• ベストアンサー

金運に見放された・・・

私はこの15年間、とにかく誠意と真面目さで仕事を頑張ってきました。 しかし、勤務先の倒産で全てを失い、何とかして自営で立て直した(損保関係)ものの、価格破壊と手数料のカットが続いて収入はガタ落ち。副業で始めたパートも仕事がないという理由でどこも半年もたたないうちに自宅待機にされたまま自然解雇。就職するにも年齢的にほぼ絶望。 そんな中でも生活を維持しなければと思いましたが支援を求める先もなく、身を切る思いでカードローンに手を出し、そのまま300万円の負債。払いきれずに個人再生手続きをとったものの、ここでも手続きに50万円以上もの金が必要。貯金を全て遣い果たしたために用意出来ず、ダメもとで親に相談しました。50万円はなんとか用意出来たものの、散々に怒鳴られました。「死んでしまえ」とまで。 他にも周囲からの裏切りが続いて人間不信になりました。 娘の養育費や将来を考えると自分の運と経済力のなさに離婚まで考え、すっかり生きる気力をなくして首でもくくろうかとさえ考えています。 やはり金運のない私には二度と幸せなど来ないのでしょうか? もう何もかも信じられません。生まれてこなければ良かったと今本気で思っています。

noname#48845
noname#48845

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taitirou
  • ベストアンサー率23% (33/138)
回答No.1

>金運のない私には二度と幸せなど来ないのでしょうか? まずカードローン これは金利がいくらかわかっていますか? 300万かりたら 月いくら利子が発生するかわかっていますか? もし 家に泣きつくようなら カードローンに手を出す前に出したらよかった。 金運といいますが 運じゃなく 自分でつかむものです。 たとえばコンビニでバイト 夜間がんばってみてくださいよ 運じゃなくて 上手く接客、商品の陳列がすばやく綺麗 と、努力をするべきだし 努力でつかみとるものだと 思う。 >自分の運と経済力のなさに離婚まで考え 嫁さんはどういっている?本気で離婚したいとおもっている?汗水たらして つらい生活だろうけども 一緒にいたいと おもっていない?つらくても 汗かく仕事でも 頑張って 働いてみようよ 奥さんとアルバイトすれば 娘さん一人くらいなんとか できるって とにかく バイトでもいいから 仕事を選ばず 2種類や3種類かけもつつもりで がんばってみようよ   もし 本気で 金運なんてものが あると思っているなら・・・・今のマイナスが そのうち プラスになって もどってくるさ 

noname#48845
質問者

お礼

そうかもしれませんね。 でも、ウソや裏切りでひどい目に遭わされたこともあって何もかもが嫌になって行動力が全然出ないんです。 自分を好きになれるまで時間はかなりかかりそうです。

その他の回答 (4)

回答No.5

>私の場合は業務ミスなどではなく、むしろキチンとやっているのに給料を削られるんです。でも納得できないからといってむやみに移籍するとお客様に迷惑かけるし・ プライド残ってるじゃないですか。 考え方変えないと、今後も変わらないですよ 自信とかそんなものはいらないんですよ、毎日働いてお金を稼ぐ それだけできれば、生きていけます

noname#48845
質問者

お礼

すみません。書き込んだ時点から少し落ち着きました。 ちょっととんでもないこと書いたみたいで反省します。 皆様のいろいろなご意見有難うございました。 ここらで締め切ります。

  • taitirou
  • ベストアンサー率23% (33/138)
回答No.4

#1です 一言だけ追加です ほんとに娘さんとわかれることできる? ほんとに娘さんと永遠にあわないことできる? ほんとに娘さんをなかすこと できますか? 最後に・・ もっと頑張れ!まだ 間に合うから・・ 間に合わなくなったら おわりだよ。。。

noname#48845
質問者

お礼

大事なことなんでしょうが、そういう考え方が出来る状態にはまだ戻れていません。 あまりの貧困さで自分だけじゃなく周りの人達にも多大な迷惑かけっぱなしてもう自信ないです。 「金さえあれば後はどうでもいい」とさえ考えているくらいです。 最低です。

