あなたの心の栄養は?

このQ&Aのポイント
  • 心の栄養の取り方、人それぞれだと思いますが、あなたの「心の栄養」は何ですか?
  • 最近自分自身、心の栄養の取り方がわからなくなっていることに焦りを感じています。食べることや音楽、映画、読書などが効果がない状況です。どのようにスッキリしない時を乗り越えているのか、参考にしたいです。
  • 心の栄養の取り方は人それぞれですが、最近は自分自身、どの方法も効果を感じられなくなっており、焦りを感じています。他の方はどのような方法で心を癒しているのでしょうか。参考になる情報を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

あなたの心の栄養は?

心の栄養の取り方、人それぞれだと思いますが あなたの「心の栄養」は何ですか? こんな質問をしたくなったのは 最近自分自身、心の栄養の取り方がわからなくなっていて、 以前は「食べること」で案外スッキリ元気になったんですが 最近はそれも効き目がなく、音楽や映画、読書もいまいちです。 カラダが健康になる方法はわりと実践していて調子もいいんですが、 最近は心が磨り減っていく感じがして焦り始めています。 多分、今はこういう(気分の)時期なんだとは思うんですが、 他のみなさんはどうやって スッキリしない時を乗り越えているのでしょうか? 大きいことでも小さいことでも何でも構いません、 参考にさせていただければ嬉しく思います。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • choco85
  • ベストアンサー率45% (20/44)
回答No.3

寝る前にゆっくりストレッチをする。 体を少し動かすことによって、リラックスでき心も健康になる気がします。 私は「リラックスしてる」と思いながら、ストレッチをすると本当にリラックスしていきます。暗示みたいなもんですが(^_^;) ちなみに運動嫌いなので、ほとんど動くことがないため、たまのストレッチに効果を感じています。 また、何をやっても気分が乗らない時期には1人で遠くにいきます。 自然の多い場所がオススメですが、普段と違う景色の場所に行くと、気分もリフレッシュできます。 行き先などを考えるだけで楽しいですし☆ 小さな幸せを見つけるように意識を持っていくことが大切だと思います。 綺麗なものを積極的に見る、これも効果がありますよ。 頑張らなくていいので、深く考えずに・・・ですね♪ 食事の栄養と同じで「頑張って栄養を摂る」のは大変ですよ。 あせらずゆっくり。

mokuren2003
質問者

お礼

いろいろ参考になりそうなアドバイス、ありがとうございます。 >私は「リラックスしてる」と思いながら、ストレッチをすると本当に >リラックスしていきます。暗示みたいなもんですが(^_^;) これ、良いですね。私にはこれが欠けていました。 今夜から私もやってみます。 一人で遠くに行くのも、最近は忘れていました。 (昔はこういう気分転換をしていたこと、思い出しました) これからは素直な心の声に耳を傾けたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • siro-nyan
  • ベストアンサー率18% (29/159)
回答No.7

最近はパン作りが癒されます。 生地はすごく気持ちがいいので、こねているとき幸せを感じ、焼きあがるまで、膨らむか…美味しくできるか…と、パンのことしか考えていないことがまだいいんです。 パンかケーキかお料理です!

mokuren2003
質問者

お礼

ご意見、ありがとうございます。 >生地はすごく気持ちがいいので、こねているとき幸せを感じ うなづいてしまいました!確かに気持ちいいですね。 今日、パイを焼いてみました。料理を作るとき、無心になるし やっぱりいいですね。 ありがとうございました。

  • 8kazu7
  • ベストアンサー率18% (14/77)
回答No.6

小さな事でいいので 「ありがとう」と言ってもらえる事をします。 反対に、周りの人にも 「ありがとう」と言います。 押し付けで親切にしてもどうかと思いますが ちょっとゴミを拾ってみたり スーパーとかの出入口で後の人にドアを押さえてあげたり。 (普段からなさっている行動かもしれませんが。) 人様のお役にたてたと思えてきます。 (自己満足ですけど・・・)

mokuren2003
質問者

お礼

ご意見、ありがとうございます。 自己満足じゃないと思います。 8kazu7さんみたいな方が増えたら世の中捨てたもんじゃないと思うくらいです・・・ 私も普段からわりとそういうふうにしているつもりなんですが、 「つ・も・り」じゃいけませんね。 これからは自分にもまわりにも、「心からやさしく」できたら、と思います。 ありがとうございました。

  • thanksgim
  • ベストアンサー率28% (41/143)
回答No.5

私は元々体を動かす事が好きなので、ジムでヘトヘトになるまで トレーニングをしたり、スキーをしたり、卓球をしたりします。 好きな事をして肉体的にヘトヘトになったときに、反比例的に心が栄養で 満たされた気分になります。

mokuren2003
質問者

お礼

ご意見、ありがとうございます。 好きなことに集中することは大事ですね。 カラダを動かすこと、とても良いですね。 私も何か始めようと思います。 ありがとうございました。

  • kyesK
  • ベストアンサー率67% (147/217)
回答No.4

#1さんとかぶってしまいますが私もお笑いはお勧めです。 今テレビ番組でもお笑いものは結構数がありますので、録画したりして楽しんでいます。日曜日の「笑点」も好きですね~。笑うと免疫力が上がるというのが医学的にも立証され始めているようですよ。病院で定期的に落語会を開いているところもあるくらいですから。 それと、私は香りにも癒されています。アロマテラピーが好きなんです。ココロが磨り減っているような感じがする時って「本当ののんびり時間」が足りない時なのかもしれません。アロマテラピーのサロンなどを利用して贅沢な気分を味わうのもなかなか良いです。もちろん自分でエッセンシャルオイルを利用することも可能です。その手の本はたくさん出てますので、もしご興味をお持ちでしたら「アロマテラピー・アロマセラピー」などのキーワードで検索してみてください。

mokuren2003
質問者

お礼

参考になるご意見、ありがとうございます。 「お笑い」ですね!私も「お笑い」大好きです。 笑点は毎週見ています。笑うことってやっぱりカラダにいいんですね。 普段、笑うことって少ないので、もっと積極的に「笑い」を生活に取り入れてみたいと思います。 アロマテラピーも良さそうですね。興味はありましたが なかなか機会がなかったので、これから調べてみたいです。 ありがとうございました。

  • yrgfrkw
  • ベストアンサー率24% (45/182)
回答No.2

 とにかくお風呂です。いろいろ出ている バスミルクみたいなものを入れて,溶けるほど お湯三昧いたします。

mokuren2003
質問者

お礼

ありがとうございます。 お風呂三昧、いいですね。 バスミルク、想像しただけで心がほぐれそうです。 今はいろんな入浴剤もあるので楽しいですね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

noname#24040
noname#24040
回答No.1

お笑いDVDをみます。 笑いこそ心の栄養とおもいます。 個人的には ダウンタウンのごっつええかんじのDVDたくさん持ってます。 効き目あります。

mokuren2003
質問者

お礼

ご意見、ありがとうございます。 「お笑い」、忘れていました! そうですよね、私も「お笑い」は大好きです。 今はそれすら忘れているくらいでした。 初心にかえって「お笑い」で笑いたおしたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 心の栄養

    ここ半年、夫婦問題に悩み心が疲れてしまいました。 結局、私のマイナス思考で勝手に不幸のシナリオを書いてしまっていた ようです。 こんな私にお勧めの心の栄養になるような書籍を教えてください。 普段は読書はしないので上手く探すことができません。 主人にたくさん迷惑を掛けたので、早く元気になりたいです。 よろしくお願いします。

  • 読書は心の栄養と言いますが

    こんにちは 人間の健康にとって、栄養は大事ですよね。 タンパク質、ビタミン、鉄分など、バランスよく栄養を摂ることが欠かせませんよね。 読書は心の栄養と申しますが、趣味、小説、実用書など、様々なジャンルの本を読まれますか?

  • 栄養学についてどう思われますか。

    大学で栄養学を学びたいと思っている高3です。 大学で自分が学びたいことが見つからず進路に悩んでいた時、元気がなかった人が美味しいものを食べて幸せそうな顔になったのを見て、食に関することを学びたいと思い、栄養学に興味を持ちました。 健康寿命を延ばす食事を考えたり、病気で苦しむ人に食事で少しでも元気をあげたいです。 そしてなにより自分の家族に栄養のある美味しい食事を食べさせてあげたいという夢があります。 しかし、ネットで栄養学について検索していたら、「長寿の村はその地の旬のものだけを食べて偏食でも長生きをしているというデータがある。バランスの良い食事を勧めている現代の栄養学は、大量消費を狙った全く意味のないもので、病気や短命の原因。」と書いてあるのを見ました。それからいろんなサイトで現代栄養学は間違いというのをみました。 私はまだ栄養の知識も全くないのでこれが本当のことなのか分かりません。 本当なら、学校で栄養学を学んでも無意味なのかな?と思ってしまいました。 といっても、高校では栄養学科を目指すための科目を選択しているので今から進路を変えるのはとても難しいです。それに初めて自分がやりたいと思ったことだし管理栄養士への憧れも捨てきれません。 根拠もはっきりとしないことのために自分のやりたいことを諦めるのは嫌ですがどうしても心に引っ掛ります。 嘘も見抜けないのにむやみにネットで調べすぎたことを後悔しています。 こんなネットの情報に振り回されて馬鹿だと思いますが進路に関してなので本当に悩んでいます。 学校で栄養学について学んだ方々としては、このことをどう思われますか。 また栄養学を学んでよかったと思うことなど教えてください。

  • 暗い曲を聴くと心も暗くなる

    バラードの中でも、失恋や不倫や自分を否定するような歌詞の音楽を聴くと、自分の心も影響されて、暗くなることがあります。 気分が冴えないとき、 一人ドライブ中にこのような音楽を聴くと 益々ネガティブになります。 だけど、曲や歌手自体は とても好きなんです。 私には、もっと明るい曲の方が合ってるのでしょうか?音楽に影響されてしまうという事は、心が健康ではないのでしょうか?

  • 栄養士、管理栄養士のことについてです。

    こんにちわ。私は4年制大学の管理栄養士養成課程の2年生です。 栄養士、管理栄養士の方にお聞きしたいのです。 最近、健康日本21など、日本全体で健康や栄養に関する意識が高まっていると聞きます。 そのこともあって、管理栄養士の国家試験は難しくなりましたよね。 そこで、大学で「これからは管理栄養士の時代だ。」と、ものすごく言われます。 それは本当なのでしょうか? 私の通っている大学は栄養学の世界でもなかなか有名らしいのです。(栄養士、管理栄養士の方なら、ご存知の方もいるかもしれません。)だから大学側が勝手にそのようなことを言っているだけなのでは?と思ってしまうのです。 なぜかというと、実際、管理栄養士の給料は栄養士と3万円ほどしか違わないという話を聞いたからです。 栄養士の方には大変失礼なことを申し上げるとは思いますが、大学4年間で多くの実験実習、生化学などの多くの勉強をし、国家試験を乗り越えた管理栄養士と、栄養士の待遇の差がたった3万円?と思ったのです。 果たして、本当に管理栄養士は世の中から必要とされているのでしょうか? また、差し支えなければ管理栄養士、栄養士として働いていらっしゃる方はどのような職場で、どんな仕事をし、給料がいくらくらいなのか教えていただけませんか?今後の参考にしたいので。 よろしくお願いします。

  • イラついた時心を穏やかにするには

    私は短気な性格です。最近は心穏やかになるように 気を付けているのでそれ程キレる事はありませんが、 それでも口論等でイラっとくる事もあります。 そういう時、できるだけイラっときても冷静でいて 心を静めたいと思うのですが、考えないようにしても 暫くイラつきは治まりません。 あなたがイラついた時すぐ心を静める為に実践している のはどんな方法ですか。 参考にしたいと思います。

  • もやしって栄養価が高いのでしょうか?

