• ベストアンサー

26歳の就活、学歴を正すか年齢を考慮するか

 こんにちは、私は都内の短大を中退しデザイン関係のアルバイトをしている26歳の女性です。  好きでこの仕事をしておりましたが、最近になって、両親の老後の貯蓄が思うように成ってないことを知り(借金などあった様)、両親の老後やまた自身の将来なども考慮してこの業界に見切りをつけ、もっと"稼げる"職種に就こうと思慮している次第でございます。  さてその"稼げる"職種に就くに当って、先ずは大学に入学し卒業するところから始めたいと考えているのですが、今から勉強し、最短で合格して卒業した時点で確実に30歳を超えておりますので、進学すべきか思い悩んでおります。  職種や業種、個々の企業にもよるのでしょうが、学歴の不利と年齢の不利、採用時やその後の収入(昇進)において影響が大きいと思われるのはどちらでしょうか?様々な方々からご意見を頂戴できれば幸いです。

  • femme
  • お礼率100% (8/8)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chikigoo
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

大学はやめたほうがよいかと・・・。 30で資格がたんまりあったとしても、現場の経験がなければむずかしいです。 弁護士や、医者などを目指すのであれば良いと思いますが、それ以外は厳しいかと思います。 すごい専門性を持った大卒の新卒が、大して稼げないのと一緒です。 もし現在お仕事をしてるのであれば、稼げるであろう業界の卵として転職することをお勧めします。 ちなみに私はIT業界ですが、まったく学歴は関係ありません。 私の職場は完全実力主義です。 ということで、経験がなによりも大切になってきます。 色々と悩みどころかと思いますが、女性ということもありますので、 早めに転職されることをお勧めします。 28までは未経験でもOKですが、30になるとそれなりの経験、立場が 必要になりますから。 がんばってくださいね。

femme
質問者

お礼

親身なご回答どうもありがとうございます。 やはり30過ぎての新卒?は厳しいものがありますよね。 大学は止めておこうと思います。 医者で思い出したのですが、私、その当時受験だけは受かっていたのです。 だから今になって大学などと考えてしまうのかも知れません。 あの時是が非でも行っておけばよかったのだと今思います。 ところでchikigooさんは、IT業界でどのようなお仕事をなさっているのでしょうか?完全実力主義と聞いて興味があるのです。私は現在Webデザインに携わっているのですが、差し支えない限りで、ご回答下されば幸いです。

その他の回答 (7)

回答No.8

デザイナーです。 既に回答が出ているように、今から大学を出て「稼げる仕事」を目指すというのは無謀です。 医者や弁護士になる等、具体的な目標があれば別ですが。 デザインの仕事が嫌でなければ、このままデザインを極め、独立してフリーになったほうが、余程現実的だと思います。 また、ご質問者様としてはデザインの仕事を「稼げない」という位置づけになさっておられるようですが、やはり「手に職」系の職業ですので、下手な大企業よりは稼げるはずです。 現に、デザイナーの私が30歳の時の年俸と、メーカー勤務の私の旦那の同年齢の年俸とでは、金額にかなり開きがありました。 今の勤め先でいくらもらっているか知りませんが、個人的にはデザインの仕事でステップアップすることをオススメします。

femme
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 まず、私のような質問の書き方では他のデザイナーの方々に対して失礼ですよね。申し訳ございません。 私は数あるデザイン業の中でもWebデザインをしています。この仕事は好きですが、収入や将来性を考えてしまうと、どうしてもこの業界に魅力を見出せないのは私だけでしょうか? kalimantan様は何デザイナーでいらっしゃるのでしょうか?私と同じWeb関係だとしたら、少し希望が持てます。

  • zyyy
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.7

まず質問に回答します。年齢の不利の方が影響が大きいと思われます。 ただ、ことわっておきたいのは単に年齢だけの問題ではないということです。他の回答者の方もちらっと触れているとおり、採用時では「年齢に見合ったキャリアがあるか?」という点が非常に重要視されるからです。 ちなみに、今回書かせてもらったのはこれはfemmeさんに「リクルートのキャリアビュー採用すごくいいんじゃないかな?」と思ったからです。 キャリアビュー採用は3年で卒業の契約社員で、キャリアアップしたい人や独立を目指している人を採用するってものです。 卒業時に支援金として100万もらえるみたいですし。 ただ激務みたいですけどね… 自分は非常に興味あって面接を受けたんですが、それで辞退しました。 くわしくは下記URLを参考にしてください。

参考URL:
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01810.jsp?corp_cd=0089809&cntct_pnt_cd=995&vos=nynmyajw0301000
femme
質問者

お礼

zyyyさん、ご回答ありがとうございます。 このような働き方があるのですね。私も非常に興味深いです。 教えて下さってありがとうございます。 検討してみようと思います。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.6

思うに、20代後半にもなって大学に入りなおすような人は、それなりに強烈な志しと目的意識を持っていて、ゆえに、何があろうと、その目標を達成すべくとことん頑張る人が多いような印象があります。実際、友人にも30歳を過ぎて医学部を目指し、見事、外車を乗り回す医師になった女性がいます。“白い巨棟”と戦ってはいるようですけどね。 ただし、言い換えれば、採用側にしてみると、この年齢で買われるのは「学歴」ではなく「人生経験・社会経験・それに沿った目的意識・目的達成能力」なのではないでしょうか。つまり、いい年して、「四年生卒」の肩書き“しか”ないような人は要らないわけで、むしろ、「とある技術を習得するために手段を講じ、その過程でしっかりと身につけた能力」を買われるのだと思います。 投稿されたのが明け方で、しかも最大級の困り度というところからみて、おそらく突発的に質問されたのだとは思いますが、失礼ながら、短大を途中で辞めて、正社員歴のない被雇用者である質問者さんが「金儲け」という漠然とした動機だけで、大学を卒業し、キャリアをゲットし、出世するまでそれを持続できるのか、そのほうが心配にはなりませんか? ましてや、動機がお金なら、目指すは学費の安い国公立ですよね。 それよりは、比較的健全な水商売、肉体労働、株の研究、ご専門であるデザインの更なる追及を目指したほうが、「お金」には結びつきやすいのではないかという気がしますが。また、動機がお金よりも「親孝行」であるならば、デザインで大成している羽振りのいい男性(何人も知っています)と恋を育んで結婚し、ともにデザインの道をきわめられれば、ご両親は一番ご安心なのではないでしょうか。 繰り返しますが、あなたに「これがしたい!」という強い目的意識があるなら、それに向かって高等教育を目指すのは否定しませんが、漠然と大学入りゃいいかっていうと、全然そんなことはないってことです。

femme
質問者

お礼

30を過ぎてから入学されたのですか?ものすごいバイタリティーでいらっしゃいますね。見習いたいです。 この日は多少の時差ボケもあったのでしょうが、自分なりにある程度考えがまとまるまでは、とても眠れません。昼も夜もありません。 水商売ですか?余り自分に向いてるとは思えないですが。。でも、そんなことも言っていられないかもしれませんね。 確かに結婚もひとつの親孝行であるとは思っておりますが、、??ここで私が気にしているのはまた少し違います。 色々とご提案頂いてありがとうございます。ucokさんや他の方々のアドバイスのお陰で、自分の目指す方向が見えてきたような気が致します。どうもありがとうございました。

回答No.5

自信はありませんが・・・ 医者や弁護士、公認会計士といった資格ものをとるのが 女性にとってはかなり強みになると思います。

femme
質問者

お礼

やはり、その辺りでしょうか。 ありがとうございます。参考になります。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.4

