• ベストアンサー

源泉徴収票が間違っていた場合

会社から源泉徴収表をもらったのですが、 「給与所得控除後の金額」の欄の金額が間違っていました。 そこで質問なのですが、金額が間違っていると年末調整の額が変わってしまったりするのでしょうか。 (金額的には12万円程少なく記入されていました。) また、訂正する場合、直接税務署に申請することも可能なのでしょうか。 実は、社長が会計士を解雇してしまい、今年の年末調整は、 社長がやりました。そのため、間違いがないか不安になり、 国税のHPを見て調べてみたら、案の定間違っていたもので・・・。 もしかしたら、他の金額も違うのではないかと不安です。 (特に、社会保険などは頻繁に率が変わっていますよね。) でも、自分で調べる知識もないため、どうしたらよいものか。 このまま、年末調整はあきらめるしかなさそうでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

質問者さんは、毎月納める社会保険料(厚生年金保険料や健康保険、介護保険)の金額も間違っているのでは?とご心配なのでしょうか? 毎月の給与明細があると思うので、その支払額と社会保険料の金額に誤りが無いか、社会保険 保険料の計算 などで検索してご自分の毎月の保険料に誤りが無いかご確認下さい。 メールで相談できるところもありますので、まずは毎月の給与計算に誤りが無いかご確認を。 毎月の給与に誤りが無ければ、年末調整時の転記ミス、計算ミスだと思われますので「支払金額」「源泉徴収税額」に間違いなければご自分で確定申告されたら良いかと思います。 毎月の給与に誤りがあるようでしたら、会社が訂正しないといけないので社長さんに直談判する必要があります。 言いにくい、のは分かりますが、質問者さんだけでなく他の社員さんのも間違っていることになるので勇気が必要かと。 間違いは早くに訂正しないと、後々大変です・・・。

kiku4501
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。もう少し、証拠集め(確認?)が必要ですよね。 給与も自分でできる範囲で計算しなおしてみようと思います。

その他の回答 (3)

  • kaya_taku
  • ベストアンサー率37% (51/135)
回答No.3

社長自ら計算する会社ということで推察しまして年調でも比較的簡単な(表の範囲の金額を見て確定する660万以上なら計算が必要ですが)計算手順を間違っているということは他の計算も怪しいですね? いいにくいかもしれませんが急いで他の箇所も確認されるように伝えた方がよろしいかと思いますが。源泉徴収票を税務署、市町村に提出すれば間違いを指摘してきます数が多く酷い間違いでしたら調査に来ますよ。それまで知らん顔してほっときますか? どちらが親切かは受け取る方の考え方しだいですが。

kiku4501
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなのです。他の計算もかなり怪しいのです。 間違いを指摘されるまでほっておくのは、 やはり心苦しいですが・・・ 話を聞いてくれるような人ではないもので・・・ 他の社員にも相談してみます。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>会社から源泉徴収表をもらったのですが、「給与所得控除後の金額」の欄の金額が間違っていました。 あらら。。。 >金額が間違っていると年末調整の額が変わってしまったりするのでしょうか。 変わりますよ。単なる転記ミスでそこだけ間違っていたのであれば別ですけど。 >(金額的には12万円程少なく記入されていました。) ということは実際の所得額はもっと多いということですよね。となると納税が足りないのでもっと税金を納める話になります。 >また、訂正する場合、直接税務署に申請することも可能なのでしょうか。 いえ、会社が訂正しないとだめです。 >このまま、年末調整はあきらめるしかなさそうでしょうか。 その社長に言って下さい。 こういう場合の責任は会社にあります。 会社の責任において作成されるものですから。

kiku4501
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 社長が話のわかる人ならよかったのですが、 なかなか一筋縄ではいかない人で・・・。 別の社員にも相談してみます。

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.1

源泉徴収票の再発行してもらい、確定申告するだけのことです。

kiku4501
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

kiku4501
質問者

補足

源泉徴収票を発行した人が、一般社員だったらよかったのですが、 社長が発行しているため、なかなか間違いを指摘できないのです。 (社長は、間違いを認めないタイプの人です) ですので、なんとか自分で解決できる道はないかと思い質問してみました。

関連するQ&A

  • 源泉徴収票について

    源泉徴収票の、 ・給与所得控除後の金額 ・所得控除の額の合計額 っていうところが空欄なのですが、 これって年末調整されてないってことですか? 年末調整の用紙は会社は提出しました

  • 源泉徴収票

    源泉徴収票が手元にありますが、年末調整できなかったため【給与所得控除後の金額】が空欄になっています。 この金額がいくらになるかを知る方法はありますか?

  • 源泉徴収票について

    源泉徴収票について 給与収入が970,000円でその他の賞与や保険などの控除が無かった場合、「給与所得控除後の金額」が320,000円で「所得控除の額の合計額」が380,000円で「源泉徴収税額」が0円になると教えて頂いたのですが、会社が年末調整してるかしてないかで、上記の金額に違いが出るのですか?

