• ベストアンサー

プロテインとアルコール

プロテインは飲み過ぎると肝臓に負担がかかる、と聞きます。 そうすると、プロテインを飲み過ぎなくても、飲酒の習慣があれば肝臓は、過労死してしまうんでしょうか? プロテインを止めるか、お酒を止めるかしたほうがいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oneH
  • ベストアンサー率44% (150/339)
回答No.1

趣味でボディビルをやっています。 プロテインで負担がかかると言われているのは、肝臓ではなく腎臓の誤りだと思います。そして、腎臓に負担がかかるというのも、嘘です。 これは、腎機能に障害を持った人がタンパク質を制限する必要があることから類推して生まれた迷信ではないかと思います。日本では、プロテイン→薬物→副作用というイメージがあることも起因しているかもしれません。 しかしながら、現実に世界には長年に渡って大量にプロテインを摂取するような人間が沢山いるにもかかわらず、健康な人やアスリートを対象にした研究でも、動物実験でも、プロテインの腎機能への悪影響を立証するような研究結果は一つも得られていません。 プロテインの過剰摂取から生ずる窒素や尿素は水を飲んで排泄を促すことにより簡単に対処できます。個人的には、健康を気を使うのなら、現実には取りすぎることが有り得ないプロテインよりも、簡単に過剰摂取してしまいがちな炭水化物や脂質に気を使った方が良いと思います。

その他の回答 (1)

  • hisajp
  • ベストアンサー率60% (347/574)
回答No.2

 酒のつまみにはタンパク質含有食品が肝臓保護の為に良いと言われています。そのため肉類や魚類を皆様つまんでいます。  ご質問の内容は、ほぼ関連がないでしょう。   

koubou1994
質問者

お礼

お二人ともご回答ありがとうございました。 安心しました。

関連するQ&A

  • プロテインとサプリメント

    プロテインについて質問が二つあります。 1 プロテインは肝臓に負担がかかるそうですが 規定量で計算すると、プロテインとアルコールはどちらのほうが肝臓への負担が大きいのでしょうか? 2 プロテインは肝臓で分解され必須アミノ酸を作りますが、 それではプロテインより必須アミノ酸のサプリメントを飲んだ方が 肝臓への負担もなく、プロテインと同じ効果を得られるということでしょうか? 以上の2点、教えてください。

  • プロテインはとりすぎると

    プロテインはとりすぎると 肝臓負担でしたっけ? スポーツする人なんかが利用する粉状のプロテイン(大豆?) 牛乳とかで摂取するやつ あれは色々問題があるんでしたっけ? 変な物質が入っているんですか? 普通に健康によくないんですか?

  • 休息日にもプロテイン?

    トレーニングの日にプロテインを摂取するのはわかるのですが、休息日にもプロテインを摂取しなければならないのでしょうか。プロテインのとり過ぎは腎臓や肝臓に負担をかけるということをこちらのサイトで拝見しました。よろしくお願いします。

  • プロテインのことで!

    こんにちは!プロテインの事で皆さんに色々とお聞きしたんですが、もう少し詳しく知りたい事がありまして、質問しました。一ヶ月前からプロテインを飲んでいるのですが、まだよくわからなくて困っています。僕は身長が181で体重が65なんです、あと10キロぐらい体重をあげたいんですが、プロテインをどのくらい取ればいいか、ずっと悩んでいて、前に質問した時に130グラム取ればいいと回答していただいたんですが、それは一日130グラムって事なんでしょうか?わからなくて、プロテインにって、量も違ってくるとは思うのですが、僕は一日どのくらい取ればいいでしょうか?それと飲む時は何グラム取ればいいでしょうか?教えてください。もう一つ聞きたいんですが、これも前に回答をもったんですが、もう少し具体的に聞きたくて、質問しました。プロテインを取りすぎると、肝臓に負担がかかるといいますが、体はすぐに知らせてくれるんですか?どのような形でその事がわかるか、詳しく教えてほしいです。長くなってしまいすいません、分かる事だけでもいいので教えてください。お願いします。

  • プロテインとアルコールの飲み合わせ

    プロテインとアルコールの飲み合わせについて、お尋ねします。消化不良や内臓への負担は良くありませんか?下痢しやすくなったりしますか?

