• ベストアンサー

預貯金がいくらあるのか分からない・・・

結婚10年目の夫婦。10ヶ月前から別居しています。小学3年生の娘が一人いて、私と暮らしています。別居理由は性格、金銭感覚、価値観の違いはもとより、私に対するモラハラ、娘に対する暴力(主人曰く「しつけ」だそうですが。)です。 離婚に際しての財産分与の話し合いで、主人から「今住んでいる家を売ったお金を全部お前にやる。貯金は俺が貰うから、それで財産分けることにしよう」ということでした。が、我が家の預貯金がいくらあるか分からないし、家もいつ、幾らで売れるかも分からないので、了解しませんでした。で、主人に「実際、預貯金はいくらあるの?」と聞いても、「家売ったのと同じくらい」と言って、ハッキリとした預貯金額を教えてはくれませんでした。 結婚生活中も家計は主人が握っていて、給料明細は見せてもらえず(生活費は生活費用の口座があり、贅沢は出来ないけど、月々普通に生活出来るくらいはちゃんと入金してくれてました。)、預金通帳も主人が管理していて、私にはそのありかさえ教えてもらってませんでした。 こんな主人を相手に財産(預貯金)がいくらあるのか、給料はいくらもらっているのか調べる方法はありますか?ちなみに口座は全て主人の名義になっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.1

財産開示手続をしてみては? http://sanda93i.com/zaisankaiji.html

to-heaven
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。教えていただいたHP大変参考になりました。離婚について私なりにいろいろ調べていたつもりでしたが、このような制度があったとは初めて知りました!まだまだ勉強不足ですね。これからもいろいろ調べて、納得いく離婚をしたいと思います。

その他の回答 (2)

noname#39524
noname#39524
回答No.3

大変なご主人ですね。 ですが辛口で申し訳ないですが結婚10年でご主人の年収もご存知ないとは不思議です。 でもだからこそ、モラルハラスメントなんでしょうが貴女も甘いです。 それは貴女が反省しなきゃいけないところですよ。 財産分与に関しては、ご主人が正確な金額を教えてくれないのであれば 婚姻費用分担請求の申し立てをしてください。 ようは財産分与の合意が出来ないという旨です。 合意が成立しなければ審判手続きに移行して、審判してもらってください・ 裁判所がご主人の収入を開示しますよ。 >主人から「今住んでいる家を売ったお金を全部お前にやる。貯金は俺が貰うから、それで財産分けることにしよう」 これはかなり危険です。 ローンがあればほとんど残らないのでは? もちろん完済していればお得な話ですけど、ご主人がそこまでお優しいとは思えません。 一番簡単なのは役所にいって課税証明とればいいと思いますけど? それで年収はわかるはずです。 奥様は家を買うとき、いくらの家なのか、どんなローンを組んだかもご存知ないのでしょうか? >別居理由は性格、金銭感覚、価値観の違いはもとより、私に対するモラハラ、娘に対する暴力(主人曰く「しつけ」だそうですが。)です。 これから先は慰謝料や養育費の問題になります。 ただご主人にもご主人の理があります。 それはいくらここで並べ立てても仕方ありません。 弁護士を雇うもよし、ご自分で調べながら手続きをするもよし、です。 ご自分の離婚です、自分で動いてみてください。

to-heaven
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >ですが辛口で申し訳ないですが結婚10年でご主人の年収もご存知ないとは不思議です。 でもだからこそ、モラルハラスメントなんでしょうが貴女も甘いです。 それは貴女が反省しなきゃいけないところですよ。 そうなんですよねー。いくら二十歳で結婚したといっても世間知らず過ぎでした・・・。結婚前の「仕事はしたかったらずっと続けてもいい」「家事は出来るほうがすればいい」なんて言葉を鵜呑みにしたばっかりに・・・。 結婚当時にしていた仕事は結婚直後から私がノイローゼ気味になってしまい、結局辞めてしまいました。で、その仕事をやめて次の仕事を見つけるまでは、「通帳なくすかもしれないし一まとめにしといたほうがいい」と主人に言われ、主人に預けたが最後、仕事はパートすらさせてくれないわ、通帳隠されたままだわ・・・。 私が難病指定されている病気にかかっているため、その受給者証の申請で主人の源泉徴収票が必要なため、そのコピーを持ってます。だから、年収は分かるんですよ。けど、本人に「給料の明細を見せて」と言っても「戻ってくるなら見せる」、「月の給料いくら?」と聞いても明らかに嘘の金額を言ってきます。矛盾点を指摘するとキレまくって話すらできなくなります。 >奥様は家を買うとき、いくらの家なのか、どんなローンを組んだかもご存知ないのでしょうか? ローンはありません。一括購入です。家の購入時の大まかな金額は分かってますが、今現在、どれくらいの価値があるのか私には分かりません。ただ、主人の言うように「買ったときと同じくらいの値段で売れる」はずはないとおもってます。 >ただご主人にもご主人の理があります。 私が直接主人に「私のどこに一番むかついてたの?」と聞いても「料理の時に鍋を吹きこぼすのが腹たった。何回言っても繰り返すから」とかもう話にならないレベルなので、それは調停か裁判所で聞こうと思います。

noname#36252
noname#36252
回答No.2

家の価格ですが、どれぐらいの資産になりますか。これだけでも、普通の人から見れば、たいしたものだと思いますが・・。 それとも、お子さんと住んでもいいと思いますよ。 生活費だけ、あなたが何とかすればいいわけです。 預貯金の方は、結婚後貯めたものは二人の財産になると思いますが、あなたの方の財産も対象になりますよね。 お子さんの養育費は二十歳になるまでもらいますよね。それなら、その中から少しづつでも、もらっていけるのではないでしょうか。 向こうも丸裸になるわけには行かないだろうから、難しいですね。

to-heaven
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。家は一昨年の6月に中古で購入し、約一千万くらいでした。昨年の話し合いの際、主人は「不動産屋にみてもらったら、リフォームもしてるし、買ったときと同じくらいの値段で売れると言われた」と言っていましたが、いくらリフォームしたといっても、使用してるし、一年以上住んでるのに、そんなことはありえませんよね! 私は家など欲しくなかったので、家の購入の際には反対したのですが、主人は私の意見が自分の意見と違うとキレまくる人なので、結局購入ということになってしまいました。で、「結婚前の貯金も結婚したら二人のものだ」「俺の貯金はほとんど定積だからほとんどのお金はおろせない」「お前も住むんだから、お前名義の貯金も使うのが当然だ」という主人の言い分で、主人名義の普通預金600万円と、私名義の普通預金400万円で家を購入し、私の残り200万円でお風呂と台所をリフォームしました。なので、今現在、私名義の預貯金はゼロです。 建物も土地も当然私は気に入ってないので欲しくないです。 主人にもこれからの生活がありますし、何もかも根こそぎ毟り取るつもりはありませんが、今は家・車を含め、すべての財産を主人が独占している状態です。今回別れるにあたって、不透明な財産を明らかにし、公平に財産を分与してほしいと思ってます。

関連するQ&A

  • 財産分与 子供名義の預貯金は・・・

    たびたび御世話になっています・・・。 近々、離婚調停・婚姻費用分担の調停が始まります。 財産分与に関してお聞きしたいのですが、主人との間に財産と呼べるものは殆どないのですが、2歳間近の子供が1人おり、子供名義の口座に私の両親から貰ったお祝い金など預金してあるのですが、それも財産分与として分けなければいけないのでしょうか?財産分与にならなくとも、預貯金がある為に婚費や養育費減額とかにならないでしょうか?(預貯金は少額ですが・・・) また両親は私自信にも出産時に何かあった時、自分のために使いなさいと100万円をくれ私名義の口座に預金しました。そのお金も財産分与で分けることになるのでしょうか?私なりに調べたHPでは、上記の100万円は財産分与に当たらないと記載されていました。 これから離婚に至ったとき、子供との生活の当面の費用に使う事になると思うので、財産分与として分けることは避けたいと思っています。子供名義の口座の預貯金はもちろん子供の将来の為に残してあげたいと思っています。 ご回答の程、宜しくお願いします。

  • 離婚時の財産分与について教えてください

    離婚時の財産分与について教えてください。 このたび、離婚することになったのですが、財産分与の対象になる財産というのは「入籍から別居時までに得た財産」という理解でよいのでしょうか? 具体的には、結婚中は私名義の通帳で生活費などをやりくりしていたのですが、その口座には結婚前からの私の貯金もかなり入っていました。 この結婚前から口座に入っていた私個人の貯金額というのも財産分与の対象になるのでしょうか? お詳しい方がいらっしゃいましたらご回答をよろしくお願いします。

  • 預貯金のみの財産分与

    離婚時の財産分与で、 不動産や借金などはなく、預貯金のみの場合、 公正証書などにはとくに記載しないで、 普通に分割してそれぞれの口座に入金しちゃっていいのでしょうか?? 公正証書などに記載する場合はどのように記載したらいいのですか?? 夫婦分割の割合も夫婦で話し合って適当に決めちゃっていいのでしょうか??

  • 財産分与について

    離婚の際の財産分与として 結婚生活のなかで貯めた預貯金や生命保険などがあります。その際の口座名や契約者は関係ないのでしょうか? また 子供の学資保険や子供名義の養老保険も 分与の対象になるのでしょうか?

  • 夫のDVで離婚検討中の者です。

    夫のDVで離婚検討中の者です。 離婚時の財産分与に関して、詳しい方いらしたら、教えて下さい。 結婚後に得た財産(うちは不動産はありめせん。預貯金のみです。)は半々に出来ると聞いたことがありますが、合っていますか? うちは自営業で主人が資格を生かして仕事をし、私は経理や事務全般を担う形で仕事をしています。主人名義の口座、事業用の口座、私名義の口座があります。 では、子供名義の預貯金は、どうなりますか? 子供たちの将来のために小さい頃から貯めてきたものです。 養育費のが最後まできちんと支払われることが少ないと聞きます。離婚前に、子供達の学費を確保する方法はありませんか? 宜しくお願いします。

  • 別居中に家が買える?

    夫の女性関係が原因で、私と子供3人で一方的に家を出て別居中です。夫からは任意で生活費を貰っています。(給料口座から引き落とし)現在 将来のことを考えて家の購入を考えているのですが、別居後に私名義で不動産を購入した場合、将来離婚に及んだときに財産分与の対象になりますか? また、そうならないようにする為の対策があったら教えてください。(頭金の出どころとか調べられるんでしょうか)

  • 離婚時の財産分与についてお尋ねします。離婚の原因が妻の不貞行為であった

    離婚時の財産分与についてお尋ねします。離婚の原因が妻の不貞行為であったとしても、法律上、財産分与しなければならないのですが、以下の条件ではどのくらいの金額になるのでしょうか? ・当方、妻ともに28歳で子供なし 結婚8年(内6年別居) ・別居中は、当方契約の賃貸マンションにて妻が住居(賃貸金は当方負担) ・家等の資産はなし ・預貯金1,000万円(自分名義) ・株式:5,000万円(自分名義時価) ・別居中は、妻の散財によりこの他に約1000万円程度なくなった 私としては、預貯金+株式の合計金額の50%の3,000万円の内、少なくともマンション代金として支払った金額(800万円)と妻の散財した金額(1,000万円)を控除した金額である1,200万円を財産分与として渡したいのですが可能なのでしょうか?それかもっと減らす方法はあるのでしょうか?(慰謝料請求額は除きます) また、妻が他の男性と結託し、結婚当初から悪意を持って財産分与の受領を考慮して私と結婚していたことが明白な場合は、詐欺として訴えることで財産分与することを免れるのでしょうか? 少し長くなりましたが、ご存知の方はご回答よろしくお願いいたします

  • 財産分与

    たびたび済みません。今妻と離婚協議中です。連休明けに専門家に相談しようとは思うのですが、心配でたまらず質問します。財産分与についてお聞きしたいのですが、今義父から扶養的財産分与として今後3年間(正確には今1歳の娘が4歳になるまで)ボーナスの3割をよこせと言ってきています。背景には実は今財産はほとんどなく、預金は娘名義の口座に110万、家の口座に30万、私の口座に30万の計170万。家は社宅住まいでなく、他に大きいのは車(新車価格で込みこみ260万、ローン返済中)くらいです。預金だけでみると折半として85万しかないですが、義父の要求だと3割で20万ですから3×2×20=120万となりそちらの方が額が大きいからなのと、娘名義の預金を渡したくないからだと思います。そこで質問です。 財産分与は結婚後に得た財産を対象とし、扶養的役割もあるというのは調べましたが離婚後に私が得る今後3年間のボーナスから請求するのは財産分与とはいえないと思うのですがどうでしょうか?

  • 離婚に伴う財産分与について、教えてください。姉夫婦についてです。姉に相

    離婚に伴う財産分与について、教えてください。姉夫婦についてです。姉に相談されましたが、私では判りませんので。 姉の家族構成は、夫娘姑の四人家族。結婚23年目です。 表現がややこしくなるので、以下、姉の目線で書きます。 六年前、娘の中学不登校をきっかけに娘を連れて、夫や姑と別居中。 結婚と同時に舅と姑に養子縁組している。相続の際に便利と言われた。(夫には姉が一人います) 別居前も、夫の言葉によるDVに悩んでいたが、娘が今年成人するので、離婚して解放されたい。娘も離婚には賛成。 昨年春に娘が短大に進学したので、現在は一人暮らし。 夫は農業で家や代々の土地を持っている。 離婚に際して承諾しても良いが、財産は一切渡さないとのこと。 結婚後も妊娠子育ての三年間を除き、ずっと正社員で働いて、給料は全て生活費に当てた。 会社が休みの日は殆ど農業を手伝ってきた。(別居してからは農業は手伝っていない) 別居中の生活費はわずか夫から援助があった。 夫は明らかにしていないがかなりの額の自分名義の預貯金を持っている。また、舅から遺産相続した土地売却のお金もある。 自分は別居して娘と生活していく際に、お金が足りずカードローンがある。 現在、娘の短大の学費と生活費は夫が払っている。 このような状況です。姉は自分でへそくりさえも出来ずに、働いたお金を家族のために使ってきたのに、義兄は裸で放り出そうとしています。生活のためにした借金さえ、姉が勝手にやったことだと、相手にしません。 でも、お金が足りなくてもう少し援助してほしいと義兄に頼んでもだしてくれず、カードローンをしてしまったようです。 姉は、協議しても無理なので調停に申し立てるつもりとのことですが、義兄からの財産分与は認められるでしょうか? もし認められるならどの程度まで? 姉は慰謝料は諦めているようです。 回答を宜しくお願いします。

  • 離婚、義母がしている夫名義の投資の財産分与

    主人がアパートを出て行き、別居中でもうすぐ調停が始まります。 主人は実家に住んでいます。 そこで財産分与なのですが、主人の名義の銀行口座の貯金はありません。 現在、生活費はもらっているものの足りなく困っている状態です。 そこで財産分与について質問なのですが 毎月アパートに夫名義の銀行の投資の通知が来ます。 義母が夫の名前で投資していたものです。 約300万円あります。 また、あと数年で満期になる夫名義の養老保険が800万円あると 以前義母が言っていました。 義母は自分で会社を経営し、かなり裕福です。 夫は年収400万円程度です。 義母が夫名義で投資していたもの、養老保険は財産分与にはならないでしょうか? また、結婚してから義母が買ってくれた夫名義の車(250万円で買いました)があります。 それも財産分与には入らないのでしょうか? 4才と0才の子供がいますので働くことは困難です。 ですのでDVなどをしてきた夫のことは諦め、離婚したいのですが 正直お金がないと生きていけません。 また、私はずっと専業主婦ですので結婚してから無収入なのは当然ですが 結婚前に貯めていた貯蓄はあります。 財産分与で持っていかれるのが怖いのでゆうちょから別銀行に最近移してしまったのですが 持っていかれることはないでしょうか? また、主人名義の口座に子供手当を貯めています。 子供の為に降ろさないで貯めようと思っていたのでキャッシュカードは作りませんでした。 夫が私に会うのを避けていますので降ろすことが出来ません。 子供手当は子供に使うものなので主人に持って行かれることはないでしょうか? 上の子が生まれてから手をつけていないので6~70万円貯まっています。

専門家に質問してみよう