• ベストアンサー

金魚の飼育環境

水槽 30cmサイズもしくはそれより少し小さめ 水草 アナカリス 砂 大磯砂 コンセントがないため電子機器はなし という環境で金魚(和金等を小さめ2匹)を 買うことを検討しています。 エアポンプなどがない中でちゃんと生活して くれるか不安も抱えているのですが、 用意した方がいいものや気をつける 必要のあることがあれば教えてもらえ ないでしょうか。

  • fuyu
  • お礼率69% (145/210)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bellena33
  • ベストアンサー率56% (459/818)
回答No.3

これまでの皆様のご回答の経緯から、補足しますね。 フィルター(濾過装置)の役割は、排泄物などから生成される猛毒のアンモニアを無害化することです。 この無害化の過程で、水槽内に自然繁殖するバクテリアの力を借ります。 バクテリアの数が足りず、アンモニアの処理が追いつかないならば、金魚は間違いなく死に到ります。 バクテリアの繁殖条件は、水槽内の固形物表面(ガラスや砂利)に酸素を含んだ水流が流れることで、 濾過装置(エアポンプを含む)なしでも、バクテリアがアンモニアを食べる量と、 魚がアンモニアを生成する量の収支が釣り合えば、理屈上では飼育できます。 電源なしで、金魚を飼われている他の方は、この収支が釣り合っているのです。(低位で) ただし!アンモニア > バクテリアの量になった場合、毎日のように頻繁な 水替えなしでは 維持不可能で、 金魚がまだ小さいうちの期間限定か、かなりの水量ある容器という条件が付きます。 これは、知識が必要な上に、とても難しく、手間暇も掛かるため、初心者の方にはお勧めできるものではありません。 例えば、ちょっと大目に餌をあげてしまった...それで終わりです。 つまり、1~3年程で20cm程度のサイズに成長してしまう 金魚という魚は、 魚が数cmの小さい時しか飼育することが出来ません。 金魚を使い捨てにするつもりなら、まあ出来なくはないですが、ペットという扱いではありませんし、 飼育する前にご質問されている方ですので、お優しい方だと推測でき、そのようにペットを扱うことは不本意だと想像します... --- こういう選択があります... (1)金魚が極小さい数ヶ月の間だけ、フィルターなどをなしで飼い、大きくなり次第、45cm以上の水槽セットにステップアップする。 (2)初めからフィルター(いわゆるブクブクでさえフィルターです)を使用して金魚を飼育する。 (3)30cm水槽で電源を使用せず、メダカやアカヒレなどの温帯に棲息する小型魚を大目の水草を入れて少数飼育する。 (4)ヒーターをご購入されるなら、(初心者向けの)熱帯魚を! 【解説】 (2)は、始めに水槽だけ買って、後々フィルターなどを揃えようと考えると、 逆に高く付きがちなうえに、飼育がとても難しくなります。 最低限の設備となる、水槽+エアポンプ+投げ込み式フィルター(ブクブク)+砂利+カルキ抜きは、 2000円あれば揃います。 もっとも、かなりチャチな物になり、様々な不満が出てくるとも思いますが。 魚の飼育は、最初にちょっとだけ贅沢して良い物を買うことが、楽なアクアライフのコツです。 人間がエベレストに ろくな装備なしで挑むのと同じようなものとご想像下さい。 やれ、悪臭がする、病気になった、水草が枯れる、死んだので新しい魚を... と頻発するトラブルに振り回されて、楽しむ以前の段階で止められる方が、かなり多いことも知っておいて下さい。 これらは、最初に数千円の予算を上乗せするだけで、大半が回避できます。 その後は 餌やカルキ抜き、月数百円の電気代だけしか必要ありません。 安価な機材で始めると、水質調整剤の類やバクテリアの元,魚病薬など、 本来必要でない物を(誰かに言われるがままに)次々と購入する迷走パターンが存在します。 トラブルが起こらなければ、これらは必要と思わないはずですので... ≪ポイント≫ 金魚のように大食漢の魚には、小型水槽セットでよく見かける外掛け式フィルターは能力が低過ぎて不向きです。 改造すれば使えなくはありませんが、2週間毎にろ材パックを交換という、 メーカー推奨通りの使い方では、失敗する確率が高いとお考え下さい。 (3) アカヒレやメダカは、ヒーターなしで飼える小型の魚です。 少数をウィローモスやミクロソリウムなどの大目の水草と砂利を入れて飼うのであれば、 電源なしの水槽だけで飼うことも可能です。 (4) 金魚は大きくなる,水草を食べる,大食漢という、設置スペースが制限される状況では 厳しい要素が揃っています。 金魚と熱帯魚の差は、秋~春に掛けてのヒーターだけですし、金魚でもヒーターを使う場合、特に差はありません。 小型魚を選ぶことで水の汚れの軽減,種類の選択の広さ,水草でレイアウトを楽しめるなどの利点もあり、 恐らく金魚よりも管理は楽になるでしょう。

fuyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 No.1の方へのお礼を書いた後で濾過装置の 重要性がより分かったので、結局 ・電源を確保 ・上部式フィルタ(水槽よりも高い^^)を購入 して、 http://members.jcom.home.ne.jp/m381t/index.html で紹介されていた、まぐろを使っての フィッシュレスでの水つくりを実践中です。 電源が確保できたので、ヒーターを買って 熱帯魚という手もあるんですね。 確かに30cmの水槽なので他の小型魚にした方が 快適に過ごしてもらえそうですね。 少し考えてみます。

その他の回答 (3)

回答No.4

30cm水槽に2匹なら、エアポンプがなくても大丈夫だと思います。 私も30cm水槽に2匹、エアポンプなしで和金を飼っていました。それに、水草があるのならエアポンプ代わりになるかなーっと思います。 濾過器もつけられないのなら、水替えは、週に一回は・・・・ 私も昔は、濾過器を設置せずに金魚を飼っていたので、(30cm水槽2匹)水の汚れが激しかったです。 今は、コンセントを家の中からぐるーっとまわしてきて濾過器使ってます。(外で飼っています) あと、金魚が来て、一週間は、餌を与えないほうがいいようです。 水かえについて 水替えの道具は、水を抜くポンプ(300円程度)カルキ抜き(安いもので200円くらい)があると便利です。ポンプは小さい水槽ならあまり必要ないですが大きい水槽では大変なので・・・・でも、そんなに高いものではないので、あって損はしないと思います。カルキ抜きは、水道水の塩素を抜く時に使いますが、なくても大丈夫です。(あったほうが便利)カルキ抜きがない場合は、水道水を1日くらい日に当てておく方法があります。 水は、全部替えないほうがいいようですが、私はいつも全部替えています。温度あわせはきちんと行っていませんが、それでショックを起こしたりしたことはありません。(やったほうが無難ですが) 心配なのは、金魚が大きくなることです。 和金は、長生きすればすごく大きくなるので、将来的には大きい水槽があったほうがいいように思えます。

fuyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 No.1の方へのお礼を書いた後で濾過装置の 重要性がより分かったので、結局 ・電源を確保 ・上部式フィルタ(水槽よりも高い^^)を購入 しました。これで頻繁な水換えは避けられるかも しれないです。 また、 ・ポンプ(手動ですが・・・) ・カルキ抜き も購入しました。 ご指摘通り金魚が大きくなった時のことを 考えないといけないですね。 No.3さんの言葉につられて、金魚以外も 考えてみることにします。

  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.2

小さい水槽ほど飼育は難しくなります。 金魚とは言え命あるいき物ですから、飼育に際しては最良の環境を与えるべきで、ご自分の都合で劣悪な環境に金魚を入れることは避けられた方が良いと思います。 金魚飼育で検索すると沢山のサイトが有りますので、勉強されてから飼育を始める事をお奨めします。 ちなみに私のお奨め飼育法は60cmセット水槽で上部濾過器、専用濾材を入れ、蛍光灯8時間前後点灯、底砂にソイル系アマゾニアを2センチ敷き飼育数は5匹まで、水草はアナカリスで始められると良いかと思います。

fuyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 60cmはちょっと難しいですが、30cmくらいは確保しようと 思います。 ソイル系アマゾネスというのは大磯砂に比べてかなり メリットがあるのでしょうか?

  • neko_mama
  • ベストアンサー率39% (979/2462)
回答No.1

金魚の飼育方法や飼うための設備は以下を参考下さい http://www.kyorin-net.co.jp/goldmenu/gold_how.html ホームセンターなどでは壁掛け濾過付きの水槽が3000円くらいで買えますね。 長く飼うためには濾過槽と水温管理は必須事項です。 汚れたら水を換えればいいと言う物ではありません 必要なバクテリアまで棄ててしまっては金魚さんは住みにくくなります そこで濾過槽が役立ちます。濾過槽でバクテリアを繁殖させ有害なアンモニアを分解することで住みやすい環境を長期間維持できます。 どーしても電源が取れないのであれば、手間が掛かる上に短期間で死んじゃうと思ってください。 今の時期は水温も低いのでサーモスタット無しで飼うには向いていません。 水温が低いとバクテリアの発生も少なく環境としては最悪です 暖かくなって水温が10度以上になるまで待ちましょう。 SHOPでは水温管理された環境で飼育されているので、急激に低水温の環境に変わると順応できないよ。 SHOPにバイオブロックという物が売られているので 入れてあげるとアンモニア分解を手伝ってくれるでしょう。 http://www.chaff-scallop.co.jp/bio/ebb/index.html この個体も水温が低いと効果が得られません。 水草は数種類あったほうがよいでしょう 水槽の中はいつも同じ環境ではありませんから、1種が適応できなくなっても予備があると安心。 海老を入れておくと金魚さんの排泄物や余ったエサを食べてくれる。 ヤマト海老というのが一緒に売られているでしょう。 ついでに、貝類(タニシみたいな生物)を入れるのもあり。 なんと!ガラス面に付いたコケを食べてくれるので視界すっきり。

fuyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 濾過装置は汚れをとるだけかと思っていたら アンモニアを分解するような機能があるんですね。 ヤマトエビ、タニシについても初めて知りました。 OKWEB内で、ヒーターやエアなしで長生きしている 金魚もいるようなのでそういった環境を目指したい と思っていますが、 ・ヤマトエビ、タニシ ・濾過装置 ・ヒーター という順序で必要に応じて追加していこうと 思います。

関連するQ&A

  • 金魚と水草飼育

    現在60cm水槽で3月から金魚4匹を飼育中です。 濾過は投げ込み式、金魚は尾ひれも入れて7~8cm、砂利も少々。 アナカリスも水槽で飼育しているのですが茶色くなって溶けてしまうことがしばしばあります。 (1)水草飼育についてのアドバイス (2)その他、金魚と水草飼育についてアドバイス頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
  • 金魚に食べられない水草を教えてください

    金魚 10センチぐらい2匹(金魚すくいで買ったもの)と川魚を30センチ水槽に飼ってます。 水草を入れたいのですが、アナカリスを入れた時は金魚に食いちぎられ、ウィローモスを流木に活着させて入れた時も食いちぎられプカプカと浮いてました・・・ 今は熱帯魚水槽でいらなくなったアマゾンソードも入れましたが見事に食いちぎられてます・・・ また、アヌビアス ナナ も流木に活着させて入れてます(これは大丈夫) その他どんな水草なら大丈夫でしょうか・・・? わかる方教えてください。 【環境】   30cm水槽 水槽壁掛け式(?)フィルター 大磯砂 照明ナシ 金魚10cmぐらい2匹 川魚5センチぐらい3匹 ハゼ(?)5cmぐらい1匹  理想レイアウト ・・・ 2/3水量で流木が水面から出て水草が水中葉と水上葉の2種類  わかりますか・・・?

  • 金魚の飼育環境について質問です。

    金魚の飼育環境について質問です。 現在、30cm程度の水槽に小石を敷き、2cm程度の金魚5匹+20cm程度の水草5本を入れて、エアーポンプもヒーターもつけずに、玄関に設置してます。 (玄関といっても、家自体の機密が高いので寒さは心配しなくても大丈夫かな、と思ってます) ネットで調べてみると、この状況では既に金魚には厳しいような印象を受けました。 水槽買ったときエアーポンプも付属していましたが、水槽設置場所付近にコンセントが無いのでエアーポンプ設置は考えていません。 水槽内の水は2週間に一度2/3程度を替え、月一度くらいは水槽内の掃除もしようと思っていますがこの状況で、ドジョウを共生させ掃除屋さんにと考えたのですが難しいでしょうか?

  • アナカリスを買ったのですが・・・・

    20cm×40cm×20cmくらいの水槽で金魚4匹飼っています。 砂はろ過砂を2キロ1000円くらいのものとろ過ボーイみたいなエアポンプを入れてます。 この状況で、30本のアナカリスを購入しましたが、アナカリスは砂に植えたりするのでしょうか? 育て方を教えてください。 あと、30本買ったら、水槽の中いっぱいになりました。 多すぎますか? 照明なんかはやはり水槽用のを購入しないといけないのでしょうか? 今は卓上の蛍光灯を照らしていますが、お金かかりそうです。 安く済む方法はないでしょうか? 初心者なので、詳しく教えていただければと思います。

  • 酸処理していない大磯での水草

    金魚水槽に水草を入れたいと思っています。色々勉強中なのですが、わからないことがあります。 今使っている底砂は大磯砂というものなのですが、これはやはり酸処理していなければ水草の育成は不可能でしょうか。 入れる水草は丈夫そうなものと思い、アナカリスを考えています。照明はつけたいと思っています。 大磯導入時に酸処理をしていませんでした。導入したのは2ヶ月前です。 色々調べたらやはり水草を入れるなら酸処理しなければいけないようですが、やはり無理でしょうか? もし、無理なら砂を全部出すのに抵抗があるので、水草は諦めようと思っています。

    • ベストアンサー
  • 金魚が死んでしまいます

    金魚が死んでしまいます 子供が縁日の金魚すくいで手に入れた和金5匹 ホームセンターで買った水槽セットに入れて飼おうとしましたが、数日で5匹順次死んでしまいました いったん、砂利は煮沸して、水槽やポンプはキッチンハイターで消毒して十二分にすすいで再チャレンジ ペットショップで和金(3cmくらい)を二匹飼っていますが、すでに1匹が虫の息 もう一匹は今のところは健在ですが、どうなることやら・・・ 水槽は、幅40cm×奥行き30cm×高さ30cmと、小さな金魚数匹には十分な大きさだと思います 水は水道水にハイポで塩素抜きして一晩置いておきました エサは市販のもの 水草や隠れ家になる壺も入れています スタートでつまづいています ご助言よろしくお願いします

  • 金魚が元気過ぎて逆に心配です。

    金魚すくいで買ってきたのですが、元気が良すぎて悩んでいます。 買ってきて2週間程経ちますがいつもせわしなく、寝る間もなく狂ったように泳ぎまわっているんです。 夜中の2時とか4時に覗いても走り廻っています。 先日水槽から飛び出していました。 あまりにも元気過ぎて、かえって心配しています。これって何か異常なのでしょうか? 初心者なので金魚の種類はよくわかりませんが普通の流線型した4cm位の「和金」だと思います。 水槽のサイズは30cmで飼っています。1匹のみです。 砂・水草等はまだ何がいいのかわからず、入れていません。 酸素供給装置も外掛け式です。市販のろ過バクテリアも投入しています。 エサも極力控えています。(1匹なのでフレークを毎日1回一片だけ) どなたかご教授をお願いします。

  • 超初心者ですが金魚を飼育したいです!

    昨日金魚すくいで金魚を8匹持ち帰りました。 金魚を飼育したことがなく道具も何もなかったので、帰り道のホームセンターで水槽を買いました。 品揃えが少なく、知識が全くなかったのでとりあえず”手軽””金魚にもOK”“初心者用”…などと書いてあったので<ジェックス(株)の”めだかのお部屋”>というセットを購入しました。 セット内容は水槽(サイズ:幅23.5×奥行18.5×高さ17.2cm 水溶量:約6リットル) とフタと外掛け式フィルターです。あと、ジェックス(株)の【金魚の元気が出る水をつくる石】と水草も購入しました。 帰宅後、カルキ抜きをした水をいれ、石を敷き、水草を1つ入れて金魚8匹をいれました。 半日経ちましたがみんなとても元気にしているので一安心していたのですが、今日こちらで他の方質問などをみていたら水槽が小さすぎることを初めて知りました。 このままの環境で飼育は難しいのでしょうか? もし金魚にとってとても悪い環境であれば大きい水槽を購入しようかと思いますが、せっかく購入したばかりなので、できればこの水槽で…とも思っています。 またこのセットには空気を入れるプクプクは付いてませんでした。 必要であれば購入しようかと思いますがこの小さな水槽に入れるともっと狭くなってしまいそうで…フィルターからの水流で酸素を送れてるのではないのかなぁ~と思えたり…。 金魚は1.5cm位の肌色の金魚が6匹と2cm位の赤いスマートな金魚と2.5cm程のお腹がぷくっとした赤い金魚の計8匹です。

  • 金魚の飼い方

    家に金魚がいます。 90cm水槽に全長30cm位のが3匹と15cmくらいのが二匹入ってます。 種類はコメット系のが2つと、あとは和金です。 この水槽に水草を植えたいのですが、何度挑戦しても奴らはすぐに食ってしまいます。 金魚草だとか布袋だとか種類もいくつか試しました。 何かいい方法はないでしょうか? またもともと15cmほどの竜金系のが一匹入っていたのですが、苛められてさかさま泳ぎになるので今は出しています。 そちらについてもなにかアドバイスいただければと思います。

    • ベストアンサー
  • 金魚の飼育(2日目)弱ってきてる?

    昨日、急に知人から祭りの金魚を3匹頂き、かわいさのあまりに買うことを決めました。安易に考えていたら大きな間違いで、水ならしや、カルキ抜き、バクテリアなど初めての事ばかりで、ドタバタです。 流れとしては (1)日曜日の祭り (2)月曜日の朝、知人から金魚もらう (3)月曜日の昼に水槽購入「金魚のお部屋M(18L)」 (4)水槽に16L水道水を入れ、付属のカルキ抜きとバクテリアを入れた。エア(簡易ろ過付き)も付属 。砂無し。水草も付属のプラスチック製。要するにセット物だけで準備。 (5)頂いたときにビニールで金魚すくいで入れてもらった状態で元気でしたから、ネットで調べて 水ならし(40分ぐらいそのまま入れて温度を合わせ)その後、ビニールの水を入れずに慎重に金魚だけ入れる。。。月曜日はここまで。。。 (6)火曜日の朝、3匹のうちの1匹が底の隅でじっとしだした。昼過ぎからもう一匹もユラユラとして動きも鈍くなる。。。残り1匹は水面付近を動いています (7)現在この時点です。。。たまーに動きはしますが、2匹はじっとしだしています。3匹目も、動き鈍くなっているかなぁ・・・ ※餌は、一切与えていません。 色々なサイトで色々なコメントがあり、正直、焦っています。折角、来たのですから元気に長生きして欲しい。。。塩欲とか調べたら有効そうなので、どうかと思っています。代わりの水槽などが無いので とりあえず、今のこの水槽に0.5%で塩を入れたらと思っています。別に移してとかは、時間的に、また用具的にありませんので、今の水槽で塩欲し、5日から1週間のうちに別の水槽(60cm)くらいを吟味して購入しようと思います。いまは、金魚の命を優先して、、、、、なんか情が移ってしまい、、、とりあえず、だんだん元気がなくなってきたので、心配で質問させていただきます。 とりあえず、次の打つ手を教えて下さい。もしくは、まだ2日目なので、水がまだなじんでなく、金魚も元気が無いのは当然なのか、アドバイス下さい。 ※道具は、金魚のお部屋のみです。 (セット内容) 高性能水中フィルターをセットした水槽です。 ●商品サイズ(約):幅36×奥行22×高さ26.2cm ●容量:約18L ●材質  水槽:ガラス、樹脂  フタ:PS  エアポンプ:樹脂  フィルター:GpPs、PP、ポリエステル繊維、ヤシガラ、軟質PVC  カルキ抜き:チオ硫酸ナトリウム、塩化カリウム、キレイト剤、ビタミン類、着色料、炭酸ナトリウム、水  ビニールチューブ:PVC  バックスクリーン:コート紙  金魚用・メダカ用フード:フィッシュミール、小麦粉、シュリンプミール、イースト、ミネラル類、ビタミン類、増粘安定剤、着色料 ●セット内容  ガラス水槽、プラフタ、水中フィルター、エアーポンプ、ビニールチューブ、バックスクリーン、中和剤、人工水草、フィッシュフード