• 締切済み

抱っこが嫌い。

puti-azaraの回答

回答No.2

うちにもオス猫が居るのですが。 ちっちゃい頃は、ほんとうに抱かれるのがイヤだったみだいですね。 大きく(10歳くらい)なってからは あきらめ気味なのか・・(笑) よく抱っこさせてくれます。 あーいうのって やっぱり 猫の性格なのでしょうかね?

orine
質問者

お礼

回答有難うございます。 やはり若いときは抱っこ嫌いな子も多いのでしょうか? 性格も有るんでしょうね。きっと。 申し分無いはずなのですが・・・。(気性が穏やかなので。) puti-azaraさんの猫ちゃんは大きくなってから 抱っこさせてくれているそうで。 10歳ですか・・・。あ、あと9年待ち?(笑)長期戦ですね~。 今から抱きまくって諦めさそうか?!とか考えてしまいした。(笑)

関連するQ&A

  • 猫の爪切りと薬をうまく与える方法

    猫の爪切りと薬をうまく与える方法 12歳に雌猫を飼っています。 かなり気性の荒い猫なのですが、困っているのは爪切りなどです。 爪切りが嫌いな猫は多いみたいで、うちの猫ももちろんそうなのですが、切ろうと爪切りを手にしたのを見ただけで警戒を始めます。 手足を持とうとすると、怒って本気で噛み付いてきたり引っかいたりします。 仕方ないので、熟睡している時に、耳のあたりを撫でたりしつつこっそりと切るようにしているのですが、3~4歳ぐらいの時、爪切りで深く切りすぎ、痛い思いをさせてしまった経験があるので、こちらも恐怖心があって、さっさとすることが出来ず、1本2本切ったあたりで、すぐばれてしまいます。 何かいい爪切りの方法などありませんでしょうか? やはり、今のままこっそり少しずつ切るしかないでしょうか? あと、もう1つの質問なのですが、猫は家猫で、外といえばベランダに出るぐらい(柵は越えれないように、2mぐらいの鉄の縦棒のみの柵をつけています)ですが、以前住んでた家のとき、庭だけ出してあげてました。 するとやはり土や芝生などからノミがうつってしまったようで、先日、ふと猫の腰のあたりを見ると、3cmぐらいで円形に脱毛してて、皮膚が炎症を起こしていました。 好物の鰹節などで釣り、どうにかゲージにいれ動物病院に連れて行くと、やはりノミアレルギーだろうということで、注射や首にたらすノミ取りの薬をもらい、あと1週間分の粉薬をもらいました。 いつも朝はウェットフード、夜はドライフードを与えていたので、ウェットフードに混ぜてあげれば食べるかなと思っていたのですが、どうも薬が入っているのを気づいているらしく、薬入りのウェットフードを与えると、ほんの一口ぐらいしか食べません。 錠剤の薬を、口の奥へ入れるという方法も病院で聞いたのですが、この気性では絶対無理だ・・と粉薬にしてもらったのですが、粉薬でも悪戦苦闘しています。 こういう食べ物に混ぜるといいよ!とか、何かアドバイスがあったらお願いします。 長々とすみませんでした。

    • ベストアンサー
  • 病院嫌いの猫を病院に連れていきたいです

    6歳の病院嫌いの雌猫がいます。 病院に連れていくと先生、助手さんを威嚇してとても凶暴になります。 そんな時には飼い主の私たちでも手を出せない状態です。 本人も、興奮から熱を出してしまい、病院から帰ってくるとぐったりしてしまう程です。 先生も、「これでは注射もできない」と一昨年からワクチンも打っていません。 今までおとなしい子しか飼った経験がなく、どうしたものか困っています。 先ほど彼女の乳首が腫れているように見えたのでしこりができていないか 触診しようとしたのですが触る前に気づかれて、手をぼろぼろに噛まれてしまいました。 (おなか、爪切りなどする時には飼い主にも噛みつきます) 以前飼っていた子が同じような症状になった時には悪性腫瘍だったので心配です。 病院、先生を怖がって威嚇してしまう子を、うまく診察する方法はないものでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子猫がわんぱく過ぎて困っています

    こんにちは。 2歳のメス猫2匹(姉妹)と3ヶ月くらいのオスの子猫を飼っています。 この子猫がかなり元気いっぱいで2歳の子達にかなりからんできます。 ご飯中、寝ている時、トイレの間も飛びついたり、噛み付いたりワンパクぶりにメス猫ちゃん達は引き気味です。 大半は子猫が来ると逃げてしまうのですが、一戦交える事もあります。 子猫は興奮しているのである程度強く噛んでいると思われるのですがこの時にメス猫は子猫に本気で噛み付いていない感じがします。 このような状態で甘噛みが覚えられるか心配です。 (私にも結構きつく噛むときもありますので) またメス猫達のお気に入りの場所も取ってしまったりしています。 この頃の子猫は怖いもの知らずというか、何でも好奇心旺盛なので 叱ると大興奮して走り回ったり噛み付いたりする始末です。 やってはダメな事や上下関係を教えるのは難しいんでしょうか? 同じような経験を持つ方、体験談やアドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
  • フェレットの噛み癖について

