• ベストアンサー

パンク修理キット

現在 ジムニーに乗っていますがタイヤを大径のM/T(225)にしています。その為 テンパータイヤと外径が違う為、おろしてしまい、スプレータイプの簡易修理キットを積むようにしました。最近のスポーツカーも新車で購入しても軽量目的でテンパータイヤの代わりに簡易タイプを積んでいると聞いた事があります(本当かどうかは解りませんが)。そこで・・実際 スプレータイプの簡易修理キットの効き目はいかがなモノでしょうか?宜しく お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#60563
noname#60563
回答No.1

スプレータイプと言うことですから、タイヤパンドーなんて言う名前の物でしたら、私も積載しています。 使った経験も有りますが、サイドに穴が開いたり大きな穴には全く使い物になりません・・・ 最近は使っていないですが以前何度かチューブの頃に(バイクで)使いましたが、チューブレスでは使うことはよほど急ぐとき位(実は捨てるつもりのホイルでは経験)でもジムニーのタイヤならよほど大きいサイズで無いと容量が足りません(私もJA71乗り) 現在はチューブレス用の修理器具とミニコンプレッサー、タイヤパンドー(だったかな)と何時も載せています。 私もインチダウンして居るのでスペヤーと全く違うホイル(タイヤも)に成っていますから・・・ もっとも載せっぱなしなので有効期限が切れているかも知れませんが・・・ タイヤを替えたりするときのタイヤ屋には確実に嫌われます(掃除が大変な時が有るそうです) もっともタイヤが裂けたときはどうしようも無いので私は後ろにスペヤ付けていますが・・・ 私は無いよりましだと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • norispeed
  • ベストアンサー率30% (17/55)
回答No.7

私も以前JA11で同サイズのタイヤを履いていたことがありますが このサイズになると空気を入れるだけでもなかなか大変です。 できれば径に差の少ないサイズのタイヤをリアに取り付けるのが 最も安全です。(ガレ場等を走るなら尚更) それに変わる方法としてはゴムに接着剤を付けねじ込むタイプの 修理キットにバッテリー接続の小型コンプレッサーをお勧めします。 スプレー式のものですと釘を刺した程度のパンクしか対応できませんし エアーも思っているより少ない量しか補充できません。 また刺さり具合によりショルダー部まで釘が突き抜けるようなパンクですと 替えのタイヤがないとお手上げの状態です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nora99
  • ベストアンサー率28% (117/404)
回答No.6

スプレー式簡易修理(タイヤパンドなど)のものではなく、ガスボンベ+修理キットの方がいいのでは? たしか、スイフトスポーツは、テンパータイヤではなくこの組み合わせの修理キットが付いていたと思います。 ただし、M/Tではボンベの数を多めに持たないと不安かも。 また、小型コンプレッサーを積んでおくのも手かもしれません。 http://www.maruni-ind.co.jp/challenge/c1.html

参考URL:
http://www.maruni-ind.co.jp/challenge/c1.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saodake
  • ベストアンサー率21% (51/233)
回答No.5

私もジムニー乗りです。パンク対策は、空気入れとゴムをねじこむタイプ(スタンド修理と同じ)の修理キットを使っていますし実際何度か使用してます。スプレータイプは、タイヤの内側やホイールに糊みたいのが残って交換や本格的な修理のときにどうなのかな?と思いますので・・それにあくまで簡易修理なので結局本格的な修理が必要になるので初めから修理キットの方が安上がり。 個人的には、ジムニーなどのオフロード車は、タイヤのサイドウォールのパンクがあるので、走る場所ではスペアを積む方が良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

三菱の軽はタイヤサイズの関係でスペアタイヤなしなので,エアゾールのパンク修理剤を積んでいます. が小さな穴の場合だけですので,不安はあります. 車用のシガーライターから取る空気入れを積んどいた方が安心します. 取り敢えずは空気入れて修理屋さんまで運びます.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.3

>そこで・・実際 スプレータイプの簡易修理キットの効き目はいかがなモノでしょうか?宜しく お願いします。 ほかの人も言っていますが 1mm程度の穴が開いたくらいならばしっかりと穴はふさいでくれます。 しかし、弊害として応急的な処置のために本格的に修理しようとすると ガソリンスタンドなどでは修理できないといわれることもあります。 (物によっては、応急処置のためにできるだけすばやくタイヤを交換してくださいと注意書きに書いてあります) また、クロカン車のようにオフロードを走行する場合はサイドウォールなどが裂けるということが想定されますが 傷が大きかったり、タイヤが裂けてしまった場合はまったく使い物になりません。 とはいえ・・・ 最近の自動車保険の付帯契約にロードサービスが付属していたり、レッカー代が一定距離内ならば無料になるというサービスもあるために 釘が刺さって穴が開いた程度ならば修理剤を使用して バーストしたらロードサービスを使用する というように割り切った考え方ができるんですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

オンロードならともかく、オフロードは何があるかわかりませんよ。 傷が大きかった場合は、対応できません。ロードサービスがすぐこれるようなところを走るスポーツカーはGTカーででもなければ、元々手段を持っていなくてもしょせん釘が刺さる程度でしょうし、というのとは訳が違います。ただオンロードしか走らないのだったら、パンクすることはない、万一のときは、キットでとりあえず走ることができれば充分、と決め付けるのもいいかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テンパータイヤはパンク補修スプレーで不要?

