呼ばれなかった場合の御祝儀

このQ&Aのポイント
  • 結婚式に呼ばれなかった場合の御祝儀について知りたいです。
  • 20代の場合の結婚式に呼ばれなかった場合の御祝儀相場はどのくらいですか?
  • 結婚式に呼ばれなかった場合の御祝儀の必要性について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

呼ばれなかった場合の御祝儀

20代女性です。友人への御祝儀について教えてください。 自分の結婚式には招待して御祝儀も頂いた友人が 今度結婚するのですが、私はその友人の結婚式には呼ばれませんでした。 結婚式に呼ばれなかった場合の御祝儀は、20代の場合一般的に 「\5,000~\10,000が相場」と、何かで読んだ覚えがあるのですが 今後のお付き合いの事も考えると、自分が頂いたのと同額の 御祝儀を渡すべきなんでしょうか?? でも、結婚式に呼ばれてないのだから食事もしなければ 引き出物も貰わないので、そこまで出す必要もないのかなぁ? とも思うのですがどうなんでしょう?? 皆様のご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

usakichiさん、こんにちは。 基本的にはかつて「自分が先方からいただいた分は包む」というのが当然だと思います。 ただし5年や10年という時間差があれば、貨幣価値が試算される場合もあるでしょうが・・。 >私はその友人の結婚式には呼ばれませんでした。 このあたりが難しいですね。 >今後のお付き合いの事も考えると、自分が頂いたのと同額の 御祝儀を渡すべきなんでしょうか?? おっしゃるとおりで今後の付き合いの度合い(例えば近くに住んで、近所付き合いが始まりそうだとか、言葉が適切ではないですが利害関係があるようだとか、個人的に以前にもまして付き合いたいとか)による所が大きいでしょうね。 私も同じ経験が2~3度あります。 本当の所は自分が呼ばれなかった事がちょっとショックだったのを覚えています。(笑) その場合私は世間一般的な祝儀にプラスして、喜ばれそうな品物(消耗品で好みに関係ないもの・写真のフイルムやビデオテープをたくさんとか、アルバム、ドライブ好きのお二人の場合でしたら、メッセージを添えてガソリン券やスィートホーム用の雑貨店の商品券など)を送りました。 以前いただいた金額分のお返しという面でどうしても気になる場合は、これからのお付き合い(例えば出産祝い)で可能だと思いますので、あまりこだわる必要はないと思いますよ。 ちなみに私がいただいたものでウーーーン。とうなった物を紹介します。 私の名字の印鑑と通帳(お祝い金額がすでに振り込まれていました)を、「これからの人生はお二人で計画的に頑張って下さい」というようなメッセージを添えて。というイキな物でした。

その他の回答 (4)

  • hariko
  • ベストアンサー率12% (3/24)
回答No.5

ちょっと違うかな~とは思うんですが、参考になればということで。 私は友人の披露宴には呼ばれたので、相場のご祝儀を出したんですが、 私が結婚するときに披露宴をしなかったので 友人からは1万円のご祝儀をもらいました。 新婚旅行のお土産と一緒に、ご祝儀のお返しとしてカタログギフトを送りました。 その後も普通に友人として行き来はありますよ。 お食事などの接待がないのですから、5千円から1万円のご祝儀で良いと思いますけど。

usakichi
質問者

お礼

回答下さった5名の皆様、どうもありがとうございます。 ここでまとめてお礼を申し上げます。 友人というのは、会社の同期で特に仲が良い訳でもなく 会社の内でしかお付き合いがない友人なのです。 そのうち会社を辞めたらお付き合いもなくなるだろうな~(笑) くらいの友人だったので悩んでいたのです。 ここでも皆さんが「もらったのと同額渡す必要はない」 という意見が多かったですが、いろいろな方にも相談してみたところ やはり式に出ないのだからもらったのと同額渡す必要はないとの事でした。 なので、やはり「式に出ない場合の御祝儀+気持ち分のお祝い品」 の2点セットでいこうと思います。

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.4

 披露宴の御祝儀には、料理や引き出物の料金も含まれています。(披露宴会場によって多少御祝儀額が上下するのはそのためです。)  おっしゃるように、披露宴には出席されないわけですから、同額を包む必要はありません。呼ばれないのに同額を包むと、呼ばなかったことに対する当てつけと取られることもあります。そうは思わなくても、特にご両親は気にされると思います。  

