• 締切済み

トクホで売られている油が危険と聞きましたが…

こんにちは。 もしかしたら料理のカテかもしれませんが。 コレステロールを下げる…とか、中性脂肪を減らす…という感じで 売られている油の一部?が危険かもしれないという話を 聞いたのですが、本当ですか? 商品名を出していいのか微妙なので、ださないでおきます。 もし危険だとしたらどのような油がいいのでしょうか?

みんなの回答

  • OHDOHRI
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.2

参考URL見てみたら?

参考URL:
http://www.botanical.jp/libraries/200510/01-1216/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koma24
  • ベストアンサー率56% (1976/3487)
回答No.1

こんにちは、 危険ってどういうふうに危険なんでしょうか? 私が聞いたのでは、おっしゃっているような油は沸点が通常の油にくらべて低いので、揚げたりするときに注意が必要というのは聞いたことあります。 つまり、普通の油より低温で油が蒸発(?)するんできちんとみていないと、火が燃えうつったりしやすいということでした。 もちろん、普通の注意さえおこたらなければ問題ないとのことでした。私も使っていますけど、普通に調理していて危険は感じたことないです。 ちなみに、私はグレープシードオイルもよく使います。抗酸化物質のポリフェノールをふんだんに含み、味もさっぱりとと癖がないのでおすすめですよ。 オリーブオイルに比べさらりとしているので、メイクのクレンジングに使う人もいます。 似たところのオリーブオイルは風味があるので、(特にエキストラヴァージンオイルは)ドレッシングやパスタにからめるなどがおすすめ。 よいオリーブオイルは香が高く、また光で香が飛んでしまうので、買ったらすぐにアルミホイルなどでビンをつつんで冷暗所で保管しましょう。冷凍でもよいのですが、いちいち解凍するのが面倒なんですよね。 オリーブオイルは熱を加えると香が飛ぶので、いため油に使うなら、オリーブオイルでもエキストラヴァージンでない安いので十分。 また、香がとんだエキストラヴヴァージンはいため油にするのもよいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 油とは化学的に?

    油とは化学的にいうとどういう物質なのでしょうか? ウキでは脂肪酸とグリセリンの化合物とあります。 ということは単純脂質の中性脂肪に分類されるのでしょうか?

  • コレステロールを下げずに中性脂肪を下げる方法について

    35歳男です 血液検査をしたところ、 総コレステロール 154(229) HDLコレステロール  48( 63) 中性脂肪      93(249) でした。最初の数字は1週間前の数字で、()内は半年前で食後 6時間位の値です。 半年前の血液検査で、コレステロール、中性脂肪が高かったため、 ダイエット(腹八分目、断酒、1日10000歩以上の歩行)したところ、 体重が67kg→55kg(身長167cm)となり、血液検査は上記のように なりました。 体重もコレステロールも中性脂肪ともに下がりましたが、体重、 コレステロールは下限値に近いのに、中性脂肪はまだ高めです。 そこで、コレステロールを下げずに中性脂肪を下げる方法が ありましたら教えてください。 出来れば、体重と総コレステロールはもう少し増やしたいと 思っており(低すぎてもリスクがあるようですので)、特に HDLコレステロールは増やしたいと思っております。 体重等を増やして中性脂肪を減らしたいというのは都合の 良い話かもしれませんが、良い方法がありましたら教えて ください よろしくお願いします。

  • これって病気なのでしょうか?

    先日病院で血液検査をしたところ、総コレステロール、中性脂肪、γGTPの値が高いと言われました。中性脂肪は855。γGTPは100でした。γGTPは中性脂肪が下がれば正常値に戻るでしょうと言われました。油のもを控えて食生活に気をつけてください。とのことでしたが、あまり油っこいものは食べないのでどうしたらよいのか分かりません。 で、どう考えても明らかに異常は数値だと思うのですが、薬の処方はありません。これって病気なのでしょうか??  ちなみに、体型は身長160cm 体重43Kgと普通なほうだと思うのですが、中性脂肪が高いっていうことは肥満ってことですよね・・・。  また、油のも意外で中性脂肪が高くなるといえば他にどんな原因があるのでしょうか?あわせて積極的にとったほうがよい食材などがあれば教えてください!

  • 中性脂肪が高い人のための油は?

    韓国に住み始めたばかりの主婦です。韓国ではトウモロコシ油、大豆油、そしてブドウ油などを主に使用するようなのですが、私はどれも日本では使った事がありません。 主人の中性脂肪率が高く、医師からは脂肪分を極力摂らないよう言われています。マートで油のパッケージを比較してみましたが、カロリーも脂肪率も殆ど大差がありません。 どうしても油を購入したい場合、どのような油が良いのでしょうか?