回答No.3

>(損保関係)ものの、価格破壊と手数料のカットが続いて収入はガタ落ち。 あなたが信頼できる人間であれば、大きな代理店に雇ってもらう方法もあるはずです。 運のせいにしてはいけません。 北海道の夕張では市ごとお金がありません。 私もコンビニのバイトや運送関係の仕事などしたことあります。あまり年齢は関係ありません。 >自分を好きになれるまで時間はかなりかかりそうです。 ディール・カーネギーの本を読んでください。 働けばそんな暇なくなります。 私なんか病気もあります。病気で亡くなった友人もいますが、頑張っています。

noname#48845
質問者

お礼

>あなたが信頼できる人間であれば、大きな代理店に雇ってもらう方法もあるはずです 途中までその話があがっていまして、私も期待していましたが、相手の気が変わってしまい、中止になりました。 理由は「そんな貧乏なトコロと一緒になったらうちのプロ代理店の看板まで汚されかねないから」

回答No.2

>やはり金運のない私には二度と幸せなど来ないのでしょうか? もう何もかも信じられません。生まれてこなければ良かったと今本気で思っています。 本当にそう思いますか? もし本当にそう思っているなら、こんなところで書き込んでいないでしょう。 まだ何とかなると思っているから、その手立てを求めているのではないですか。 ここ数年、好景気だといいながらも収入は減るといった妙な状況が続いていましたが、最近は徐々に良くなっているのを感じます。 就職状況も改善している傾向が見られます。 お子さんが何歳なのか判りませんが、実家かその近所に移り夫婦共働きなら生計ぐらい維持できるのではないですか? プライドは最初に捨てるべきです。 生活レベルはかなり厳しいとは思いますが、コンビニや清掃員や警備員などなら定年を過ぎていても雇用需要はあります。 まずは、あなたがしっかりして心を強くもちましょう。 生きている内から負けたなんて思うのは悔しいじゃないですか、体が動けば仕事はあります、目が見えれば勉強も出来ます、まだまだやる事は尽きていませんよ?

noname#48845
質問者

お礼

>プライドは最初に捨てるべきです。 そんなものとっくの昔に失ったままです。 >ここ数年、好景気だといいながらも収入は減るといった妙な状況が続いていましたが、最近は徐々に良くなっているのを感じます。就職状況も改善している傾向が見られます。 一般のサラリーマンならそうかもしれませんが、 私の場合は業務ミスなどではなく、むしろキチンとやっているのに給料を削られるんです。でも納得できないからといってむやみに移籍するとお客様に迷惑かけるし・・・どうしようもないです。

関連するQ&A

  • 債務を資本に入れる

    商法では、新株発行の払い込みを借金との相殺でまかなってはいけないとなっていたと思いますが、負債を資本に入れる一番簡単な手続きはどのようなものでしょうか? 手続き上は、借金1000万円であれば、貸主が、さらに1000万円を用意して、保管証明を取って、新株発行の手続きをとり、その後、貸主に返すというまどろっこしいことをしないと、だめなのでしょうか? それとも、これは、違法ですか?

  • 外注費用の強制減額(下請法?)

    会社に勤めながら副業で仕事をしたのですが 副業先の支払いが遅れ、未払いとなり、 支払いの交渉をしたところ50%の減額を要求されました。 その副業した先が大きな負債を抱えて民事再生するとの事で、 「下請法などで裁判にしても払えるお金がないから 他の債権者さんの未払い額全額の母数から算出すると数%程度にしかならない。 それなら50%の債権を放棄をして50%受け取った方がいい」 と言われました。 恐らく親会社の負債を受け取る形で子会社を潰すので 経理上では私の請求先となる子会社が多大な負債を抱えるため 裁判にしても数%受けとれないという構図なのだと思います。 減額の申し出を書類で出していただくようお願いしましたが 「書類として残せないものだから応じられません、 もし50%が呑めないなら好きなようにしてくれ」と言われました。 関係を継続したいとも思わないので裁判にしてもいいのですが 裁判にかかる費用すら取り戻せないのは困りますし、 何よりこんな会社と関わる時間は1秒でも少なくしたいです。 とはいえ泣き寝入りも悔しいです。 同じような経験のある方、こういった問題に詳しい方、 良いお知恵をお借りできないでしょうか。

  • 専従者プラス副業の場合の届け出と確定申告について

    私は現在父(同居)の仕事を手伝い専従者としてお給料をもらっています(コンサルティングの仕事でとても小規模です)が、パートとして始めた副業の方が国立の機関であったためきちんと雇用保険、厚生年金、健康保険と全て入っている状態です。先日源泉徴収票ももらいました。この時期になるまで知らなくて、副業の方も(甲)で処理してもらっていました。私としては、副業の方が福利厚生がきちんとしているのでやめたくありませんが、家の仕事を(乙)にはできないし、またこのままでは副業の時間数が多すぎると言われました。現在は副業の方は週4日一日6時間で、現在1年勤めたところです。家の仕事はワープロが主な仕事なので、土日祝、平日1日と平日の夜自宅の事務所で行なっています。 私としては、副業先に他に仕事をしてよいか確認していませんので、できればこのまま知られたくありません。副業の方は時間数を減らして契約してもらってもよいと思っているのですが、現在の各種保険関係も1年間入っていたのでそのまま入りたいと思っています。 そこで、質問です。 1.副業先に2つかけもちで仕事をしていると知られたくないのですが、方法はあるのでしょうか。 2.確定申告をまだしていませんが、副業先に知られないようにするための注意する点はありますか。 3.どうしても(乙)を申請しないといけない場合、副業を(乙)にしても各種保険は加入できるのでしょうか 4.パートで各種保険と年休をもらえるのは週20時間以上ときいたのですが、確かでしょうか。 こんな確定申告のぎりぎりの時期になって本当に申し訳ありません。 どなたかお教えください。宜しくお願いいたします。

  • 副業を考えています。住民税、報酬と給与について…

    現在会社員で働いていますが、収入の関係で土日に副業を考えています。 会社は副業が禁止なので、バレないように色々と検索して、 ・住民税がポイントであること。 ・副業分の住民税を自分で支払うようにできればバレない。 ・自分で支払うようにするには、副業先からもらうものが、給与ではなく、報酬である必要がある。 ということまでは分かりました。 しかし何点か分からないことがたるので、教えて頂きたいのです。 1 現在働いている会社では、住民税は自分で支払っています。 この場合、副業先でもらうものが給与でも関係なく、全て自分になるのでバレることはないのでしょうか? また、何円以下に抑える必要なども特になく、気にせず副業をできますか? 2 上記とは別で、念のため「報酬」というかたちでお金をもらえる副業がいいと考えているのですが、 どういった仕事が「報酬」が多いのでしょうか? 水商売以外で考えています。 また、よく現金で日払いのお仕事もありますが、 それとイコールで「報酬」であることであったり、 副業がバレない目安にはならないのでしょうか。 以上です。 よろしくお願いします。

  • どちらが得なのでしょうか?

    税金の計算について教えてください。 現在3カ所で働いており、すべて給与所得となっています。 主な働き先では年間150万円くらいの収入があり、副業を2カ所で行っておりそれぞれ年間38万円くらいの収入があります。 今年の末に結婚することになり、生活費を確保するために何とか税金や保険等の金額を抑えたいと思っています。 そこで考えたのですが、妻となる人は現在無職で結婚後も仕事はしない予定ですが、私の副業を一つ譲って働いてもらうと、妻の控除によって世帯にかかる税金が抑えられるのではと考えたのですが、私がこのまま働き続けるのとどちらが得でしょうか?できれば国保や年金の控除を受けたいのでそのぎりぎりのところで働きたいのです。 詳しい方どうかご教示願います。

  • 相続での疑問、帳簿上だけの負債?

    小売業店主となっている父死亡で相続の話となりました。 父は20年程前に引退、名前だけの店主で実際は長男が営業しています。 遺産は評価額300万円程の土地と負債が一千万円と知らされました。 一千万円の負債の相手(借り入れ先)は何処か聞きましたが、返事は、いろいろなところからの借り入れなどで処理出来ず溜まりに溜まっての帳簿で負債とされている金額とのことでした。 土地ともども相続放棄を聞きましたが、そのように出来る負債ではないとの説明でした。 質問します。 借り入れ先不明とか相続放棄出来ないような負債があるものなのか。 もし帳簿上だけの負債で、実際には負債が無い場合。この負債を相続するとどうなるのか。 一応、長男が全て相続する形で処理出来そうですが、教えてもらえると有り難いです。

  • 支払調書 過去に遡る

    「報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書」について調べています。 今年本業を退職しました。 それとは別に副業もしていました。(1割引かれて年間16万) 現在はアルバイトをしています。(副業は辞めました) 年末に副業先から支払調書を貰うのですが、 還付を受けようとするとき、 これは「年末調整」ではなく「確定申告」で 手続きする事になるのでしょうか? 今のアルバイト先の年末調整は前職場+アルバイトの 内容ですると考えて良いのでしょうか? 今年は本職+アルバイト+副業+退職金+ボーナス 全てトータルしても、年末までの課税所得は103万は超えません。 もし還付があるようでしたら手続きしたいと思っています。 また、過去五年に遡って申告できるともありましたが 本職がある頃は400万ほど稼いでいました。 この場合は還付されるなんて事はないのでしょうか? 手元に調書が無くても申請は出来ると聞いたのですが。 所得が103万以上なので還付はないのでしょうか? 副業の経費は月5000円程度かかっています。 (インターネット接続料だけですが…) 副業は副業で独立して考える物なのでしょうか? 今年のケースと、過去の年のケースと教えていただければ 有り難いのです。 お願いします。

  • 副業・兼業

    私はある会社で社員として働いているのですが、最近仕事が減り、減った分の収入を補うため去年の10月から副業をしています、 そして、後から分かったのですがメインの会社の就業規則に兼業・副業の禁止と書かれていたのです。 副業先での収入は平成19年度分給与所得の源泉徴収票が発行され、支給金額8万数千円、源泉徴収税額2千数百円 と記載されています。 皆さんの回答を読ませて頂いたのですが、副業先の会社で源泉徴収がされていると役所からメインの会社へ連絡が行き 副業している事が必ず分かってしまうとあります。 私の場合、副業している事がメインの会社に分かってしまうと就業規則違反になってしまい最悪は解雇・・・って事になってしまうかも知れません。 そこで、教えて頂きたいのですが、役所からメインの会社へ連絡?が行かない様にする事は出来るのでしょうか? 出来るとしたらどの様な手続きを行えばよいのでしょうか?又、出来ない場合は他に何か方法はあるのでしょうか? 切実な思いです、どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか。 生活は辛いのですが副業は早いうちに止めようと思っています。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 副業でデザインの仕事を先日初めて請け負いました。

    副業でデザインの仕事を先日初めて請け負いました。 請求書発行にあたり、源泉税を引いた額を請求すべきなのか、もしくは源泉税は入れず、自分で税金の手続きすべきなのかわかりません。。 請求先の会社に確認して 指示を仰ぐべきなのでしょうか? ちなみに金額は税込6万円です。 どなたか詳しい方教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • パートと副業の確定申告

    パート収入と副業の給与収入があります。パート先でも副業先でも扶養控除申告書を書きました。副業先の収入は20万円を超えませんがこのまま確定申告をしなくてもよいでしょうか。また、合算して130万円に抑えないと、後日今年の分の健康保険、国民年金等支払いの通知が来るんでしょうか。勤務日を調整しても合算130万円に抑える方がよいのか、少しくらいオーバーしてもばれないものなのか… 会社に迷惑がかかるので考えているところです。 お願いします、教えてください!

専門家に質問してみよう