    初めての投稿になります。 早速ですが、質問です。 先週初めてのフェレットを飼い始めました。 (パスバレー社、♀、生後3ヶ月、セーブルになります) 他の方の意見やネットなどで色々と躾の仕方など見て回っていると、よく、噛み癖は小さな頃に躾をすれば大丈夫など書いてありますが… 噛み癖とは具体的にどのくらいの事を言うのでしょうか? うちの子はじゃれて甘噛み程度で(痛くないです)、思いっきり噛み付いたことはないので安心はして噛ませているのですが、 もしかしたその甘噛みも治したほうがいいのでしょうか??(甘噛みも癖になり、そのうちに本気噛みになってきたりのするのかと思い…) その辺りのアドバイスお願いします。 そしてこれはフェレットを飼っている方(経験のある方)への質問なのですが皆さんのフェレちゃんはどの辺りを触られるのが好きですか? うちの子はまだ赤ちゃんだからなのか落ち着きがなく抱っこしても大人しくしてくれなくて、気持ちがる場所がわからないので……(笑)

  • 仔猫が精神的に追い詰めます

    生後4、5ヶ月の雑種の雌猫を飼い始めて一か月が過ぎました。 シェルターから引き取ってきた仔猫(シェルターで他のたくさんの猫達と 約2ヶ月過ごしてきたようです)で、連れてきたときから、夜泣きも含めて、 無駄に鳴くことはせず、トイレもばっちりで、一人でお留守番もまったく 問題なく、とてもお利口(人間から見て)で大人しい仔猫なのですが、 初めての仔猫で、いろいろ戸惑って、精神的に不安定になりつつあります。 来た当初はおもちゃを与えて一人で遊んでいたのですが、それが続いた のは1,2週間ぐらいで、最近はそれでは物足りなく、私がいる間は、 私が遊んであげないと、じっーとちょっと離れたところにお腹をぺったり 床につけて、何か動くものがないかと、無言で私に訴えかけています。 (遊んで欲しいと鳴くことはありません) 頭より上にあるものにはあまり興味がなくて、専ら床を動くようにおもちゃを 私が動かして遊ばせていますが、それも30分ぐらいが私の限界で、それが 終わったあとも、尚もじぃーとして座っているのが、気になって仕方ありません。 当然抱っこしようとしてもすぐに嫌がって、また元の場所に戻ってじぃーと 獲物?を待っています。(ただ当初からあまり抱っこは好きではないらしく、 抱くと「イヤーン」と鳴いて嫌がります。) 朝など、時間がないときに仔猫がひとりで遊んでいるときに、私が近づくと ピューと何処かに走って逃げていってしまい、私なにか悪いことしたの?と、 とても悲しくなるときもあります。 また、甘えることはあるのですが、べったりくっつくことは来た当初からまったく なく、足元にすり寄ってくることもほとんどありません。 ただご飯や、仕事から帰ってくると、グルグル&「にゃー」と小さく鳴きながら、 尻尾をピンと立てて寄ってくるので、その時に撫でてあげれば、鼻先をくっつ けてきます。でも抱くとすぐ嫌がります。(涙) 尚、爪切りやシャンプーは嫌がって鳴きますが、噛みついて嫌がるほどでは ありません。 猫にも性格があって、この子はこういう性格なんだ、と思い、本人から寄ってくる まではあまり相手にしないでおこう、と思うのですが、とてもかわいいので、 どうしても触って、抱きたいのですが、どうもそういうのが苦手なようです。 かわいいのに触れない、抱っこできない。でも遊びは無言で催促。。。 時たま、どうしてこんなに世話して好きにさせてるのに、もっと懐いてくれ ないのか、寂しさと同時に、すこし怒りたくなります。 このままこの子と過ごしたら、精神的におかしくなりそうな気もします。 もしかしたら、虐待してしまうかも、と、最近は思うほどです。 いったい、この子とどういう風にして日々接していけばいいのでしょうか? また、もっと懐いてくれる(べったり猫)には、どうしたらよいのでしょうか? どうかアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 凶暴な子猫に困っています・・