    最近は不況の影響もあって、値段も安い、もやしが良く売れているそうですが、 もやしって言うと、『もやしっ子』なんて言葉が有る様に、ひょろひょろして青白くて、 何だか元気が無くて不健康なイメージが有り、更に、もやしダイエットなんてのも聞くので、 そんか事から栄養価は低いのかな?と、ふと疑問に思いました。 注)私はもやしをバカにしているのでも否定派でもありません、もやしのシャキシャキ感は大好きで、 特にもやしラーメンなんか大好きでよく食べてます。そんな大好きなもやしだけに栄養価が気になりました。

  • 心の状態に波があるのはなぜ?

    神経症で数年通院しています。1年のうちでかなり気分的な波があり、調子がいいときは薬などいらないのでは?と言うほどですが、悪いときは仕事も手につかなくなるほど、心がざわざわして、イライラしてしまいます。 医師はずっと同じ人で「この時期はいつも悪いよね」などと言ってくれるので、調子が悪くなるときは大体分かります。子供がいて、子供の精神状態が不安定になるときに不安定になりがちで、運動会前の練習が続く9月ごろ、学芸会の練習が続く12月ごろ、進級前の時期の2月ごろがいつも悪いです。 でも今年は子供の様子も落ち着いており、私もそんなに調子が悪くなることがなく「今年は大丈夫かも?」と思ってました。 が、やっぱり来ました・・・。調子がいいときは仕事もきちんとできるのですが急に出来なくなり、とにかく心が落ち着かないため自分でも分かります。 医師によると「季節の変わり目などに多いね」と言うのですがどうして季節の変わり目だと心の調子が悪くなるのでしょうか? 今年は子供も落ち着いてるので、子供が原因ではないと分かりました。 元々冬は調子が良くないのですが、この時期はだんだんと暖かくなる時期。寒さとは無関係だと思うし・・・。もちろん女性なので生理の周期にも多少は左右されます。 毎年面白いくらいに時期が同じなので、「あぁ来るな」という心構えは出来るようになったのですが、特にその時期薬が増えたり変わったりと言うことはなく、ただ時期が過ぎるのを待っています。 いつも同じ時期に心の調子が悪くなるのはなぜなんでしょうか?ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。また、同じように毎年同じ時期に調子が悪くなると言う人がいましたら、どのように乗り切ってるか教えてください。 今来てる不調の波も3月末ごろには随分収まってるのは分かってるのですが、出来るだけ快適に過ごしたいと思います。

  • ベビーフードの栄養価

    健康は毎日の食事から!と思うママです。 子供は10ヶ月になり、何でもよく食べる元気な子です。 最近では大人のおかずから取り分けているのでベビーフードはごくたまにしか使わなくなったのですが、本当に忙しいときなどには使いたくなるものです。 そこで疑問なのですが、フリーズドライタイプのベビーフードがありますが、あれの栄養価はどのくらいあるのでしょうか???ただの粉末に思えてきて今では使わなくなったのですが…。 ほかにも瓶詰めタイプやレトルトパウチのものなどいろいろありますが、それらの栄養価も、どうなのでしょうか??? 何の栄養もないようなものは食べさせても意味がないと思うので、気になって質問させていただきました。

  • 心の病を持つ人のパートナーの方に…

    心の病を持つ人のパートナーの方に質問です。 その人と付き合うのが辛いと思うことはありませんか? 辛いと思ったら、それをその人に言えますか? 健康な人と付き合ったほうが幸せになれると考えたことはありませんか? その人は元気になると思いますか? ならなくても付き合っていけますか? どうして病気の人と付き合えるのですか? なんだか、書きながら自分が辛くなってしまったのですが…。 状況としては、自分が病持ちなのです。 慢性的なものですが、最近調子が悪く、付き合ってる相手に知られてしまうことになりました。 相手はちょっと戸惑っているようです。 自分としては↑のようなことを考え、別れた方が相手のためになるのではないかと思うのです。 今は、自分のことで手一杯で、相手を好きとか嫌いとかがわかりません。 そればかりを思い、余計に調子が悪くなっている気がします。 かと言って、別れてしまったら抜け殻のようになってしまうような気もします。 吹っ切れて元気になるような気もします。 わかりません。 実際にパートナーの方はどう思ってるのでしょう?