• 締切済み

コリ 産卵

今日コリドラス(パレ)が産卵しました。 産み付けられた卵を一つ一つ離し、タッパーで水を共同できる産卵箱を作ってその中に入れています。 一応エアレーションもしています。 これから気をつけることや、情報とかあったら教えてください。

みんなの回答

  • ypxcy104
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

私の場合、横20センチ×奥行き10センチ×高さ10センチくらいの プラケースを100均ショップで購入し、 真ん中に仕切りがある場合はニッパーで取り去って、簡易保育箱として使用しています。 これを2個準備し、換水の度に交換(洗浄&熱湯消毒)しています。 水槽内への固定は、プラケースの両端上部および中央上部に、熱した千枚通しで穴を開けてテグス(釣り糸)を通し、 キスゴム等を取り付けて水槽本体およびガラスフタ等で固定しています。 卵が孵るまでまでのポイントですが、白い濁った卵は残念ですが孵りませんので、 至急、ピペットやスポイト等で取り除いて下さい。 (水カビ等が発生し、健全な卵にまで感染します。) 健全な卵は次第に黒くなり、孵化直前には中で動くのが分かります。 毎日の換水(プラケース飼育の場合)とエアレーションは必須です。 もちろん換水に使う水は、親水槽の水を使用します。 孵化した後の卵の殻もスポイト等で取り除かないと、水質悪化の原因になりますので注意して下さい。 孵化後のポイントは、 市販の稚魚飼育箱のスリットでは、コリの稚魚の魚体が非常に小さいため簡単にすり抜けてしまいますので、 ある程度育つまではスリットなしの飼育箱が良いと思います。 しかし、それでは水が循環せず、また飼育箱内の水量も少ないため、水がすぐに悪くなりますので、 1日2回(朝・夕)のほとんど全量換水(親水槽の水で!)と、 微弱なエアレーション(激しい水流は稚魚には辛い)が絶対条件です。 餌に関しては、湧かした活ブラインシュリンプ、冷凍ベビーブライン、乾燥ブライン卵黄などがありますが、 私は「日動アルテミア」を使っています。 (手間がかからないのと与える量の調整がしやすいため水を汚しにくいです。でも食いつきは活ブラインにはかないません。) 稚魚は4日目ぐらいからでないと餌を食べようとはしませんので、心を鬼にしてでも餌は与えない方が良いです。 与えても残った餌が腐り、アンモニアが発生し、即死です・・・ わたし、経験しました。 50匹の稚魚が半日で全滅しました。(T0T) 餌を食べるようになっても、与える量は、極々微量です。 付属のスプーンの先っちょに着いているかな?ぐらいで十分です。 2~3週間もすると(食欲や個体差にもよりますが)次第に大きくなり、 市販の稚魚飼育箱のスリットでも逃げる事は出来なくなりますので、それぐらいになったら、 飼育水が、水槽内の水(活きた水)と循環するスリット付きの市販の稚魚飼育箱で2センチぐらいまで飼育し、 その後は早めに親たちと一緒にしてあげて下さい。 その方が、育ちが早いです。 「水質管理」と「餌の調整」に気をつけて、ちびコリ達をかわいがってあげてください。 うちでは、2匹の親コリから、現在は30匹のコリ軍団(帝国?)へと増えました。 ちびコリ達が寄り添って、じっとこちらを見ている姿には、とても癒されますよ! 頑張って下さい! 長文で失礼しました。

  • suzuyoshy
  • ベストアンサー率37% (21/56)
回答No.3

うちは、昨年秋から先週までで白コリが、10回以上産卵しました。 気をつけるところとしては、カビが生えやすいので、カビ対策薬を添加した方が良いかと思います。 添加しないと、卵のカビが孵化した稚魚ついて死んでしまいます。 朝大丈夫だと思って出かけたら、帰ってきたらカビまみれになって☆になっていました。 現在昨日孵化したオタマ風が50匹ぐらいいるはずです。 ペットボトルを半分に切って親のいる水槽に浮かせて温度管理しています。

  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.2

個人的な参考意見、見当違いでしたらごめん。 >情報とかあったら教えてください。 当方のパレコリも第3世代です、下記URL「コリドラス大好き」 の育児録に「パレアトゥス」の産卵・飼育記録有りますよ。 http://www.nettaigyo.com/ 上記HPの飼育室「餌について」を参照、稚魚の餌(アルテミア) などの説明も記載されてます。

  • fake-tang
  • ベストアンサー率24% (186/772)
回答No.1

単純に好きなサイトですが。 下のほうに繁殖ノウハウがあります。 http://homepage1.nifty.com/hisyo/cori.htm

関連するQ&A

  • コリドラスの産卵

    コリドラスが産卵しました。 ネットで飼育方法をいろいろ見てみました。 一番、大変そうなのが餌の事が書いてありました。ブラインシュリンプ?をあげるそうですね。ブラインシュリンプの他に餌に良い物はありますか? また、今現在 ガラス面についた卵を採取し産卵箱(ネット)の中に入れてあります。 その後、どうしたらいいのかわかりません。 コリドラスの飼育方法を教えてください。 宜しくお願い致します。

  • コリドラスが産卵しました。どうすればいいのですか?

    コリドラスを4匹飼っています。 つい数日前に交尾をして産卵してくれました。 70個ほどの卵がありました。 そして今日、また産卵されました。 合計するとかなりの数です。 今も次々と産んでます(T-T) 色々なサイトを見たり、知人に聞いたのですが、 この後どうすればいいのか判りません。 助言してくれると大変助かります(T-T) 判らない事は以下の点です。 ・卵にカビがはえたものはすぐに取り除かなければいけないようですが、見分けが付きません。数日待っても、白いものと少し茶色(黄色)になったものがありますが、どちらが有精卵か判りません。どちらを取り除けばいいのですか? ・水が汚れてきたので、水槽内の水を少し捨てて新しい水を入れたいのですが、卵があっても大丈夫なのでしょうか? ・卵が孵化した後は、稚魚は数日間は何も食べずに安全な所を探して隠れているみたいですが、エサは数日後にあげるだけでいいのですか? ・生まれたばかりの稚魚は肉眼で見えますか? 以上の点です。回答よろしくお願いいたします。

  • コリドラスの繁殖方法(産卵箱の種類)

    コリドラスの繁殖方法(産卵箱の種類) コリドラス(パンダ、ジュリー、パレアタス)を飼育しています。 卵を水槽のガラス面や水草に産みつけた場合、親のコリドラスの入った60センチ水槽に※産卵ネットなどを取り付けた環境へ卵を入れて、そこで育て上げようと考えておりますが、そのような環境でよいのでしょうか?それとも、他の種類の産卵ケースやプラケースなどを用いた方がいいのでしょうか? ※産卵ネット http://www.ibuki-airstone.jp/shopdetail/011004000002/order/ よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • プラティの産卵場所について教えて下さい!

    飼っているプラティが 卵を持っているみたいです。 その場合は産卵箱に入れるそうですが、 産卵箱が無い場合はどうすればよいでしょうか? 一応、予備の水槽があります。それに移せば大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
  • レッドビーシュリンプの産卵に失敗した原因は?

    レッドビーシュリンプが卵を抱えていたため、産卵箱にうつし子供が隠れ家となるようにウィローモスを多めに入れました。産卵箱の水に少しでも流れができるように排水口を産卵箱にぶつけるように向けました。 親エビの状態はあまり元気とは言えない状態でした。 数日たって見てみるとすべての卵がなくなっていまして、子供が生まれた様子もありません。 いわゆる流産したのでしょうか? 次回産卵に成功させるにはどうすればいいのでしょうか? 水槽は60センチ薄型 外部ろかとテトラのスポンジで濾過してます。 混浴^^です。 水質は弱酸性 最近魚やエビが落ちることはありません。 急激な水質変化をさけるため産卵箱に移してからは水替えはしませんでした。

  • コリドラス2度産卵するもふ化せず。なぜでしょうか?

    お世話になります。 何年か前と数日前に混泳水槽でコリドラスが産卵をしてくれました。 大幅に水換えをした後でした。 「コリドラス大好き」と言うサイトを見ながら 卵を他のスポンジフィルター+酸素付きミニ水槽(20×20×20cm)に移しました。 カビ防止のためにヒコサンZを1滴入れました。 水は水槽の上の方のきれいな水を使いました。 卵はなるべくバラバラになるようにしました。 ですが今日水槽を見たらみんな白になってしまいました。 サイトを見ると「無精卵」と言う事になるのかと思うのですが メスが卵だけ産む事ってあるのでしょうか? 現在コリドラスはアエネウスとステルバイの2匹だけです。 オスメスの区別はつかないのですが大きい方がメスかなと思っています・・・ 60cm水槽が空いているので是非ちびコリちゃんを育ててみたいのですが これからどうしていけば「有精卵」をふ化させる事が出来るでしょうか? 飼育・繁殖初心者です。モーリーの子供しか見たことがありません。 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • クサガメが初めて産卵しました。

