• 締切済み

レイノルズ数とフルード数とグラスホフ数の違いって?

レイノルズ数とフルード数とグラスホフ数は、慣性による影響を扱うと思うのですが、具体的にどのような指標になるのでしょうか。教えてください。

みんなの回答

  • ojisan7
  • ベストアンサー率47% (489/1029)
回答No.1

どんな教科書を使用していますか?教科書に説明が書いてありませんか?流体力学の教科書は、物理学系と、工学系がありますが、このご質問に関しては、工学系の教科書が良いでしょう。古典的(?)な名著としてはプラントルの「流れ学 上、下(コロナ社)」があります。 Reは(慣性力)/(粘性力)で「流れの相似」をみる指標です。慣性力ですから、動力を使うなどして強制力が作用する場合です。 Grは(自然対流による浮力)/(浮力に抗する粘性力)で自然対流の生じやすさをみる指標です。 Ffは(慣性力)/(浮力)でフルードの法則にもみえるように、水面の造波抵抗など慣性力(強制力)と浮力(自然力)が同時に作用する場合の「流れの相似」をみる指標です。 しかし、具体的な場面に、これらの指標を適用することは、難しいですね。実際の現象は複雑ですから、Re,Gr,Frのどれを使うのが適切であるかの判断は難しいと思います。アバウトな言い方ですが、この辺は、或る程度、経験で判断するしかないような気がします。

関連するQ&A

  • レイノルズ数

    レイノルズ数が慣性比と粘性力の比を表すのがなぜだかわかりまん? 教えてください。

  • レイノルズ数について

    ?レイノルズ数と流量係数 ?レイノルズ数と体積流量 ?レイノルズ数と流量偏差 のグラフを制作したのですが、具体的にどのようなことがわかってくるか教えて下さい。

  • レイノルズ数

    誰かレイノルズ数に詳しい方教えてください。 公式から判断すると、レイノルズ数は速度と管の長さに比例し動粘度に反比例すると考えていいのでしょうか?他になにか影響するものはないでしょうか?ご教授願います。 (単純に速度や長さが2倍になればレイノルズ数も2倍)

  • 無重力とレイノルズ数について教えてください。

    無重力場では、燃料(ガス等)に着火した際、球状の火炎になるといいますが、この場合、慣性が働かないため、レイノルズ数は0に近い値になるらしいのですが、無重力場でも、燃料の粘性と流速の影響が働くのに、どうして0に近い値になるのですか。質問の仕方がわかりにくいかもわかりませんが、どなたかお願いいたします。

  • レイノルズ数の影響

    血管内(血液中)のせん断応力を回転二重円筒の内円筒を回転させることにより、模擬しているのですが、装置のレイノルズ数が約3000、実際の毛細血管のレイノルズ数が約0.01と大きく異なります。この際の乱流の影響は考えるべきでしょうか。確かに低臨界レイノルズ数を考えれば約2300なので考慮しなければならないと思うのですが、高臨界レイノルズ数を考えるのであれば約50000なので、考慮しなくてもいいのかなとも思っております。 よろしくお願いいたします。

  • レイノルズ数

    論文を読んでいたら、レイノルズ数≒0となっていました。 レイノルズ数≒0としていいのはどのくらいの値からなのでしょうか?

  • レイノルズ数について

    直径2.0[mm]の小球を、粘性係数1400[Pa・s]密度1200[kg/m^3]のグリセリン中に自由落下させると、速度2.8×10^-3[m/s]で落下しました。かなりゆっくり落ちます。 この場合のレイノルズ数を求めると、5.0×10^-6ほどという小さな値になったのですが、このような小さな値はレイノルズ数としておかしいですか? 普段目にするレイノルズ数はもっと大きい物のため、あっているのかどうか不安です。 よろしくお願いします。

  • レイノルズ数の具体的な値について

    円管内流れにおける臨界レイノルズ数について教えてください。 調べても2000~4000などとあいまいにしか出てきません。。 できるだけ具体的な値を知りたいです!! あと、なぜ臨界レイノルズ数の値ってこんなにばらつきが生じるのでしょうか?その理由についても教えて頂けると嬉しいです。

  • レイノルズ数について

    レイノルズ数は化学工学において非常に重要だそうですが、なぜでしょうか?

  • レイノルズ数とは?

    院試なんですけど、”流れのレイノルズ数について説明せよ。”の、良い解答を教えてください。