• 締切済み

外国電化製品のネット販売について

ネットショップを立ち上げて外国の電化製品を販売して みようかと考えているんですが、その際に以下の点が法律に 触れないかどうか確認したいのですが... 初期状態のファームウェアが該当国の言語なので、購入者は 理解できないことを考慮したい。 現地メーカーのホームページには、英語版のファームウェアが あるので、それを使用してもらいたい。 よって、以下のいずれかの方法でクリアしたい。 (1) 私が現地のホームページよりダウンロードして、CD-Rに焼いた後 購入者に郵送する。(入れ替え方法の指南付) (2) 購入者へのメールにファームごと添付する。 (3) 現地メーカーのページを購入者に伝え、そのページの どこからダウンロードできるのか、説明書を配布する。 → または、それをネットで直接リンクした場合。 (4) 私が入れ替えしてから購入者へ郵送する。 (5) ファームウェアを、私のページにもアップしてしまう。 (これは完全にアウトかとは思いますが...) 以上のいずれかの方法のときには、どこが・どう・どの法律に抵触する 可能性があるのか、詳しい方ご教授願います。

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

下の方の続きですが、『電気用品安全法』の規制も受けます。 これには、海外の電気製品を日本で販売するには、日本の規格に適合することの確認を得る必要があると書かれています。 具体的には、その製品を指定機関に持ち込んで検査を受けることになりますが、費用と時間の面から、個人輸入のレベルでそろばんが合うものでは決してありません。 http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/index.htm

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.1

そもそも・・・ 海外の電化製品を日本国内で販売するとなったら (1)電圧の差 (2)PL法などの製造者責任に関すること (3)無線機器を使うものならば電波法等関連する法律等 Wiiなどのゲーム機器でも、無線機器を使っているために日本国内でアメリカ版のものの電源を入れることすらできない。 を考慮しなければ販売できないと思いますよ? そして、本格的にそれをやるのならばメーカしっかりその事を話さなければ後々トラブルになりますが・・・

関連するQ&A

  • ネット販売を止めさせたい

    私の勤めています会社の商品がネット上で定価以下で いろいろなHPで販売されています。 会社としてこのような動きにストップをかける何か良い方法がありますでしょうか? 会社の許可なしで販売している店舗がほとんどです。 なにかしら、販売する際にそのメーカーには届けまでは いかないですが連絡はするべきだと思います。 日本ではそのような事についての法律が確立していない結果、どんな人でも商品さえ手に入ればネット上で販売できるのだと思います。 良きアドバイスをお願いします。

  • Tシャツをネットで販売している友人からの誘いです

    販売紹介に協力してほしいという話です。 私のスマホからママ友達にTシャツ販売のホームページを紹介してくれたら、購入された金額の20%を報酬として支払うということなのですが、これって景品表示法とか何かの法律に触れる話なんでしょうか? ネットで調べてみたのですが、難しくてさっぱりわかりません。 それと、私が紹介したページからの購入はほかのものと区別がつくという話なのですが、実際にそうしたことが可能なのでしょうか? 法的な事、技術的な事、どちらかだけでもお応え頂ければ助かります。 どうか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • スゴ録のファームウェア更新について

    最新の機種では、自動機能のあるメーカーも存在するようですが、 日立さんは、上記に該当するします。 RDR-HX8を所持しておりますが、これをファームウェアの 更新するには、どうすればいいでしょうか。 多くの場合、ネットから、CDに焼いて、読み込ませるのが、 多いようですが、それができますか。 これを機に少々いろいろ見てみたいので、 ファーム紹介のページなどを教えてください。 また、やり方をお願いします。

  • こじんまりと、ゴールドワン化粧品をネット販売したい

    前払いだけだと、お店の信用性がないなと思い、今からある程度、お金をためて代引きも出来るよう にしたいなと考えています。 ただ、ホームページはお金が毎月いるので、ブログにしようと思っています。 化粧品メーカーやネット販売に詳しい方、良い方法はないでしょうか? ぜひ、教えてください。

  • SONY BDZ-ZW1000の外付けHDの容量は

    BDZ-ZW1000で、新規に4TBのHDを購入 取付しようと思いますが 可能でしょうか? 2016年のファームウエアーで、3TB以上が使用出来るとの 事ですが。私は 最新の2020年のverがダウンロードされていますが、この中には 2016年のVerも含まれているのかが、知りたいのですが? 今のVerは、29.051.3です。 今の ファームウエアで使用可能であれば、購入したいと思います。 出来れば、推奨のメーカー、タイプもお教え願います。

  • ロイヤル化粧品ネット販売禁止?

    ロイヤル化粧品がネット販売禁止になりました。代理店契約違反を犯して代理店取消になったり、訴訟を起こされた400万円請求された代理店もいるようです。メーカーが小売店に対してカウンセリング販売・対面販売を要求するなど販売方法を制限することは、それなりの合理性があるので違法ではないとされたらしいです。気軽に購入できるオークションや代理店のホームページはまだたくさん見ることができますがこれもなくなるのでしょうか?ネット販売禁止っておかしくないですか?

  • 外付けハードディスクのファームのバグによる有償修理

    某社の外付けハードディスクを使用しております。 先日、急にハードディスクにアクセスできなくなり、ドライバの再インストールやHD及びPCの再起動、USBポートの振り替えなどいろいろ試しましたが直りませんでした。 メーカーのホームページにて調べたところ、どうやらファームウェアのバグでFIXされたファームウェアがアップロードされていました。 しかし、そのファームを当てるためにはHDを認識させなければなりません。 そのため、メーカーに何か方法は無いかたずねたところ、保障期間内であればHDを修理窓口へ送付したら無償修理します、と回答がありました。 HDの保障期間は半年ほど過ぎています。 明らかにファームのバグである場合も有償修理となってしまうのでしょうか? 利用者は常にバグの有無について調べる義務があるのでしょうか? 申し訳ありませんが、ご教示いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • ネット販売の表示金額の間違いと請求金額について

    ネットで商品を購入したときのことですが、そのお店の商品紹介のページに書いてある値段(例:100円)を見て、電話で注文をしたのですが、そのページに書いてあった値段は間違ったもので、その商品の購入ページには正しい(例:200円)値段が書いてあり、金額の請求は正しい方の値段で請求されたのですが、これはどちらに非があるのでしょうか? ページの表示が間違っていても、正しい値段を支払うのでしょうか? (ネットから注文できる購入ページでの間違いではなく、商品紹介ページです) それともこちらで見た値段での請求ができるのでしょうか? どなたかこのようなことで法律などに詳しい方、よろしくお願い申し上げます。

  • qj.net

    qj.netの「ダウンロード」を押しても同じページが出てくるだけでダウンロードできないのですが 解決方法ありませんか?

  • 海外在住 日本人向けネットショップ

    こんにちは。 年末から渡仏予定なのですが、現地の商品(雑貨キッチン用品・調味料等・・未だはっきりと定まっていないのですが)を日本人向けにインターネットで個人で販売したいと思っております。 その際、ネットショップ(楽天やヤフーショップ)に登録をし販売をしようと考えているのですが、ホームページを作るべきか悩んでおります。 ネットショップは初めてでノウハウもゼロに近いので色々と調べてはみているのですが、なにからすればいいのか四苦八苦しています。 まずネットショップに登録することから始めればよろしいでしょうか? ホームページを作成することからはじめればよろしいでしょうか?_ そして海外の雑貨品を購入し販売するにあたってなにか法律的手続きは必要ですか? 質問内容が多くなってしまいすいません。 よろしくお願いいたします。