    クサガメが初めて産卵しました。 13年前に拾ってずっと1匹で飼っているので無精卵です。(よね?) 飼育は水槽の中で,陸地はレンガを2つ並べているくらいです。 今回は水中で産卵してしまいましたが,無精卵であっても産卵場所はつくるべきなのでしょうか? あと,産んだ卵を親ガメが食べるという話を聞きましたが,食べさせたままでも平気なのでしょうか? 気づいたらすぐ卵を取り除くようにはしますが… それから,卵はどれくらいの周期で何個ほど産むのでしょうか? その他,産卵において気をつけた方がいいことはありますか? 初めてのことなので少しあわてています…(>_<) 何か参考になることがあれば教えてくださるとうれしいです!!

  • めだかの産卵

    こんばんは、いつもお世話になっているgoosuke40です。 今回、めだかの産卵について質問させてください。 今日、娘の飼っているめだかのお尻に卵らしき物がついているのを見つけました。 慌てて、水草を買って来て大きめのプラケースに移しました。 このめだかの卵はもう受精しているのでしょうか? そうであれば他のめだかに食べられないように他のプラケースに移した方がいいでしょうか? 水草に産卵してから今まで使っていた小さなプラケースに移そうとは思っていたのですが。 現在の環境は、縦17cm、横28cmほどのプラケースに15cmほどの橋と水草のカモンバが入っています。 ろ過器、エアレーションは入れていません。 砂利やヒーターも入れていません。 水温は、今のところ24度位です。 めだかは3匹入っています。 こんなところですが、よきアドバイスをよろしくお願いします。

  • 金魚の産卵

    今水槽を見たら産卵していたので、親を別のゲージへ移動させた所です。 産卵した卵は順調に孵化すれば、孵化後もそのまま産卵した水槽で飼育をしていきたいと 思っています。 この個体は今年3回目の産卵なので今年はラストチャンスかもしれません。 過去2回は孵化させる事ができなかった事もあり、何とか稚魚を誕生させたいと思っています! 精子で白く泡立った水槽で、孵化まで水換え無しで大丈夫なのかと・・・・ スポンジフィルターはそのまま掘り込んでおいて良いのか・・・ それともエアレーションのみの方がよいのか・・・・ 子引きは初挑戦のビギナーです。 金魚を累代飼育されてる様なベテランさん色々教えて下さい。 情報が錯綜しているので、経験談をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 淡水魚を飼っている水槽の水草に卵があったのですが…

    タイトルの通りに、今淡水魚を飼っている水槽の水草に卵が付いてるのを、昨日の夜見つけたのですが、どの魚の卵かわからず、 一先ず水草の卵が付いている葉の部分を切り取り、産卵箱に入れて様子を見ているのですが、 ・どの魚の卵なのでしょうか。それとも魚ではなく貝?? ・産卵箱(http://store8.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=10953)の下段に切り取った水草を入れてるのですが、この状態で大丈夫でしょうか 淡水魚を飼い始めてからまだそんなに経っておらず、魚の飼い方等は色々調べて多少の知識はつけたのですが、まだまだ初心者な状態で、 繁殖させる予定はなかったのですが、卵が付いていて嬉しい反面、どうして良いのか分からず困惑気味で… 水槽に入っている魚ですが… ・ゼブラダニオ×2 ・アオメラスボラ×2(内1匹は9/30に入れました ・コリドラス シミリス ・コリドラス(種類忘れてしまいました>< ・オトシンクルス で、オスメスの判断は私には…。 種類がわからないコリドラスはシミリスとは違う種で、大きさがコリドラスの中でも小さいものです。 オトシンクルス以外はコリドラスも含め、同種で殆ど常に一緒に泳いでいる感じで、 卵があった場所は背が高めで後ろの方に植えてあるカモンバの上の方の葉の裏にありました。 このカモンバも上記のアオメラスボラと同日に入れたもので、入れる前の水で洗ったのですが、買ってきたときに貝等の卵が付いていて、それがとれなかったのかな…?なんて事も考えていたのですが… 卵はゼリー状のもの(?)の中に1mmも無いくらいの小さい白い粒々が20個前後あるような感じで…カエルの卵を凄く小さくしたような感じでしょうか… 因みにこの産卵箱、繁殖目的ではなく、金魚鉢で飼っていたベタをこの中に入れて隔離して飼うのが目的で購入したもので、故にこの産卵箱の上段にはベタがいます。 エアーシャワーというものが付いているのですが、付けているだけで使用はしていません。 長く読みにくい文章になってしまいましたが…よろしく御願いします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう