• ベストアンサー

間取り・和室とリビングの大きさについて

今度建築条件付物件を購入し、間取りで悩んでいます。 夫婦2人+子供1人ですが、将来的に4人家庭を考えます。 4LDKの大きさです。 1Fの間取りで、夫婦意見が別れていて、困っています。 a 和室を六畳から四畳半になると、リビングが広くなります。 そのかわり、収納がゼロです。 夫の意見です。和室は、普段全く使わず、来客の時のみと、割り切り、小さくします。リビングが大変開放的になり、注文住宅らしくなるという考えです。 b 和室を六畳にすると、半畳の収納もあり、モデルルームによくある間取りです。 私の意見です。収納が一階に全くないというのが不安です。 一般的な間取りの方が、使いがってが良いのでは?と思います。 リビングは、あまり広いとエアコンの電気代が高いという心配もあり。 実際建築された経験のある方のご意見などを参考にしたいので、よろしくお願いします。

  • jre
  • お礼率46% (41/88)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#40979
noname#40979
回答No.3

一般的な回答ではないかもしれません。収納は多い方が良いと思います。 我が家は1階にLDKを除いて和室8畳に1間(畳1枚分)の収納(押入)、8畳洋間に同じ容量、階段下に半間(畳半分)、脱衣室2畳に半間(着換え収納)、キッチン隣横に1間(食品庫)を造り、現在建築中です。2階は6畳2部屋が各1間、12畳の洋室(主寝室)が5畳のウォークインクローゼット、フロアに2畳の収納と、3階に2間の収納を設けています。 実際はこれでも不足するため、ヨドコウの屋外物置3m×1.5m程度のものを購入予定です。 確かにリビングが広くいと、家人が常時利用する部屋なので使い勝手が良くなります。 現在の住宅では高断熱高気密なので、吹き抜けにするなら兎も角、エアコンの電気代がそんなに変化すとも思えません。 ご夫婦でもっと良く話し合って見られては如何ですか? 建築屋さんにも収納を出来るだけとってもらいたいと話されれば、本職の方が考えてくれると思います。

その他の回答 (5)

  • shambala
  • ベストアンサー率33% (145/439)
回答No.6

間取りや明るさにもよるので何ともいえないのですがもし和室がLDKと間続きというような感じであればふすまを開けっ放しまたははずしておく状態にしているとかなりそれだけで開放感もあり実際より広く感じます。わがやはそんな感じです。壁紙やカーテン等の色合いでもかなり印象が変り広く見せる事も出来ます。 実用的に考えて1Fにも収納はあるほうが良いです。今後家族が増えるならなおさらですし一人増えるという事はそれだけ者も確実に増えます。 我が家も1F和室は来客用にしてますが押入れを確保し来客の際のお布団等もしまってます。 リビングが広くても収納が少ないと物がしまえないし結果的に広く使えないという事もあります。リビングの広さにもよりますが・・・・。

jre
質問者

お礼

たくさんのご意見ありがとうございました。 一つ一つにお礼をすべきなのですが、まとめてしまって申し訳ありません。 やはり、収納が大事という事を夫が理解を示してくれたので、ちょっとお値段ははみだしましたが、収納を多く、リビングも広く(角に収納をいれる)という案で落ち着きました。 自分の意見を諦めずに主張していけたのは、ここで皆さんのご意見をいただいたお陰です。ありがとうございました^^

  • qtjps
  • ベストアンサー率14% (19/135)
回答No.5

これ良く聞くことですが 和室はいらないのでは? 来客用と言うなら リビング広くして開放的にしたほうが 来客にも良いのでは? 生活空間が最優先だとおもいますよ・・ 造りつけの大型収納庫のが良いです。 和室造って物置部屋になるのが ほとんどですよ・・・ 物置部屋となると捨てられない性格んなったりも・・

回答No.4

a のパターンですと、来客用としての布団をどこに収納するのかが問題になります。布団は以外とかさばるものですし、他の雑多なものと一緒に仕舞うこともできないので、やはり b がいいと思います。 もし、予算が許されるなら、屋根裏収納を追加してもらってはどうでしょうか?自宅には10帖程度の屋根裏収納を追加してもらいましたが、結構重宝しています。(布団も仕舞える) ネックは夏暑く、冬寒いので気温に敏感なもの(スキー板など)は仕舞えないくらいです。 しかも30万円~くらいで追加できるので、間取りが一杯一杯で収納にまで手が伸ばせない場合結構いいと思います。

noname#42552
noname#42552
回答No.2

6帖の和室が必要かどうかは、ご夫婦で話し合われてください。 しかし、和室4.5帖を作ってもお客布団の収納場所がないのは困ります。 2階から1階へ、1階の物を2階へ、階の移動は大変です、面倒で おっくうで 重くて、 その内、和室は物置兼用のようになると思います。 住まいを考える場合、収納をおろそかには出来ません。 収納の無い部屋を片付けるのは大変ですよ。

noname#113407
noname#113407
回答No.1

両方の意見ともにうちにも当てはまります。 こちらの経験ではやはり住んでいますと生活重視が良いですよ。 体裁は不要です収納は大きいほど良いです。

関連するQ&A

  • リビングと和室はつながっている間取りがいいのでしょうか?

    今度 新居を建てる予定です リビングの間取りについて迷っています。最初の間取りは 廊下をはさんでリビングと和室のつくりだったんですが、 リビングがそうなると狭くなるという親の意見で和室をリビングとつなげて引戸をつける形にするようです。 和室には同居する祖母のプライベートルームです。 営業さんによると音漏れがするといっていました。廊下をはさんだほうがいいのかつながっていたほうがいいのか?迷っています。おしえてください

  • 11.5帖のリビングダイニングに4.5帖の和室

    家を検討しています。 間取りを夫の希望で11.5帖のリビングダイニングに続き間の和室を4.5帖で考えています。 和室にはモダンな薄型の床の間と半畳の扉の開きの収納、リビングとの間には間仕切りも考えています。 と色々考えたのですが、私は和室もフローリングにした方が良いと思うのです。 11.5帖のリビングダイニングは狭く思えます。 小さいダイニングテーブルと小さいソファーセットを置くといっぱいになるでしょう。 それにパソコン机も隅に置くつもりでいます。 目一杯な感じがします。 でも夫はゴロリと横になる空間がいる。と言います。 私はそれはエル字型のソファーで解消できると思うのですが・・・ 広々としたリビングダイニングにするか、和室を作るか迷っています。 色々意見をお願いします。

  • マンションのリビングに隣接する和室について

    新築マンションを購入します。 リビングの広さ(13畳)にものたりなさを感じるので、リビングに接している6畳の和室を改造しリビングにくっつけたいと考えています。 (最終分譲での購入なので、引渡し後の工事になりますが、、。) その結果、4LDK→3LDKになります。 そこで質問したいのですが、ほとんどのマンションでリビングの隣に和室がありますが、これって何か重要な意味があるのでしょうか?和室があってよかったこと、悪かったことなど、この和室の使い勝手について教えてください。 また、6畳の和室をつぶしてリビングとくっつける+押入れをクローゼットに変更するでどの程度の予算を考えればよろしいでしょうか? もし、同様の工事の経験がある方がいらっしゃったら教えてください。

  • 3LDKのマンションの和室って必要ですか?

    今、マンションを購入する予定はないのですが、新聞の折込広告をみながら、 「もしうちだったらどの間取りを購入して、どう住むだろうか。」 なんて、想像をめぐらせています。 3LDKの間取りは大抵、LDK、主寝室、個室、6畳ぐらいの和室ですよね。 平均的家族、夫婦と子供2人で4LDKなら問題ないのですが、 予算の関係で、3LDKにお住まいの方はどう暮らしていらっしゃるのでしょう。 子供が小さいうちはいいですが、大きくなると、主寝室、個室は子供部屋、 和室は夫婦の寝室? 婚礼たんすがある時は、和室に置くのでしょうか? それなら、最初から和室をなくして子供部屋にできる個室にしておいてくれた方がいいと考えるのですが、どうでしょう。 お客様の為に、和室は必要? 今売り出している3LDKマンションのほとんどは和室がついています。 縦長で窓が取りにくいので、リビングの一部としての和室でごまかされているのでしょうか。 リビングは結構広くとってあるので、和室がなくても十分だと思いますが。 以前建築関係の仕事をしていたので、他人事ながら気になります。

  • 和室をリビングと一体化させたい

    来年春に完成入居予定の3LDKの新築マンションです。 バルコニー側にリビングと隣接して和室のある間取りですが この和室(6畳)は正直必要ありません。 和室を取り払ってリビングと一体化させたいのですが マンションの購入申し込みが遅かったので 間取り変更プランの申し込み期限がすでに過ぎているため 自費でリフォームするしかありません。 今日、オプション会があり、ついでに相談してみたのですが 相場を聞くと「だいたい80~100万くらい」と言われました。 だいたい30万くらいで考えている、と言ったら 鼻で笑われてしまいました。 本当に80万とか100万もするのでしょうか? 実際に和室をリビングと一体化させるリフォームをされた方の 体験談などをお聞きしたいです。 ちなみに押入れはそのままで折り戸を付けてもらうだけ。 配線などの工事は一切無しです。

  • 和室とリビングを一体にしたいです

    築15年のマンションに住んでいます。9畳のリビングに つながって6畳の和室があります。和室をフローリングに して9畳+6畳の広々としたリビングにしようと見積もりを とってみたのですが、和室の天井の高さをあわせたり、 ふすまを洋風にしたりと、想像以上の大掛かりな作業と なるようで、予算が大幅にオーバーしてしまい、断念しました。 ただ、ふすまをパネル式の引戸にして、押入れの戸を洋風に するだけでも広く見せれるようなアイディアを聞きました。 また、通常は収納できる?ような洋風扉があるようなことも 聞きました。和室をフローリングにすることはあきらめたのですが、 なんとか和室とリビングを一体化し、広く使いたいと思います。 良いアイディア、商品があれば是非教えてください。

  • 窓の無い和室について

    私はマンションの中央の部屋(3LDK)に住んでいます。窓はリビングのあるベランダ側と共用廊下に面した2つの洋室にあるだけで、部屋の中央に位置する和室には窓がありません。間取り的には3LDKですが、この和室は窓が無いためいつも襖を開け放し、リビングと一続きでしか使うことができず、実質的には畳コーナーのある2LDKにしかなっていません。なんとかこの和室を居室として活用したいのです。今の状態は、襖を閉めれば空気が循環せず蒸し暑く、朝になっても光も差さない部屋です。数年後洋室を子供部屋にし、和室を夫婦の寝室にする考えでしたがそれも今のままでは無理なようです。 でもこのような間取りはよく折り込みチラシでも見かけるタイプですので、同じ様な間取りに住んでいる方、和室を活用する良いアイデアがありましたら教えてください。

  • 引き戸だと和室4.5畳、ロールスクリーンだと5.25畳、どちらがよいか・・・

    現在、家の間取りを検討中です。 リビングと和室がつながっていて、来客者が泊まるときだけ、仕切ろうと考えています。はじめは、しっかりと閉められるほうが来客者が安心して泊まれると思い、引き戸(全開できるもの)にしようとしましたが、引き戸を収納する場所とダイニングとの関係で、和室が4.5畳になるといわれました。ロールスクリーンや折れ戸だと、5.25畳はとれるそうです。 私個人的には、ロールスクリーンだとすけるのではないかという不安があり避けたかったのですが、4.5畳の和室というのも狭いような気がします。 (1)4.5畳の和室というのは、狭いでしょうか。 (2)透けないロールスクリーンで、できれば和紙っぽいもの、しっかりしたつくりのものはあるでしょうか。 この2点について教えていただけると、うれしいです。よろしくお願いします。

  • 和室のリビングについて

    和室6畳のリビングにソファーを置いてみるも全く合わず困っています。 隣のダイニングキッチンは8畳でフローリングです。 和と洋まとまりのないLDK状態です。 ネットでいろいろ検索してみましたが畳にあうラグや色がわからず、購入も戸惑っている状況です。 和室リビングをきれいに作り上げる方法がないかと思い質問させていただきました。 現在はソファー以外、全く家具のない状況です。 購入予定品は、テレビ台(ロータイプ120cm程度の物)、ラグ、シェルフ等。 子供が小さいので絨毯を敷いたりすることは避けたいです。 宜しくお願いします。

  • どちらのリビングが使いやすいですか?

    縦長の長方形のLDKを作ります。 北側にキッチンを置くのですが 下記のどちらの間取りが使いやすいでしょうか? プラン1:カウンター(対面)キッチン      18.5畳のリビング プラン2:キッチンを東壁側向きにし縦長のキッチン      (カウンターキッチンを90度回転させたような感じです)      17畳のリビング      1畳の納戸 プラン1ですと、カウンターキッチンが使いやすいのと広いリビングが使えていいなと思います プラン2ですと、キッチンが使いづらくなるかな、という懸念とリビングが狭くなりますが、収納が充実していいなと思います。 リビングに広めの収納があったほうが便利なのか、 それともリビングは好きな収納家具をあとからかって、 広いリビングのほうが便利なのかなども迷います 皆さんのご意見を教えてください