• ベストアンサー

金箔は食べても大丈夫?

お酒、日本酒、焼酎、また、 チラシすしなどに、金箔、小さく切ったものが使用してありますが、 これらはたぶん食べてもよいと思うのですが、 ●食べ過ぎは大丈夫なのでしょうか? また、食べてどのような機構で消化されるのでしょうか? それともそのまま排泄されるのでしょうか? 教えてください。 また、 ●いつからこのような金箔をお酒などに入れる風習が始まったのでしょうか? これもよろしかったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.2

こちらの回答も参考に。 http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/shokuzai/384.html 金の物理的特性を活用している、分野(電子機器、配線)での使用なら納得いくのですが・・・ それ以外に、希少性で貨幣や貴金属装飾用途なら、まだ納得出来る範疇。 しかし、食用は・・・なんだかなぁ・・・ 縁起担ぎ的で・・・見た目豪華はわかるけど・・・ 結果、人体に取り込まれず、排出。どこに行くのか、回収されるのかが・・気になるところです。

mazyuchan
質問者

お礼

ご回答、有難うございます。 また、URLも参考になりました。

その他の回答 (1)

  • y8gool
  • ベストアンサー率60% (315/520)
回答No.1

純金であれば全く問題ありません。

mazyuchan
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お寿司(刺身)に合う酒

    お寿司(刺身)に合う酒は、日本酒と焼酎ではどちらの方が合いますか?

  • 日本画の技法、金箔と金泥を使うにあたって

    日本画に対してはド素人なのですが、日本画の金泥や金箔を使った効果の絵を描きたいと思いたってしまい、技術的な事で悩んでいます。 絵の背景色に金を使いたいのですが、塗る面積は複数枚の絵のトータルですと、A1サイズ(841mm×594mm)くらいになる予定です。 そこで、この面積を仕上げるのに、金箔と金泥のどちらかで迷っているのですが ●この面積を仕上げるには、それぞれどれくらいコストが掛かるのでしょうか? (本物の純金使用で、仕上げは金泥の場合、濃い仕上げを希望です) ●どちらが技術的に難しいのでしょうか? (気をつける部分やあった方がいい道具などあればそれも教えて下さい) ●仕上がりでの金の見え方(光方)の違いなども文章で説明出来る範囲で教えて下さい。  (自分の絵には、貼った金箔のイメージより、塗った金泥のイメージが合いそう思っていますが  広範囲のベタ塗り金泥の絵を見たことがありません。背景色には金箔を使った日本画のイメージ  があるのですが、金泥のベタ塗りも可能でしょうか?) 今まで、アクリル画や油絵を10年以上描いていますが、日本画はまったく違う性質を持って そうなので、なかなか判断して、購入して、描くところまで進めません。 よいアドバイスをよろしくお願いします。

  • 都内の酒屋で

    いつも行ってたお寿司屋さんで飲んでた焼酎「枯酒」と言う焼酎を探してます。 楽天で探してみたのですが、ヒットせず・・・。 元々、焼酎を飲まなかったのですがこの「枯酒」に出会ってから焼酎の美味しさに気づきました。 うちでも、値段を気にせずに飲みたいと思い質問させてもらいました。 あと、皆さんが飲む焼酎で安くて美味しい焼酎がありましたら教えて頂けませんか? 宜しくお願いします。

  • アル中

    昨夜も遅くまで飲み、夜中も目が覚めるたびに飲み、今日も朝起きた時から酒を飲んでいます。 11時に近所の焼肉屋さんがあいたので、行きました。2品たのんで、あとは焼酎を飲んでいました。 出たあと、その近くの、はま寿司に入りました。ここは焼酎も日本酒もないので、ビールを飲んでいます。サーモンの刺身だけ頼みました。 本当にしんどいです。お金も限界です。 たびたび同じ質問をすみませんが、もうたくさんアドバイスもいただいていますが、すみませんがアドバイス宜しくお願いします。

  • おもてなし料理、悩んでます。

    お世話になります。 週末、我が家の新築祝いで友人が6人(男性3人、女性3人)来てくれます。 食べやすく、皆が手を出しやすい料理を何品か作ろうと思っていて、 腹にたまるメニューは「散らし寿司」「生春巻き」「手作りピザ」にしようと思ってます。 散らし寿司、生春巻きは皆が到着する前に作っておける。 ピザも具を用意してオーブンで焼くだけにしておけば良いので楽かな?と。 全く統一感のないメニューですが、気取らない友人達とのパーティなので問題ないと勝手に思ってます。 ここで質問なのですが、全員酒飲みなので、酒のアテになる物で 冷めても美味しい、できれば前日までに作り置きできる料理を教えて頂きたいのです。 飲み物は、ビール、焼酎(芋・麦)、ワインです。 宜しくお願い致します。

  • 日本酒について

    濁っていなくて透明に近くて日本酒で一升瓶の中に、お酒と一緒に入っていたら特殊といいますか、かわっているな~と思わせるものは金箔?金粉?以外にありますか?

  • お酒好きな方、教えてください。

    父の日のプレゼントに名入れのお酒をプレゼントしようと思っています。 しかし私はお酒の事に詳しくないので探してもどれを買っていいのかわからず・・・どなたか教えてください。 私の両親はお酒が好きなので、父の日でも2人で飲めるお酒がいいと思っています。 父は日本酒・焼酎・ビールが飲めますが、母は日本酒が苦手らしく焼酎・ビールなら大丈夫なので、焼酎をプレゼントしようと思いましたが、たしか芋焼酎はキライと言っていた記憶があります。 焼酎にもいろんな種類があるのは知っていましたが、芋がダメなら何をあげればいいのか・・・ しかも種類もたくさんあって値段もピンキリだし・・・ 恥ずかしながら私にはチンプンカンプンです。 予算は5000円未満で考えていますが、できれば安く抑えたいです。 オススメの焼酎(芋焼酎以外で)がありましたら、ぜひ教えてください。宜しくお願いします。

  • 寿司を食べてから日本酒、ビールを飲むと線香臭く味が変わってしまう

    私は日本酒(純米酒)が好きで、料理がよりおいしくなるので、 よく晩酌しています。 しかし、寿司やカブの漬物(甘酸っぱい物)を食べてから飲むと、 線香臭い味がしてまったく、どれを飲んでもダメになります。 ただ、日本酒やビールなどの醸造酒に限ったことで、 たまたま焼酎を飲んだら全然大丈夫でした。 初め、寿司屋に行ってビールを飲んだときは、酒が悪くなっているのかと思いました。 酢がダメなのかと思いきや、もずく酢などは全然大丈夫なんです。 酢酸は大丈夫だと思うのですが・・・。 マグロもイカも普段は大丈夫なんですが、 先日呑みに行って、マグロとイカと馬刺しを食べたらもうダメでした。 誰に聞いても原因不明で個人的に悩んでいます。 医者に行くことなのか、誰に聞けばいいものか、 どなたかご教授くださると嬉しいです。

  • よく、焼酎や日本酒に果汁が入ってるお酒について

    よく、日本酒などの純米酒や、麦焼酎などのスピリット系にももやみかん、りんごや、いちごなどの果実が入って500ミリリトッルの瓶に入って売ってるお酒ってあると思うんですけど これって、焼酎などのスピリッツ系のお酒の6%と日本酒の六パーセントって違いますか? 例えば焼酎などの方が酔いやすいとか。 6%が酔わないギリギリだとか? また、やはり飲んだ感じはテキーラとかストロング系のお酒のようにガツン!と来る感じですか?

  • 散らし寿司のおかず

    友人を自宅に招いてお昼ご飯をご馳走することになりました。 散らし寿司を作ろうと思うのですが、おかずはなにをつくったらよいのでしょうか。 澄まし汁くらいしか思い浮かばないのですが 良いアイデアがあったら、是非教えてください。 ちなみにお酒は飲みません。

専門家に質問してみよう