• ベストアンサー

今日妊娠2ヶ月と言われましたが・・・

こんにちは。よろしくお願いします。 今日病院に行ったら、妊娠2ヶ月と言われました。 私は今24歳で、今回が初めての妊娠です。結婚しています。 予定日は9月18日との事でした。 また3週間後にきて、赤ちゃんが元気で育っているか検査しましょうと 言われたのですが、この間に流産してしまう可能性はどのくらいあるん でしょうか? 3週間後に来た時に赤ちゃんが元気だったら、役所で母子手帳とか色々 もらえますってお医者さんに言われたのですが、今はまだもらえないっ って事は、流産してしまう可能性が高いって事なんでしょうか? 主人も私が妊娠するのを待ち望んでいるだけに、今報告してあとでガッ カリさせるなんてことにはしたくないので、今主人やお互いの両親に報 告していいのか迷っています。 みなさんは周りへの報告はいつ頃されましたか? 初めての妊娠なのでなにもかもわからず、嬉しいのですが、戸惑うこと ばかりです。 どうかよろしくお願いします!

  • 妊娠
  • 回答数8
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.7

こんにちは。 まだ24歳でいらっしゃるのでしたら、流産率は10%程度です。 10%...10回に1回、10人の妊婦さんのうち1人。この頻度を多いと感じるか少ないと感じるかは人によって違うと思いますが「流産してしまう可能性が高い」とは全く意味が違うと思いますよ。 「3週間後に」というところをみると、胎嚢も確認され最終月経からの計算と胎嚢の大きさもピタリなんでしょう。順調ってことですよ。そうでなければ1週間後にとか2週間後に、ということが多いですからね。

dearlyblew
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 具体的な「10%」という数字は初めて知りました! この数字だけを見たら「少ないな」って思うんですが、その状況の中に私自身が置かれていると思うと、正直「多いな」とも思ってしまいます。 私は胎のうと胎芽?は確認されて、「赤ちゃん元気に動いてる」ってお医者さんには言われました。 一応今のところ順調って事なんですか~。 それを聞いて、今まで不安だったのが、少し安心できました。 具体的にアドバイスいただいて、本当に参考になりました!

その他の回答 (7)

  • picchon
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.8

こんばんは! 私も全く同じ状況なので、共有したくて書き込みさせていただきます。 私は現在5週4日で、妊娠初めての初心者です!! 私は、まだ袋(漢字これですかね?)しか見えてない状態です。胎芽や心音はまだ確認できてません。 旦那と親しい友人、職場の先輩一人には話しましたが、それ以上は話してません。親に話すと期待されてしまいそうで、それがプレッシャーになりそうなので、まだしないつもりです。 話してない理由は病院の先生に相談したら止められたからです。 12週までは流産の可能性が高く、さらに私は30代なので、その確率も上がるんだとか・・。 流産すると妊娠報告した分だけ、流産報告をしなければならないから、もう少し落ち着いてからにしなさいといわれました。それを聞いたときは「だめなのかも・・・」と落ち込みましたが、いろんな本を読んだり、掲示板を見たり、先輩方に教えてもらったりして、一般的なことであることがわかりました。だからといって不安がなくなったわけではないのですが・・・。 先生のお話からは やはり確実(もちろん100%確実なんてないんですけど)性が高くなってから行動した方が自分のためだということのようでした。 確かに、同僚が妊娠の報告をしたあと、しばらくして流産の報告を泣く泣くしている姿も見たことがあり、他人事ながら見ているのが辛かった記憶もありまして、私はまだ報告しないことにしました。 先生からGOサインをいただいたら、職場の長には伝えるつもりです。 仕事柄、立っていることが多く、重いものを運んだり、走り回ったりするもので、自分の身を守るためには、話しておこうと思います。 職場全体に話すのは、流産の可能性の減る12週に入ってからにしたいと考えています。

dearlyblew
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も仕事先の先輩で、妊娠報告をしたあと流産した人がいるので、とても不安になってしまいました。 主人にだけは昨日話しました。 お互いの両親には心拍確認まで言わないで欲しいって主人に頼んで、主人も納得してくれました。 私も仕事をしているので、職場にいつ伝えるかは主人と今日また相談します。 お互い赤ちゃんが無事に育ってくれるといいですね!

  • mineri-ny
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.6

今、11週の妊婦です。 私の場合は・・・でお答えします。 生理予定日の3日後に、妊娠検査薬で妊娠した事が分かりました。 その週は、あいにく夫は1週間の出張中。言いたい気持ちをぐっと抑え(メールや電話では知らせたくなかったので)、3日待って病院に行きました。その日に夫は帰宅しましたので、帰宅してすぐ夫には知らせました。 クリスマスやお正月があったので、実母と実姉には5週の段階で報告しました。その後、出血などトラブルがありましたが年末までに心拍が確認できたので、お正月(ちょうど7週ぐらい)には、両方の両親に報告しました。 友人はごく親しい友人2名には同じ時期ぐらいに報告してあります。会う機会があったので。それ以外にはまだ知らせていません。 あ、職場には早い段階で報告しました。 それと母子手帳ですが、これって病院によって違うのでしょうか? 私は今11週で、次の検診は13週になりますがまだ母子手帳を貰ってくるように言われていません。こちらから聞いたら「次の検診で」と言われました。 私の友人も新幹線で2時間と離れた所に住んでいますが、同じぐらいに貰っています。ただ、一般的に遅いほうですよね・・・・なんでだろー? 結局のところお産は、産まれるまで心配がつきませんが、先生の考え方によって母子手帳の発行時期も違うのかもしれませんね。 ただし、市町村によって発行の手続きが違うみたいなので、書類の要らないところであれば自分の好きな時に行けば良いんだと思います。 知らせる基準としては、一緒に過ごす時間が多い人からが、良いのかな~って思います。だって早ければもうそろそろつわりが始まる事だってありますよ。少なくともご主人にはすぐに報告されてはいかがでしょう? がっかりさせたくないのであれば、一緒に生活していない両親や義父母にはもう少し経ってからで良いと思います。

dearlyblew
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 母子手帳って市町村やお医者さんの考え方によってによって発行の手続きが違うかもしれないんですね~。 主人にだけは昨日報告しました。 お互いの両親には心拍確認後に報告することにしました。 参考になるご意見ありがとうございました!

  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.5

私は去年の12月に出産したばかりです。 やはり私も初めての妊娠でとまどうことや考えすぎてしまうことがたくさんありました。 妊娠がわかって病院に行ったとき、胎嚢だけしかみえなくて中はからっぽでした。 先生に順調ですかと質問したら「この先順調に育つかそうじゃないかは神様にしかわからないよ」と言われたんです。 もしかしてだめな確率が大きいのかなとすごくブルーになって帰ってきた記憶があります(・・;) でも次の検診ではちゃんと赤ちゃんみえて、それでも心拍はまだ見えなくてまたもや「赤ちゃんは見えるのに心拍が見えないなんて・・・」tpブルーになってました。 そんなこんなを繰り返し、すくすく育ち無事出産にこぎつけました。 確かに初期は流産はしやすいです。でも誰もが同じなので質問者さんが特別流産しやすいからそう言った訳ではないですよ。 みんなに言ってるんです。 うちは心拍が確認されたら言おうと思ったのですが、ちょこっと母親にだけ話したら翌日には全員に知れ渡っていました。 内緒にしてっていったのにって実の親ながらむかつきましたが・・・ それで結局旦那のほうの親にだけ言わないのはよくないんじゃないかってことで報告してしまいました。 うちの兄は病院で確認してすぐうれしくてみんなに電話で報告しまくったんですが、のちに流産してしまい流産の報告電話をしてました。 相当つらい報告になりますので多少は時期を置いたほうがいいですかね。

dearlyblew
質問者

お礼

早くにご回答いただき、ありがとうございます。 初期の流産はやはり確率が高いんですね・・・。 体には気をつけて過ごしていこうと思います。 私は主人にだけ報告して、お互いの両親や友人には、心拍確認後に報告しようと思います。 参考になるご意見、ありがとうございました!

  • kumicco
  • ベストアンサー率26% (41/154)
回答No.4

おめでとうございます。 私も先週病院で陽性反応が出ました。4週目くらいなのでまだ 胎のう(赤ちゃんが入っている袋)も確認できなかったので 今週末にまた受診します。 ご質問者さんは予定日も聞かれたようですので胎のうは確認 できているようですね。 次の受診の時には心拍も確認できると思います。 念のため、心拍が確認できてから母子手帳発行の手続きにかかると 思います。 流産してしまう可能性も残念ながらあります。 こればっかりは誰も予想できません。 私は前回の妊娠が子宮外妊娠だったので今回の妊娠はとっても 嬉しいですが、不安な気持ちのほうが大きいです。 私は今のところ主人にだけ話しています。両方の両親には 心拍が確認できてから報告しようと思います。 とりあえずご主人には報告したほうがいいのではないでしょうか? 万が一のことがあった場合、話していなかったほうが余計がっかり されるのではないでしょうか? 次の診察まで時間があるので不安な気持ちもあると思いますが、 ゆったり過ごしてくださいね。ストレスは赤ちゃんによくないです。 お互い、無事に育つといいですね♪

dearlyblew
質問者

お礼

早くにご回答いただき、ありがとうございます。 胎のうと赤ちゃんらしき白いもやもや?は確認できて、「赤ちゃん元気 に動いているよ」って言ってもらえたんですが、「心拍」とは言ってなかったので不安になってしまいました。 私も主人にだけ報告して、お互いの両親には心拍確認後に報告しようと 思います。 とても参考になるご意見ありがとうございました!

  • qoo200536
  • ベストアンサー率18% (34/182)
回答No.3

確かに私も同じように考えていました。以前流産してしまったこともあり、ぬか喜びにならないようにとか、いろいろ考えてしまいました。でも、この時期の流産は母体側の原因ではないので、考えすぎもよくないと思いますよ。今は不安でいっぱいだと思いますが、赤ちゃんの生命力を信じて次の検診まで楽しみにしていてください。という私も、赤ちゃんが育っているか確認するまで、心配で心配で・・・中待合にはいってからも祈っていましたけど・・・確認できたら本当にうれしくて涙があふれました。母子手帳は、心拍確認できてからですね。安定してから漏れえるので遅く感じました。今は一番大事なときですので、無理せず、疲れたら休むようにして、気持ちを楽にして過ごしてくださいね。

dearlyblew
質問者

お礼

早くにご回答いただいて、ありがとうございます。 母子手帳は、心拍確認してからなんですか~。 って事は、私はまだ確認できてないってことなんですね。 診察のときは頭がボーっとしてて、お医者さんに何を言われたか、はっきり覚えてなくて・・・。 参考になるご意見ありがとうございました!

  • na-cci
  • ベストアンサー率15% (37/241)
回答No.2

おめでとうございます! 実際の確率は詳しくないので申し訳ないのですが答えられませんが、 気にされたり調べたりはされない方がよろしいかと思います。 悲しい現実も中にはあるでしょうから、そういったのを見て お心を痛めてはおなかの子にも障ると思いますよ。 ゆったりとして過ごして、是非元気な赤ちゃんを産んでください。 先日姉の子がなんとか無事に育っていると聞きました。 姉はとある症状でなかなか順調には行かないのですが、どうやら 実家への報告を全くしてない様子でした。うちの姉のケースは稀だと思います。 ご両親にはもう少しだまっていても構わないと思うしそうされてる方も いると思いますが、ご主人にはすぐに話され喜びを分かち合うといいと 思います。 おなかの子は、あなたの子であると同時にご主人の子でもあるのですよ。 万一の事があったとしてもないとしても、真っ先に知らされたいのでは ないでしょうか。 わたしはまだ子供はいませんが、出来たらすぐに報告するつもりです。 帰ってきてから言いたいけれど、待つ時間が耐えられなさそう(笑) 頑張って!

dearlyblew
質問者

お礼

早くにご回答いただいて、ありがとうございます。 まだ不安はありますが、とりあえず主人にだけは報告することにしました。 二人で不安と喜びを分かち合いたいです。 主人が帰ってくるまで、私も今待ちきれなくてソワソワしています(笑)

回答No.1

妊娠が確定するのが、心拍を確認できてから・・・ と一般的には言われます、確かに流産の多い時期でもありますが、 それは確定していなかった、だけ、と言うことです、 お母さんに問題があるわけではないですし、何かすれば大丈夫! と言うわけでも無いので、報告はしてもいいと思います、 何だか不安にさせてしまいましたか?? 私もず~~っとドキドキしててww 超音波で心拍が確認できた時は、泣けて来ました!w 是非ご主人と喜びを分かち合ってください! 不安もあるでしょうが、それも分かち合ったらいいと思います! 二人でドキドキ待ちましょう!!

参考URL:
http://www.pixy.cx/~kamosika/1/syusu.htm
dearlyblew
質問者

お礼

こんなに早くご回答いただいて、ありがとうございます。 参考URL見させていただき、とても参考になりました。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 妊娠6ヶ月まで仕事を続けると得??

    こんにちは。私は24歳で昨日妊娠2ヶ月といわれました。 昨日も投稿させていただいて、とてもお世話になりました。 またお伺いしたいことがあるので、よろしくお願いします。 主人に昨日妊娠の報告をしました。 私は今正社員で仕事をしています。主人も同じ会社です。 会社にはいつ報告し退職したら、迷惑をあまりかけないですむかを相談しました。 私はつわりなどで迷惑をかけるのは避けたいので、3/15付で辞めたいと思っています。 私は昨日の診察で胎のうと胎芽しか確認されておらず、心拍確認はまだ3週間後です。 3/15で辞めようと思うと今すぐ職場に報告しなければならず、今報告してもし流産ってことになったら、流産報告もしなければいけないことになりますが、それは承知しています。 もし心拍確認後に会社に報告したとすると、辞められるのは4/15になってしまいます。 仕事柄立っている事がほとんどで、重たいものを運ぶこともあるんですが、赤ちゃんのためには3/15でやめたほうがいいんでしょうか? つわりというのは実際いつぐらいから出て、いつぐらいにおさまるんでしょうか? あと会社の人事部の先輩に相談したら「6ヶ月まで仕事を続けたほうが得だ」って教えてもらったんですが、これってどういう事なんでしょうか? 何がどう得なんでしょうか? 確かに私の会社には過去に妊娠3ヶ月ぐらいで一旦長期休暇をとって、そのあと少しの間だけまた正社員として復帰した人は何人かいます。 何も知らないことばかりで、どうしたらいいのか主人も私もわかっていなくて戸惑っています。 どうかよろしくお願いします!!

  • 妊娠3ヶ月後の流産の可能性

    以前、妊娠初期に2度ほど流産を経験しましたが、この度また妊娠することができました。 本日の検診で医師から「とても順調、もう流産の心配もない」と言われ、次回の診療までに母子手帳を交付してもらうように指示されました。 しかし、妊娠3・4ヶ月を過ぎてから流産の危険性は本当に少なくなるのでしょうか。リスクなどを教えて頂ければと思い、投稿いたしました。

  • 妊娠3ヶ月での下腹部の痛み・・・。

    3月に妊娠8週で流産し、6月には2回目の妊娠を しました。 今回は無事に妊娠9週目で母子手帳交付までたどり着き 次回検診は4週間後、となりました。 が、検診まであと2週間ちょっとという現在、 時々ですが、姿勢に関係なく時々下腹部に チクチクしたり、鈍痛がしたり、つられたような 痛みが出ることがあります。 妊娠初期でも子宮が大きくなるにつれて下腹部に つったような痛みがでるとこちらの他の方の 回答を見たことがありますが、鈍痛は果たして いかがなものかと・・・。 現段階では出血ナシ。つわりは少々。(臭いに敏感) ただ、3日に1回のお通じは大体柔らかいか、 下す一歩手前です。 明日、検診日ではありませんが病院に行く予定でいますが こうしてしても心配で。 一度流産しているのでなお更不安です。 もし似たような経験をされた方がいらっしゃったら どんな状態だったか教えていただけますでしょうか。

  • 妊娠

    初めまして 私はいま主婦をしてます 結婚1年後に旦那と そろそろ赤ちゃん欲しいね と言う話になり 半年程経った頃妊娠発覚しました。 私たちは大変嬉しく 喜んでいたのですが 流産してしまいました 6月6日に手術を行い 7月12日に生理がきました すごく辛かったです 術後検診を続け お医者さんに 妊娠しやすいし 個人差もあるけど流産する可能性もある でもすぐ妊娠しても 元気な子を産んだ人も多い 体の事を考えて仲良しをしていいが 避妊したほうがいいと言われ 7月22日に仲良ししました ゴムをつけたのですが 終わってから破けて中にでてる事に気づきました。 私たちは赤ちゃんが本当に欲しいと願っています が流産。という事が 頭をよぎります 元気な赤ちゃんを産みたいと 体に気をつかっています 今まで生理周期が28日でした なので8月9日辺りに 生理が来る予定ですが 最近 眠気 だるさ 吐き気 体重が減る 熱っぽさ おりものが増える等の症状があります 胸は張っていません 生理予定日もまだなので 検査薬は過ぎてからやるつもりですが 正直赤ちゃんが欲しいと言う気持ちで焦っています。 術後周期が崩れて 生理は予定通りに来ないのでしょうか? またこの症状は 生理前の症状なのでしょうか? 妊娠してる可能性はないのでしょうか… 無知ですみません 長々と読んで頂きありがとうございます

  • 妊娠9週

    初めまして。どうか皆様意見を聞かせてください。 去年心拍確認後8週でけいりゅう流産をし、その後また初期流産…。今回また赤ちゃんが私のもとに戻ってきてくれました。茶オリがあったりまた不安な面もありましたが前回ダメだった心拍確認後の2回目検診で、嬉しいことに赤ちゃんは頑張って生きていてくれました! 週数も最初は1週間遅れだったけど写真添付の2回目検診には大きさからまた修正が入り8週と思いきや9週とのこと。 その日に母子手帳も発行され(福岡では病院にて発行されます)次はまた2週間後に検診予定です。 先生からは何も言われず、むしろ母子手帳発行までしてもらいましたが、エコーを見るとあきらかに胎芽に対して胎嚢が小さいように感じます。 赤ちゃんが狭そうに感じ、まわりの妊娠経験者の友人にみせても胎嚢が狭そうと言われとても不安です。 次の検診までまだまだ時間があるので毎日不安で不安でたまりません。 皆さんどうか私のエコーを見てご意見をお願いします。

  • 妊娠初期の遠出

    たびたび質問させていただいております。 先日、病院で妊娠を確認しました。 ただ、まだ早すぎるようで、赤ちゃんの確認はできていないので、来週にも病院で診断する予定になっています。 待望の赤ちゃんですが、過去に3回流産しています。 1度目は9週で心音が聞こえず、大出血して流産。 2度目も同じ、8週で流産。 3度目は10週まで経過しましたが、やはり心音がしなくなり、出血もなかったため、流産処置をしました。 その後、妊娠が不安で、3年たち、 赤ちゃんを産みたいと考えるようになりましたが、 なかなかさずからず、さらに3年が過ぎました。 今回、やっと授かった赤ちゃんですが、 まだ確認もできていない状態で、毎日がうれしいのにドキドキの連続です。 妊娠前から決まっていたのですが、 主人の兄が結婚することになり、結婚式が7月3日(来週末)に行われるのですが、 場所が県外なため、新幹線で2時間弱の旅が必要になります。 妊娠初期には、遠出はしないほうがいいとはわかっていますが、 流産が多かったので、安定するまでは私と主人の両親には妊娠を報告しないことにしています。 今の状況では、出席しないわけにもいかないし、 妊娠初期の遠出は、流産の不安がどれくらいあるのでしょうか?

  • 流産後 再度妊娠した場合の母子手帳

    こんにちわ。先日流産しました。8週目の流産で、母子手帳は使いませんでした。また次回妊娠した場合、母子手帳は もう一度市役所でもらっても良いのでしょうか。それとも 以前もらった母子手帳を使ったほうが良いのでしょうか。 つまらない質問ですが、お答えいただけたら幸いです

  • 流産後の妊娠

    今年の3月に2人目の子どもが11週で稽留流産となってしまいました。今回、1度も生理を見ることなく妊娠して、現在5週目です。 流産後最初の排卵で妊娠したわけですが、お医者さんにはそのことは特別問題ではなく全く普通の妊娠だと言われています。私も、術後の回復がよく環境が整っていたから妊娠できたのだろうと思っているので、流産から日が浅いことはあまり気にしていません。 ただ、前回の流産のこともあり、とってもナーバスになってしまっています。まだつわりも始まらず、体調の変化を何も感じないのです。本当に赤ちゃんは元気なのか不安な毎日です。流産の時に周囲の人には本当に心配していただいたので、まだこんな妊娠初期に報告できず相談することも出来ません。 赤ちゃんの生命力を信じるしかないとは思うのですが・・・。 流産後妊娠されて無事出産された方、どのようなことに気をつけて妊娠生活を送られましたか? どのように気分転換をされていましたか? どんなことでも結構ですので、教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 職場への妊娠報告についてです。

    現在妊娠5週目です。 妊娠が発覚したのは4月21日。 所謂デキ婚で、入籍は5月18日にすることになりました。 次回は5月9日に心拍を確認しに行き、母子手帳を貰うのですが、すでにつわりが酷く、トイレに駆け込んでしまうことも多いです。 ネットなどで調べると、早めに報告を。という意見や、安定期(妊娠12週以降)に入るまでは報告は避けましょう。という意見があります。 つわりなどで迷惑をかけてしまうのは安定期前なので、心拍が確認でき、母子手帳を貰ったら報告しようかと思っていましたが、やはり安定期に入るまでは報告しない方が良いのでしょうか。 ご意見、経験談がありましたらよろしくお願いいたします。

  • 妊娠三ヶ月です。市役所の手続き

    今妊娠三ヶ月です。 まだ彼と籍を入れてません… それは私の父にはまだ赤ちゃんの話しをしていなくて… 反対されるのはもちろん!! オロセと言われるのは目に見えてて。。言えずにいます。 産婦人科の先生には次きたら母子手長の書類渡すからと言われてて 市役所で母子手帳の発行してもらうんですよね?でも父に話してなくて籍も入れてなくて母子手帳って発行しても大丈夫なんですかね… 彼は私のとこに婿にくる予定なんで苗字はかわらないのですが… 籍の手続きも早めにした方がいいんですか?

専門家に質問してみよう