  • 源泉徴収票

    従業員に源泉徴収票を渡す際に、 「給与所得控除後の金額」という欄がありますが、これって空欄のままなのか金額の記載が必要なのかを知りたいのです。 年末調整していなければ、「給与所得控除後の金額」と「所得控除の額の合計額」の欄には金額は記載されません。 ということは、分かっているのですが、これって、去年の年末調整のことをいってるのでしょうか? それとも今年のことですか? 中途退社の場合、この欄はどうなりますか? 教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 源泉徴収票 見方

    源泉徴収票について質問させて頂きます。 私は大学生(未成年、未婚)で先月昨年8月から始めたアルバイトの源泉徴収票をもらいました。 源泉徴収票を手にしたのは初めてです。 月に3~5万円くらい稼ぎ、支払金額は160,650円で、時給×労働時間から交通費を引いた額が支払われています。 昨年の春休みには、一時期単発の派遣で働いたこともありましたが、その額も時給×労働時間で、両方足しても年間収入は25万円程度です。給与所得控除後の金額・源泉徴収税額はどちらも0円です。 しかし、インターネットで調べてみると気になる点が2つありました。 ・源泉徴収票に年末調整無しと書いてある。 ・所得控除額の合計額が0円または空欄 年末調整無しということは、自分で確定申告をしなければならないのでしょうか? また、所得控除額がないということは、基礎控除や扶養控除を受けたことになっていないのでしょうか? 教えてください。

  • 源泉徴収票について

    平成15年に3月に退社しました。 それ以来再就職はしていません。 5年前まで遡って還付金の申告が出来るときいたので源泉徴収票を見てみたのですが、源泉徴収税額が‘0‘と記入してありました。 給与明細では所得税が引かれてあります。 源泉徴収額が‘0‘と言うことはありえるのでしょうか? また‘給与所得控除後の金額‘と‘所得控除の額の合計‘の欄は‘0‘と記載してあります。 年末調整をしていないのだから未記入になっているはずではないのでしょうか? 源泉徴収額が‘0‘では還付金はないと言うことなのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 源泉徴収票…合っているのかわかりません

    派遣で半年ほど働いていて、去年の11月で退職したのですが…。 確定申告をしたかったのですが源泉徴収票が届かないので会社に問い合わせました。 何度お願いしても届かなかったのですが、住所が違っていて戻ってきているとのこと。(引越しなどはしていません) 住所などを確認し、やっと手元に届いたのですが…源泉徴収票に書いてあるわたしの住所が間違ったままでした。これはこのまま税務署に持っていって大丈夫なのでしょうか? また、書かれている金額にも少し疑問があります。 辞めてから頂いた最後のお給料に対しての給与明細を頂けなかったので はっきり「何がこれだけ違う」とはわからないのですが…。 ・年末調整は受けていません。 ・支払い金額が91万です。(明細が無いので詳しくはわかりません) ・源泉徴収税額が28590円となっています。 ・給与に対して引かれていたのは所得税のみです。 支払金額が103万以下なので、単純に考えて引かれていた所得税分は全て戻ると思っていたのですが、この源泉所得税額が少しですが少なく感じます。 明細を頂いてない分のお給料からどれくらい所得税が引かれていたのかわからないのですが、その分が全く入っていません。 (手持ちの明細の所得税額の合計が28590円でした…) 月の途中で辞めた分のお給料に関しては所得税が引かれない、ということはあるのでしょうか?それとも様々な計算をした上で出た源泉所得税額が偶然、この金額になっただけなのでしょうか。 直接税務署に相談に行こうかなとも思うのですが、明細がないので税務署としても確かめようがないのではないかと…。 支離滅裂な質問となってしまいましたが、わたしが取るべき対策を教えて頂けると本当に嬉しいです。。

  • 個人からの源泉徴収票

    年末調整のときに使いたいのですが、源泉徴収票には支払った金額と給料の支払い者が書いてありますよね。 個人からの場合だと 給料・賞与 250000円 所得控除後の金額 0円 源泉徴収額 0円 年末調整未済 支払者 寺本*** 住所 愛知県 津島市 ******* 源泉徴収作成ソフトがありますので、これを使って先ほどのように作ればいいのでしょうか、それをプリントアウトして会社に出せばいいですか? 手伝いに対する報酬です、よろしくお願いします。 ちなみに、税務署に問い合わせたところ、副業で得た収入が20万円を超える場合は年末調整あるいは確定申告が必要だそうです。

  • パートの源泉徴収について!

    従業員がパート3人のみの小さな有限会社に平日フルタイムのパートとして勤めて3年になります。 始めの1年は時給750円、年間103万を超えているのに源泉徴収されませんでした。住民税の請求も来ませんでした。 2年目になると「時給100円アップしましょう!でも今年から源泉税を払ってね」との事で毎月所得税と称して2000円弱引かれ、現在に至ります。ですが、源泉徴収票を貰ったこともないし、昔働いていた所では毎年提出していた扶養控除の申告書みたいなものを書かされたこともありません。さらに住民税の請求も来ず、年末調整されれば少なからずでも返ってくるはずの源泉税も返ってきませんでした。 源泉徴収されているのに何故役所から住民税の請求が来ないのか社長に聞いてみると「国税である所得税は税務署に報告してるけど、市役所には報告してないからだよ」と言われました。 ここで質問なのですが・・・ (1)私は毎月所得税と称されるお金を引かれていますが、これは年末調整されていないのでしょうか。 (2)会社が年末調整すれば自動的に役所にも私の収入が知られ、国保料や住民税額が決定されるのですか?それとも年末調整とは別に会社は役所へ報告するものですか? (3)毎月引かれている所得税は税務署に「○○に住んでいる○○さんから徴収したもの」と報告されるのですか?

  • 年末調整しなかったときの源泉徴収票の書き方

    派遣で小さい会社(急に経理の人が辞めてしまったらしく一時的なヘルプです)の経理をすることになりました。 時期も時期だし、主に年末調整の仕事だろうなと思っていたのですが、 年末調整は社員(ほとんどアルバイト)が個人で確定申告するから からやらなくていいということでした。 年末調整をした後源泉徴収票を書いた経験はあったのですが、 年末調整なしの場合の源泉徴収票を書いたことがなく、 ちょっと迷ってるんですが 支払金額→総支給額 給与所得控除後の金額→空欄でよい? 所得控除の額の合計額→空欄でよい? 源泉徴収額→月々の源泉徴収額の合計 でよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう