• ベストアンサー

摩擦アレルギーと診断されて五年・・・

身体が何かに接触するとその部分が赤く腫れて痒くなります。皮膚科で摩擦アレルギーと診断されてもう五年経ちます。処方された薬(抗アレルギー剤)を飲み続けてますが、飲んだ時は効いているのですが一向に良くなる気配はありません。疲れているときは特に出やすく、仕事にも支障が出てしまい困っています。これから夏になり露出部分が増えると、デスクに腕を置くだけで出てしまうので憂鬱です。アレルギーは治るのでしょうか?体質を変えると治ると聞いた事がありますが、体質はどうしたらかえられますか?また、薬を飲み続けてる事による身体への悪影響はあるのでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2787
noname#2787
回答No.1

まず西洋医学の観点で書き込みます。 摩擦アレルギーという表現が一般的なのかわかりませんが、普通は「機械的蕁麻疹」というのではないかと思います。接触性皮膚炎(アレルギー)であれば接触物を選ぶことである程度回避することも可能ですが、機械的蕁麻疹の場合は原因・機序ともに不明の部分が大きく解決方法にいたっては症状を緩和する治療のみ(抗ヒスタミン剤、抗アレルギー剤:これは肥満細胞からの遊離ヒスタミンを押えるだけでその前の部分に関わるわけではないのです。ステロイド:省略)です。ですので現状はほとんど変わらない(転地療養や食事療法なども言われますが何故効くのか?など全く不明です)でしょう。 体質改善に関してですが、一般のアレルギーのようにアレルゲンと呼ばれる原因物質が判明していれば減感作療法という改善方法もありますがこの場合は適用がありません(原因が不明なんです)ですので一般に保険診療で行われている範囲方法ではこれ以外に(西洋医学的な)対応法はないです。 しかし医療は西洋医学だけではありません。西洋医学が無力な場合、多くの医師は漢方など異なる体系の医学手法を薦めます。実際にアレルギー疾患など機序がわからず治療も上手くいかない例に漢方を応用して好成績を収めている例も報告されています。漢方であれば「体質改善」もまた別の観点で行っているようです(この部分専門家ではないので詳しい専門家に聞かれることをお勧めします。出来れば耳学問ではなく実際に臨床で行っている専門家にです。そういう方ならば横のつながりで専門医の紹介も出来るかもしれないからです) こうした薬以外にも民間では色々な方法が行われているようです。ただし民間療法は真贋の判断が難しく私自身お勧めできる選択肢は「ひとつも」ありません(信じるもののみが行うべきです。費用もかかるし)。 薬を飲み続ける弊害ですが、ないとは言い切れないのが正直な答えです。しかし慎重に使うこと。異常を早く捕まえることで多くは大過なく使うことが可能です。使い慣れたからといって勝手な使用法や自己判断は避けるのが事故を防ぐ必須の事柄です。

kasaburanka
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。とっても分かりやすい説明ありがとうございます。最近新しくアレルギーの専門病院に通っています。今のところ病状に変わりありませんがお医者様を頼りに通い続けて行きたいと思っております。

関連するQ&A

  • アレルギーと乾布摩擦

    お世話になります。 先日、5歳の息子が蕁麻疹になりました。皮膚科を受診し血液検査の結果、(項目は忘れましたが)食物は全て0%で、ダニとハウスダストが共に100%と出ました。 その後私は『乾布摩擦』と言う言葉に触れ、これだ!と思い実行しようと考えましたが、効果等を調べてる余裕が無いので、ここに質問した次第です。 その前にここで検索したところ、アレルギーが出る原因に、運動不足、甘い物のとりすぎなど、うちの息子に当てはまる事は探せたのですが、乾布摩擦が効果あるかどうかは探しきれませんでした。もちろん生活改善も実行しないといけませんが、乾布摩擦をする事によってアレルギーの改善が出来るかどうか、教えていただきたく。 よろしくお願いします。

