• ベストアンサー

「垂れ」ってどういう意味ですか?

あるサイトで下のような文章がありました。 「ホイールベースを短くすることがリアタイヤの垂れを最小限にする」 これってどういう意味ですか? わかりやすく解説してください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160975
noname#160975
回答No.3

わかりやすくいうと、タイヤはゴムでできていますから熱があがると柔らかくなって(溶ける)路面をきちんとグリップしなくなります。それを「タイヤがタレる」といいます。 逆に冷たくて固くなってもグリップしないんですが、その場合はタレるとはいいません。 タイヤには一番グリップ力を発揮する適正な温度があるんです。 ゴム底の靴をイメージすればわかりやすいでしょうか。もしゴムが熱でグニャグニャだったら、あるくときにゴム底がグニャとして歩きづらいですよね。また極端に固いゴム底でも逆に滑りやすくなって同様に歩きづらいですよね。同じ原理です。 また「ホイールベースを短くすればリアのタレが最小限になる」ということですが、これもわかりやすい原理でいいますと、長いスキーを履いた状況を思い浮かべてください。長いスキーは、短いスキーに比べて小回りが利かないですよね。長いスキーを操作するには短いスキーより余計に多く動かさなくてはいけません。それだけ取り回す量が多くなります。スキーは滑らせて(ずらして)操作しますから長いスキーは短いスキーよりもよけいに雪に対して滑らせる(ずらす)ことになります。 ということは短いスキーよりも余計に摩擦していることになります。極端にいうと短いスキーよりも多く余計に引きずっているということです。 ホイールベースもスキーと同じで、長ければ長いほど曲がるときにはタイヤを(路面に)擦っているので、それだけタイヤは短いよりも磨耗します。 原理はこうですが、ほんのわずかな差なので一般にはほとんど影響がありません。コンマ何秒を争う、そして強烈なグリップと強烈なエンジンパワーのF1の世界だから影響がある話です。

tamimola
質問者

お礼

非常にわかりやすい説明、どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.2
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • grantu
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.1

下記のどちらかのサイトの事ですね。 F1のフェラーリマシンについての事でしたので、 F1のタイヤは非常に柔らかく、アスファルトは熱くなっている為、 グリップを失う≒垂れるのが早くなるのを最小限にする事ではないでしょうか。 http://blog.kansai.com/nyyyya/1235

参考URL:
http://www.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/070203082404.shtml
tamimola
質問者

補足

ありがとうございます. 「ホイールベースを短くすれば,リアタイヤの垂れが最小限になる」というのはどういう原理でしょうか? おわかりでしたら,教えていただけませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ばかたれ品って?

    通販の商品でこんな物を見かけました。 http://www.linksoutlet.jp/shopdetail/005000001006/ 「ばかたれ品」とは一体どういう意味なんでしょう? おめざや、お値打ち品なんて単語も初めて聞くまでは 聞いた事無かったので、ばかたれ品も通販業界?では 普通に使われてる言葉なのかなあとふと疑問に思いました。 が、グーグル検索したところこのサイトしか引っ掛からなかったので このページを書いた人の造語?かなという気もします。 本当に些細な疑問なんですが、何か妙に気になってしまって。 ばかたれ品・・・どういう意味なのですか?

  • これはどういう意味でしょうか。

    アメリカにある医療関係のデータ解析をする会社の、技術解説書の表紙に書いてあることについてお尋ねいたします。 解説書の内容についてはわかるのですが、技術解説書の表紙に、 会社名が大きくSY●ARCと書いてあり、その下に、          SY●ARC WHERE SCIENCE MEETS SERVICE という感じで小さい文字で書いてあります。 これはどういう意味でしょうか。 「科学の(要望を)満たすサービスをするところ。」 いう意味でよいのでしょうか。 日本だと、「酒処」、「食事処」、などと書いてあることがありますがこれと同じ意味なのかなとも思いました。 また、これは一般的によく用いられる文章(形)なのでしょうか。 ご教授いただければ幸いです。

  • Σの意味ってなんでしたっけ?

    Σの意味ってなんでしたっけ? 和の記号というΣの意味をもう一度、お勉強したいのです。 Σの上の数値と、下の数値ってどんなもので、なにを表していたのか、すっかり忘れてしまいました。 でも、何度か思い出そうと、恥ずかしげもなく本屋さんの参考書を見たりしましたが、どうしても思い出せないままです。 無限の記号を付けるとどうなったっけとか、解説のあるサイトがあったら教えていただきたいのです。 あるいは、簡単ならばこの場で教えていただけるとありがたいですし。 よろしくお願いします。

  • PHPにて " -> " の意味

    いつもお世話になっております。 掲題の件ですが、他の方のプログラムを参照していると " -> " と記述されている箇所があります。 例:$this->path = $this->base_path " -> " の意味を教えていただけないでしょうか。 また、解説しているサイトがあれば、紹介お願い致します。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • ベースの説明文の意味

    下のサイトのベースの説明の中の「ネック:432スケール」 「指板:184R」の意味を教えてください。 http://www.rakuten.co.jp/badge/533387/534400/534160/534176/#651736

  • ターミナルコマンドの意味

    下のコマンドは何をするものなのでしょうか。 意味を教えてください。 また初心者向けの構文から解説した分かり易いターミナルコマンドの解説サイトがあればお願いします。 find / \! -name -aaa.txt -bbb.txt -name "*.txt" -exec rm {} \; 宜しくお願いいたいます。

  • どもよおく の意味を教えてください

    こんばんわ。私は日本語を習っている外国人です。 辞書を調べてもないのでお願いします。 となりのトトロの作品解説をみったら どもよおく探せば、まだきっといる。の文章がありますが、 どもよおく はどんな意味ですか? よおくは なんとなく良くかなーと思ったのですが、、、 教えてください!!

  • 「補語」という言葉の意味

    「補語」という言葉の意味 日本語文法における「補語」と、英文法における「補語」では意味が違うのでしょうか。 日本語文法について解説されている文章を読むと、英文法について解説されている文章とは「補語」という言葉がなんとなく違う意味で使われているような感じがします。しかし具体的にどのように異なるのかはわかりませんでした。

  • 911駆動系の異音

    993の駆動系からギギギという異音がします。鳴らないこともあります。 実走行すると出るのでエンジンからではありません。 音的にはリアタイヤがホイールハウスかフェンダーを摺っているような音です。 (1)原因1:リアタイヤが減ってきて、タイヤハウスに干渉する? でも、リアタイヤは横からパッと見、摺っていない感じです。 リアは半年前にサスとホイールとタイヤをサイズ等も新調して、業者取り付けなので、大丈夫だと思っていました。 フロントタイヤは先日ジャッキで上げて、下から確認したので、問題ないと思います。 (2)原因2:ブレーキピストンが固着? という疑いもかけましたが、何か違う気がします。 音が違う感じ。確かめるには? (3)原因3: 経年でスプリングが経たってきた。 とにかく993でありそうな可能性は何かありますか? ドラシャのブーツは1年前位に替えてます

  • 『或語』の読み方と意味

    『或語』の読み方と意味を教えて下さい。 ネットや辞書などで調べてみましたが解りませんでした。 読み方と意味と合わせて解説されているサイト・ページがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • PX-M7050FPで黒インクとマゼンタインクが出ない原因と対処法について解説します。
  • 黒インクとマゼンタインクが出ないPX-M7050FPの原因や対処法について紹介します。
  • PX-M7050FPの黒インクとマゼンタインクが出ない問題の原因と解決策について説明します。
回答を見る