下垂体性排卵障害の原因と改善方法について

このQ&Aのポイント
  • 下垂体性排卵障害の原因について、ホルモン負荷検査の結果から判断されます。低/低の組み合わせでは、下垂体に問題がある可能性があります。原因は腫瘍や手術の際の大量出血などが考えられます。また、急激なダイエットや心身ストレスも原因の一つとされています。
  • 下垂体性排卵障害の改善方法については、ホルモン治療が一般的です。注射による治療が行われ、経口薬や内服薬では効果が期待できない場合があります。また、食生活にも注意が必要であり、バランスの取れた食事や適度な運動を心掛けることが重要です。
  • 下垂体性排卵障害は不妊症の一因となるため、子どもを望む場合は治療が必要です。ホルモン治療によって排卵が促され、妊娠の可能性が高まります。しかし、治療の方法や期間は個人によって異なるため、医師と相談しながら進めることが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

下垂体性排卵障害になる原因は?

先日、不妊専門クリニックにて、ホルモン負荷検査をうけました。 説明では・・正常ではGn-RH注射の30分後に下垂体のLHとFSHの分泌が最大となります。その結果の基礎値/反応値の組み合わせにより、次のように判定します。(1)低/低では、下垂体性(2)低/正常では、視床下部性(3)高/正常では、卵巣機能欠落型(4)LHが高/高で、FSHが低/低では、PCO(Poly Cystic Ovary )症候群があります。無月経、続発月経、排卵障害の不妊症の人に必要な検査です。とのことでした。 検査結果を見て、Drは「急激なダイエットや心身ストレスが原因ではないか。内服薬の誘発では効かないと思うので、子どもがほしければ注射を連日します」との説明でした。 そのときはショックもあり「そうですか」としかこたえら無かったです。 そこで気になるのがDrのおししゃった原因の部分です。 しかし、自分なりに調べたところ、私の検査結果((1)の低・低)では、下垂体に問題があるんですよね?? そうなると、原因は腫瘍とか手術の際の大量出血が引き金になるそうなのですが(前回出産時、帝王切開だったため。それ以外は手術経験なしです)。先生の説明だと視床下部性にあてはまるのでは(間違い?それとも下垂体も同じような原因でなるのか?・・もしかして大きな病気かも・・とすごく気になります。 また、下垂体が問題の人は今後どのような食生活等おくれば改善するのでしょうか? まとまりの無い文章で恐縮ですが、ご助言願います。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanasaka
  • ベストアンサー率61% (479/785)
回答No.1

 そうですね、下垂体は腫瘍とか炎症とかが主な原因になり、視床下部も腫瘍や炎症、ストレスも原因と言われています。  でもどちらにしろ急激なダイエットやストレスは女性にとっていいものではないですし、ダイエットで下垂体に十分な栄養が送られなければ大量出血した場合と同じような状態になると思われます。  大変申し訳ないですが、食生活では改善は望めません。 しかしホルモン注射には比較的反応がいいのでそれにより排卵を起こすことはできます。  参考URLのいろいろなページを見てみてくださいね。

参考URL:
http://www9.plala.or.jp/someya/tsukuba/sltn-pituitary.html
joyhappyjp
質問者

お礼

ありがとうございました。 妊娠は可能のようですね!安心しました。 婦人以外でも、脳神経科への検査は必要でしょうか??

その他の回答 (1)

  • hanasaka
  • ベストアンサー率61% (479/785)
回答No.2

 今すぐには必要ないと思われます。ほとんどの場合下垂体腫瘍は良性ですのであわてなくていいです。  腫瘍が大きくなると視神経を圧迫し視力障害が出てくるのでそうなると手術で取る必要があります。  でもどうせ検査するならまとめて検査しちゃいたいとも思いますよねww。どうぞ遠慮なく検査してください。 腫瘍が小さいうちは経過観察になると思います。    こちらのURLの「非機能性下垂体腺腫」のところが分かりやすいと思いますよ。

参考URL:
http://home.hiroshima-u.ac.jp/nouge/right/pituitary.htm
joyhappyjp
質問者

お礼

たびたびありがとうございました(*^_^*) 主治医とも相談しつつ考えてみようと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • LH-FSHについてですが、無月経の場合のLHの検査値について

    無月経の場合、視床下部に障害のある場合には LH-RHの負荷前のLH値が低値ないし正常値を示す理由についてお聞きします。 低値を示すのは視床下部がGn-RHを分泌できないため下垂体にシグナルが伝わらずLHが生成されないということだと思います。では、正常値を示す理由はLHが低値になると卵巣へのシグナルが低下します。それによって下垂体に直接フィードバックが働きLH・FSHが分泌されるため 正常値になるということでしょうか?(1)  また、多のう胞性卵巣症候群ではFSHが正常値でLHが異常高値を示す理由と言うのはわかっていないのでしょうか?(2) 宜しくお願いします