>職種や業種、個々の企業にもよるのでしょうが、学歴の不利と年齢の不利、採用時やその後の収入(昇進)において影響が大きいと思われるのはどちらでしょうか?様々な方々からご意見を頂戴できれば幸いです。 どなたも書かれていますが、何らかの国家試験に相当するような資格を持っての採用というのでなければ、普通に学歴としての大学卒業で就職活動、新規採用というのは25歳ぐらいまでです。 中途採用というのであれば、年齢制限は余りありませんが、それとても、30歳以降まで大丈夫というものではないですし、中途採用というのは基本が何らかのキャリアがあるのが前提です。 【学歴の不利と年齢の不利、採用時やその後の収入(昇進)において影響が・・・】 昇進までも気にされるなら、相当な能力の差を見せないと、同年齢入社の人たちはすでに入社された時点(あなたなら30歳以降)で8年は経過しているので今後これを速やかに埋めるのは日本の上場会社の一般的な雇用基準では不可能です。 【私は都内の短大を中退しデザイン関係のアルバイトをしている26歳の女性です。】 大変失礼な言い方になるかもしれませんが、学歴、雇用、キャリア、女性の社会的な処遇について余りにも現実をご存じないように思われますので 方向としてめざすのは悪くはないですが、余り現実的な方策とは思われません。 雇用されて、学歴、キャリアを持って、高給をめざすには、資格があっても30ではキャリアがありませんので、職場そのものがあるかどうかわかりません。 私の職場では4大卒の文系(さすがにに国立はいませんが、私立では有名どころイロイロ)で、イロイロと資格をお持ちになっている方が 契約社員です。 40になると、契約は延長されません。 これが現実です。

femme
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。 質問させて頂きたいのですが、国家試験に相当するような資格を以ってすれば30歳を過ぎていてもキャリアチェンジは可能なものなのでしょうか?(進学にも増してあまり現実的でないかも知れませんが)私は、資格だけ取ったところで、30を過ぎてしまえばもはや採用は厳しいのが今の日本にも言える、と思っているのですが、そういう訳でもないのでしょうか? 役職と年収は概ね比例すると思っていますので、昇進もそれなりに気になります。同年代の方々に追いつき追い越そうとは思いませんが、"両親の老後賃まで面倒を見る"からには、いつまでも初任給のままではいけないと思います。ただ、学歴がないことで、昇進の対象として扱ってはくれないのではないかと、厚かましくも懸念している訳です。しかし、bekky1さんのご回答を拝覧していると、昇進以前に様々な壁があることがよく分かりました。 大卒で契約社員ですか?私も一時期日本の通信会社に契約社員として勤めておりましたが。。。最も、仕事や契約のレヴェルが違うものと想像されますが。 日系の企業なのでしょうか。それだけ日本の雇用状況は厳しいのですね。 色々と貴重なお話をありがとうございました。今後の参考にさせて頂こうと思います。

  • karasu111
  • ベストアンサー率20% (7/34)
回答No.3

稼げる職種って何のことなのかわかりませんが、 現時点で大学に行ったとしてもまずキャリア組には入れないでしょう それにまず新卒枠では扱ってくれないのでないでしょうか それよりも今までのキャリアを活かして待遇のよい所を探すほうが、 よっぽど現実的だと考えます。 まず学歴あっても30過ぎてたらどこも欲しがりませんよ

femme
質問者

お礼

そうですよね、あまりに無謀ですよね。 これまでのキャリアを活かす方向で、方々探してみようと思います。 参考になりました。ご回答、どうもありがとうございました。

  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.1

卒業時、30をすぎるって。 それ以前にそこまでがそんなにトントン拍子で いくのなら、 働きながらの勉強と資格取得と 就職活動とやったほうが、不安材料も減り より確実な方向性の気がします。

femme
質問者

お礼

kamikazekさん、早速のご回答、どうもありがとうございました。 恥ずかしながら、資格取得はあまり考えておりませんでした。 日本においても、もはや資格だけではどうにもならないのが今の時代であると解釈しておりましたので。。。 でも、そういう訳でもないのでしょうか。資格のことももっとよく考慮してみたいと思います。 ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

  • 親の学歴について

    30代前半、女、正社員(定年まで勤められる職)です。 先日、結婚相談所への入会を考え、資料を取り寄せてみたのですが プロフィール用紙に両親の学歴を書く欄がありました。 私の父は70代前半で、終戦前の典型的な 田舎の子だくさん農家の生まれで、中学卒業後、都会で就職しました。 子供の頃はかなり貧乏で苦労したようです。 そんな父は真面目な働き者で、手に職を付け、資格を取得し脱サラ後、自営業をしています。 母(50代後半・短大卒)で働き者で倹約家。 一人娘の私は両親のおかげで、お金に苦労したことはありません。私大卒、奨学金なしです。 私はそんな両親を尊敬しています。 ですが、父の学歴が「中卒」だということは 婚活において不利になるのでしょうか? 本人同士の学歴は気にすることはあっても、親の学歴まで…と考えこんでしまいます。 一人娘ですが、お婿さんをという考えは一切ないようで 結婚してもしなくても、私の好きなようにすればいいよと言ってくれる両親です。 ただ私が大卒なので、相手の方も大卒の方がいいのかな?と 勝手ながら、少し思ったりもしています…。 (おこがましいですが、そこで揉めたくはないので)

  • 大学中退での教員採用試験

    大学3年の時に病気にかかってしまい、中退をしました。 療養生活を経て、わずかに後遺症はあるものの日常生活には支障はない程度に回復しました。 3月の試験を受けて合格したら、短大に行って2種免許を取ろうと思うのですが教員採用試験の時に中退はやはり不利になるのでしょうか。 高校卒業は5年も前なので、大学へ行ったことを学歴に書かないとなると、空白の5年間も何をしてたのかって疑問に持たれるだろうし、中退のことを正直に話しても、ただでさえ中退がマイナスイメージなのに、病気となると余計にマイナスになるのでは…とか考えたりしています。 長くなりましたが、質問は以下のとおりです。 1.教員採用試験で中退は不利になるのか 2.中退のことを書かずに5年の空白で通したほうがいいのか、正直に中退理由を述べた方がいいのか

  • 卒業証書は持ってないのですが。。

    初めまして。 私はアメリカの大学に在籍しております。この大学は卒業条件に論文の試験があるのですが何回か受けても不合格でした。単位は全部取ってあります。ですがもう帰国して就職しなきゃいけない時期になりました。 そこで質問です。 1、日本での就職の面接ではこのことは大変不利になるのでしょうか?卒業証書は持ってませんが、成績証明書だけでも少しは認めてもらえるのでしょうか?成績証明書には単位取得済みと書いてあります。 2.大学中退になるのでハローワークに行けばいいのですか? 3.私はアメリカの短大で一般教養専攻で卒業してます。短大卒では 就職はやはり就職は厳しいのですか?中小企業に入りたいのですが。。

  • これからの、IT関係の専門学校

    28歳女です。家庭の事情で高校を中退し、 最近になり、通信制の高校を、卒業した者です。進路について、悩んでいます。 システムエンジニア、ネットワークエンジニアをやっている友達はかなり稼いでいます。あまり、その業種に詳しくないのですが、これからIT関係で生計を立てようとしたら、IT関係のどんな職種を勉強するのが、将来の為になりますか? ちなみに、数学は苦手なのですが、理数系は出来ないと駄目ですか? 私は、とにかく、進学がしたくて、もし目標が定まれば、IT関係の専門学校に行きたいです。 ですが、色んな学校、色んなコース、学科、があるので、どうしていいやら… クリエイティブな職も興味ありましたが、webデザインは食べていけないらしいし… また、その様な職種は、残業、土日休みなどはありますか? 初任給から、割りと給料は良いのでしょうか? お手数ですが、少しでもわかる方のご意見いただければ、参考にさせていただきたいです。いつでものタイミングで、ご意見頂戴出来ればと思います。

  • 大学中退。。

    はじめまして、私は海外の大学に通い(4年生)卒業条件として時間内に教室で論文を書かされるのですが、これにどうしても受かりません。単位は取れています。ですが、その試験だけが難しくてどんなに勉強しても出来ないのです。 この場合、「単位取得後中退」というのは履歴書に書けますか?就職にはものすごく不利になるでしょうか? それと調べてみたところ、3年生から同じ専攻でほかの大学に編入できるみたいのですが、今度はそこの単位をいくつか取らなくてはいけなくて最低あと2、3年はかかってしまいます。正直また単位を取ると思うと気が重くなります。さらに留年する可能性もあります。 短大に入りなおして(短大から編入したので)短大卒の資格を取って日本に帰るのがよいのでしょうか? 私は今22歳です。みなさんのご意見お聞かせください。(試験をパスしろというのはなしで。。これは無理だとはっきりとわかりましたので)

  • 大学を中退しても就ける仕事

    大学を中退しても就ける仕事はあるでしょうか? 私の知り合いが在学中に周りと同じように就職活動をして、それで単位が足りなかったのですが会社に受かって大学を中退してその会社に入った、という話を聞きました。 ちなみにその会社というのは某大手新聞社です。 まだ最近の話なので彼の入社後のことはまだ書けないのですが、実際にそういった例はどのくらいあるのでしょうか? 言い換えると、「単位が足りなくて卒業できるかどうか分からない志願者を、『採用してくれれば大学中退して即入社します』という条件で雇ってくれるのか?」ということです。 ちなみに、私はまだ大学低学年で少し先の話ですが、知り合いの先輩が留年しててかつ上のような「採用してくれたら大学を中退して入社したい」という状況です。 大学はトップクラスの国立です(私も含めて登場人物3人すべて)。 あと、聞けば入社しても中退者は昇進などで不利、という話を聞いたのですが、それについても教えていただけたらありがたいです。

  • 歯科衛生士

    こんにちは 12年卒の文系、現在3年の者です 就活を進めて行くにつれ、今まで視野に入れていなかった歯科衛生士という職種に大変興味がわいてきました 無事大学を卒業したら短大か専門に入学して、歯科衛生士の勉強に励もうと思っています そこで質問です 自分は結構歯並びが悪いです…歯科衛生士としては大丈夫なのでしょうか? またわたしは大学の過程を全て終えてから(中退せずに)、歯科衛生士の学校に進みたいと考えています。みなさんだったら中退されますか? 参考にしたいのでご意見お願いします

  • 栄養士免許をとらずに短大卒業

    私は現在、通っていた薬学部を2年目で辞めて、 栄養士免許のとれる短大に通っています。 前の薬学部をメンタル面や体調が悪くなったことで辞めたため、まだ完治していないのと、 学校の授業やレポートもとても忙しいので今の学校生活が自分にはかなりきついです。 そこで栄養士免許をとらずに短大卒業をするということを考えました。 しかし、就職を考えた時色々なことが頭によぎりました。 栄養士免許をとらずに卒業したことは 違う職種に就職しようとしても、栄養士免許のある人と比べて不利になったりするのでしょうか? また、栄養士免許はやはりどこに就職するとしてもある方が有利なのでしょうか?? 以上のことが気になりました 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 老人福祉業界のことを教えてください

    この度全くの異業種から福祉業界(介護)に転職を考えています。 ネットや老人ホームで働く知人の話などで大体の業界イメージを掴んだのですが、今一つ分からない点、詳しく知りたい点がありまして質問します。 質問は以下のとおりです。 (1)民間(ニチイやコムスンなど)と法人格(社会福祉法人や医療法人)、NPOなど色々運営主体がありますが、待遇面や職場環境は違いますか? (2)職員の出入りが激しいと聞きましたがどんな理由が多いのでしょうか? (3)新卒同期入社でも専門学校や短大卒(20歳)と、大卒(22歳)だと3年後の昇進は学校で資格を取ってきた専門学校や短大卒が有利と聞きましたが実際そうなのでしょうか? (4)上記の理由で年下の上司はザラなのでしょうか? (5)私のように20歳代後半での業界入りは資格取得や給与、昇進の面で不利でしょうか? (6)介護職員、ケアマネージャー、相談員、看護師が施設にいると聞きましたが、職種によって上下関係があるのでしょうか? 質問内容はネガティブなものが多くなりましたが、良い面悪い面分かった上で仕事に就きたいと思います。 みなさまのご回答をお待ちします。

  • 通信制大学在学中に公務員

    私は現在、公立大学を中退し、今秋から通信制の大学の3年次に入学するのですが、将来的に国家公務員の2種以上を受けようと考えています。 しかし、来年度の公務員試験を受け、採用が決まったとしても、秋入学のために卒業が最短でも半年遅れてしまいます。 このような場合、同期の大卒者に比べて、給与が少なくなると思いますが、それはどのくらい違うものでしょうか? また、その大学を卒業することなどによって、給与の差を埋めることができるのでしょうか? それから、在学中ということで、採用面接の際などに、不利になることはあるのでしょうか? 質問が多くなってしまい申し訳ないのですが、ご回答よろしくおねがいいたします。

専門家に質問してみよう