• 締切済み

骨?が痛いです。

この冬からなのですが、中指、薬指の両側に痛みが走ります。 指の両側を押さえたときに痛みます(あざを押しているような痛み) マグカップとかを持ったときにも、とってが指にあたるだけで痛みます。どうやら部屋が暖かいと痛み出すようです。ここ2~3日はずっと痛いです。すこし、指もむくんでいるように思います。 どなたかこのような症状についてご存知の方いらっしゃいませんか? 病院に行こうとも考えているのですが、何科に行けばいいのかわからないので、教えていただきたいです。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • hiropon626
  • ベストアンサー率53% (678/1261)
回答No.1

大阪の医師です。 整形外科か皮膚科がよいでしょう。 大き目の病院に行きましょう。 お大事に

jyajyamen
質問者

お礼

できるだけ早いうちに病院へ行こうと思います。 回答ありがとうございます。

jyajyamen
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。お医者さんということなので、補足させていただきたいのですが、なぜ大きめの病院がいいのでしょうか?その方が原因不明でも、小さい病院よりはいろいろ検査等ができるということですか?それとも重病の可能性とか・・・?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 手の骨についてです

    親指と人差し指の骨ってつながってますか? 今右手を痛めてて親指は全然動かないし、人差し指は動きにくいです。 でも、中指、薬指、小指は普通の動きます。 これって骨折れてるんですかね? わかる人お願いします。 あと、親指と人差し指の骨はつながっているかも知っている人も教えてください。 お願いします。

  • アコギで単音を弾く時、同じ弦を連続して弾く指は?

    654弦は親指で、3弦が人差し指、2弦が中指、1弦が薬指という原則はわかりました。 しかし、メロディーなど単音を弾く場合、同じ弦を連続して弾くことが想定されます、その場合は同じ指で連続して弾くのか、複数の指を交互に使うのかがわかりません。 具体的には、第2弦を連続して弾く時、中指を連続して使い続けるのか、中指と薬指をまたは中指と人さし指を交互に使うのか、中指・薬指・人差し指を順番に回転するように使うべきなのか。 理に叶った方法をご存知の方、ご教授おねがいします。

  • 指が震えるんです

    パソコンのマウスを右手で持つときに右クリックしないように 中指を上げていると勝手に中指が震えてきます。 また人差し指を壁につけて、中指や薬指を壁につけようと近づけると 近づけようとした指が勝手に震えてしまいます。 (中指や薬指を壁につけて人差し指を近づけていく場合も同じ症状が出ます) 親指と小指にはこの症状がほとんどありませんが、まったくではありません。 親類や友達に言うと「それおかしいよ」と 笑いながら言われ、真剣には取り合ってくれません。 事故などにはあったことはありますが反対の肩の鎖骨を 脱臼しただけで、右肩には何の問題もなかったと思います。 また事故で怪我した左手のほうでも同じ症状が出ます。 これは病気なのでしょうか? 握力は40はあるので筋力不足は無いと思うのですが… ぜひ回答のほうをお願いします。

  • 足の骨にヒビ…?

    夫がカウンターキッチンの角に思い切り右足の指をぶつけ、悶絶していました。 5分ほど唸りながらうずくまっていたのですが、その後はやや足を引きずりながらも歩いていました。 夫が嫌がって中々見せてくれなかったのですが、少し経ってから盗み見ると、右足の薬指がえげつないほど赤黒く変色し、腫れ上がっていました。 小指、中指はあまり痛くはないそうで、薬指の付け根から足の甲にかけて、青タンになっています。 これは骨にヒビが入っているでしょうか。 本人は湿布も嫌がったのですが、無理矢理貼りました。 夫の仕事が忙しく、暫く病院に行けそうにありません。 湿布以外に痛みを緩和させられる方法はありますか? 仕事柄、革靴で結構歩くので確実に悪化しますよね… あまり悪化しないような最低限の方法があれば教えてください。

  • 左手のしびれ 左腕の神経のあざ

    数ヶ月前から左手のしびれが取れません。 病院にもかかりましたが、病名も治療法も見つかりません。 初期症状としては、左腕の肘下の神経に沿ってアザができ(腫れはしませんでした)、その後、左手の親指から薬指(中指側半分)のみにしびれが出ています。 現在は、病院にも通っていますが、左手のひらと手首の間?を撫でると指にしびれが広がります。 筋肉が衰えているのが目に見てわかり、強く力を入れてもアルミ缶をつぶすことすらできません。 症状としては手根幹症候群と似ているのですが、違うそうです。 首のレントゲンなども取りましたが、骨髄には問題ないとのことでした。 このような症状で可能性のある病気はどのようなものがあるのでしょうか。ご存知の方、教えてください。 (現在は神経内科に通っています。) また、お勧めの医師がいましたら教えてください。

  • 指のあれこれ、です…

    私の指は、どうやら曲がっているようです。 友達に言われるまで気づかなかったくらいなので、ぐにゃっとではないのですが、右手の薬指が付け根から1つ目の関節(第1関節ですか?第2ですか?)から中指のほうへ曲がっています。左手は、中指が薬指のほうに曲がっています。 また、親指は、関節が太いです。 指自体は、細い方なので、気にしていませんが、曲がっているのをまっすぐしたいのと、でこぼこしているのをまっすぐしたいです。 中1なので、お金をあまりかけられないのですが、良い方法をご存じの方は、教えていただけると嬉しいです。

  • 地方独特の手締めご存知ありませんか?

    江戸文化にはこんな手締めがあると教えてもらいました。 ■一丁締め 「ぽん」 ■一本締め 「しゃしゃしゃん、しゃしゃしゃん、しゃしゃしゃん、しゃん」 ■三本締め 「しゃしゃしゃん、しゃしゃしゃん、しゃしゃしゃん、しゃん」×3回 ■一つ目上がり 「しゃしゃしゃん、しゃしゃしゃん、しゃしゃしゃん、しゃん」×5回  1回目 人差し指  2回目 人差し指・中指  3回目 人差し指・中指・薬指  4回目 人差し指・中指・薬指・小指  5回目 人差し指・中指・薬指・小指・親指 ■吉原締め 「しゃしゃしゃん、しゃしゃしゃん、しゃしゃしゃん、しゃん、  しゃんしゃんしゃんしゃんしゃんしゃんしゃん」 すると大阪の方が「大阪締めちゅうのがある」と教えてくれました。 ■大阪締め 「打~ちまひょ、ちょんちょん、  も一つせ~、ちょんちょん、  いうぉうて三度、ちょちょんがちょん」 「博多締めちゅうのもあるらしいで」とも聞きましたが、どんなのかはご存じないそうです。 …前フリが長くなりましたが(すみません)、 「博多締め」ご存知の方、お教え願えませんでしょうか。 その他、こんな地方独自の手締めがあるぞ、という方がいらっしゃいましたら、ぜひお教えください。

  • 足の先が痛いです。心配です

    私の母の症状が気になります。教えてほしいです。 病院では適当に流されてしまいました。 54歳の女性です。半年ほど前から足が痛むようになりました。足やふくらはぎのあたりがすぐ疲れたり、痛みで歩けないということもあります。 痛むのは特に右足の人差し指と中指、左足の薬指と小指、どちらも第一関節から先の部分だけで、指の腹の側面あたりが痛むようです。 最近では右足の中指と薬指の甲が部分的に赤紫(内出血)のようになっています。 心配です。お願いします(;_;)

  • 指先のしびれ

    人差し指、中指、薬指の指先がしびれます。 産後の症状と関係があるのでしょうか?

  • 中指 しびれ うっ血

    昨日お昼ごろ、突然左手中指がしびれてきて、冷たくなりました。 どうしたんだろ?と思ったのですが、特に指を見ることもなく、右手で左手中指を温めていました。 しばらくして、ふと指を見たところ、左手中指の薬指側から中央にかけて、真っ黒になるくらいうっ血していました。 特にぶつけたりしたこともなく、触ってもいたくありません。 今日になって、色はだんだん薄くなっていますが、キーボードをたたくと、左手とともに、左手首の重苦しい感じと 若干頭痛もします。 ネット検索もしてみたのですが、同じような症状の記事がなく、こちらでご相談させていただきました。 原因や病院にいくなら何科が良いかなど教えてください。 よろしくおねがいいたします。

このQ&Aのポイント
  • 筆まめ24→32アップグレード乗り換え版をダウンロード中で固まってしまい、進行できません。
  • 質問者はWindows 10 Home(Windows 8からのアップグレード)を使用しています。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関する質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう