• ベストアンサー

Exploit.Html.mhtの削除の仕方

お世話になります。 先日 kaspersky で OnlineScan をしたところ次のウイルスが1個発見されました。 "Exploit.Html.mht" このファイルがパソコンのどこにあるのか検索してみましたが見つかりません。 削除したいのですが、どうしたら削除できるのでしょうか。 どなたかご存じの方、教えください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.1

一般論ですが…そのファイルというのがどこから検出されたのかによって対処法が変わる場合があります。その辺を何も書かないで聞かれても、ちゃんとした答えが出来るかどうか自身がありませんが一応。 http://www.f-secure.co.jp/v-descs/v-descs3/Exploit.HTML.Mht-jp.htm 『HTML.Mhtエクスプロイトは、HTMLウェブページに組み込まれています。』とあります。十中八九この感染はブラウザのキャッシュの中、ですね。 IEをお使いなら、コントロールパネルの『インターネットオプション』からインターネット一時ファイルを削除してください。おそらくこれで感染は消える筈です。他のブラウザをお使いでも同様。そのブラウザのディスクキャッシュを削除してください。

cosmopapa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 kaspersky の OnlineScan では発見ファイル名が Exploit.Html.mht としか出ていませんでした。しかし、教えていただいた通りインターネット一時ファイルを削除してから、もう一度スキャンしてみたところウイルスは発見されませんでした。 これですっきりしました。お陰さまで助かりました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • Bloodhound.Exploit.52

    パソコンについてまったくの無知です。 我が家のパソコンはnorton antivirusというのでオートプロテクトをしてるのですが、「ウイルス警告 Norton AntiVirusがコンピュータ上でウイルスを検出しました。  ファイルを修復できません」 とでましたウイルス名は「Bloodhound.Exploit.52」です。 そのファイルを消してしまえばよいと思ったのですが、そのファイルはtemporary Internet Filesというファイルに入っていて、削除しようとすると削除できませんとでます。どうしたらよいのでしょうか? しかもこれは本当に恥ずかしいのですが、バックアップをとっていないので、初期化というわけにもいきません。 家族の意見では必要なファイルをDにいれて、Bloodhound.Exploit.52をCに残しCだけ、初期化するという方法があるらしいのですが、どうなのでしょうか? 本当に初心者でなにもわからないのですが、よろしくお願いします。

  • セキュリティソフトの競合?

    おはようございます。 私は普段、セキュリティー対策としてノートンを使用しているのですが、今回、http://www.kaspersky.com/virusscanner というサイトのフリーオンラインスキャンを試してみたところ、Norton AntiVirus のフォルダ内からスパイウェアが見つかったようなんです。Exploit.HTML.Mht という名前です。 これはどういうことなんでしょうか? ノートンが記録してたスパイウェアの名前にkasperskyが反応したってことなのでしょうか?それともこれは、正真正銘のスパイウェアでキチンと削除しなくてはいけない類のものなのでしょうか?それとも、kasperskyがノートンの何らかのファイルをウイルスと見なした事の結果なのでしょうか? 普段、ノートンに任せっきりなので詳しい事などはさっぱり分かりません。どうか皆様の良きアドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • Exploit-Byteverifyとは?

    先日パソコンが壊れて修理に出した際、 『Exploit-Byteverify』というウイルスに2個感染しているので、駆除するため再セットアップしなければならないとメーカーから言われました。 その時はバックアップをとってなかったので、とりあえずパソコンを返してもらいました。メーカーが言うには、自分でも駆除できるとのことでした。 今、パソコンが手元に戻ってきたので、 Exploit-Byteverifyというウイルスについてネットで調べたのですが、説明が英語を直訳したような文章で意味がわからず、おまけに専門用語が難しくて、どんなウイルスなのか理解できません。わたしはパソコンに関して全然知識が無く、インターネットとメールがやっとできる程度です。 いつどのように感染したのかもわからず、パソコンを修理に出すまで全然気づかず使っていました。キーボードが壊れてたまたま修理に出したらウイルスが発見されたということです。 もしこのウイルスについてご存知の方がいらっしゃいましたら、詳しく簡単に説明していただけませんでしょうか。 メーカーの人の言い方では、駆除にものすごく急を要しているようには聞こえなかったのですが、今パソコンをインターネットに繋いでいること自体、危険なのでしょうか? すぐにバックアップをとって、一刻も早くメーカーに駆除してもらうのがいちばん言い方法でしょうか。 幼稚な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • exploitについて

    ジャングル社のPDF変換ソフト(試供版)を試しているのですが、PDFをWord2000に変換し、そのWordファイルを立ち上げますと、ウイルスセキュリティーソフト(ウイルスセキュリティーZERO)によりexploit(b7b58f660)を検出しWordファイルが削除されてしまいます。どのPDFファイルでも起きてしまい、違うパソコンでも同じでした。又、ウイルス検査を実施しても検知されません。ちなみにExcel、テキストファイルへ変換した場合は大丈夫でした。この現象の解決法がわかる方がいましたら宜しくお願い致します。

  • Exploit-MIME.gen に感染

    Exploit-MIME.genと言うウイルスに感染してしまったようです。 McAfee VirusScanで見つけ、最初は、Becky!のフォルダの 中の .bkl という拡張子のファイルが感染してました。 しかしその後その感染しているファイルがなくなっていました。 HDの中を検索しても出てこないし、ウイルススキャンのログファイル では、ウイルスの駆除、削除、移動は0になっています。 この状況は駆除できているのでしょうか?? あと、Exploit-MIME.gen はどんな活動をするウイルスなんでしょうか? たいおうにこまってしまっているので、教えてください。 よろしくおねがいします。

  • mhtでの複製保存

     WinXP-SP3、IE8です。 (1)ネットのページを「名前を付けて保存」しました。ファイルの種類は「Webページ、完全」です。「htmファイルとフォルダ」がパソコン内に保存されました。 (2)次に、上記htmファイルを開き、今度はmht形式で保存しました。保存したmhtファイルを開くと、確かにページがちゃんと表示されました。きっとmhtファイル1つにすべてのものが凝縮されて入ったのでしょう。 (3)そこで、最初に保存した「htmファイルとフォルダ」はもういらなくなったと思われたので削除しました。 (4)再度、mhtファイルを開きました。今度は画像もない味気ない画面しか表示されません。  ということで、mhtファイルによる"複製保存"はできないのでしょうか。最初のフォルダは残しておかなければならないのでしょうか。そんなバカな。

  • exploitを発見

    最近、私のサイトを訪れた方から「exploit(2e221b6fo)を発見しました」と出てファイルが隔離されるのですが、というメールをいただきました。このような情報をいただいたのは今回が初めてです。 その方は”PCのウイルスソフトをバージョンアップしてからこうなったと思う”とのことなのですが、そもそもexploitとはウィルスなのでしょうか? 自分なりにネットで意味を調べてみたのですが、どうもよくわかりません。そこで、危険度がどの程度のものなのか、対処法などありましたら教えていただければと思います。 他にPC環境など必要な情報があれば、お答え致しますので、よろしくお願いいたします。

  • OSX.Exploit.MetaData.Bとは?

    お世話になります。私のMacでウィルスが検出されました。 検出されたのは表記の通り OSX.Exploit.MetaData.B です。 ウィルス対策としてはウィルスバリアX4を使っておりすでに駆除しております。 ただ、このウィルスはダウンロードしたファイルに検出されたのですが かなり信頼のあるサイトのものです。 作者に問い合わせてもいいのですが、誤検知のような気もします。 そういうことはあるのでしょうか? また、このウィルスはどういったものなのでしょうか? Exploitと名が付くものはトロイの木馬のようですが この種類のものは見つかりませんでした。 詳しいことがどこかに載っているのでしょうか?

  • MAL_MHTというウイルスの処理について

    現在ウイルスバスター2008を使用しているのですが、 インターネットで調べ物をしていた所、リアルタイム検索でウイルスが検出されました。 駆除・隔離不能となっていて、手動処理が必要と表示されています。 ログを見てみるとウイルス名は「MAL_MHT」 ファイル名には「\Temporary Internet Files\」と書かれており、 拡張子が「htm」になっています。 http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=Mal_MHT 上のページで対応方法を調べてみたのですが、よく分かりません。 OSはvistaです。 ウイルスバスターでウイルスの全体検索を行いましたが、ウイルスは検出されませんでした。 ログが残っているので、もう感染している状態なのでしょうか。 また、これは危険なウイルスなのでしょうか。 初心者のため、このようなことも初めてでとても心配です。 パソコンに詳しい方、駆除方法を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ウイルス(Bloodhound.Exploit.38)について

    私はNorton AntiVirusを使ってるのですが先ほど突然、「Norton AntiVirusがコンピューター上でウイルスを検出しました」と出てきました。 それで削除しようとしたのですが、「ウイルス定義ファイルの更新サービスの期限が切れました。申し込みをするまで最新のウイルス定義は入手できません」と出てきて削除しようにも削除できません。 どのようにしたらこのウイルスを削除できるのでしょうか? ちなみにウイルスの詳細は、 http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-bloodhound.exploit.38.html 上記のHPで見てください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう