• 締切済み

 介護における親戚の付き合い方

 連続投稿申し訳ありません。祖母がアルツハイマー型認知症、双極性障害をわずらっています。その介護のことで親戚との関係と悩んでいます。  親戚というのは父の弟、私にすれば叔父にあたります。祖母は長男である父には辛くあたり(金銭的にも愛情的にも)叔父にはかなり甘いです。それぐらいならいいのですが、叔父に対しては猫をかぶり、おとなくしていますが同居している家族には怒鳴りつけたり、要するにワガママ放題なんです。今、胃の手術で入院しているのですが、病院に家族が付き添いの時は怒鳴ったり、ナースコールを鳴らし続けたり、尿の管、点滴をはずそうとしたり、ひどいものです。でも親戚の家族が付き添う時は気に入られようとおとなしくしています。  それぐらいならまあ、我慢できるのです、叔父家族が障害者福祉、老人福祉の仕事をして度々、自分たち家族を素人扱い、嫌味などいったり、あと勝手にいろんなところに連絡して問題を大きくしたり、もう付き合いきれません。また祖母が自分たちの前では大人しいので「あんた達家族が悪い」なんてことも言われます。はっきりいって親戚づきあいをやめたいぐらいです。こんな親戚とどう付き合いがいいでうか?  家族はうんざりしています。

みんなの回答

  • rubi-2006
  • ベストアンサー率29% (60/201)
回答No.2

読んでいてお父さんが本当に気の毒に感じました。 ■介護は親戚との絶縁とか家庭崩壊をまねくものなんでしょうか? 以前は、病院、今はパートで通所施設にいますが、 介護は親戚との絶縁とか家庭崩壊を まねいています。 現場の家族は、限界以上に自分たちの時間や、生活やお金、人生を犠牲にして頑張っているのに、たまにくる親戚は 多々ひどいことをいったりしたりするのを実際に 見たりきいたりします。 ほんとに親戚づきあいをやめたいでしょうね。 それなら、「おばあさんの介護はお任せしたい」というと、必ず『長男だから 看るのは当然』のお返事がまっています。 ビデオとかにおばあさんの様子をとっておいて見せられないものでしょうか? 

2320932
質問者

お礼

 実際、崩壊をまねくのですね。この親戚はむかーーしから事あるごとにトラブルメーカーになっています。  なぜひどいことをいうのでしょうか?なぜ、自分たち、また介護の当事者の言うことを信用せず、また冷たいことばをいうのかそれがわかりません。  見せるときっとそういうことをする事自体に激高すると思います。 たまんないです。

  • mamma-mia
  • ベストアンサー率36% (14/38)
回答No.1

第三者として、率直に申します。 同居の家族に辛く当たるのは、一番わがままが言いやすいからです。言われる方は世話をしている当事者ですので、お腹立ちでしょうね。認知症になると、得にその傾向が強くなるようです。例えば、モノ盗られ妄想がある方は、一番介護しているお嫁さんを疑うとか、他の親戚知人に「いじめられてる」とか言いつけたりして、とても辛い思いをなさっている方はたくさんいます。 叔父様は、お仕事で関わっているとしても、認知症について本当に理解しておられるかは不明です。仕事で関わるのと、自分の親とでは全く見る方向が違います。お祖母様からすれば、叔父様は「よその人」に感じているから、「外の顔」になるのだろうと思われます。 あまり叔父様が口を出されるのでしたら、退院後はお世話をお任せしたいと話してみるのも良いかもしれません。 大変なお世話をしておられるので、お気持は良く判りますが、お祖母様はお父様を一番頼りにしておられるのだと思います。お父様の強い味方になって差し上げてください。

2320932
質問者

補足

ありがとうございます。心の片隅に叔父のいうように自分たち、家族が悪いのではないか?という悩みがありホッとしています。  父と自分に対して祖母は態度が違います。自分にはそれも愛想がいい。けれど叔父家族がくると猫をかぶるんですよね。  父はケアマネージャヤーから心療内科の通院を勧められました。顔、態度、言動からみて限界です。また介護の疲労により、居眠り運転をして結構、大きな事故をおこしました。もちろん、口やかましい父の態度は責められますが叔父から嫌味を言われるのは見るにしのびません。母にもそうです。  介護は親戚との絶縁とか家庭崩壊をまねくものなんでしょうか?

関連するQ&A

  • 双極性障害II型を患っていても、身内の葬式、法事に

    私は、双極性障害II型を18年患っています。うつ状態になると寝込みます。そのため、父、祖父、祖母、伯母、伯父、親戚の葬式、法事に出たことがありません。双極性障害II型を患っていても、身内の葬式、法事に出ないといけないのでしょうか?

  • 親戚付き合いをどのようにすればいいのか悩んでいます

    私は親戚とどのように付き合っていくのがいいのか悩んでいます。 私の家族構成は父と母と私の3人家族です。父方の祖父母と母とは、いわゆる嫁と姑問題で仲がこじれ、父方の祖父母・親戚と母と私はほぼ絶縁状態でした。 母が5年前に亡くなり、葬儀には父方の兄弟も出席したのですが、私はほぼ初対面の人ばかりで、親戚という感じがしませんでした。父だけは祖父母や自分の兄弟、その他の父方の親戚とはきちんと交流があり、親戚の集まりには必ず父1人で出席していたので、母の葬儀のときは父が知らない親戚と仲良くするのが不思議でしょうがありませんでした。 父の兄弟、つまり、私の叔父や叔母は、私に優しくしてくれるのですが、私は叔父や叔母とどのように接してよいもの中がよく分かりません。 また、名前も知らない従兄弟もたくさんいて、自分と同じ年ぐらいの従兄弟との付き合い方もどうしたら良いのかが分かりません。 写真を見るとどこか自分に似ている従兄弟や叔父叔母をみると、すごく親しみがわいてくるのも事実です。 昨年、祖母が亡くなったときの葬儀では、親戚一同が集まったのですが、知っている人はほぼいなく、血縁関係がある人たちがたくさんいるのに、私の知らない人だらけというのがすごくショックで、すごく悲しくて、血のつながりがあるだけで知らない人に親しく話しかけていいのかどうしていいのかわかりません。 法事で親戚に会うと、大量の汗をかいたり、のどがすごく渇いたり、すごく心拍数が上がり、落ち着かなくなります。 今後、親戚(叔父叔母従兄弟)との付き合いはどのようにすべきでしょうか?

  •  祖母の介護で悩んでます。

     祖母は要介護3、アルツハイマー型認知症と双極性障害と診断されています。  今、グループホームに預かっていただいて一週間です。今日、施設の方と面談がありました。  面談の結果、「今のおばあさまの状態は認知症より鬱の症状が強いのでは?」とのこと。  実際に睡眠薬も安定剤も効いていません。 「入院して薬剤の量を調節してもらって穏やかになればまた預かることができます。そういう方も実際に何人かいます。」とのこと。  相談したいのは以下のことです。  (1)専門の病棟に入院して「穏やか」になる場合もあるそうですが、悪くなる場合もあるのでしょうか?  なんかひどい状態で帰ってきたらどうしようという不安もあります。    また認知症がかなり進行したらどうしようか?など心配が尽きません。率直な意見をお聞かせください。  実は親戚に入院を相当、反対されています。その親戚はみな介護職で、「グループホームは自分たちの手に余るから病院にいれたいだけだ。」、「穏やかに」なるのではなくて「扱いやすい」ようにボーとさせるだけだ。といわれ、私は動揺しています。  鬱の症状が出て(グループホームの方の見立て)毎日、パニックなっている祖母の様子を聞くと病院に入って薬を調節してもらったらいいのではないだろうか・・・と思ったり、正直わかりません。  どうしたらいいでしょうか? なぜ、病院に入院しているかを躊躇しているかというと以前、見学した時、結構、すごい状況というか重度の認知症の方が多くて腰がひけています。祖母が可愛そうな面もあって・・・とにかく悩んでます!

  • 親戚のおじさんが抱きついてきました

    私は中二の女子です。 親戚の家で、親戚家族と私の家族と夕ご飯を食べている時に、 親戚のおじさんが抱きついてきました。 そのおじさんは、私の父に「うらやましいだろ」と言いました。 父は嫌そうにしていました。 母は、それを見て、ニコニコしていました。 でもそれから、父は、私のお尻を触ってくるようになりました。 妹には触りません。 私が父に「触らないで」と言うと、「親子なんだからいいだろ」と言います。 母は、見ても何も言いません。 正直、親戚のおじさんに抱きつかれた時に、少し興奮してしまいました。 私や家族は、おかしいでしょうか? 皆さんの意見をよろしくお願いします。

  • 一度も会ったことのない親戚のたかり

    僕は現在、法科大学院に通う学生です。今、一度も会ったことのない叔父夫婦からのたかりに悩まされています。 僕の家は両親、祖母、妹、僕の5人家族です。 僕の家は自営業なのですが、父は次男で、長男の叔父は、現在某有名企業に勤めています。 しかし、叔父の奥さんの身内が借金をし、その連帯保証人をしたことで、叔父夫婦は父に何度もお金を無心して来ています。しかもその他借り方が悪質で、お金を渡さないと、真夜中でも何度でも電話をかけるとか、毎日のように家に押しかけるとか、半ば恐喝まがいの行為を繰り返しています。 叔父は一流大学を卒業しており、父よりも出来がよかったため、祖母から可愛がられ、若いころから祖母は叔父に毎月数十万のお金を送金し、車のガソリン代まで祖母に出してもらっていました。 しかし、祖母は性格的に問題があり、長男の叔父は、面倒を見るのが嫌だ、と言って、一度も祖母の面倒を見たこともなく、一度も家の墓参りにもきません。僕自身、24年間で一度も叔父夫婦に会ったことがありません。家に来たことがありますが… それ以来、祖母の面倒は、父をはじめとする僕達家族が見てきて、叔父夫婦はまったく協力しませんでした。家に来るのは金を出せ、と言う時だけ。親戚とは名ばかりの存在です。 一年前、叔父の娘の留学資金を出せ、ということで、父は300万を、祖母の遺産の前借りとして叔父に渡しましたが、「もう二度とこの家の敷居をまたぐな。今度金をたかりに来たら、刑事訴訟にかけるぞ」と言いました。 しかし、先日父が高血圧で倒れ、父の健康にも問題があり、祖母ももう90歳で、もう若くありません。 このままだと、父が死んだら好機到来とばかりに、叔父夫婦が長男の僕にお金をたかりに来ることが目に見えています。他の親戚から「あの夫婦はしつこいから、簡単には引き下がらないわよ。あなたが法科大学院で勉強しても、そういうので納得する人たちじゃない」と、同情されています。 僕自身は一度も会ったことのない親戚にお金を払うなんて、馬鹿馬鹿しいし、一度払ったら、今後も僕にお金をたかりに来るに決まっているので、一度で諦めさせたいのですが、話が通じる相手ではないようなのです。 そして祖母が先に死んだ場合、家の名義が祖母になっているために、遺言状で祖母が叔父夫婦に家を譲ると書けば、祖母の面倒を一度も見ずに、金ばかりを奪っていった叔父達に、僕達は家まで取られてしまいます。祖母は叔父を溺愛しているため、遺言状は間違いなくそう書かれていると言われています。 父と祖母、どちらが先に死んでも、叔父が僕のところに血縁を振りかざしてお金を無心してくるのです。母は法科大学院に行く僕を頼りにしているのですが、どうやら正論がまったく通じずに、母は叔母に金を出さなかったことで叩かれた経験もあるという人達らしいので… 僕はこのような人達相手に、どうやってお金の無心を断るべきでしょうか。というより、一度も会ったことのない親戚でも、僕にお金を請求するのを、どういう理屈で断るべきでしょうか。

  • 私の親戚について

    私の親戚について質問です。一昨年ほど私の従姉(私の父の姉の娘にあたります)が結婚したことを数年たってから聞かされました。私としては“一言、声でもかけてくれてもよかったのにな…”と少し寂しい気持ちでしたが、それからしばらくして叔父方の別のいとこは兄弟4人全員結婚式に呼ばれていたと聞いて(ちなみに父は三人兄弟です)結局、私の父の子供である、私と兄(ちなみに質問者の私には兄が一人おります)だけが“のけもの”にされた格好でした。 そして近々また別の従姉(前出の従姉の妹にあたります。当然ですが両親は同じ伯母夫婦にあたります)の結婚式があります。私と兄は当然のように一言も声はかけられておりません。しかし、叔父方のいとこ兄弟は呼ばれるのだろうと思うと本当に悲しいです。そして私はどうしてもこの従姉の姉妹の言動が信用できません。私としては叔父方のいとこ兄弟を結婚式に呼ぶのだったら、バランスをとって私たち兄弟も呼んでおいたほうが余計なトラブルを生まなくよいのでは?と思います。 ちなみに私の両親はと言いますと、まず父は伯母(父にとっては姉)夫婦には頭が上がりません。そして叔父(父にとっては弟)には完全に下手に見られております。そして母はと言うと、“もう私は関わりたくない”とばかりにもともと私の父方の親戚とは仲は良くないです。また、兄も例の結婚式の一件からもう父方の親戚は信用できないということです。 最後に私、質問者としましては、私たち家族だけで不満をグチグチ言うだけではなく、父方の親戚にこちらの不満は伝え、“普通”にコミュニケーションのあるごく“普通”の親戚関係になりたいと思っています…が、この親戚も話のわからない人たちですぐに誤解してしまうような人たち(人の意見を逆手に取るような人たち)で私はこちら側のメッセージが正確に伝わるのか不安です。(私自身の不信感も相当なものかと…) 話は長くなりましたが、ここで三つの質問をさせて頂きます。 1.親戚づき合いでこのような不謹慎な経験をされた方はいますでしょうか? 2.私の親戚のやり方・関わり方は世間から見て“スタンダード”なことなんでしょうか?(許されることなんでしょうか?) 3.私はこの親戚と私の両親とのパイプ役になって頑張ろうと思って いるのですが、結局とりこし苦労なんでしょうか?やめたほうが良いでしょうか? 質問は以上です。ここまで読んでいただき本当にありがとうございます m(_ _)m 3につきましては、わたくし自身、“子供相手にとりこし苦労じゃないの?無駄じゃないの?”と自問自答するばかりです。しかし、私としては親戚は一生の付き合いなので、最近報道で耳にするような家族(親戚)の崩壊みたいなのは一人の人間として嫌なんです。その一方、この親戚たち(特に伯母家族)の不謹慎な言動や、私の両親が何も言えずに自分たちだけでグチグチ文句を言っていることに挟まれてて精神的にもしんどい状況です。 皆様のお返事をお待ちしております。

  • 親戚の家に行けなくなってしまった

    こんにちは、悩んでいるので質問させて下さい 私は田舎に住む高校2年生です。 最近親戚の家に行くのが憂鬱で仕方ありません 前から親戚の家(父の兄夫婦子ども祖母が住んでいます)は苦手で祖母は好きなのですが父の兄叔父が田舎特有の大声で高圧的な人で、親戚の家に行くとやれ着ている服がどうとかやれ高校のレベルがどうとかの嫌味が始まり、いとこの自慢話から「お前は出来ないもんな」「いとこと違ってお前は〜だからダメだ」と言われ周りは誰も助けてくれず父も兄には言い返せないのか苦笑いするばかりでそれも嫌で最終的には私が泣いてしまい「そんなことで泣くやつはもっとダメ」「お前たちの教育が」と続き帰る流れになるというのがお決まりのパターンでした。 父は「ああいった場面では言い返すくらいの力がないといけない」とか、「スルーすれば良い」と言うばかりで何だかそうできない私が悪いのかな…と思っていました。 コロナや私の高校の用事があり私は最近行っていませんでしたが、去年叔母(父の姉)が亡くなりました。前から病気で入退院を繰り返しており出来るだけ私も連絡をとったりしていました。 ですが亡くなる1週間前くらいに私は風邪をひいてしまい熱はありませんでしたが咳が止まらなくなりこのご時世もあり、私はお見舞いにもお葬式にもお通夜にも行けませんでした。 そのことで親戚は私の悪口を言っていたらしく私も叔母のことは好きだったので行きたかった気持ちはあるのに…と一人で泣いてしまいました。 それから親戚の家に行くのが憂鬱…というか怖くなってしまいました。 その話を持ち出されたら何て言えば良いのか? なぜ私はそこまで悪口を言われなくてはならないのかいとこのように出来たら良かったのか?考えると怖くてたまりません。 ですが祖母も90歳を過ぎ出来るだけ会いたいという気持ちもあります。 どう親戚と付き合っていけば良いか分かりません アドバイスありましたらお願いします。

  • 介護施設利用の際の介護保険適応条件について

    こんにちは。 祖母と二人暮らしの祖父がアルツハイマーと診断され、施設に入ることになりました。 祖母と祖父の年金だけでは、祖父の施設の費用(毎月10万超え)と祖母の生活費を払えないので、 私の父や親戚が足らずを支援しているようです。 父の話では、ヘルパーなどの費用は介護保険でおりるが、施設の費用は介護保険がおりないので自分たちで支払わなければいけないとのことでした。 しかし私の方でインターネットなどで調べてみると、介護保険で施設の費用がおりる場合もあるとのことでした。 父や親戚の負担にならないように、保険でまかなえる例があれば知りたいのですが、どういった条件が考えられるでしょうか。認知症の進行具合や年齢、地域によって違うのでしょうか。 いったん保険不適応といわれても、保険会社や施設の種類など、何か見落としている点があって、もしかして適応されるようになる場合があるのではと思い質問させて頂きました。 宜しくお願いいたします。

  • どこまでが親戚?

    主人の父の弟、つまり主人にとって叔父ですよね。 その奥さんは叔母さん。 ここまでは解ります! で その叔母さんの弟の嫁は?親戚付き合いしますか? 私には 関係ない気がするのですが… どうなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 親戚のおじさんに家に来てほしくない。

    親戚のおじさんが、家にたまに来ます。野菜などを置いていきますが、前回来た時には、私を見て、一日中家にいるのかよと嫌みを言ってきました。身内だという意識があるらしく、チャイムを押さないで、直接ドアを開けて入ってこようとします。鍵をかけていますが。 日中に家族が帰ってこないはずの時刻にいきなりドアがガチャガチャやられると、強盗か!とびっくりします。正直、来てほしくないです。父や母がいる土日に来るよう、私のいる平日には来ないよう電話で言おうかとも悩みました。このおじさんにどう対応したらよいでしょうか?

専門家に質問してみよう