• 締切済み

ダンナが浮気、相手から慰謝料

megutyan05の回答

回答No.3

まずは内容証明による請求でしょう。行政書士に頼むと数万円かかりますが、自分で書けばただです。 それですんなり支払ってくれればいいですが、裁判となると費用が膨らみます。離婚されないのであれば高額な慰謝料は認められませんし、下手をすると足が出るかも。 あと、相手は「ダンナ」が既婚者であると知っていて付き合ったのでしょうか? 「ダンナ」の言動しだいでは、逆に相手から訴えられる可能性があります。

関連するQ&A

  • 浮気相手へ慰謝料

    旦那が浮気していました。私が、浮気相手(独身)に、慰謝料請求すると言ったら、それだけは本当にやめてくれと言ってきました。 旦那に内緒で慰謝料請求された方っていますか? 離婚はしたくないです。 とにかく、相手を苦しめたいです。

  • 旦那の浮気相手への慰謝料請求

    夫が、自分の部下の女と浮気をしていました。 しかも、既婚者。女の旦那さんは私の夫の友人・・ 最悪です。 浮気と言っても体の関係を証明するものはなくラブラブのラインのやり取りを写メしてあるだけです。 ラインを見たあと女に電話をし会話すると「結婚はしてない」「今も、好意はあります」といった態度で、その時私が知らないことをいいことに、自分は結婚してないと嘘もつかれました。 まだ、子供もいないので離婚も視野にいれていますが、その女にも慰謝料をもらえますか? どうしたらいいでしょうか? 向こうの旦那さんにもバラしたいし、夫に慰謝料請求してもらっても構いません。 離婚となれば、旦那にも慰謝料請求はするつもりです。 女は結婚の事実も知っていました。

  • 浮気の慰謝料請求について

    浮気の慰謝料請求について 旦那の浮気が発覚し、浮気相手に慰謝料を請求したいです。 浮気相手とのプリクラ、メールの写真、旦那との子供のエコー写真、女の欄が空白の中絶同意書、浮気相手に送った指輪の支払い用紙(オーダーメイドで郵送したらしいので支払い用紙から、メーカーに問い合わせて、送り先の浮気相手の住所特定が可能のはず)、とその指輪があります。 これで浮気の証拠になりますか? 旦那は浮気を認めていますが、離婚するつもりはありません。 生活も苦しいので、なんとしてでも浮気相手から徴収したいのですが、浮気相手は否定し、結婚してるなんて知らなかった。 と言います。 旦那はそんなの嘘だ!と言いますが、実際中絶したときに将来を約束して婚姻届を書いたのを持っていると言いそれが証拠と浮気相手は主張。 無料の法律相談では慰謝料請求は難しいと言われましたが旦那は認めているのに浮気相手が認めなければ慰謝料は請求できないんですか??? おかしくないですか?

  • 旦那との離婚原因の浮気相手に対する慰謝料

    5年前、旦那が浮気相手と家を出て行きました。その後は子供2人の養育費をもらって生活していましたが、最近になり相手が離婚をしたいといってきました。そこで旦那とは慰謝料をもらって離婚しようとは思っているのですが、それとは別にその浮気相手に対して慰謝料を請求する権利はないのでしょうか?権利があったとしても5年間放置してきたのだから時効が成立してたりしないのでしょうか?おそらく現在も旦那と同居しているものと思われます。

  • 3年前の旦那の浮気相手に慰謝料請求できますか?

    3年前に、旦那が浮気しました。当時から、知っていたのですが子供のこともあり、離婚を踏みとどまりました。 最近、やっぱりそのことが悔しくて仕方がありません。 今からでも、浮気相手に慰謝料を請求することはできますか? もし、できるならいくらくらい請求できるのでしょうか?

  • 浮気相手へ念書と慰謝料ついて教えてください。

    私は2歳前の子供と妊娠7ヵ月になります。 私が妊娠中にもかかわらず、同じ職場の女と 浮気をし、子供まで作ってきました。 信用はできないですが、 旦那は二度と浮気をしないと誓い、念書も書かせました。 離婚ももちろん考えましたが、今いる子供、これから産まれてくる 子供のタメ、そして私自身のプライドと旦那がやはり好きだから 離婚は今のところは留まりました。 浮気相手は子供も中絶し、今後一切旦那とは会わない。 と言い、話会いの際、一筆メモ帳に書かせました。 これから慰謝料の請求をしたいと思いますが、 逆に慰謝料の請求をされる場合もあると聞きました。 離婚はしないと決めた以上、自分が不利になるようには したくありません。 慰謝料請求の前に正式に念書を書かせたいと思います。 その際、念書の内容の一部に 「今後一切○○○さん(旦那の名前)に慰謝料の請求等は  しないことを此処にお約束致します」 というような感じで書かせた場合、もし浮気相手が慰謝料請求を してきた場合、この念書は、法的に効果はあるのでしょうか?? お分かりになる方、同じ経験等がある方 少しお力をかして下さい。宜しくお願い致します。

  • 浮気相手から慰謝料の仕返し…

    主人の浮気相手に慰謝料を請求し、相手が出せる金額で終了しました。 が、今度はその浮気相手の母親が主人の職場に押しかけてきて、「あんたの嫁は私らから慰謝料をとって何につかうんだ!!」といった内容で押しかけてきました。 その他に主人は浮気相手に子供を認知してほしいと言ってきていますが、相手も遊び人だったため、自分の子供かどうかわからないし、認知を望むなら弁護士立てて対等に話し合うつもりだといっていますが、相手の親は、絶対弁護士は立てない、この場で認知しないなら、慰謝料請求された事や今までの事を大声で叫んでやる、社長にも言ってやるとズカズカ乗り込んでくるのをやっとの思いで止めさせて引きとてもらいました。また来ると吐き捨てて… 旦那も私に対し慰謝料を払い、私の元へ戻って来て一生懸命罪を償っています。私が慰謝料を相手に請求したばっかりに、ものすごい恨みを買い、旦那の仕事を奪おうとしています。専門職ゆえ知られれば、その職業には付けないほど組織が小さいので私はとても心配です。 その母親は、あんたら家族を呪ってやるとまで言っています。私はこれまでこの娘に散々苦しめられ、今度は母親そして仕返しの為に出産された子供に恨まれながら生活していくなにて怖いです。 どのように対処すればいいのでしょうか? こんど母親が職場に来たらすべてが終わりそうで心配で死にそうです。 しかも相手の子供も旦那の子供だと確定もしていないのに。。

  • 旦那、浮気相手への慰謝料の相場

    旦那の浮気相手がデリ嬢です。 もう一年以上前からの関係です。 仕事以外にプライベートでの性行為1回、食事1回あり。 女も認めておりそれを認めるMAILも保存しております。 いろんなことがあり、旦那と離婚します。子供は1人です。 相手は申し訳ないと謝罪してきとおり、慰謝料請求にも応じるとのことです。 弁護士に相談はもう予約済みです。 慰謝料はいくらぐらいが妥当でしょうか。 旦那にももちろん慰謝料請求します。 相手の女性への金額だけ教えてもらえれば助かります。

  • 旦那の浮気相手に慰謝料請求

    先月旦那の浮気が発覚しました。 旦那は9月から知り合いの社長さんのところで働いていました。当初は日勤のみと聞いていましたが夜勤も任されたと言い、勤務先が自宅から遠いため車に泊まると言う日が多くなりました。そして2週間経った頃私は会社に呼ばれ、浮気をしていること、今まで(約20日間)相手の家に住んでいた、相手と一緒になりたいから離婚してほしいことを旦那から言われました。旦那も相手も不貞行為を認めています。証拠というものは携帯のメールしかありません。私は見ない方が良いと言われ見ませんでしたが、社長さん等は確認のため見ていました。しかしその携帯は相手が契約した携帯だったので私の手元にはありません。 その日は離婚し双方に慰謝料を請求するということと、社長さんの知り合いの行政書士の方の連絡先を教えてもらい帰宅しました。 後日、旦那と話し合いをしまだ幼い子どもがいる為やり直す方向になりました。相手の方とは別れてきたようです。そして相手の方には社長さんがもう会わないと一筆書いてもらったようです。社長さんと電話をした際にその書面を交わした事実を知りました。内容はまだ見ていない為わかりません。 また旦那と一緒の生活を送るようになりましたが、日に日に生活態度が悪くなり気持ちがわからない等の発言から私の愛情も薄れていき、離婚を考えるようになりました。 そこで気になる点があります。 (1)離婚となった場合、相手方に慰謝料を請求できるでしょうか?証拠は相手方に渡ったとしても不貞行為を認めてる以上請求しても問題ないのでしょうか? (2)社長さんが相手方に一筆書いてもらったようですが、この場合慰謝料請求は難しいでしょうか?また内容に慰謝料請求しないという文面が入っていた場合も難しいでしょうか?私は一筆書いてもらうようにとは言っていませんでしたし、書面を交わしたことは後で知りました。 (3)相手方はシングルマザーで母子手当てを受給して生活しているようです。慰謝料請求できる場合、どのくらい請求できるのでしょうか? 片親で育てているようですので、子供の気持ちをわかっているはずなのに本当に許せません。 専門的知識をお持ちの方どうか宜しくお願いいたします。

  • 未成年の浮気相手に慰謝料請求

    未成年の浮気相手に慰謝料請求 こんにちは。 当方25歳で、元旦那も25歳。子供もいます。 22歳の時に結婚して、こないだ協議離婚しました。 離婚理由は、DVや金銭問題もありましたが、 一年前に彼が浮気をしたことが、一番の原因です。 相手は当時18歳。今は19歳ですが、後数ヶ月で20歳になります。 浮気中に、彼と浮気相手は同棲まではじめ・・・ 私はヒドくショックを受け、精神病になり、現在心療内科へ通院中です。 相手の女性は、彼に妻子がいることは知っていました。 浮気期間は短くても9ヶ月になります。 同棲期間は8ヶ月。 浮気相手の女性は、私のmixiアカウントを知っていて(彼に聞いたらしい) 毎日のように足跡を残されたり、ラブラブな日記やプロフィールを見せつけに来たり・・・。 離婚後も続き、今では「子供(彼と私の子供)と一緒に暮らしたい」っと書きまくってます。 非常に苦痛です。 離婚は成立したのですが・・・ 浮気相手に慰謝料を請求することは、できますが? 現在、相手は未成年者ですが、請求できますか? 彼と同棲している住所はわかりますが、実家の住所はわかりません。実家は同じ市内だそうですが。 そんなのでも、慰謝料は請求できるのでしょうか? できる場合、どうしたらよいのですか? どこか、弁護士事務所?みたいなところに行くべきですか? その場合、相談料や、成立料みたいなの、かかりますか?高いですか? 内容証明?とかを送ればいいっと聞いたことがあるのですが、 弁護士とか通さずに、していいものなのでしょうか? 慰謝料額や、文章などがわからないのですが・・・。 お詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。