胃腸の不安について

このQ&Aのポイント
  • げっぷが出にくく、胃の辺りに鈍痛があり、腸に不快感があります。下痢や便秘も続いています。
  • 消火器内科の開業医と総合病院の内科にかかりましたが、異常は見つかりませんでした。
  • 生活改善を心がけて症状は軽くなりましたが、腸のもやもや感とげっぷが治らないことに悩んでいます。体質改善のアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

胃腸の不安について

げっぷが出にくい、胃の辺りの鈍痛、腸に不快感があり下痢になったり便秘になったりする。といった症状が続き、昨年の12月に消火器内科の開業医、それだけでは心配だったので、1月に総合病院の内科にもかかりました。問診聴診触診等で、異常が全くみられないということだったので、精密検査をする必要はまず無いとのことでした。それから数週間経って医者の言われた通りの生活を心がけてい、症状は大分よくなりましたが、腸のもやもや感、げっぷがでにくいのはどうしても治りません。医者曰く、げっぷをうまく出す薬は残念ながら無いらしく、なんとなく辛いです。思い出してみると、小学校の頃、給食の後、意味も無く吐いたりしていたのを思い出しました。これは慢性的に胃腸が弱い体質なのでしょうか?比較的運動している方なのですが、とにかく体質改善したいのです。皆さんの中に同じ人がいらしゃったら、何かアドバイスを頂きたいです。24男

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Jimmy2
  • ベストアンサー率55% (129/232)
回答No.1

下記を参考下さい。 ■ピロリ菌の有無を調べ、いれば除菌も検討。ヨーグルトでも効果が期待できるのかも知れません。試しに毎食後に食べて見ては。下記を参考下さい。 http://web-mcb.agr.ehime-u.ac.jp/jsbbacs/download/frontiers/kimura.htm http://www.drugsinfo.jp/contents/qanda/xaru/qaaru7.html http://www.meinyu.jp/product/yogurt_dessert/lg21/ ■腸の対策として「新ビオフェルミン」を毎食時に試してみる。上記ヨーグルトと一緒に摂るのもよいかもしれません。 ■効果の期待できそうな漢方薬名です。毎食前30分です。    紫湖桂枝湯(さいこけいしとう) ■胃下垂の対策も兼ねて次ぎの運動をしてみる。腹筋運動(一日3セット程度)、さか立ち体操(逆でんぐり返しのようにして床に対して肩で支える逆立ち)を最中に手をあてて床で支える形、複式呼吸も効果的な場合が多いと思います。下記は胃下垂についてかかれていますが、胃腸全体に刺激となり丈夫になると推測されます。 http://www.yoger.co.jp/nayami.html http://www.kingdom.or.jp/nanchie/html/09/00_12.html ■ストレスなど胃腸はメンタルな面でも影響受けやすいのではないでしょうか。 ■睡眠不足や疲れでも影響。

関連するQ&A

  • 胃腸の薬の効き目

    先週から胃の調子が悪く、本日内科にかかりました。 症状としては、口が苦い、げっぷ、胸焼け、空腹時にみぞおち付近に鈍痛です。(痛みはたいしたことありませんし、吐き気もないです) 触診で、胃酸過多の症状が出ているとのことで、とりあえずH2ブロッカーの薬をもらったのですが、2週間分ももらいました。 こんなに治るのに時間がかかるものなのでしょうか? それとも、途中で症状が治まれば薬を飲むのをやめてもよいものなのでしょうか? あと、薬の効き目が実感できるのはだいたい何日目くらいでしょうか? まだ今日2回分しか飲んでませんが、効いているのかいまいちわかりません。 あと、よい食事の仕方などがあればそれも教えてていただきたいです。

  • 逆流性胃腸炎なんでしょうか?3日前からみぞおちの鈍痛があり、空腹時には

    逆流性胃腸炎なんでしょうか?3日前からみぞおちの鈍痛があり、空腹時にはげっぷが頻発します。息を大きく吸ったり、走ったりしたら、違和感と痛みがあります。以前半年前くらいに、逆流性胃腸炎と診断されたこともありその時の症状と似ています。おとといは、あまりに痛かったので会社を休み病院にいきました。私は、胆石を持っているのですが、この胆石が起因して痛みがおこっているのかとも思い、医者に触診してもらったら、胆石がやはり原因かもといわれました。しかし、胆石の場合、げっぷが頻発するって事があるのでしょうか?素人考えなんですが、これは逆流性胃腸炎なんではないかと思っております。また、今回の診断から外科に回され来月胆石を取る手術をさせられそうになっております。仕事の忙しい年度末の3月になって、1週間入院して手術受けるのは正直きついです。ただ、現在のみぞおちの痛みが本当に胆石に起因するものならば、いたしかたないかなという思いもあります。 こういった場合セカンドオピニオンで別の医者を訪ねるなども選択肢の一つなんでしょうか?? どなたか教えてください。

  • 胃腸の病気?

    自分の体調で不安があることがあるので、 質問させていただきます。 昨年より、右下腹部に違和感があったのですが、 いろいろと検査をしたところ、異常はありませんでした。 しかし、今年の5月ごろより、右胸下にも違和感があり、 胃腸専門の病院で造影剤を使用した腹部CTと、血液検査を 受けたのですが、まったく、問題はありませんでした。 今は、薬をもらっていますが、病院をいった当初は、 下痢や便秘が多く一日に数回は便所に駆け込む状態が ありました。 今、現時点の症状では胃腸が気持ち悪い(鈍痛?)が 続いています。ほっとした時などは痛みが感じないような 気もしますが、長い間、違和感があり気持ち悪い状態も 多いので、非常に困っています。 最後に、医者にいったのは2週間前ですが、そのときは、 触診をされて、腸が少し下にきてること、仕事柄、コンピュータの前に座っているので、姿勢からくる原因、ストレスによる胃腸の痛みなどを言われました。 確かに、2年ぐらい前に転職をして、その年に、虫垂あたりに痛みがあったり、前立腺が普通よりまるくなってしまったり、電車に乗ると急に便がしたくなったり、転職してから、体に異変がおきています。 薬を飲んだり、いろいろな方法を試したりしてるのですが、気持ち悪さが頻繁にあるので、なんとかしたいと思っているのですが、医者へいっても原因はないし、命に関わる病気ではないと言われてしまいます。 こういう場合、どのようにして対処していったらよろしいでしょうか? 同じような現象や、わけもわからない症状で悩んだかたがいらっしゃりましたら教えていただけないでしょうか。 お願いいたします。

  • 血圧測定や触診も無し。

    現在、内分泌疾患で専門内科通院中です。 何処の病院に行っても、血圧測定、聴診器、触診、をされません。 内科なのに不思議です。 たまたま年配の医師の診察を受けると何の症状でも問診から始まり、目や舌の観察、診察でも聴診器も使うし、診察台でお腹を押したり、脚気の検査まで一通りして下さりとても安心します。 医大では今、不要な事として教えて無いのでしょうか?

  • 胃腸について悩んでいます。

    食後、そんなに量を食べていなくても(サラダ程度でも)胃のものすごい満腹感・気持ち悪さがあり、背筋を伸ばして立っているのも辛いです。 そして胃腸がすぐにぽっこりと出てきます。 通常の人では考えられないぐらいゲップの回数も多いです。 いつももやもやする感じがしていて消化が遅いような気もします。 腸に関しては基本的に便秘です。 辛くなると下剤で便を出しますが、あまり物を食べていなくても腸が出ていて、張ってきます。痛みも感じます。 あまりにも腸が張ってくると胃痛もしてきます。 食後は嘔吐感とまではいきませんが食べたものが食道まで戻ってきて気持ち悪いです。 腸は本当に辛くてどうにかしたいと常々思っています。 自分では胃下垂や腸の長さが長いのでは?と思っているのですがどうなのでしょうか? 同じ体験をされている方、心当たりのある方、対処法があれば教えていただきたいです。 また、ここ2,3日の間、夕食後に冷や汗、動悸がして身体がとてもだるくなります。 倒れるまではいきませんが、気分が悪くなるので横になって涼しい風を受けていると治ってきます。 この症状にも悩まされています。 少し自分の身体が心配になってきたので相談に乗っていただけると嬉しいです。

  • 逆流性食道炎

    5月ぐらいから、胸焼け・胃痛・げっぷをするようになり、どうにも我慢ができず、3週間前に内科に行き、マーロックスとオメプラゾンを処方され、服用しました。 あまり症状が改善しないので、もう一度同じ内科に行ってみると、私のカルテに「逆流性食道炎」と書いてありました。(医師から直接病気の説明はありませんでしたが)父もこの病気を患っているので、どういう病気かは知っていますが、この病気って、問診と触診だけで分かるのですか?カメラもバリウムも飲んだことないのですが… 今はマーロックスとタケプロンを服用してます。このまま症状が改善しないなら、病院変えた方がいいですかねぇ?なにせ小さな町医者で、しかも専門が循環器みたいだし。消化器の専門医に診てもらうべきでしょうか?

  • ストレス耐性が低い胃腸で悩んでます

    30代女未婚です。 なにかしら仕事で疲れたり、旅行や、彼氏の家に泊まりに行ったりすると胃腸の調子が悪くなります。この為、遠出や旅行など全然楽しめなくて悲しいです。 自律神経失調症もあります。 胃がムカムカして気分が悪く、げっぷとおならが出て(我慢すると余計に苦しく辛くなります)やっと次の日に便が数回にわたって出て、胃はずっと気持ち悪いままです。電車も吐き気で立ってるのが辛いです。 仕事の日になる日もあればならない日もあります。 治ったり、酷くなったりの繰り返しですが基本的に凄く悪くなければ寝るとマシになり、食事ができるようになっています。 内科に行っても特に改善されず、過敏性腸症候群といわれ何の触診のみでした。 他のお医者さんにかかろうか迷っていますが、改善できた方、おられましたら何かアドバイス頂けると幸いです。

  • 内科の診療について

    近所の内科の先生ですが、問診表を見て、決まりきったような症状の話しをするだけです。 医者になってからの接遇の研修や患者との向き合い方のような勉強会などあるのかどうかは、分かりませんが、ちょっとでも、向上すると、大きな評判になりそうなのに …もったいない。 むかしは、目の具合や、喉や胸の聴診、脈やお腹の触診と、何処のお医者さんも、良い意味で、大差のない丁寧な印象を受けたのですが…今の時代は、違うようですね。 特にわたしの居る地域は、人口も少なく、さばけないくらいの患者数があるとも思えず、慣れたら、わたしでも出来そう…、勿論、責任は、取れませんが、物足りなく思うのは、わたしだけでしょうか? お医者さんの立ち位置や求められてる事そのものが、実は、変わっているのでしょうか? いやなら医者を変えるまで、、とも思いますが、ちょっとの事ですし、なんだか悔しくて…。 宜しくお願い致します!

  • 胃腸炎

    高校生の女子です。 病院で胃腸炎と診断されたのですが、血圧にも関係があるのでしょうか。 私の普段の血圧は植えるが90代と低めです。ここ最近は上が120~140、下が90と高校生にしては高い気がします。病院で測った際も上が142、下が89、脈が102と高く感じたのですが医師は血圧に問題がないとおっしゃっていました。 ただ、高校生にしては高いですよね? 脈も多い気がします。 また、触診と聴診のみで判断されていたのですが… 症状としては、腹痛(みぞおち、へそのしたから左)、吐き気、めまい、動悸、脱力感です。

  • 体調がどうも・・・

    最近、食後に左上腹部痛、違和感、下痢に悩まされています。 体もだるく時々チクチクといった感じの左胸痛もあります。以上のような症状で何が考えられますか?? ちなみに先日病院に行きましたが、問診と触診だけの検査で整腸剤を出されただけでした。医者が言うには左側に特に腸以外に内臓は無いからとの事です。尿検査も血液検査も無くて多少不信感を抱いています。 上記のような症状では検査はそんなものなんでしょうか??

専門家に質問してみよう