• ベストアンサー

サッカーを人生に比喩すると???

サッカーのポジション・動き・ゲーム展開を人生に例えた好例はどんなものがありますか? 「九回裏ツーアウトから逆転」「控え投手」「バントで地味に繋ぐ」など、仕事に対する姿勢や人生の教訓を、野球好きの上司がよく例えています。私は基本的にスポーツには疎いのですが、なんとなく意味がわかりますし、非常に単純ながらぐっとくる時もあります。 そういう名言?のようなものを、サッカーで知りたいなあと思いました。 どのようなポジションでもかまいませんが、思い出して「がんばろう!!」と思えるようなものだと嬉しいです。 お時間あったら、ご教授ください。

noname#214488
noname#214488

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syu-ji
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.4

名言と呼べるようなものではないと思いますが、思いつくままに書いてみます。 ・「スーパーサブ」 普段は光を浴びるような存在ではないが、大事なところでとても役に立つサブキャラ ・「ダブルボランチのような関係」 一方が前に出ればもう一方が下がるといった、お互いを支えあう存在 ・「泥臭いゴール」 綺麗なゴールでなくとも、とにかく点を取るんだという気持ちで奪い取ったゴール ・「堅守速攻」 ひたすら耐え続け、チャンスと見ると一気に攻めあがる ・「1.5列目からの飛び出し」 みんなが一列目ばかりに気を取られているときにその若干後ろから不意を付いて飛び出していくこと ・「絶妙なスルーパス」 あとはフィニッシュを決めるだけの絶好なお 膳立て ・「オーバーラップ」 いつもは後ろにいる人が前線まで駆け上がってくること 書いているうちに趣旨から少しずれてしまったような気もしますが、参考にしていただければ幸いです。

noname#214488
質問者

お礼

皆様への言葉と重なりますが、まずはお礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 私の掴み所のない質問に答えてくださって、ありがとうございます。 頂いたご回答、なんとなく、私の知りたかったニュアンスに一番近いような気がします。どうも私はこの質問で頂いた回答を、仕事においての自分の立場に例えたいようです。 「スーパーサブ」的な存在でいながら、いつでも「オーバーラップ」出来るような人になりたい。仲間とは「ダブルボランチのような関係」でいられたら… 全部を使うとなんだか白々しいのでこの辺でやめますが(苦笑)、頂いた回答、とても参考になりました。 人には押し付けず、心の中でひっそり励みにしたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • sushibon
  • ベストアンサー率38% (16/42)
回答No.3

こんにちは。面白い内容ですね! 思いついたのは、 (1)中盤のダイナモ(DH稲本(ポジションは主にボランチ)が言われていました。) (2)黒豹(ガンバ時代にエムボマ=カメルーン人FWで身体能力が日本人よりすごいから?メディアからこのように呼ばれていました(あだ名だけれども・・・・)) (3)皇帝(DFベッケンバウアー) (4)キングof東京(FC東京在籍時のFWアマラオ、当時のFC東京をひっぱってくれた!) (5)キング=三浦カズ(日本サッカーのキング?!) (6)アイスマン=グジョンセン(バルセロナ所属FW)アイスランド出身だからかな? (7)貴公子=ベッカム(かっこいいからかな?) (8)「勝ちさえすれば敗北なんてどうでもいい」ヴィニー・ジョーンス (9)「あれは過去のこと、僕らは未来に生きているんだ」デイビッド・ベッカム (10)「負けたのは勝たなかったからだ」ロナウド (11)「開始から90分が一番肝心だ」ボビー・ロブソン (12)「今シーズン受けたレッドカードのうち、実際にそれに匹敵するのは半分だけだ」アーセン・ベンゲル=アーセナル監督 (13)「ノルウェーはゴール以外で得点できませんでした。」テリー・ヴェナブルズ (14)「スコットランドは今夜得点を挙げる必要はありませんが勝たなければなりません。」 (15)「私たちの幸運はずべて不利に働いた」ダニー・ブランチフラワー (16)「僕は何も狙っていないけど、それが僕の狙いなんだ。」ステーブ・コッペル (17)「サッカーは戦争だ」名波ひろし=現東京ヴェルディ1969 (18)黄金世代 (19)ワンダーボーイ=マイケル・オーウェン (20)救世主 21、シンデレラボーイ 22、現代サッカーの申し子 こんな感じでしょうか・・・参考になればよいです(*^。^*)

noname#214488
質問者

お礼

皆様への言葉と重なりますが、まずはお礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 私の掴み所のない質問に答えてくださって、ありがとうございます。 す・すごい!こんなに!(喜) たくさんあって、このスペースでの全部へのコメントが難しいので、恐縮ですが一番いいなと思ったものをひとつ挙げますね。 (11)が、すっごく好きです。 それにしても、名言て多いのですね。 そして『名⇔迷』のごとく矛盾する語彙が多いな~、なんて思いつつ、とても楽しく読ませていただきました。 ありがとうございました。

  • sames
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.2

質問の趣旨と違うかもしれませんが、私の好きな名言です。 ・「奥さんを変えても、恋人を何人変えてもいい。しかし男ならクラブは絶対に変えてはならない」(イングランド) ・「サッカーは生死に関わる問題ではない。それ以上だ」(リバプール監督) ・「人生に二つの楽しみがある。一つは政治で、もう一つはサッカーだ」(イタリア)

noname#214488
質問者

お礼

皆様への言葉と重なりますが、まずはお礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 私の掴み所のない質問に答えてくださって、ありがとうございます。 こういう名言もあるんですね。 国ごとに…日本にもそういうの、あるのかな。国技だと、相撲とかであるのかな? リバプール監督って誰?これは中田語録、やオシム語録…みたいな感じなのかな?と、興味深く、楽しく拝見しました。 違った視点でも、とても面白かったです。 ありがとうございました。

回答No.1

司令塔(中村俊輔等) 舵取り(ボランチ) 汗かき役(運動量が多く、他の選手を盛り立てる;例 ガットゥーゾ)

noname#214488
質問者

お礼

まずは、お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。 私の掴み所のない質問に答えてくださって、ありがとうございます。 司令塔、という言葉はよくニュースで耳にしたことが…今は引退した、中田氏のイメージが強いです。 ボランチの意味に至っては、初めて知りました。ブランチ?とか…思っていました…。 汗かき役。…! これが私の知りたかったニュアンスに近いかもしれません。「今の私の役目は『汗かき役』だから、これでいいんです」みたいな…そういう感じで心の中で使いたいと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • スポーツと人生がシンクロする言葉

    教えてください 野球以外で 野球には見逃し三振だけは人生と一緒でするな、とか野球は人生と同じでツーアウトから、というのが多々ありますが他のスポーツでもありますか? サッカーなんて一つもおもいつきません ゴルフも 教えてください

  • サッカーに魅力を感じません

    サッカーファンって多いですよね。今は子供達も野球よりサッカー、って感じです。 私もワールドカップやオリンピックなど一応友人たちとの付き合いで応援はします。でも今一つ乗り切れてないのが正直なところ。 理由(1)スポーツマンなのにロン毛、茶髪、ピアスが居て爽やかに感じない選手が日本代表にいる。 理由(2)大逆転が少なく、点差が開いた後半10分はつまらない。 相撲なら平幕が横綱を破ることがあるし、ラグビーは5点以上差が開いていてもロスタイムで大逆転がありえる。柔道も残り10秒で逆転があるし、野球も2アウトからが面白くなったりする。 でもサッカーは3点、4点開いた国際大会で残り10分で大逆転って、まずないですよね? サッカーをこよなく愛する人は点差に関係なく、一人ひとりの動きやボールの流れでも楽しめますが、私のようなその時だけのサッカー観戦でも単純に楽しめるコツっていうか、魅力を教えて下さい。 回答をヒントに今後はサッカーに対する考え方を変えたいと思っています。だから「お前みたいな奴はサッカーを観る資格ない」的な辛口回答はなるべくご遠慮ください。

  • 9回裏ツーアウト満塁・・・こういう人生を経験したことがありますか?

    例えば、9回裏ツーアウト満塁、得点は1点差で負けているとします。 1打が出れば同点か、もしくはサヨナラのチャンス・・・ こういう人生を経験したことがありますか? 例えば、自分はギャンブルはしませんが、最後のお金で負けたら完全にオケラ、でも最後の最後で大穴!とか・・・ あるいは、筆記試験、面接と順調に進んでいながら、最終面接でなぜか落とされたとか・・・ 大逆転で勝ったこと、負けたこと、そんなことはありますか?

  • サッカー選手の成績を数値化した物はありますか?

     私は野球を良く見ますが、たまにサッカーを観ていて、「サッカー選手も個人成績があるのだろうか」と 疑問に思います。  野球の場合、選手が出て来ると個人成績(打率、ホームラン数、防御率、盗塁、)など、表示されることがあります。  サッカーの場合、たまに「ゴールを決めた数」が多い選手は、名前がでて来ますが、それ以外の個人成績は、良く分かりません。  今年引退した、「中田選手、ジダン選手」は、良い選手だったと言われていますが、「何が、どう良い選手」なのか、良く分かりません。  野球の場合、「イチロー選手の打率は、常に上位にあります。」、「阪神の藤川投手」や「横浜のクルーン投手」のストレートは、160km/h出る事もある。  素人から観ても、この選手は凄いと、思われます。  この様に、選手の成績などを数値化すると分かりやすいのですが、サッカーは全員が同じ動きをしているようにしか思えません。  サッカー選手の場合、個人成績(数値化したもの)はありますか?又「凄い選手、並みの選手」をどのように判断していますか?

  • 今回のオリンピック予選でのみなさんの周りの反応は?

    サッカーより野球ファン(阪神ファンです)の22歳です。 みなさんはオリンピック予選を見終わりまわりの反応はどうだったでしょうか? 僕の周りは野球ファンが少ないためか「あ~そうなんや~」って感じでとても悲しかったです。 確かに人それぞれとは思います。 個人的にも今年は阪神があまりよくなかったので、この予選はかなり楽しく興奮しました。 特に韓国戦。 印象に残った 川上投手の五回裏2アウトでのラストの内角低めのストレートの見逃し三振後のガッツポーズ 岩瀬投手の六回裏2アウトでのラスト内角低めのすばらしいスライダーの三振  ラスト 上原投手の圧巻の三者凡退のピッチングなど もっといろいろあるんですが、この三人の気迫のピッチングや バッターのすばらしいバッティング 台湾戦の逆転された後のスクイズや怒涛の反撃などを見ていて野球はやっぱりすばらしいもんだと改めて思いました。 野球離れとか言われてますがもっと野球というものを見てほしいなあとしみじみと思いました。 みなさんの周りは結構盛り上がってましたでしょうか?

  • 勝ち投手について

    少年野球チームの初心者スコアラーです。 勝ち投手についてお教え下さい。 (先攻)自チームvs(後攻)相手チーム ・3回表を終えて4対0とリード。 ・その裏の回に先発が突如の乱丁で、一つのアウトも取れないまま一挙5失点して逆転されてしまいました(4対5)。 そして2番手投手に交代。 ・2番手投手は、後続を抑え追加点を与えませんでした。 ・4回の表の攻撃で自チームは3点を加えて再度逆転(7対5)。 ・4回の裏の守備から3番手投手に変わり、4ボールで出したランナーが内野ゴロの間に還って、1点を失いましたが、後続は抑えて7対6。 (少年野球の時間制限があるためこの試合は時間切れでゲームセット)。 この試合のケースでは勝ち投手は誰になるのでしょうか? またセーブがつく投手はおりますでしょうか? スコアラーとして初心者なものですから、どうかお教え下さい。 宜しくお願いします。

  • 少年野球のポジション別の守備を知りたいです。

    こんにちは! 小の4子供が少年野球チームに入っています。 そこそこ捕ったり投げたり打ったりができるので試合にも出してもらえる機会をいただけるんですが、どうも守備のときの動きがわからなくて困っています。 ランナーがいるときのベースカバー?やアウト数によっても変わってくる動きや、バント、スクイズを警戒するときの動きなど・・・。 試合中に監督やコーチに守備位置の間違いなどどなられてもわからないのでウロウロしてしまう状況です。 両親ともに野球の知識にとぼしいので適切なアドバイスをしてあげることもできず、困っています。 子供が練習中に積極的にコーチに聞いたり、試合などを観て憶えていくしかないのかもしれませんが、何か参考になるおすすめの本やサイトなどがあったら教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。 ※ 守備はあちこち変わることがあるのですべてのポジションについて知りたいです。

  • 押し出しの判定

    佐賀北高校のミラクル逆転優勝、感動しました。出身高・県ではありませんでしたが、佐賀北を応援していましたが、見始めたのが8回裏から。0-4で相手が広陵だし、無理かなと思っていましたが、思わぬ展開でした。たった30分足らずで天国と地獄がひっくり返ったような気がしてなりません。 ところで、8回裏の押し出しとなったボールは、あれはストライクだったのではと正直思いました。もちろん、判定は覆るわけもなく、ケチもつける気はありませんが、冷静に見ると、その後のスポーツ番組を見直したのですが、微妙な気がします。広陵の野村投手も「えっ、ボールなの?」という顔をしていました。 皆さん、どう思いますか? また、9回表の送りバントで3塁でタッチアウトになったのも、微妙な判定な気がしました。結果は優勝ですし、うれしいことですが、何か公立校ながら旋風を巻き起こした佐賀北の流れがそういう判定を引き寄せたような気がしてなりません。

  • スポーツは色々なモノが在ります。次の質問文に合うスポーツを教えてくださ

    スポーツは色々なモノが在ります。次の質問文に合うスポーツを教えてください。 個人対個人が立つ所、ホームランが在る、逆転が在る点で野球は好きなのですが、 なにぶん展開の遅いところがあります。 サッカーやバスケは常にプレーが続いていて攻守が入れ替わるのは好きです。 ただ、サッカーはやや迫力がないです。 バスケは迫力はあるのですが、点がボコボコ入りすぎでサッカーと比べると「勝負さ」があまりないです。ブレイクダンスのバトル(?)を見ているようです。 教えてください。

  • 高校野球の監督さんって、経験のないポジションについてはどうやって教えるの?

    お世話になります。 春のセンバツ、終わりましたね。センバツ出場校に夏の甲子園で出会えるかどうか、楽しみなところです。 さて、高校野球では一部の強豪チームでは監督のほかにコーチ、OBなどが指導に当たっていると思いますが、普通の公立高校では一人の教員監督が1年生から3年生まで、投手から外野手まで、金銭管理、試合スケジュール、生活態度、用具の購入スケジュール、父兄会まですべて面倒見ているから大変だと思います。  野球はポジションによって特殊性の広いスポーツだと思いますが、数十人の部員と各ポジションの練習をどうやって一人で教えているのでしょうか?(柔道や剣道などは用具も動きも同じですから「ポジションによる役割やルールの適用の違い」なんてありませんよね。各人の体格差を利用した戦術というのはあるでしょうが)  たとえば外野手出身で投手経験のまったくない監督が、投手から 「変化球の投げ方を教えて下さい。監督、お手本を見せてください。」 と言われたらどうやって教えているんでしょうか? 1 監督を引き受けるぐらいの情熱がある人なら、全ポジションを練習する。もちろん変化球の握りから栄養管理、マネジメントまで全て勉強する。 2 正直に「俺、投手経験ないから、自分で勉強しろ。」といって教本やビデオを渡す。 3 適当に投げて「あれ? 昔はよく曲がったんだけどなー。ま、今のは悪い見本だから自分でやってみろ」とごまかす。 4 高校野球レベルになるとポジション別の動作やテクニックなどは入部前に知っているはず。いまさら「このポジション未経験なんです。教えてください」などという選手は即球拾い行きにする。 5 上級生が教えてあげるので監督が教えなくてもよい。 6 そのほか。 どれでしょうか?

専門家に質問してみよう