    *パンク補修スプレーがテンパータイヤの代わりになるならトランクから外したい* 私はこれまで30万キロ以上運転してきましたが、テンパータイヤに交換したのは1回だけです。 多分、今後もその機会は殆どないのでは? と思っております。 なのに、10Kg以上はある荷物をずっと載せているのは無駄とも思えてきました。 パンク補修スプレーにこだわりませんが、テンパータイヤの代用あれば早速外したいと思います。 以下、疑問ですが、できれば経験談などあれば、幅広く御意見くだされば幸いです。 車はZ3-CH19 車重1.2t前後バランス略均等です。 1.整備不良等法的に問題ないか? 2.保険会社のロードサービス又はJAFでパンク対応とかあるが、テンパー無しで問題ないか? 3.扁平50と60とかで条件異なるか? 4.補修スプレーを余分に持っていれば、多めに入れると効果上がるか? 5.複数本タイヤパンクした場合、適量それぞれに投入すれば大丈夫か? テンパーに勝利!! 6.多少、補修スプレーの賞味期限過ぎたり、トランク内部高温とかでも問題起きないか? もし、問題なく使えました(ゆっくり修理場所まで運べました、、、でも可)であれば、 自分でジャッキアップしたり、助けを長い時間待ったりしなくて済むので、むしろスプレー作戦の方が 優れているように思いますが、、 何か落とし穴無いか心配しています。 よろしくお願いいたします。

  • パンク修理剤って効果ありますか

    自転車でもバイクでも チューブタイプのモノでパンクした場合 スプレー缶から白い泡みたいなものと空気をチューブ内に注入してパンク修理するものがありますが これでパンクが直りますか。 以前使ったことが有るのですが 注入してもパンク穴から白い泡と空気が漏れ出るだけで ちっとも穴が塞がらないのですが 気休め程度にしかならず 信頼なんて出来ないんじゃないですか。

  • テンパータイヤの寿命はどのくらいが目安?

    最近ではスペアタイヤを装着しないでパンク修理キットが代わりに ついている車種も増えましたがまだまだスペアタイヤを積んでいる クルマもありますね。 私のクルマも2台、スペアタイヤ(テンパータイヤ)を積んでいます。 そこで質問ですがこのテンパータイヤ、年数が経ってどのくらいまで 使えますか? ちなみに私のクルマは新車購入後、7年目を迎え未だ未使用です。 よく普通に着いているタイヤは3年、3万kmを超えたあたりを目安に 交換を考えるようですが、テンパータイヤは殆ど使うことなく年数だけが 経過するのが殆どのようですが。。 あと、追加質問ですがこのテンパータイヤ、皆さんは空気圧の補充 何年サイクルでやられていますでしょうか? よろしくお願いします。

  • パンク修理箇所からのエア漏れ

    当方チューブタイプのパンク修理は数え切れないほどやってきましたが、チューブレスタイヤのパンク修理は経験がありませんでした。しばらく前に人生初のチューブレスタイヤのバイクを購入したのですが1000kmほど走った頃、釘を踏んでリヤタイヤがパンクしてしまいました。その時は修理キットを使って自分で修理しました。元々タイヤの空気圧はまめにチェックする方でして、いつも気にしていましたが、漏れもなく普通に乗れていました。しかしパンクから4000kmほど走った今日のこと、以前の修理箇所からわずかにエア漏れしているのを発見しました。 それで質問なのですが、すでに修理した場所を再度修理すると言うことはできるのでしょうか?ちなみに釘が刺さった場所はトレッド面の端から幅全体の5分の1ぐらいのところで、釘はかなり浅い角度で刺さっていました(トレッド面から車輪中心に向かって真っ直ぐ刺さっているのを仮に0度とすると、75度ぐらいの感じ)。初めてやるにしては難易度が高いかなと思ったのですが、なんとか直ったので安心していました。 もし再修理可能であれば今度はプロに頼むつもりですが、プロでも完全修理は難しいのであれば痛い出費ですがタイヤ交換するしかないと思っています。

  • バイクのパンク対策

    なぜバイクにはスペアタイヤがついていないのでしょうか。 なぜバイクは前のタイヤと後ろのタイヤと互換性がないのでしょうか。 スクーターのタイヤは前後とも片持ちでなければスクーターといわないはずなのに、なぜそうでなくなったのでしょうか。 バイクって、パンクってしないものなのでしょうか。 パンク修理キットなんかみんな持ち歩いているのでしょうか。 最近パンクなんてしたことがないので、パンクしたらどうしようと、気になりだしたら、心配でたまりません。 以前はチューブはだめになるけど、とりあえずはというような瞬間修理パックというようなものを持ち歩いてはいましたが。ずっと使うことがなかったので今はやめてますし。 ちなみにガソリンスタンドにさえたどり着けたら、自分で修理ぐらいはできますし、できる限り、パンクしても走れるようなタイプのバイクには乗るようにしているのですが、オフでもフロントタイヤなんかだったら手におえませんし。 国内なら深夜でも、電話一本でバイクのパンクの修理って可能なのでしょうか。 皆さんバイクのパンク対策って取っておられますか?

  • HONDAのフィットのパンク対応について

    本日2代目のフィットが納車されましたが スペアタイヤが搭載されていず代わりに、修理(液)キットがついて いる。パンクしたらこの液で修理するとの事で、コストとエコ、の面からの対応だと納得しましたが、しかし一度この液で修理したらそのタイヤは廃棄して新しいタイヤに入れ替えて下さいと、新車受取時に説明を受けました。もし明日パンクしても廃棄するのとか聞くと、そうです廃棄が必要ですとの事でした。これってものすごく「ECHO」に逆行していると思いますが、いかがでしょうか、もしこの事を買う前に知っていたら購入を考えた可能性もありますし、カタログの目に付く所にその旨、記載があれば1週間ほど前に廃車をした車のタイヤを保管していたと思います。ジャッキは付いています、何に使用するのでしょうか?

  • ジムニー(JB23W)のタイヤを保管するラックは?

    ジムニー(JB23W)のタイヤ(175/80R16)を 4本ベランダに保管しようと思うのですが、 サイズが合うタイヤラックが見当たりません。 スペースの関係上、下2本、上2本タイプを探してます。 ★タイヤサイズ  幅175 mm  外径686 mm 普通車用では、幅はいいのですが、外径が少し小さく、 ⇒アイリスオーヤマ KTL-590  タイヤ幅235mm以下、外径500mm~675mmまで SUV車用では、外径は入りますが、幅大きすぎのようで。 ⇒アイリスオーヤマ KTL-710  タイヤ幅290mm以下、外径675mm~805mmまで 丁度いいラックがあれば、お教えください。

  • 吊下げ式スペア(テンパー)タイヤのヒビ割れ

    2000年式のミニバンですが、ラッゲージルーム下に吊下げ式のスペア(テンパー)タイヤがあります。 過去に1回だけテンパータイヤのお世話になったことがあります。 サイズは、T125/70 D16 というもので、エア充填は年に3回ほど4.2kg圧でしています。 さすが10年以上経過しタイヤ側面にたくさんのヒビ割れが出来ていて、どう見てもイザというとき危ないので交換したいと思います。 バイクのタイヤ交換はチューブ有、無しともに自宅にあるエアコンプレッサーを利用し、何度もDIY作業の経験あるので、テンパータイヤも自分でタイヤ交換したいと思っています。 ご自分で交換したことのある経験者の方、タイヤの費用、作業の留意点など教えていただきたく、よろしくお願いします。 (最近はスペアタイヤは修理キットに置き換わり、オプション装備になっているということは承知しています)

  • 車を修理か買い替えか悩んでます

    車で事故を起こしてしまい、後部のタイヤ上部に大きな凹みが出来てしまいました。 修理の見積もりに出すと60万円と言われ、正直新車を購入した方がいいのかと考えています。 しかしこの車はまだ4年で1万キロ未満しか走行しておらず、凹みと現在走行不能以外は全く問題ありません。 ただMT車で私には少し大きく動かしにくいという短所はあります。 だから使いやすい新車をと思うのですが、今欲しい車がないので急いで決めてしまうのはどうかとも思ってしまいます。 皆さんでしたら修理して使いますか?それとも新車購入されますか? 田舎で移動手段が限られている為、早く決めた方がよいのですが自分ではどちらを選んでよいかわからず、皆さんの意見を参考にしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • スペアタイヤ

    3月に車を買いました。スペアタイヤが付いていません!パンク修理応急処置キットなるものが入っていました。去年の夏、高速道路上でバーストしました。応急処置キットで何とかなるような状態ではなかったです。もし又このような状態になったらと思うとちょっぴり不安です。ワンボックスなんて、スペースいっぱい有るし、ましてや、タイヤ一本分軽量化したってしょうがない。(スポーツクーペじゃ有るまいし!)皆さん、応急処置キットで安心ですか?