• 締切済み

上下水道の負担金って?

不動産情報誌に上下水道の負担金を含むとか含まないとか記載されていますが上下水道の負担金ってなんですか?いくらするものなのでしょうか?

みんなの回答

  • momoko3
  • ベストアンサー率50% (58/114)
回答No.3

上水道の負担金とは、各市町村によって違いがありますが、おおむね0円から60万円くらいです。名称は水道分担金という言い方が、多いと思います。住宅の場合は、20ミリのメーターをつけることが多いので、20ミリの負担金を書きました。  下水道の負担金とは、0円から900円/m2あたりの受益者負担金というものが、ある場合があります。下水道区域内に下水道工事を行う場合、その区域内の土地所有者(宅地や駐車場)から、3年に分けて課税するものです。一括払いも可能です。これも市町村によって変わります。 上下水道は、市町村独自の行政機関で行っていますので、人口が多い場所や河川権利を持っているところでは、一般に安い傾向があります。あとは、行政手腕次第で、負担金が変わるというものです。 どちらも、一回払えば、済む費用になります。詳しくは、各市町村の水道課、下水道課にお尋ねください。

paranoid-p
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。いただいたご回答を踏まえた上で水道課、下水道課に確認してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.2

上下水道の工事費の一部を土地所有者(借地に家がある場合は土地所有者と借地者で協議)に負担させること。 市町村によって金額は異なる。1回限りで一括か分納。 1平方メートル300円前後。

paranoid-p
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.1

こんにちは。  下記サイトをご参照ください。  これは一例ですが、何処の自治体でもあると思います。土地やマンションの購入時に掛かると思います。 では。

参考URL:
http://www.water.yokosuka.kanagawa.jp/ryokin/jueki.html
paranoid-p
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 上下水道受益者負担金(代理)

    教えて下さい。困っていますので宜しくお願い致します。 私の実家の市です。  今までは、井戸水の為上水道は使用していません。今後も使用するつもりもありません。 今回、下水道が通ることになり、ほぼ強制的に(駐車場まで工事をして下さいとの事でしたが、断りました。)曹の工事(無料)をしました。 後ですると、高額な工事費が掛かるとの事でした。 この時に、いくらかの負担金(金額の提示は無し)がかかるとの話は有りましたが、工事が終わり暫くて、上下水道受益者負担金なるものの請求が来ました。この金額が半端ではなく、何十万と言う金額です。(曹の工事をしたために土地面積に応じて請求が来たようです。しかし、なかば強制的に工事をさせて、終わると何十万と言う金額の請求は全く納得できません。)  そこで質問ですが、上下水道は今まで、利用したことは無く、今後も利用するつもりもありません。それと使用するつもりも無いので、配管の接続もしていませんので、使用することも出来ません。  使用しないもの、使用出来ないもの、使用するつもりも無いものに、受益者負担金も無いと思うのですが、それでも払わなければいけないでしょうか。  取りあえず、異議申し立てをしてみようと思っていますが、どうでしょうか。  経験者の方、詳しい方、良きアドバイスをお願いします。

  • 【民間の上下水道業界シェアについて】

    【民間の上下水道業界シェアについて】 民間企業における上下水道業界(敷設・運営)の調査をしているのですが、 業界シェアがどうもわかりません。 ※単に検索方法が悪いだけかもしれませんが… 当該業界のシェアについてご教授願います。 補足: 現時点で知っている曖昧な情報としては、 ・日本HELS工業株式会社 ・荏原エンジニアリングサービス あたりが業界トップクラスらしいのですが…

  • 他人の敷地に埋設された上下水道。土地を買うべきですか?

    中古住宅の購入をしようと思っています。 この家の上下水道が隣接する他人の敷地に埋設されているとのことです。 土地の所有者は、上下水道が埋設されている部分の土地7坪を売ってくれるとのことなのですが、私はこの土地を買うべきでしょうか? 不動産会社は、後々トラブルにならないように売ってくれるというタイミングで買った方が良いといっています。 お詳しい方、ぜひご回答ください。 よろしくお願いいたします。

  • 飲用水、上下水道併用?

    隣と繋がっている、貸家を借りたのですが、契約書内容の中に飲用水、上下水道が隣と併用と書いてあったのですが、これは、隣と水道代等を一緒に払うと言う意味ですか?分かるかたいらしたら教えて下さい。ちなみに隣は塾をやっています。不動産家が盆休みで連休に入ったもので。

  • アパート上下水道の管理

    知人がお金を返してくれません。話し合いの結果、知人名義のアパートを私がサブリースして、賃料の一部をもらうという話になりました。 しかしその知人から改めて連絡が来ました。 「アパートの上下水道の管理なんかちゃんとできるのか?」と 店子の賃料管理や部屋の修繕等は分かりますが、アパート一棟(6部屋)の上下水道の管理はよく分かりません。どういう作業があるかお教え頂けますでしょうか?よろしくお願いします。

  • ゼネコンの上下水道の仕事

    私は上下水道の仕事をしたいと思っているのですが、その中で現場で技術職として働きたいと思っているのでゼネコンを考えています。 ただ、ゼネコンは管工事のイメージしかなく、ゼネコンが上下水道の仕事においてどの部分を担っているのかが分かりません。 私は土木工学科なので普通のゼネコンを考えていますが、浄水場や下水処理場では土木はどの部分を造ることになるのでしょうか。

  • 上下水道について・・・

    延長敷地の既存宅の不動産を購入し 建替えをするのですが 上下水道が延長敷地に通っているみたいで移動させないといけないみたいなんですけど 本当でしょうか?   ただ 延長敷地が3軒の共有の公衆道路になっていた為 接道の条件に外れ 隣が実家だったので分筆し接道の条件はクリアしたんです。そしたら水道も分筆した所に移さないといけないと言われました。 かなり費用がかかるので 既存の上下水道を使いたいのですが・・・ 分筆の件も納得できなかったし 県の建築事務所が かなり厳しい事を言っているみたいで 私だけではなく 他の人達からも 苦情が出ているみたいです 県の指導主事が代わって 今までOKだったものがNGになっているみたいです こんな事が あっていいのでしょうか? 私は 建築基準法など法律は解りません 既存宅だったところに家が建てれないなんて 信じれません アドバイスなど お願いします 

  • 上下水道費用は経費になりますか?

    自宅でパソコン使って仕事をしております。 電気代は按分で経費に出来たのですが 上下水道費は電気と違って仕事部屋に通っているわけでもないので どのように按分するのか分かりません。 分かる方アドバイスをお願いします。

  • ガス・上下水道配管埋設位置を知るには

    検索したのですが、検索方法が悪いのかわからないので教えてください。 中古物件の空いてるスペースに駐車場を作れればと思っていますがここの掲示板で ガス・上下水道配管埋設の上に駐車場を作らない方がいいとアドバイスをもらいました。 ガス・上下水道配管埋設位置を知るにはどうすればいいでしょうか?

  • ゼネコンとメーカーの上下水道の仕事

    現在、上下水道関係の仕事をしたいと思っているんですが、現場で技術職をしたいと思っています。 その中で、ゼネコンとメーカーのどちらかを考えているのですが、両方が上下水道においてどういった仕事をしているのかが具体的にイメージがつかめません。 ゼネコンとメーカーでは具体的にどういった仕事をしており、どのような違いがあるのでしょうか。 よろしくお願いします。