  • Clash
  • ベストアンサー率16% (36/216)
回答No.3

 呼ばれなかったことにより金額を最低限に抑えるというお気持ちは分からなくもないですが今後のお付き合いや頂いた時のことを考えれば同額出しておいて良いのでは?  後で何か問題でも起きれば私はちゃんと頂いた金額と同等で誘われても居ないですが出しましたよ。と言えますしね。

  • miu0623
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.1

はじめまして(^。^) 私も、usakichiさんのような経験があります。 私の場合、御祝儀を1万円にして、それとは別に、 ルクルーゼのお鍋をプレゼントしました。 あのお鍋は新婚さんにとても人気で・・・。 ご祝儀とお鍋と合計2万円くらいです。 プレゼントに、カードをつけるとなお良いですね(^.^)ノ 参考になると良いのですが・・・・。

参考URL:
http://www.paradiseparty.net/lecreuset.htm

関連するQ&A

  • ご祝儀の金額について

    披露宴に招待された場合のご祝儀は3万円、そうでない場合は1万円というのが世間一般の相場ですよね? では過去に自身の披露宴に招待した際に友人からご祝儀3万円を頂き、その後その友人が入籍のみで披露宴無しもしくは親族のみの披露宴となった場合のご祝儀は皆さんいくら包みますか? たまに「披露宴が無いなら食事代や引き出物代を差し引いて1万円で良い」というアドバイスを目にしますが・・・本当に皆さんそんなふうにシビアな対応をしているのでしょうか? 中には「3万円包んだのに1万円しか返ってこない!」と不快に思う方も実際にいるので、私は披露宴の有る無しに関わらず頂いた金額と同額を包むようにしています。つまらないことでケチ呼ばわりされたくないというのも正直あります。 そこで気になったので初めてアンケートのカテに質問してみました。皆さんどうですか?自分の披露宴におしゃれしてわざわざ都合をつけて出席してくれた友人に対して「あなたの場合は私と違って披露宴をしない(招待しない)のだからその分はご祝儀から差し引きました」となるのでしょうか?なんだか腑に落ちません。冠婚葬祭のお付き合いに関しては人それぞれだと思うので正解を求めているわけではありません。ただ実際皆さんはどのようにしているのか?どのような対応が多数派なのか知りたいです。

  • 結婚式のご祝儀について

    友人が結婚するので招待状をもらいました。 その友人と言うのは、同じ建物で働いている別の会社の人なのですが、仕事の休憩時間にたまに食事に行ったり、仕事帰りに何度か出掛けたり、会うと少し話したり…休日に遊んだり出掛けた事は一度もありません。 初めて会ったのは一年半くらい前、話すようになたのも最近なので一年も経ってないくらいなのですが、出席した場合のお料理代や引き出物の事を考えると、やはりご祝儀は相場の3万円にすべきなのでしょうか? 付き合いの長い友人には3万円が妥当だと思っています。付き合いの程度によって金額を増減しても良いと何かで読みました。付き合いがそんなに長くも深くもないので2万円でもいいのではないかと思うのですが、失礼なのでしょうか? ちなみにその友人の同僚にご祝儀の相談をしたところ、「長い付き合いではないから少な目でもいいと思う」という返事が返ってきました。その同僚の子は結婚式に出席しないそうです。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 結婚式を欠席する場合のお祝儀

    よろしくお願いします。 主人が友人の結婚式に招待されているのですが、仕事がどうにも休めそうになく残念ながら欠席することになりそうです。 欠席する場合のお祝儀の金額はどのくらいが目安になるのでしょうか? いろんなサイトで調べてみたのですが、出席しない場合は1万5千円~2万円とあったり、+プレゼントだったり、頂いたお祝儀と同額だったりと様々だったので… 主人と友人の場合は何が一番よいのかアドバイスを頂ければと思います。 友人は私達の結婚式に出席、その時頂いたお祝儀は3万円でした。 金額的に全て負担するのは厳しく、交通費は半額お車代としてお渡しし、日帰り出来る時間・距離でしたので宿泊は本人にお任せしました。友人は1泊しております。 (ホテルの手配のみはこちら^^;) 交通費も本人に任せたとは言え宿泊代も友人は出してくれているので、3万円がベストかなぁと最初は思っていたのですが、欠席すると食事や引出物類に費用がかからなくなると調べたサイトに書いてあり、それも確かに…とも思ってしまいます。 一番は主人がどうしたいかなのですが、本人がそういうことに疎い人間ですのでコロコロ意見が変わってしまい、こちらも準備が出来ずにいます… どうぞ、皆様の知恵をお貸し下さい。

  • 結婚式の祝儀の金額について教えてください。

    結婚式の祝儀の金額について教えてください。 お世話になります。 今度、友人の結婚式に夫婦で出席します。 招待状も1通で、引き出物も2人で1つ頂くことになるのですが、 通常でしたら祝儀の金額は2人合わせて5万円が相場だと思うのですが、 私と主人の結婚式の時に、その友人と彼氏を別々に招待して ご祝儀を1人3万円ずついただいたので、5万円でいいものか悩んでいます。 また、友人の結婚式が豪華でかなり費用がかさんだという話も、準備の 段階で聞いてしまっているので、6万円包んだほうがいいのかとも思います。 どうしたらいいでしょうか…。 教えてください。。。

  • ご祝儀の相場

    友人の結婚式に家族(3人家族で子供は2歳)で呼ばれました。遠い式場で行うのですが、車代も出ません。呼ばれたのはチャペル式とその後の食事会のみで、引き出物や披露宴はありません。 この場合のご祝儀の相場を教えてください。

  • この場合ご祝儀は??

    先月末に退職をしました 職場の後輩の結婚式が今月にあります 後輩とは職場以外のつきあいはありませんでしたが 招待状を受け取り、欠席したかったのですが祝い事だしと思い 仕方なく出席にしました 現在は退職をしましたし、式で職場の人に逢うのも正直言って イヤなのですが、祝い事だし仕方ないですよね? 私自身7月に結婚をしました 入籍だけの結婚だったので後輩からご祝儀は頂いておりません この場合、ご祝儀は幾ら位が相場でしょうか??

  • 結婚式に招待された。欠席の場合のご祝儀って?

    当方、男性です。 学生時代の友人から結婚式に招待されましたが、コロナを理由に欠席としました。 (昔よくつるんでいた人なので、コロナがなければ確実に参加していたと思います。) 今悩んでいるのは、ご祝儀をどうするか?です。 調べてみると出席の場合と同じくらい(3万)とか、食事・引き出物代を差し引いたくらい(1万)とか、 出さなくてよいとか、いろいろ書いてあり困っています。 これまでに結婚式を欠席した方のご意見をお伺いしたいです。 よろしくお願いします。

  • ご祝儀について

    友人の結婚式に招待されたのですがご祝儀について教えてください。 ・私の結婚式に来てくれた友達です。 ・その友達からは3万円御祝儀でいただきました。 ・友達の式には夫婦で呼ばれています。 ・私は今、他県に住んでいるので、式に出席するために交通費として  飛行機代2.5万円かかります。 夫婦で出席の場合は相場が5万円というのはネットの検索で分かったのですが 交通費がかかっている場合でも相場というのはやはり5万円なのでしょうか?? ご回答よろしくお願いします☆

  • ご祝儀について

    12月に友人が結婚する事になり式に招待されています。 招待客は10人程だそうです。式だけで披露宴や食事なし、引き出物なし。受付を頼まれています。 私ともう一人の友人が招待されていて二人とも先に結婚しておりお互いに結婚披露宴に出席しています。 そのさい私や友人も三万円のご祝儀を頂いたので、今回も三万円で良いと思っていたのですが、友人いわく、自分たちは食事に引き出物があったけど、今回はそれが無いので1万円と五千円ほど出し合ってプレゼントでいいんじゃないか?と提案がありどうするか悩んでいます。 ちなみに私は山梨から大阪の式場まで行かなければなりません。 とわいえ実家が兵庫なので帰省のついでなのですが、小学生と乳児を連れて帰るのは正直しんどくて、今年は帰る予定に無かったのですが・・。すいませんつい愚痴が!! で、ご祝儀の額は友人に合わせた方が良いでしょうか?

  • ご祝儀について

    友人の子供の結婚式に招待されました。 今まで友達同士で相場を決めてきたのですが「友達の子供」ということもあり初めてのケースで悩んでいます。 私は既に欠席の旨を伝えていますが1人の友達は近くにいるという事もあり、友人代表ということで招待を受け出席するそうです。 「友人代表」として1人が出席する場合ご祝儀もまとめてよいものですか? 友達の場合どこまでの範囲で「お祝い」を包むものなのか、それぞれに子供もいて今後のことなど考えると非常に悩みます。 「友人の子供」への出席者の相場・欠席で友人同士とまとめての相場・その他回答頂けたらと思いますm(__)m

専門家に質問してみよう