• ベストアンサー

中国に葉書を出すのはどうすれば?

pine_55の回答

  • ベストアンサー
  • pine_55
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.1

一般的に外国に出すようにすればいいと思いますよ。 中国からはがきをもらったことがありますが、特別に 他の国との違いはないと思いました。 参考URLに出ていますがそれを漢字で相手の住所を書けば いいと思います。 中国に郵便を出すのに必要なことは、自分の住所(これも漢字で OK)の後に「JAPAN」相手の住所の最初に「中国」と書くと いうことでしょうか。 あとは郵便局に行って見てもらえばいいと思いますよ。

参考URL:
http://www.int.post.japanpost.jp/index.php?page=send/writing

関連するQ&A

  • 中国から国際ハガキを出したい

    中国に転居したので、知り合いなどにハガキで挨拶状を出したいと思っています。 ただ、中国は、郵便に関していろいろな制限があると聞いています。 たとえば、封書の場合、郵便局発行の封筒を使わないとダメとか。 日本では、国際郵便専用のハガキが、郵便局窓口で売られていましたが、 中国で同様のものを売っていますか? それはどういう名前で、一枚いくらなんでしょう? また、中国から日本に郵便を送る際に、宛名などの書き方はどういう位置に、どう書けばいいのでしょう? 中国からはもちろん、海外から郵便を出したことがありませんし、 中国語もまったくできませんので、ぜひご教示ください。

  • 中国へはがきを出したいのですが・・

     中国、上海へとはがきを送ろうと思っています。  専用のAIRMAILはがきが70円で売っているようなのですが、身近に売っているポストカードでも送れますでしょうか?  また記載事項等はありますか?ポストで投函でも大丈夫なのでしょうか?  無知で申し訳ありませんがよろしく御願い致します。

  • 中国から手紙の出し方を教えて下さい

    中国から手紙の出し方を教えて下さい。 はがき・封筒の宛名書き、料金等教えて下さい、 お願いします。

  • 中国人に喪中葉書

    中国人に喪中葉書 今年は喪中で喪中葉書を出すのですが、 ・私は家族経営の小さな縫製工場 ・喪中は私の祖母の喪中(父が会社の代表です) ・相手は中国人研修生の送り出し機関 ・相手は毎年面接に行くのでよく顔の知った人 ・相手の中国人は日本語がわかる人もわからない人もいます ・相手はお香典をくれたので祖母が無くなったことは知っています(今年の4月です) 上記のような場合、中国の方には喪中葉書を出すものでしょうか。 それとも喪中葉書を送らずに年賀状を送るのでしょうか。 もし喪中葉書の場合は、中国語の例文などのサイトはありますでしょうか。 かなり検索したのですが、しっくりくるものが見つかりませんでした。 こんな質問をしているのですが、実は去年祖父の喪中でした。 11月に亡くなったので、慌てていて、その時も迷ったのですが喪中葉書を出してしまっています。 (日本語で・・・)中国へ届くのは2週間ほどかかるので(汗) 文章が長くなり読みにくくなってしまい申し訳ありません。 ご回答宜しくお願い致します。

  • はがきについてです。

    こんにちは。 新聞についてるクロスワードを解いて、はがきを出そうと思います。 それで、一緒に別の紙に描いた、絵も送ろうと思ってて、封筒に入れなきゃいけませんよね。 封筒に入れるとき、はがきって折ってもいいですかね?

  • 葉書代について

    年金機構へ送る封筒の葉書代が知りたいです。教えてください。

  • 中国からハガキと封書を日本に出すには

    中国からハガキと封書を日本に出すにはいくらかかりますか?

  • 普通はがきの色について

    はがき(私製葉書)でダイレクトメールをつくりたいのですが、用紙の色をどれにしようか考えています。 葉書として送る場合、濃い色の用紙は使用してはいけないのでしょうか? 封筒の場合、赤いのや黒いのもありますが、葉書の場合はどうなんでしょうか? 今のところ、一般的な茶封筒の色程度のものを考えています。

  • はがきについて

    先日、少額切手がいくつか見つかり、もったいないので使いたいと思っていますが、ふと考えたのですが、よくA3の封筒では何枚もの切手を貼って送ってくる人がいますが、はがきには何枚まで切手を貼ることができるのでしょうか?

  • 喪中のはがきを頂いたので・・・

    喪中のはがきを頂きましたので、年末になにかお便りを送りたいのです。 どのようなもの(普通の便箋、封筒でいいのでしょうか?はがきがよろしいですか?) どのような文面にしたらいいのでしょうか? 参考のURLあれば教えてください。 無知でスイマセン

専門家に質問してみよう