• ベストアンサー

こんな先輩ヤダけど、

今日、Excelで表を作っていました。 どうしても、閏年が知りたかったので、あるセルに =3-month(date(A3,2,29)) としました。セルA3に年が入っています。 これで、閏年だと1、閏年でなかったら0になります。 しかし、これを見た2つ上の先輩が「こう言うときは、VLOOKUPを使うのよ」って言って、書き換えてしまいました。 彼女は、パソコンをバリバリにできると自負しているので、私の式は正確に動作するのに、自分の考えている方法と違うと気に入らないみたいです。 やっぱり、「はい」と素直に聞いて、正しく動作する式を修正されても我慢するのが良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mozeu
  • ベストアンサー率23% (23/97)
回答No.4

これ、表がいらないので楽ですよね。 我慢…ですね。たとえこちらが正しくても頭を下げなくてはいけない、そんな時だと思います。 もしその先輩に文句をいいたいのであればそれなりの覚悟を。一時の満足感は得られますが、関係は決して良くはならないので。 まあ、VLOOKUPにすることで先輩との良好な関係を買うって考えればその我慢も安いものでは?納得できないとは思いますが…

ito_mamuko
質問者

お礼

私の仕事は、先輩の下請けをしている形です。 先輩が「まとめておいて」というデータを入力し、先輩の求める形式にまとめあげています。 どのような形式でまとめ上げるか(表だけで良いとかグラフも必要とかそれらの形式とか)は、完全に任せられています。 先輩がどんな形式を求めているかを察して、データをまとめ上げています。 今回の様に、ケチを付けられたのは初めてなので、気が動転していました。 先輩は、仕事ができないのにケチを付けるような人ではなく、仕事も正確にきちんとこなす人なので、喧嘩はしたくないです。 なんか、回答下さった方々にいらぬ迷惑をかけたことをお詫びいたします。

その他の回答 (3)

回答No.3

ちゃんと話した方が良いと思いますよ。 「なぜ、これだと駄目なのですか?」って。 文句を言うわけではなくて、今後のこともあるので聞いておくべきです。 あえて、修正したと言うことは、先輩なりにそっちが良いと言う理由があるはずですから。 話を聞いても平行線だと感じれば折れる必要があると思いますが、話をしないのは良くないと思いますよ。 別に違うと気に入らないと言うわけではないと思います。 何か理由がありますよ。

ito_mamuko
質問者

お礼

まずは、軽く聞いてみます。 聞くのは勇気いるけど、頑張ります。

回答No.2

確かにその先輩のやり方の法がスマートですね。 結果が正しければいいってものではありません。 素直にスマートで一目で分かるやり方に直すべきです。 というか、教えてもらえるだけありがたいと思った方 がいいです。 無言で勝手に直してしまう人も多いですから。私は面倒 なので意欲がない人にはいちいち教えないし、どうせ後 後知らなくて困るのは本人なんだろうからと見てみぬふ りしています。もちろん、意欲がある人にはきちんと教 えますけどね。

ito_mamuko
質問者

お礼

VLOOKUP関数を使う方法と私の書いた式とでは、私の書いた式の方がどう見てもスマートだと思いますが? VLOOKUPは別途、表が必要で、その表の示す範囲を追わなければなりません。 しかも、その表は、2列×200行(場合によってはそれ以上)にもなります。 その上、その先輩は、1900年と2100年を閏年にしていました。 それに控え、私の式であればExcelのシリアル値の許す範囲で閏年が求まります。 なぜ別に表を作らなければならないVLOOKUPがスマートだと言うのか後学のために教えてください。

ito_mamuko
質問者

補足

VLOOKUP関数がスマートな理由を問うても、教えがなさそうなので締め切ります。 私の知識をひとつでも増やす機会を得たと思ったのですが、非常に残念です。 (現在、2007年3月11日(日) 19:00です。)

回答No.1

我慢するしかないでしょう・・。 その時「いや=3-month(date(A3,2,29))でも別にいいですよね?」とその場の雰囲気の中でうまく言えたら言ってますよね。 でもその先輩、気が良い人だと思いますよ? 自分の中で収まらないなら、2,3ヶ月で先輩を追い抜いてあげればよいんじゃないでしょうか。

ito_mamuko
質問者

お礼

先輩なので、我慢します・・・。 とても自信を持っている人なので、雰囲気では言えませんでした。(過去にも言ったことないし、この先も言えないでしょう。) アプリケーションの使用レベルなら、とっくに抜いています。(私はVBAを使って仕事してますが、彼女はそうではないです。) 人間的には良いんですが、仕事的には・・・。 いえ、仕事もできる人ですが・・・。 何故か・・・このようにぶつかる時があるんです。>>彼女は気にしてないみたいで、私だけがぶつかっていると感じているようです。

関連するQ&A

  • VLOOKUPでエラーの場合はある列の数値に、としたい。

    色々探したのですが似たような例が見つからないのでこちらで質問させて頂きます。 VLOOKUPを使って、#N/A と、エラーが出るセルには、そのままではなくて、別のある列の数値を入れなさい、としたいのです。 このままの式だと、VLOOKUP(A1,$C$1:$D$5,2,false) なのですが、この場合の#N/Aに、もとの1の表の う にある 125 を持っていきたいのですが、 どのように式をかえればよいでしょうか? よろしくお願いします。 1の表           2の表          修正 A    B         C    D    →    E あ   123        あ    156        156 い   124        う    180        #N/A う   125        え    150        180 え   126        か    160        150 お   127        お    160        160

  • VLOOKUP関数が#N/Aで使えません

    こんにちは。 エクセルで表を作っています。 VLOOKUP関数を使いたいのですが、エラー#N/Aが出て使えません。とてもシンプルな式なのに、何がだめでできないのか全く解かりません。 式は、=VLOOKUP(C3&D3,A7:D12,4,FALSE)です。 ちなみに、=VLOOKUP(C2,B7:D12,3,FALSE)にはちゃんと反応して数値を返してくれます。違いは検索値だけなのですが、数字になっているので、文字列に指定もしました。違うセルで=C3&D3は返してくれています。 何がいけなくてできないのか、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • エクセルの関数について教えてください

    エクセルでvlookupを使い得た結果がAだとします。 次にif関数でvlookup関数の結果のセルがAならばと言う式を作りました。 が、if関数が認識してくれません。 同じif関数の式でキーボードからAを入力したら結果が出ます。 vlookup関数のセルにはAでなく式しか入ってないからでしょうか? vlookup関数の結果をif関数で認識する方法をお願いします。

  • ExcelでDATE関数から主とした値から、月、日を別に取得したい

    今、Excelでカレンダーを作っていて、 A1のセルにはDATE(年,月,1)が入っており、 (その下の行はA1+1でオートフィルさせています。) A2、A3のセルには月と日をそれぞれ出力したいので A2にはMONTH(A1)A3にはDAY(A1)と式を入れているのですが うまく月日が表示されません。 何がいけないのでしょう。エクセル初心者で初歩的な質問ですが 詳しい方がいたらご教授願います。

  • VLOOKUPで他のシートを参照する場合

    シートが(1)「値表示」と(2)「データ」の2種類があります。 (2)にはB1:D4、B5:D8、B9:D12というように、セル12個分にそれぞれ独立したデータ表があり、このデータが全部で10個あります。 そして、このデータから任意の値を(1)「値表示」シートに表示したいので、(1)のセルA1に「=VLOOKUP(A2,データ!,B1:D4,2,FALSE)という式を入れます。 これで、(1)のA1(2)のシートのデータ表から任意の値が表示されるのですが、このA1に入力した式をコピーして、A10までそれぞれの表に対応したVLOOKUPの数式を入れたいのですが、普通にコピーするとA2以降に入力される式はデータの参照範囲がA1の範囲から1セル分だけずれたB2:D5となっています。A2が参照する範囲は本来はB5:D8にしたいので、一つずつデータの参照範囲を修正しないとならないのですが、このような場合は、やはり一つずつ修正するしか方法がないのでしょうか。 もっと、素早く参照先を変更できる方法がありましたら教えてください。

  • エクセルの#N/Aについて

    はじめまして。 ただいまエクセルにて各種書類を作成中なのですが、困っておりまして質問しました。 数値を打ち込んだ時に、二つの表から数値を返してくる内容なのですが、二つの表のどちらを使用するかは別のセルに入ってる文字列で分けたいのです。 =IF(A1="ce",VLOOKUP(B5,L6:M8,2,FALSE),VLOOKUP(B5,I6:J8,2,FALSE)) がんばって作ったのがこれです。A1のセルに「ce」と入っているかどうかで、二つの表から数値を返すって内容です。一応ちゃんと動作はしたのですが、何も入って無い状態だと#N/Aが表示されてしまいます。 色々調べてみたのら、ISNAとかISERRORを使うと消えるのはわかったのですが、何処に組み込んだらいいのか・・・実際にやってみたら「引数が多い」とか色々エクセル先生に怒られてしまって・・・。 どのようにしたら良いか教えていただけませんでしょうか? あと、現在A1とセルを指定していて、A2、A3と手打ちで増やしていくつ盛りなのですが、A列のここからここまで見たいな指定は可能でしょうか?二つの表は固定です。 あわせて宜しくおねがいいたします。 ※文才が無く、駄文・長文ですいません。

  • 20日締めの表示がずれる

    いつもお世話になります。 WIN7 EXCELLL2010 です。 添付図で説明さていただくと、 A2 A3 は20日の締めで翌月の入金の設定したいのです。 ところが 「I6」に「2,500」が1列ずれて表示されます。 これを  「J6」に「2,500」に修正したい。 どこか私のやり方に問題があると思いますが御指導をいただけませんでしょうか。 参考に I1 =DATE($D$1-1,12,1) J1 =DATE($D$1,1,1) I6 =SUMPRODUCT(($A$2:$A$1000>=DATE(YEAR($I$1),MONTH($I$1)-1,VLOOKUP($E7,$E$3:$G$7,2,0)))*($A$2:$A$1000<=DATE(YEAR($I$1),MONTH($I$1),VLOOKUP($E7,$E$3:$G$7,3,0)))*($B$2:$B$1000=$E7)*($C$2:$C$1000))

  • エクセルで5セルごとに参照したい。

    エクセルで、 あいうえおかきく...等とセルが一列に並んでいる時に、 そのセルへ式を使って入力するのに参照したい別の行があります。 ア□□□□イ□□□□ウ□□□□…という風に、5セルごとに参照したい列があります。 セルあ「VLOOKUP($A1,Sheet1!$A:$Z,1,FALSE)」 セルい「VLOOKUP($A2,Sheet1!$A:$Z,6,FALSE)」 セルう「VLOOKUP($A2,Sheet1!$A:$Z,11,FALSE)」 上のような感じで、でもいちいち数字を入力せずに、セルの左下を引っ張ったらうまく参照されるような式、ないでしょうか。。。

  • エクセル VBAの日付計算?について

    現在sheet1にある表をsheet2に転記してゆくVBAを作成しております。sheet1にある日付データセルA1(日のみ)が入っているセルと月初を求めるVBA(DateSerial(Year(Date), Month(Date), 1))を加算して西暦/月/日にしたいのです。 例えば、DateSerial(Year(Date), Month(Date), 1)の答は、2005/05/01になってきます。そこに日付データセルA1が20だとすれば、表示は、2005/05/20となると思います。それをsheet2 セルA1に表示させたいのです。 よろしくお願いします。

  • エクセルでVLOOKUPを使うとあるセルだけ値複写されてしまう

    こんにちは。エクセルでVLOOKUPを使ってデータを表引きしています。例えば番号を入力すると名前などがセルに表示されます。(そのセルの中にはVLOOKUPの式があり、見た目として名前が表示されます)ですが、あるセルだけセルの中身が関数でなく値が入力されてしまいます。ですので、2回目に番号を入力すると、前の名前が残ってしまい、困っています。どうしたらよいでしょうか。大変困っています。よろしくおねがいします。