  • アルコール依存症?

    50代半ばの母親のことですが、どうやら私たちの見ていないところで飲酒しているようです。 今までは夕食時などに時折飲んでいたのですが、最近ほとんど見かけることがなくなったので不思議に思っていたところ、冷蔵庫に入っていたビールがいつの間にか無くなっていることに気づき、恐らく見えないところで飲んでいるのでは…と思いはじめました。 時折夜本人に近づくと息がアルコール臭いと感じるときもあります。 また、昔から独り言を言うのですが、最近その回数がとても多くなってきたような感じがします。 お風呂やトイレなど、本当に誰も話相手がいないところで独り言を延々と長い時間言っているようです。 量はたぶんビール1杯なのでしょうが、『毎日飲んでいる』ことと、何よりも『隠れて飲んでいる』ことが非常に気になります。 実は身内(叔父)が重度のアルコール依存症で、母親は叔父の面倒を見ているため何かとストレスが溜まりやすいようで、母親自身も親を酒の影響で亡くしている(糖尿病&肝臓病)のため、自分では気をつけているようですが、やはりストレスで飲んでしまうのだと思います。 今のところ健康診断では高血圧以外の異常はないのですが、今後このような状態が進行していくことが一番不安です。 『習慣性飲酒』という状態もあるようですが、母親の今の状態は依存症と習慣性飲酒のどちらにあたるのでしょうか? また、習慣性飲酒から依存症に進行する可能性はあるのでしょうか? 身内に依存症の居る方で、母親と同じような症状がある肩がいらっしゃればぜひ教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • プロテインとアルコールについて

    夜寝る前にプロテインとろうと思いますが缶ビール350一本飲んだら吸収悪くなりますか?又はどれくらい間隔あけたほうがいいですか?宜しくお願いします

  • プロテインのとり過ぎについて

     先週の水曜の就寝前、プロテインを飲み就寝したのですが、夜中に突然強い頭痛と熱が出て目覚めました。脳神経外科で検査しましたが異常なし。ネットで調べた結果、プロテインの過剰摂取によってこれらの症状が引き起こされたようだと分かりました。  今回飲んだプロテインは、株式会社ドームのプロテインホエイ100というものです。飲み方はコップ一杯の水(約200cc)にスプーンすりきり二杯分(スプーンは備え付けのもの、約33g)を混ぜて飲むように、と書いてありましたが、私は牛乳に混ぜて飲んでしまいました。  恐らく牛乳に混ぜたためにタンパク質をとりすぎたのだと思いますが、プロテインを飲むのは今回が初だったので、ただ単に分量が多かったのかもしれません。  ネットで調べた際プロテインを飲むと肝臓や腎臓に負担がかかる、とも書いてありました。あれからプロテインは飲んでいません。今のところ尿が泡立つ(放置しておくと消える)ことが多くなった以外変化は無いのですが、今回の過剰摂取の件で泌尿器科などを受診した方がよいのでしょうか?  長文で申し訳ないのですがアドバイスよろしくお願いします。

  • プロテインは肝臓に悪いんですか?

    いつもお世話になってます。 ダイエット食品でプロテインダイエットというのがありますが、 プロテインは肝臓によくないという噂を聞きました。 どうなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • アルコールの匂いについて

    主人はお酒が大好きなのですが、 夜寝る時の匂いがきつくて困っています。 なるべく早く、アルコールの匂いを分解する方法は無いものでしょうか? 飲酒後、お風呂に入ってもらうといくぶんましになるのですが、 飲酒後のお風呂は体に負担がかかり良くないとの情報もあります。 会社の付き合い等もあるため、お酒をやめて!というわけにも参りません。 完全に匂いを消滅できなくても、軽減できる方法があればと思います。 よろしくお願いいたします。