  • ホルモン検査で異常ないのに、無排卵です。

    ホルモン検査で異常がないと言われたけれど、無排卵です。 第1度無月経で無排卵と言われ、産婦人科でホルモン検査をし、 LH 2.6 FSH 4.3 プロラクチン 6.3 との検査結果で正常値内と言われました。 でも、今日、卵胞チェックをしてもらったら、卵は育っておらず排卵していないと言われました。 ホルモン検査で異常がなのに無排卵というのはどういうことなのでしょうか? ホルモン検査で異常がない=視床下部や下垂体が正常に機能してるということですよね? ということは卵巣自体に問題が!? 多嚢胞性卵巣症候群、高プロラクチン血症ではないそうです。 今後はクロフェミン療法で排卵を起こす治療をするとのことでした。 病院では先生の話を聞くのが精一杯で質問出来ず、後から冷静に考えたら、疑問が沸き、 次に病院に行くまでに時間があり、気になってしょうがないので質問させていただきました。 同じ症状の方や、詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 女性の内分泌の質問です

    女性生殖器、母性看護学の勉強をいましていたのですが、どうしても分からないところがあるので教えてください。 月経の機序をやっています。 まず、視床下部からLH-RH(黄体形成ホルモン放出ホルモン)が分泌され、下垂体前葉からLH、FSHが分泌されるとあるのですが、 他の本には、視床下部からの分泌は、ゴナドトロピン放出ホルモン(GnRH)が分泌される、となっています。 この違いは何なんでしょうか。 黄体形成ホルモンは、LHやFGHの分泌を促進すると働きにあります。 ゴナドトロピン放出ホルモンも、ゴナドトロピンの分泌を促進するのですよね? ゴナドトロピン=LHとFSHであるということは、 黄体形成ホルモン放出ホルモンも、ゴナドトロピン放出ホルモンも同じもの?ではないにしても、 同じ働きをするもの、として捉えてよいのでしょうか。 この違いって、何なのでしょうか? 多分ここまでは試験に出ないとは思うのですが、気になるととことん気になってしまって・・・ よろしくお願いします。

  • 下垂体 視床下部

    脳(下垂体 視床下部)の異常はMRIで診断することが、できるのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 無排卵月経は何が原因か…

    23歳です。 1年3ヶ月前に無排卵月経なのではないかと思い、 婦人科で血液検査をしてもらいました。 その時は10月だったのですが、 14日~22日まで出血があり、 検査をしたのは10月30日でした。 検査の結果… E2の値:51.5pg/ml プロラクチン:7.7pg/ml FSH:5.9mlU/ml LH:15.6mlU/ml だったのですが、E2の値とLHの値に関してだけ 説明されました。 どうやら、E2の値が下がりすぎていて E2が下がると、上がってほしくないLHが上がって高いと。 どんどん閉経女性の値に、近づいていってしまってる このまま放っておくと 将来妊娠したいときに苦労するよ。と 言われ すごくショックでした。泣きそうでした…。 その10月から月経からピルを内服することになり、それから1年3ヶ月経った今も継続して内服しております。 何が原因で そんなに値が悪いのか… その当時は身長154cm体重41~42kgのたいけいで、かなり仕事でストレスを感じていました。今も変わりませんが…ただ体重は、ピルを飲んで3kg増えて45kg位になりました。 ピルを飲んで 自力で排卵できるようになる場合って あるのでしょうか?それとも、妊娠したい時のために 今来る月経を止めないための治療なのでしょうか? 将来ピルなしの生活が送れるのか不安です。 そして、今現在は彼氏がいて、 特に結婚予定も話も何も出てませんが 話すべきかとても迷っています。 (ピルを飲んでることも、身体のことも) 血液検査はもう1年以上前なので、ピルを長く飲んでいたからといって 何かいい方向に向かっているということもないですよね?泣

  • 下垂体(視床下部)甲状腺機能亢進症について

    先日、血液検査を行ったところ 甲状腺ホルモンTSH、T3、T4の数値が基準値多く出ました。 近くの甲状腺を診ていただけるクリニックに受信したところ、近くの分泌内科のある大学病院を紹介しますとのことでした。 大学病院ではホルモンの血液検査を水曜日に行い、来週の水曜日に結果を聞きにいきます。 クリニックでは下垂体(視床下部)甲状腺機能亢進症ですね~と待合でメモを頂き もしかしたらクッキング症候群かもしれないね~とも言われました。 家に帰り、ネットで検索をかけましたが似たような名前は出てくるのですが 下垂体(視床下部)甲状腺機能亢進症は見つかりませんでした。 (私の検索の仕方が悪かったかもしれません) 下垂体というのは甲状腺にホルモンの分泌を命令する場所まではわかったのですが イマイチわかりません。 どなたか教えていただけないでしょうか? 補足ですが、プロワクチン分泌異常症にもなっています。 これは薬の副作用でしたが服用を2年前にやめたのに月経はきてません。

  • hMGやFSH注射での排卵誘発

    こんにちは。 海外で不妊治療をしています。 注射で排卵誘発した場合、HCG注射をしなければ排卵しないのでしょうか。 それとも自然にでるLHサージの影響で排卵するのでしょうか。 現在住んでいる国の連休の影響でFSH注射の開始指示を適切な日に出してもらうことができなかったので、今周期はAIHをしてもらえません。月経は4月21日(木)に始まったので、今日は5日目です。本来なら2日目か3日目にFSHの自己注射(ゴナールF)を開始するよう指示があります。 やめておいた方がいいと分かっているのですが、先周期に使ったFSH注射が残っているのでもし排卵を熟成させるのに役立つのであれば4日間ほど使ってみようかなと思っています。 でも、HCG注射を使わないと排卵できなかったり、何かトラブルがあるのであれば絶対にやめておこうと思っています。

  • 無排卵月経とピル

    22歳です。無排卵月経だと思っていて、 先月婦人科で血液検査をしてもらいました。 10月は14日~22日まで出血があり、 検査をしたのは10月30日でした。 検査の結果… E2の値:51.5pg/ml プロラクチン:7.7pg/ml FSH:5.9mlU/ml LH:15.6mlU/ml だったのですが、E2の値とLHの値に関してだけ 説明されました。 どうやら、E2の値が下がりすぎていて E2が下がると、上がってほしくないLHが上がって高いと。 どんどん閉経女性の値に、近づいていってしまってる このまま放っておくと 将来妊娠したいときに苦労するよ。と 言われ すごくショックでした。泣きそうでした…。 今月の月経からピルを内服することになったのですが とりあえず、3ヶ月…半年飲んでみましょうという話でした。 何が原因で そんなに値が悪いのか… ピルを飲んで 自力で排卵できるようになる場合って あるのでしょうか?それとも、妊娠したい時のために 今来る月経を止めないための治療なのでしょうか? 将来ピルなしの生活が送れるのか不安です。

  • ホルモン負荷検査の結果(異常の詳細)

    月経の周期としては 低温期30日、高温期10日です。 排卵検査薬も正常に反応し、月経もあります。 生理2日後にホルモン負荷検査を行いました。 採血&ホルモン投与→15分後に再度採血 結果は以下になります。 前 後 LH 2.9 → 10.8 FSH 1.8 → 2.3 PRL 9.1 → 104.8 医師からの説明&自分で調べた結果 ・FSHが少ない → 卵を育てるための信号が弱い ・LH>FSH → 排卵時期ではないが排卵GO!の信号が出ている ・PRLが高い → 卵が育ちにくい 医師曰く、常に排卵の信号が出ていて、あるタイミングで逆転し (何が逆転なんだろうか・・?)月経がはじまる。 排卵していない可能性が高く、生理が少ないと排卵していないかも 高温期が短いため、今回、高温期6日目にHCGを打ちました。 生理の量がとても多くHCGの影響かと思ったのですが 医師には関係ないかなと言われました。 ★質問(1) 上記の内容の認識でよろしいでしょうか? 今回の結果を受け、クロミッドとPRLを下げる薬を 処方され、服用しています。 検査結果の値の基準値は調べるといくつか出てきますが、 負荷後との値の比較がいまいちよくわかりません。 ★質問(2) 基準値は負荷前、後どちらにも当てはまる数値なのでしょうか? 自分の結果が異常なのはわかったのですが 基準と比較してどれくらい離れているのかが気になっています。 ★質問(3) 上記の状態で当てはまる言葉はあるのでしょうか? 医師に聞いたところ「視床下部機能不全・・・かな」と言われました。 PRLが高いので高プロラクチン血症にも該当するのでしょうか? ※排卵一週間後にも採血したのですが、その結果は聞き忘れました・・・

  • 20代の不妊について

    22歳から2年間低用量ピルを服用していましたが、結婚のため昨年12月で中止しました。 2月まで自然に生理が起きていたのですが、その後無月経となり、産婦人科で見ていただいた結果、排卵障害・黄体機能不全だろうとのことでした。 6月にプラノバールで起こした月経2日目の血液検査の結果は、 LH 0.1以下 FSH 0.14 プロラクチン 8.36 エストラジオール 12 という結果でした。 内診ではいつ見てもらっても子宮内膜もかなり薄いらしいです。(何mmかまでは聞けませんでした) 子宮や卵巣に問題はないから、視床下部性の無月経の可能性が高いと言われました。 たしかに2月から、体重はそれほど変化がないものの、カロリー制限をしたり、これ以上太ってはいけないという気持ちが今まで以上に強かったことがストレスになっていたような気がします。 現在はソフィアAを服用後、GnRHテストをしてさらに詳しい原因を探る予定です。 ストレスが原因の場合、治療をしても妊娠は難しいのでしょうか?

専門家に質問してみよう