    今月の11日にペットショップで生後2ヶ月のロシアンブルーの子猫を購入しました。 すぐに家にも慣れ、好奇心いっぱいのネコと思いきや・・何がいけなかったのか、今では手と足を見れば噛み付く(甘噛みではなく本気)凶暴ネコになってしまいました。可愛いのでちょっと抱っこしようとするとガブリ、眠そうなので撫でようとするとガブリ・・その噛み方も本気そのもので、小学生の娘も何度泣かされたことか・・。眠っている姿は天使のようですが起きると小悪魔に変身してしまいます。 以前飼っていたアビシニアンがとても良い子だったのもありますが、ここまで凶暴だとこの先飼っていく自信もありません。 この噛み癖や、人間に甘えてこない性格は直るものなのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 子犬との信頼関係が壊れかけ悩んでいます。

    1ヶ月半の柴に似た雑種の雄を飼い始めて2週間が経ちました。 やんちゃで気が強いみたいです。 当初から甘噛みがひどく、子犬だからと最初は噛ませていたのですが、 噛む力が強かったり、牙で噛んだり、首を横に振ったりと、かなり痛いので、「痛い」「ダメ」と注意するようになりました。 また、なかなか落ち着いて抱っこをさせてくれないので、抱っこをしながらなでたり、じゃれながら足やお腹を触ってみたり、スキンシップを何回も試みたのですが、嫌だったみたいです。 ここ2・3日は、すねる、体を掻く、足やしっぽを囓る、物を執拗に囓る、チラチラと様子を伺う、などと落ち着きがなくなってきました。 軽くウーと威嚇する時もあります。 現在は、スキンシップは止めたのですが、執拗に噛もうとしてきます。 犬も私もお互いにどうしていいのかわからない状態です。 縁があって、我が家に来た犬です。 どうやったら信頼関係の修復ができるでしょうか、教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 生後3ヶ月になる黒の雌猫を飼っています。捨て猫だった為親、兄弟はいませ

    生後3ヶ月になる黒の雌猫を飼っています。捨て猫だった為親、兄弟はいません。そのせいか気性が荒く、私の手や足をよく噛んできます。痛いので噛んできた時は猫の嫌いな匂いのするスプレー(柑橘系の市販のスプレー)を鼻に近づけて止めさせます。ですが、ちっとも直りません。 掲示板を読むと、生後3ヶ月以上親や兄弟と沢山けんかしながら育った子は育てやすくなると書いてありました。 そこで、他に引き取ってほしいと言われている成猫(黒猫、去勢済み、13年以上の雄)がいるのですが、その猫と一緒に暮らせば少しは噛み癖が直るかなと考えているのですがどうでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫ちゃん、戯れるとき鳴きますか?

    30代女です。 2年前にメス猫を拾い、1年前に2匹目のメス猫を拾い、今年の夏に3匹目の子猫(オス)を拾って、現在3匹の猫を飼っています。 子どものころ10年くらい猫を飼ったことはありましたが、複数の猫と一緒に生活するのは初めてで、とくに現在1ヵ月半の子猫は、生後3日からうちに来たことと、一時腸炎にかかり一日入院した経緯もあり、元気に跳ね回ってくれるのが嬉しくて仕方がない、という状況です。 一番年上の猫がめちゃくちゃ人・・じゃなくて猫のいい子で(獣医さんにも『お前はまったく人間を信じきっているなぁ。いいヤツやなぁ』とのお墨付き)、そのせいか先住猫同士も仲良しで、先住猫2匹とも子猫をものすごくかわいがってくれます。 私の3人の子どもも猫との生活が楽しくてたまらない様子。本当に猫を飼ってよかったと思う今日この頃です。 最近は子猫から年上猫にじゃれつくことも多いのでふと感じたのですが、猫って猫同士で遊ぶとき、にゃ―にゃーとか、とくに鳴くこともなく、無言で戯れていませんか?たまにレスリングみたいになっているとき、『うぐっ、うぐっ』って声が聞こえたりするけど、どうも本気で戦っているって感じではないし・・。。 お宅の猫ちゃんたちが戯れるときも、無言ですか? あなたの猫ちゃんたちの様子を教えてください。

    • ベストアンサー
  • 抱っこが嫌いになってしまいました。

    7ヶ月の娘が抱っこ嫌いになってしまいました! たぶんずりばいが出来た頃からかな?と思うのですが。 機嫌が悪い時なんかもう最悪です。 普通の抱っこでも大泣き。 下に降ろしても大泣き。 抱っこの常態であやしたりすると喜ぶのは喜ぶのですが、あやさなかったり私が何もしなかったら、すぐに降りようとするか、体を反らして泣いちゃうかです。 昔みたいにじーっとしません。 べた~っとくっつきもしません。 常に自分で動きたがって落ち着きがないかのように思えます。 ですが、私が立って抱っこしたり、歩いてると納得いって寝るか喜びます。 降ろした後にも私があやしてあげると、ケロっと元気になります。 抱っこが嫌になってしまう時期ってあるのでしょうか? 私の事が嫌いになってしまったのかな?とか、精神的なところで心配だったりします。