• ベストアンサー

自分の単語力(語彙力)のはかりかた

Wendy02の回答

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.4

こんにちは。 私からもひとつ。 レベル診断テスト 単語編:スペースアルク http://www.alc.co.jp/eng/lvl/words/index.html こちらは、「アルク標準語彙水準 SVL12000」が元になっています。ただ、個人的には、なぜ、そういうレベルにそういう単語があるのかなって首をかしげるときがありますね。たぶん、ソースは、新聞とかマスメディアなんだろうと思います。 #1 さんの紹介されたところをやってみました。自分の想像していたレベルと合っていました。比較するとアルクのほうが甘いです。 細かくレベルを知ったところでしょうがないけれどもね。 ただ、こういうのは、自分の実力を測るためのもので、単語を覚えるのは、単語集からでは、あまり身につきません。どれだけ、英文を読みこなしているかだと思います。ゲーム感覚で覚えて何点とかやっていっても、ほとんど使えません。私は、もう二度と学生の頃の失敗はしたくありません。 英検の単語って、総じてきついですね。かなり難しいというか、抽象的な単語が多くあります。SVLで、11000語レベルが、準1級辺りで出てきたように思います。

janet2001
質問者

お礼

ありがとうございます。こちらもやってみました。 セット1と4では、上級、セット2と3では中級と出ました。 毎回違う単語が出てくれればもっといいですが、なかなかためになりました。 #1様の紹介くださったサイトより甘いですか?私には結構わからないのがありました(汗) >こういうのは、自分の実力を測るためのもので、単語を覚えるのは、単語集からでは、あまり身につきません。どれだけ、英文を読みこなしているかだと思います。 はい、それは私も痛感しております。付け焼刃じゃテスト対策程度にはなっても、使える英語にはなりませんね・・・。地道にがんばります。 アドバイスも重ねてありがとうございました。

関連するQ&A

  • TOEFLの語彙と英検1級の語彙の違いは?

    TOEFLの語彙と英検1級の語彙の違いは? 今私はTOEICでは880点をもっています。その前提の下で回答をお願いします。 では質問なのですが、TOEFLの語彙と英検の1級の語彙にはどのような違いがあるのでしょうか? TOEFLが大学留学するのに必要な試験であり、アカデミックな内容であるのは知っています。一方英検1級の単語は非常に語彙が難しいというのを聞きますが、ネイティブの人間も普段使わないようなものなのでしょうか? 私は英語で書かれた実用書などをよく読むのですが、まだ知らない単語がちらほらあるなと感じます。そこでその語彙不足を補うために単語集で勉強したいのですが、どちらの方の単語集で勉強したらいいか悩んでいるため、この質問をさせていただきました。どうか回答をお願いします。

  • 語彙を増やすより運用能力アップ?

    英検2級で5000語程度。 TOEIC9割理解(時間無視)でも5000語程度だと思います。 中には英語をやるなら、1-2万語あるといいね、と言われますが、 語彙が多くても運用能力が乏しければ意味がありませんよね? 1万語彙持っていても、リスニングが苦手でTOEICのLが380点、 Rは、パート7が時間が足りません。 って人より、 語彙は3000語しかないけれども、この範囲内なら、ネイティブと不自由なく会話できる。 解説書等も日本語並みに読める、って人の方がすごいですよね。 このレベルになってから、もっと語彙を増やせば鬼に金棒ですよね。 そう思いませんか? それを思うと、5000語程度語彙があるなら、新たな単語覚えに時間をかけるより 知ってる単語のリスニングや読書をする方が、より役立つと思うんです。 せめて、幼稚園児くらいの英語運用力がないと、語彙があっても話になりませんよね。 どう思いますか?

  •  単語帳による語彙増強の是非。

     単語帳による語彙増強の是非。  現在、フランス語(二年目突入)と英語を勉強していますが、語彙力に日々悩まされています。日本人はよく単語帳を使いますが、私はフランス語に関しては単語帳を使っていません。そのため単語の定着率が悪く、復習もできているとは思えません。かといって、単語帳は見せかけの語彙力がつくだけで、コロケーション等の問題を発生させうると懸念しています。実践的など語彙力増強のためには、やはり文脈の中や文章での反復的に出会うことによって身に付くものだという言葉を信じで、それらの中で単語を増やしていってます。ただ後者の場合、かなりの文章を読まないといけないことになり、その度に辞書を引いたりしているのですが、無駄に時間がかかって、逆に損している気がします。  どちらが良いのでしょうか?経験者のかた教えてください。  また文脈で覚えるというのも具体的に教えてください。

  • 語彙力

    大学1回生です。 語彙力が全くないんです。 英検は2級持ってます。 準1を取りたいし、TOEICも受けていくつもりなのですが、 みなさんはどうやって単語を覚えていますか? またどんな単語帳など使ってますか? 私は高校のときに学校で買ったシステム英単語と 解体英熟語を持ってます。あと、PASS単の準1を。 ただ、PASS単はアルファベット順というのがあまり好きではないのですが。 良い勉強方法、良い問題集、単語帳など教えてください☆

  • 英検の英単語

    高1の学生です。 僕は6月に英検を受けるつもりなのですが、 どうも英検の英単語(語彙問題)の良い暗 記の仕方が分かりません。 何か効果的な、英検の英単語の覚え方、ま たは語彙問題対策をご存知でしたら教えて ください。通学に時間がかかるので、電車 内でできるようなものだと助かります。 ちなみに受ける級は準1で、僕の英語力は TOEICで895点(WRITING415+LISTENING485) です

  • 英検1級の語彙対策を教えて下さい。

    英検一級を目指し始めた者です。 当方、海外経験はありません。 現時点の語学力は英検準1級、TOEICは800点台前半程度です。 日常的に英語を使用する頻度はありません。 先日過去問を解いたら、語彙問題のコーナーの選択肢の英単語がほとんど見た事がないものでした。()の前後の文や、長文問題はある程度理解できるのですが、語彙問題が歯が立ちません。 どうやって対策したらよいかアドバイスください。おすすめの単語集とか存在するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 英単語の覚え方

    今まで出会ってきた英語が出来る方や先生にはよく、語彙力がないと言われました。 ちなみに、英検やTOEICなどでも語彙の部分が点数が低いです。 リスニングなどはそれなりにスコア取れますし、聴き取れます。 単語力や熟語などをもっと知っていたら、英会話する時にでも一言で済む事を、知らないがために一生懸命自分の知っている言葉で言わなければなりません。 そこで、もう一度、英単語や熟語などを覚えたいと思っています。 しかし、なかなか覚えられません。使ってみると覚えられるよなんて聞きますが、使う機会もありません。 現在30歳で、年のせいではなくただ暗記力がないのかもしれませんが、何だか年々記憶力が悪くなってきています・・・。 本だけは色々持っていて、目新しいのが気になってすぐに買ってしまうのですが、続かないんです。 皆さんは、どんなふうに単語や熟語などを覚えていますか?または覚えましたか? 私は来年から留学に行きます。その前に出来るだけの努力はしたいです。 アドバイスと今までの経験などをお願いします。 尚、現在のTOEICのスコアは最近受けてないのと勉強していなかったので低い点が更に低くなっている可能性ありますが、最後は590でした。 これから気持ちを新たに頑張るつもりなので、宜しくお願いします。

  • 英単語集。

    現在の実力がTOEIC860で、来年の6月に英検1級を受験します。 今一番弱点なのが、語彙量です。基礎的な単語から穴があります。 そこで、基礎からハイレベルな単語まで載っている 単語集をやり込みたいのですが、お勧めを教えてください。 宜しくお願いします。

  • 語彙の増やし方、アドバイスお願いします

    6年ぶりに英会話学校に通うことになり、ぱっと単語が出てこないので語彙を増やそうと思っています。 日常生活でいつも使っている表現を英語に直してみた時になんていうんだろう、 というところを和英辞書で引いて、例文をノートに書き写しています。 また、TOEIC TEST900点突破必須英単語集というのもやっていて 英文、訳など載っていて文脈にそって覚えられるようになっていますが 例文が難しくて何回見ても覚えられない単語は英和辞典で引きなおして 簡単な例文をノートに書き写しています。 ノートの左側から単語、例文、訳、単語の訳を書いてます。 以前は英英辞典を書き写したりもしましたがやめてしまいました。 そもそも書き写す、ノートを作る作業は非効率なのでしょうか。 TOEIC700です。 同様の質問も拝見していますがどうぞアドバイスお願いします。

  • 英語の語彙力アップのための参考書&勉強法

    僕は単語帳をひたすらやるやり方が全く合わないので演習形式のもので語彙力を上げたいのですが、何かいい参考書はないのですか? 僕のレベル・・・英検準一級合格 TOEIC L450前後 R300後半くらい 合計はだいたい800から850です。 英検一級合格とTOEIC900後半(できれば満点)を目指しています。卒業までに目標を達成したいです。 現在は大学1年生です。 みなさんの語彙力を上げるための勉強法についても聞きたいです。 よろしくお願いします。