• ベストアンサー

JR-私鉄間の切符

東京駅から修善寺まで新幹線と伊豆箱根鉄道駿豆線を乗り継いで行きます。 往復で切符を買いたいのですが、JRの窓口で修善寺までの切符を買うことはできるのでしょうか。 また領収書も発行していただけるのでしょうか。 もしもまとめて買えない場合はやはり乗換駅三島にて改めて私鉄の切符を買い、領収書を発行してもらうしかないのでしょうか。

  • wwroy
  • お礼率82% (70/85)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dober-o
  • ベストアンサー率59% (260/439)
回答No.1

東京駅にて、東京山手線内~修善寺までの往復乗車券を購入することが可能で、 もちろん領収書も希望すれば発行されます。 新幹線特急券と同時購入でもいいですし、別々でも構いません。 また、東京では片道だけ買って、帰りは修善寺にて東京までの乗車券を買うこともできます。

wwroy
質問者

お礼

回答ありがとうございました。東京駅でも購入できるようで安心しました。

その他の回答 (3)

  • tokyomt
  • ベストアンサー率30% (204/669)
回答No.4

ここに記載のある範囲では購入可能となります。 http://homepage2.nifty.com/mars/transfer.html 質問氏のケースで考えますと 伊豆箱根鉄道 (小田原、三島) 自動券売機、印刷発行機(設置駅)、 マルス端末(修善寺)、補充券(伊豆仁田)、 駿豆線では、常備特急券(踊り子特急券)設置。 連絡運輸区域(14/12/1現在) [東]大雄山線(小田原接続) 東海道本線、横須賀線、伊東線 駿豆線(三島接続) 東海道本線、南武線、武蔵野線、横浜線、横須賀線、伊東線、 吉祥寺-八王子間、川口-大宮間、戸田公園-北与野間、松戸-我孫子間、 市川-千葉間 [海](小田原接続・三島接続) 東京、新横浜、小田原、熱海-名古屋(市内)間、 尾張一宮、岐阜、米原、京都、新大阪、御殿場線、身延線 [西](小田原接続・三島接続) 京都(市内)、大阪(市内) 社線旅客運賃設定駅 駿豆線原木、牧之郷、及び大雄山線岩原を除く社線各駅 (なお、緑町や富士フィルム前などの無人駅は連絡対象です。) とあるので、東京駅で切符を買うのであれば [海]東京 (JR東海<新幹線>・東京駅 の意味) が該当するので買えることになるでしょう。 なお、連絡運輸区域に東京が含まれているので、 例えば神田駅でも買えます。詳細はこちら↓ http://homepage2.nifty.com/mars/transfer-note.html (>>3を一部変更)

wwroy
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

  • United_93
  • ベストアンサー率37% (430/1139)
回答No.3

ここに記載のある範囲では購入可能となります。 http://homepage2.nifty.com/mars/transfer.html 質問氏のケースで考えますと 箱根登山鉄道 (小田原) 自動券売機、小型窓口端末 連絡運輸区域 [東]東海道本線、横須賀線、伊東線 [海]東京、新横浜、熱海-名古屋間(市内)各駅、京都、新大阪、御殿場線 [西]京都(市内)、大阪(市内) 社線旅客運賃設定駅 塔ノ沢を除く社線(箱根板橋-強羅間)各駅 とあるので、東京駅で切符を買うのであれば [海]東京 (JR東海<新幹線>・東京駅 の意味) が該当するので買えることになるでしょう。 しかし、神田駅で買うとなると、[東]東海道本線 に該当しないので 買えないと思われます。

wwroy
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。是非参考にさせていただきます。

  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1424/2452)
回答No.2

JRと私鉄間に跨る切符(私鉄間でも同じ)は連絡乗車券といって、その接続駅ごとに発売できる区間、乗車券の種類が定められています。 それ(連絡運輸規定の別表といいます。)は部内資料ですので、事前に一般の人が確認することは困難ですが、契約に関する重要な条件ですので、閲覧、確認等を要望する権利は旅客にあります。 さて、少し古い資料によりますと、ご希望の区間は規定上は販売できるようですので、希望すれば、販売してもらえるはずです。但し、新幹線経由と念を押さないと、在来線(踊り子号などのルート)経由の券を発券する可能性があります。尚、新幹線は上述した規定の範囲から除外されたけど在来線なら発行可と言われたら、在来線経由で購入してください。この区間なら在来線経由の乗車券で新幹線に乗ることができます。 さて、発行できないと言われた場合は理由を確認しましょう。理由が規定の範囲外であれば、三島で買いなおすしかありませんが、それ以外の理由なら他の駅(窓口)なら、購入できる可能性があります。 (規定上発行できる区間でも、会社側の都合で販売を制限しているケースが多々ありますので、ま、単に不慣れや無知で発券出来ないといわれるケースもありますが) 領収書については連絡券かどうかに関係なく、発券窓口で希望すれば、実際に発券した内容・金額であれば発行可能です。(買い直しになった場合は、買う度に領収書を発行してもらってください。)

wwroy
質問者

お礼

回答ありがとうございました。とりあえず出発前日に東京駅へ行き、購入できるかどうか聞いてみることにします。

関連するQ&A

  • JR利用で鹿児島から静岡まで、中学生の場合の安い旅行方法を教えて下さい。

    今春3月末に、中学生2人で鹿児島中央駅から三島駅(静岡)経由、修善寺(伊豆箱根鉄道)まで往復させる予定なのですが、JR新幹線利用で、学割以外に安い旅行方法はありますでしょうか? 伊豆箱根鉄道以外、JR新幹線のみの運賃でもあれば、教えて下さい。

  • JRと私鉄の乗り換え

    JRから私鉄、私鉄(メトロ)からJRといった乗り換えをする際に、私は今まで、乗換駅で改札を出て、切符を買いなおすといった事をしていたのですが、JR⇔私鉄を改札を出ず乗り換えるにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 領収書をもらって長距離の切符を買う場合

    用事があり東京から大阪まで出るのですが、初めてな上に往復での領収書を貰うとあるのでちょっと困っています。 私鉄A→JR→新幹線→私鉄B→私鉄C(直通)で目的地に着きます。 この場合は新幹線の区間はみどりの窓口で買って領収書を貰い、 JR、私鉄の区間は券売機で領収書を発行という流れでいいのでしょうか? また、往復ということなので2枚買うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • JR(東海)の領収書ってどんなの?

    今度、新幹線に乗るんですが、領収書が必要なのです。 JRで領収書を発行してもらうにはみどりの窓口でいいのでしょうか? それか、クレジットカードで新幹線の切符を買うと、一緒に領収書みたいなのも出てきますが、あれでいいのでしょうか? なにぶん、鉄道の領収書をきってもらったことがないので・・・。

  • 私鉄業務のJR共同使用駅での青春18購入

    JRと私鉄との共同使用駅でJRが私鉄に業務委託している駅がありますが、そういう私鉄の係員がJRの切符を発行している駅で、青春18きっぷが購入できる(○社発行)ところは、千代田線と常磐線の綾瀬ぐらいしかないのでしょうか?例えば、寄居、小川町、八丁畷、厚木や三国ヶ丘、和歌山市など。分倍河原はJRは券売機しかなく、きっぷも前売りができないそうですが…。 それとJR駅でなくても連絡運輸を行っているため、みどりの窓口があるところで、青春18きっぷが購入できるところはないでしょうか?もちろん、こういうところは、その鉄道を使用してJRの路線まで辿り着くことを条件にしていることが多いですが…。

  • JRの切符の領収証について

    JRの普通の列車、電車での切符で A駅→B駅、乗り換えて、B駅→C駅、C→D駅に行きたいと思っています。 この際、A駅からD駅までの値段をA駅かD駅の窓口で口頭で言った場合領収証は発行してもらえますか? 区間ごとで切符を見せないと発行してもらえませんか?

  • JR腺と東武線の連絡切符が購入できない

    みどりの窓口でJR線から東武線の連絡切符の往復乗車券を発券してもらおうとしたら断られました。 JRと東武の乗換駅までの往復券は発券してもらいました。 東武からはSuicaを使いました。 Suicaが使えればSuicaを使いたいのですがJR線がSuicaエリア外なので使えません。 連絡輸送の取り決めがされていないのかとネットで調べましたら、連絡輸送可能らしいです。 なぜみどりの窓口は断ったのでしょうか? 逆にもしもしkaeruくんなら買えたらしいです。

  • 新幹線切符購入後の領収書発行

    新幹線切符を先日往復で購入しました(みどいの窓口で)が、領収書をもらい忘れました。切符はまだ使用していません、領収書の発行は可能ですか。

  • JRの私鉄乗り入れ車輌はその会社の無線、停車装置など搭載しているのでしょうか。

    JRが私鉄に乗り入れている富士急、東武、伊豆急、伊豆箱根鉄道は無線、自動列車停止装置(ATS?)など搭載しているのでしょうか。

  • JTBでJR切符の領収書もらい忘れたのですが・・・

    今日、JTB窓口でJR券を購入したのですが、領収書をいただくのを忘れてしまいました。(領収書は社用のため必要) 明日の朝一番の便のため、窓口に寄って領収書を発行してもらうことができません。 後日発行してもらうにしても、当然切符も使ってしまっている状態です。 購入時には申込書に記入して渡しているので発行はしてもらえるのでしょうか?