  • 健康診断で毎年 善玉コレステロールだけ高値

    34歳女性です。 毎年健康診断で 善玉コレステロールだけ高値とでて 1年後の健康診断までに改善してくださいと出ます。  総コレステロール 193  善玉コレステロール 93  悪玉コレステロール 88  中性脂肪      49 です。  中性脂肪は今回49でしたが去年は31で 範囲が30からでしたので  ギリギリ 範囲に入っていいるという感じで 範囲に入らずギリギリ  したすぎるというときもありました。  肥満度はー4.3で おそらく 中肉中性です。決してやせていません。    コレステロールが全体に下がるように食事に気をつけたら  善玉も下がるとは思うのですが、中性脂肪が下がりすぎないか  気になります。  いったい どこをどう気をつけたらよいのでしょうか・・・

  • 髪が抜け落ちる スカスカ 油 

    はじめまして 数年前から徐々には抜ける量が増えていたと思うのですが、ここ最近急にその量が増えました。(髪の地肌は油が出やすい方だと思います) 指の腹を使い普通に洗っているだけでも手に沢山まとわり付くくらい抜けるのですが、洗い終わって拭いているときでもポロポロ抜けていきます。 手グシを軽くするだけでもまたポロポロ抜け落ちていきます; 抜け方としては生え際はあまり影響ないのですが全体が薄くなって→横と後ろが薄くなり→今オデコの上の部分が急激に抜け落ちています。その部分はもうスカスカというより余裕で地肌が見えており本当に参ってます;(夏だしめっちゃ短く切ろうかと思ってます・・・・) 10年間くらい運動してなかったし、数年前はコレステロールや中性脂肪が高かった(今は正常です)ので血行不良が原因かなと思っています。 それで豆乳を飲んだり2日に一回20分のランニングと筋取れなどを2ヶ月続けています。(お酒タバコはしません) 今のところ改善してなくてまだ20台前半なのにこんなのでどうしたらいいものかと本当に困ってます 些細なことでも構いません、アドバイスなどよろしくお願いいたします。

  • 「油に溶ける」という現象について教えてください

    (1)極性の無い油に、溶質が「溶ける」というのは分子レベルで見てどういった 状態になっているのでしょう?水の場合は水分子と溶質が結合すると知りましたが、 油の場合は油分子と結合…はしないのですよね? (2)油(トリグリセリド)が加水分解して脂肪酸が一部遊離した場合、 トリグリセリド中に(遊離)脂肪酸が溶けていると言うのはおかしいでしょうか。 混ざさっているというのが適切ですか? (脂肪酸は油の構成物質のため、溶質とは言わないかもしれませんが…) 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 頑固な油汚れのとりかた

    お鍋にしばらく入れておいた油を捨てたのですが、鍋にギトギトついていて取れません。レンジ周り用のクリーナーを使ったのですが、完全に取れないです。 また、なぜか子供用の食事エプロン(ゴム製)にも油が付いていて、これもまた、中性洗剤やクリーナーで落ちませんでした。まだギトギトしています。おすすめの商品とかがあれば教えてください。

  • 総コレステロールとリポタンパク、中性脂肪について

    素朴な質問ですが、リポタンパクの中に中性脂肪が入っていて、体の中を流れているんですよね。例えば総コレステロールが250で中性脂肪が300という人もいるわけですが、総コレステロールって何のことでしょうか。  リポタンパクのことでしたら、「カイロミクロン」「VLDL」「LDL]「HDL]をたしたものが総コレステロールだと思っていましたが、これらは中性脂肪を含んでいるはずですので、中性脂肪値より多くなるはずですが、中性脂肪値が500、1000の人もいることを考えたら、よく分からなくなりました。中性脂肪値を差し引いたものでしょうか。

  • LDLコレステロールと中性脂肪の関係?

    昨年より動脈硬化の判定には総コレステロールではなくLDLコレステロールの量で判定を行うようになった様ですね。 そこでLDLコレステロールの計算式なのですが、 LDLコレステロール=総コレステロール-HDLコレステロール-(中性脂肪/5)という計算式が示されています。 疑問に思ったのは解説によると中性脂肪は増えると動脈硬化に対して、悪い影響を与えると言うことだと思うのですが、式の意味から言うと中性脂肪が増えるとLDL値は下がることになり、中性脂肪が増えると動脈硬化の判定に対しては良い影響を与えることになります。 これはなぜでしょうか? LDL値の計算において中性脂肪の値を引いているのはなぜでしょうか?