  • アレルギー

    こんにちは。 以前から目の周りのアレルギーで大変悩まされています。 とくにまぶたと目のふちが痒くて赤く小さな発疹ができています。 後は首の一部と手首にも同じような痒みがあります。 何度も皮膚科を訪れてみたものの原因はわからず、困っています。パッチテストや花粉症の検査をしたものの、原因は突き止められず、何が原因でこうなるのかわかりません。 化粧水などは避けて、他の部分にだけ使用していますし シャンプーなども低刺激のものをまぶたにかからないよう 注意しながら使っています。 後は何か食べ物にアレルギーがあるのでしょうか? 皮膚科の先生は「成人の人は食べ物にアレルギーがあることはめったにないし、検査してもわかりにくい」といって 薬をだすだけです。アトピー体質なので、食事にも注意していますが、こんな人が食べないほうがいいものって何なのでしょうか?玄米食にし、卵、肉類は食べないようにしています。ヨーグルト、豆乳、魚類はとっています。青魚はとらないほうがいいのでしょうか。どんなことでもいいので何か知識がある方情報をいただけませんか?皮膚科にいっても何も変化がなくて困っています。目の周りにかゆみと赤みがあり、また一日これに 悩まされるかと思うと、憂鬱です。どうかよろしくお願いします。

  • 動物アレルギー?

    小さい頃から犬や猫を飼っている家庭で育ちましたが、アレルギーが出て困ったことはありませんでした。 しかし、最近、飼っているモルモットを抱っこするとモルモットの体が触れた部分の皮膚(腕・首筋など)に蕁麻疹のような物ができ、赤くなって、痒いのですが、これは、アレルギーなのでしょうか? モルモットとは、結構前から接触があり、(10年ほど前から)今いる子は3代目で、これまでこのような症状になったことは、無かったのですが、動物アレルギーに突然なることは、あるのでしょうか? お分かりになる方、よろしくお願いします。

  • アレルギー体質を対症療法する薬を教えてください。

    アレルギー体質を対症療法する薬を教えてください。 根本的には治らないのはわかってるつもりですので。 私はアレルギー体質で、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎を持っていて、昔喘息を起こしたことがあります。 アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎は薬で症状を抑えてるのですが、モーラステープ、ロキソニンテープのような湿布系やノイロトロピンという痛み止で息苦しさが出てしまいます。 ですので、薬でアレルギー体質を改善できれば、そのような息苦しさは出ないと思うのですが。 病院で相談してもいいですが。

  • 金属アレルギーで困っています…

    以前から夏に汗をかくと、髪の毛の生え際と耳の後ろと首が 皮膚炎になっていました。 今年初めてパッチテストを受け、『ニッケルアレルギー』 であることが判明。 普段、アクセサリーは付けていないのですが、どうやら 腕時計・結婚指輪・ビューラーまでが原因とのこと。 貴金属の接触する部分が皮膚炎になるものを 金属アレルギーとばかり思っていましたので、 驚き&ショックでした。 ニッケルが肌から浸透して体内を巡り、汗と混ざり、 肌で弱い部分に炎症(皮膚炎)を起こすらしいのです。 腕時計はチタンを、ビューラーはプラスティックのもの へ変えるようにアドバイスを受けました。 18K・24Kと言えども、ニッケルが混ざっている 可能性があるので、今後はお店でよく確認するように とも言われました。 もともと肌が弱い体質(祖母も母も肌が弱い…)で 冬場の肌荒れは定番!?でした。 (小学校高学年のしもやけに始まり、あかぎれ、指紋が  なくなるほどの手荒れ、吹き出物、ニキビなど…) 金属アレルギーは、一度なったら治らないらしいのですが、 金属アレルギーになりにくい方法や、もし治るのであれば その方法、金属アレルギーの人でも使えるアクセサリー (時計・指輪・ネックレス・イヤリングなど…)の情報を 教えてください! ※チタンの腕時計でオシャレなものが見当たらず、メンズ  っぽいものばかりでした(涙)  アクセサリーはほとんど付けませんが、付けて外出した  方がよい場合・場所もありますので、その時のために  知っておきたいので、よろしくお願い致します。

  • 薬アレルギーについて

    薬アレルギーかも?って思うことがあるので質問させてください。 先週の土曜日から数種類の薬を1日3回飲みはじめました。 そして今日の朝、顔に湿疹のような蕁麻疹のようなものができて腫れぼったくなり、かゆみもありました。 最近特に変わったこともしていないので、薬アレルギーかもしれないと思ったため、今日は薬を飲まなかったのですが、症状はひいていきません。 これって薬アレルギーでしょうか? 薬アレルギーって、飲んだすぐではなく、5日も経ってから出ることもあるのでしょうか? それとも私はもともとアレルギー体質なので、薬ではない何かに反応してるのでしょうか? 皮膚科に行ったら薬アレルギーかどうか調べてもらえますか? 薬アレルギーだとしたら、どんな成分がダメなのか知りたいのですが、可能ですか? よろしくお願いします。

  • 卵アレルギーについて

    もうすぐ5ヶ月の子がいます。 今日私の不注意で子供が生卵を触ってしまい、口に入れる前に拭いて手は水洗いもしましたが、腕、足、口元が赤くなり、ところどころ白いぶつぶつのようなものが出てしまいました。 ジュクジュクはしておらず触るとでこぼこした感じで、顔は赤味だけです。 病院へ行き、接触制アレルギーだろうと言われ飲み薬と塗り薬をもらいました。 帰ってくるころには全て治まっており、今は何も出ていません。 その場合でも薬は飲ませた方がいいのでしょうか?(ポララミンです) 塗り薬は赤いところがないので塗らなくていいかとは思うのですが) 皮膚には出ていなくても血液の中でアレルゲンが暴れている、と聞いたこともありますし、症状がないのに薬を飲むと逆に薬に免疫ができてしまったりするのかも?と不安です。 今日中に治まると思っていなかったので病院でききそびれました…。 また、今回触ってしまったことによって卵アレルギーになってしまったのでしょうか。 私がアトピー体質な為、離乳食は遅めにしようとしていたのに、今回が原因でアレルギーが発症してしまったのなら申し訳なくて…。 後悔しても遅いのですが…。 血液検査もしてきたので来週には結果がわかりますが、まずは私も卵を控えて母乳からいかないようにしたいと思います。 わかりにくい文章で申し訳ありませんが、ご存知の方がいらっしゃったらお願いします。

  • 小児のアレルギーについて

    二人の子供(5ヶ月と2歳)のアレルギーについて質問です。 2歳の子が、夏になると時々寝付く際に、体全身をかゆがるので「アトピーか?」と思いアレルギー科にいきました。問診と背中の聴診で「アレルギーです。体質改善の薬を飲んでください。」と言われました。血液検査の結果では、ハウスダストとダニについて、6段階中3の反応がありました。 ついでに、5ヶ月の子も診察してもらったところ、「アレルギーです。体質改善の薬を飲んでください。」と言われました。血液検査の結果では反応はなく、内因性のアレルギー(ストレスからくる)と言われました。 そこで質問です。体質改善として約1年間薬を飲むように言われたのですが、飲みつづけた方が良いのでしょうか?上の子はまだしも、下の子に毎日薬を飲ませるのはどうか?と思いまして・・・(こんな小さいうちから薬を飲ませる事に不安)アレルギーは二人とも軽い方だと思うのですが、どうでしょうか・・・ 薬は、スパクリットDSとテオドールです。又、皮膚を強くする為、ウレパールという塗り薬がでています。 よろしくお願いします。

  • 市販の抗アレルギー薬について教えてください

    もともとアレルギー体質である7歳の娘が、このところ蕁麻疹や湿疹が出やすい身体の状態にあります。 何度か出たところで皮膚科にかかったのですが、7日分の抗アレルギー薬を飲み終えてからもまた出るようなことがあった時のために、家に市販の抗アレルギー薬(飲み薬)を常備しておいてもいいかと考えています。 子供用に使え(錠剤の大きさが小さいとか)、副作用に眠気の出ないタイプのものがあったら、使用感など教えてください。

  • これってアレルギー?

    このカテゴリーに始めて質問します。最近どういう訳か、体の特定の部分に発疹、かぶれが出てしまうんです。首筋から胸元、そして腕全体なんですが、この症状が出始めたのは最近です。(多分ここ3~4ヶ月以内) 赤く腫れた発疹ではない分、一見判り難いんですがよ~く見ると腕と首筋辺りに凹凸が無数にあるんです。とっても気味が悪いです。 で、今朝驚いてしまったのは首筋の部分だけなんですが、もう真っ赤にかぶれていて誰が見ても一目瞭然くらいの勢いになってしまいました。これって何なんでしょうか?明日皮膚科に行ってみようと思ってます。 元々アレルギーはなかった筈なんですが、思い当たるものがあるとしたらピルを飲み始めたのがまさしく3~4ヶ月前からなんです。やはりこれが原因なんではないかとは思いますが、そんな症例があるとは聞いてないし・・・・。体質が変わってしまったんでしょうか? こういう症状に詳しい方いらしたらアドバイス下さい。

専門家に質問してみよう