまうのがどうしようもなく怖いのです。 たぶん距離を置きたいとか 少しでも私の気持ちが別れへ向いてると知っただけで 本当にショックをうけると思います。。 私だって もちろん彼を失うことは とても怖いです。 不安で仕方ないです。 今ときめいた男性と うまく行くとも思ってません。 ただ こんな気持ちで付き合っていていいのか、別れるべきなのか? それとも やはりこのまま 彼と結婚するべきなのか? 本当に悩みすぎて、ご飯がもう3日近く喉を通りません。 誰か お力をかしてください。 本当に悩んでいます。宜しくお願いします。

  • 1歳半全くしゃべりません。

    1歳半の息子がいます。 韓国語のような?フランス語のような?言葉はよくしゃべっていますが、 意味のある言葉は一つも出ていません。 散歩中に犬を見かければ「あ!」「お!」と、指は差しますが、 絵本を見ながら「ワンワンはどれ?」など聞いても分からないようです。 (1歳半検診ではこの検査があるようです) 名前を呼べば手を挙げますが無言、 「ねんねー」といえば寝るポーズ、「こんにちはーは?」といえば軽くぺこっとします。 携帯を持って耳にあてる仕草など真似はできてると思います。 よくこちらの言ってる事が分かれば大丈夫・・・などと聞きますが、 分かってる・・・と言えるのか・・・? (ゴミ箱へポイして。や、○○取って~は微妙です) 息子より3ヶ月遅い子が「ちゃちゃ(お茶)」と言ってお茶を飲んでいるのに驚いてしまいました。 他の子と比べても・・・と思いながらも少しショックでした。 1歳半で発語ゼロは遅すぎなんですかね・・・? 言葉を促すようどのような語りかけをしたらいいんでしょうか。

  • 3年半付き合った彼と別れました。

    25歳の女です、2ヶ月程前に3年半付き合った彼と別れました。 彼とは付き合って1年くらいの時に彼の職場にかわいい子が入ってきたと聞きましたが、あまり気にも留めていませんでした。 その後彼の態度が少しおかしくて、何かあるのかなと感じていた矢先に、彼からその子宛と思われるメールが来て『彼女がいるけど、これからもよろしくね!』という内容でした。その時は1度別れたのですが、1ヵ月経った頃お互いが忘れられず、よりを戻しました。 そして2年経った頃に彼が実家に帰り遠距離恋愛になりました。片道車で3時間かかるので1ヶ月に1回、予定が合わなければ2ヶ月に1回位しか会わなくなりました。 連絡も、義務のようになり毎日同じ会話を繰り返し電話を切るようになりました。 しばらく会ってない時に、久しぶりに会って彼がお風呂に入っているときにケータイがなりました。表示に知らない女の名前が出ていたので不安になり見てはいけないと思いつつもメールを見てしまいました。すると彼がキャバクラの女の子とメールをしているようで、まだそれなら許せたのですが自分から食事に誘っているようなメールまであって信じられなくなりました。メールを見ていなかったら今もずっとそれが続いていたと思うと見てよかったと思います。そのときは話し合ってもうしないと謝られたので許しましたが2度目ということもあり心にずっとひっかかっていて自分の気持ちが分からなくなってしまいました。 長い付き合いだったので、悩みましたが自分の彼に対する気持ちが、情なのか本気で好きなのか彼が必要なのかもわからなくなり…彼と話し合い一旦別れることにしました。 でも、初めて長く付き合った人なので自分のことを1番分かってくれる人だしこれから先もっといい人に出会えるかも分からないし、別れてよかったのか分かりません。 アドバイスを下さい!長々と書いてしまってすいません。。。

  • 3年半愛人をしています。

    気分悪くさせる方は読まないでくださぃ。ゴメンナサイ。彼と出会い付き合うようになり3年半がたちました。奥さんは私達の関係は知っています。彼が一度奥さんに離婚の話をしましたから。私には前の主人との子供がいてるので正直今は離婚してもらう事は望んでません。私はお店を経営してますしシングルですがなんとか普通に暮らせています。彼の奥さんは彼より10歳年上で娘さんが二人います。彼の家族の為にもなんども離れようとしましたがやっぱりお互い好きで好きで無理でした。この3年半色んなことを支えあってきましたから。彼の奥さんは私たちが旅行に行こうが昼まで帰らなくてもなにもいいませんし会話もしないそうです。週3回くらいは実家に帰ってはるみたいだし…それでも離婚しないッてなになんでしょうか?愛してるからでしょうか?私が奥さんなら3年半も不倫されたら慰謝料と養育費だけもらって別れます。だから彼の奥さんの気持ちが理解できません。もしこのまま子供が巣立ちまだ一緒にいることができればいつかは一緒にゆっくり暮らしたいな。なんて思ってましたが彼の奥さんの気持ちが気になってしかたないです。愛してるから戻ってくるのを待ってるだけなのか、お金なのか…ちなみに次期社長の彼がこの3年半スーツひとつ新調してませんし、靴下もパンツもヨレヨレです。みなさんどう思いますか?奥さんがほんとに彼を大切にしてくれるなら私は諦めようかと考えてましたが今のままでは納得いきません。ちなみに私と付き合うのが発覚するまでは仲良かったようです。

  • 4年半付き合った彼女と別れました

    はじめまして。先日、4年半付き合った彼女と別れました。僕も彼女も22歳です。彼女の事は好きで、結婚できたらいいなとも思っていました。しかし最近、日頃仲良くしていた女友達から突然「付き合って」と言われました。その時「今の彼女が好きだからごめんなさい」と言えず「考えさせて」と言いました。 その瞬間なんで即答で断れなかったんだろう?っていう気持ちになって、彼女との将来や今の二人の状態について考えるようになりました。冷静になって考えると"LOVE"じゃなくて"LIKE"なのかなと感じるようになっていきました。それと結婚できればいいなとは思っていましたがいざ想像してみると今の状態では無いなという矛盾した考えもありました。僕はフリーターで生活も不安定です。彼女は就職していてちゃんと生活しているので、僕が自立してからという気持ちもあったのかもしれません。けれど彼女と女友達のどちらを選ぶか?みたいな状況が嫌で、答えが出ていないまま彼女に友達から告白された事、それを断れなかった自分がいる事など思っている事を伝えてみました。その上でこんな半端な気持ちで付き合っても失礼だと思い別れようと言いました。彼女は「気になってる人がいるなら仕方ないね」と言いました。寂しいですが毎回別れ話の時は情に流される部分があったので我慢してその場は別れました。女友達の件はまだ返事していませんが好意はあります。でも今は彼女のことでいっぱいです。正直、未練はありますが次の恋もしたいなとも思う反面、彼女からやっぱり付き合ってという言葉を待っていたりもします。 結局のところ、自分の悩みを彼女に押し付けて無理やり"別れ"という答えを出した自分の行動が間違っていたのか悩んでいます。もっと彼女の気持ちを考えればよかったのか、自分の思うようにして良かったのか…、分かりづらい文章ですみませんが助言してください。

  • 1年半で見返せるように変わりたいです。

    私は、ある女子高の2年生です。 今まで、いつめんとして、一緒に 過ごしてきた人が3人(私を含め4人) いたのですが、 その人たちの、嫌なところに 限界が来て、私は彼女たちから 離れることにしました。 そして、離れようと決め朝から 私から何も話しかけなかったのです。 するとあちらからも、一切話かけられることもなく 何事もなく、3人仲良く過ごしてるみたいです。 しかし、あるきっかけで3人のうちの1人が 仲良くしたいと言い出しまして、 謝られたので、今はその子とは話す感じです。 そのことが、残りの二人は気に入らないようで しょうもない嫌がらせに毎日うんざりしています。 (・聞こえるか聞こえないか分からないくらいの声で 明らかに私の悪口を言う ・他のクラスのまったく関係ない子に自分たち3人が かわいそうでしょ?という勝手なことを吹き込む ・やってもいない悪事を私のせいにするなど 私的には、ただ関わらないで欲しいですし、 他にクラスの友達もいるのでつらいということはありません。 でも、その人たちのしていることは本当に不思議でならないです。 (・私の悪口をいっているくせに、私からの誕生日プレゼントを どうどうと使う(一緒にいたころにあげた) ・私が、他の友達と話していると話し終わったのを見計らって さっきまで私と話していた友達のところに行く など どうしたくて、このようなことをしているか知りませんが、 私は、大学受験に視点を当てていますので、 絶対に不登校にはなれません。 そこで、あの人たちが仲良し~なんてことしている間に 私は自分磨きを頑張って、1年半後、今よりかわいくなりたいとおもっています。 それから、勉強も頑張って志望校に受かり笑ってやろうと思っています。 質問なんですが、みなさんがわたしの状況なら 1年半どのように過ごしますか? (私の考えと同じように、自分磨きをするとすればどんなことをしますか? また、違う考えならば何をしますか? ちなみに、私はあちらの方々と仲良くしたいという思いは ありませんので、状況を良くするというためには、 私から話しかける、謝るなどはやりません。 それと、いまのしょうもない嫌がらせが続くのも嫌なのですが、 皆さんならどうされますか? ちなみに今の私は、何を言われても何をされても ひたすら無視しています。 長くなりましたが、よろしくお願いします。 よろしくお願いします。

  • 私には付き合って二年半になる彼氏がいます。ただ、だ

    私には付き合って二年半になる彼氏がいます。ただ、だらだらと続いていて連絡は次会う時の日にちをきめるのみのメール。会うのは月に一回ラブホテル。誕生日の当日に会ったことはありません。そんな彼と二年半付き合ってきました。彼はべたべたするのが好きではなく私は結構くっつきたいのですが、彼がくっつかれるのが嫌いなのを知っているので自分から甘えたりできませんでした。でもそんな彼が今まで大好きでした。でもずっと片思いな気がしてなんだか苦しくなってきました。 そんな時にある男性と知り合い彼には甘えられる自分がいました。 彼に付き合って欲しいと言われまだ返事はしていません。ちなみにこの彼は私に彼氏がいることは知りません。久しぶりに付き合うという選択を迫られなんだか嬉しい気持ちと今の彼氏と別れるという気持ちがごちゃまぜでどうしたらいいかわかりません。 新しく出会った彼のことは一緒にいて楽しく私も彼に段々と惹かれています。しかし彼氏のことを思い出すと本当にいいのかと躊躇してしまいます。これは情ですかね(>_<) みなさんならどうするのか聞きたいです! 長くなりましたがよろしくお願いします。