• ベストアンサー

内職をしながら保育園に通わせていた方いらっしゃいますか??

質問のとうりなのですが・・ 今パートに出ていて、子供は保育園に通っています。 今はパートで順調に行っているのですが、あと1年程したら二人目を・・・と考えています。 二人目を妊娠して、お腹が大きくなると今の仕事をこなす自信がありません。 飲食店の立ち仕事、キッチンなんです。しゃがんだりたったりの動作も多いし、洗いモノなどする時は今でも腰が痛いです。 今の仕事を妊娠してしばらくお休みさせてもらって、また復職っていうのがパートですが、可能っぽいので、理想はそうなのですが、そうなると子供の保育園は一旦退園しないといけないですよね? そのまま通わせる為に今の仕事を休職する間、内職はどうかなぁって思ったのですが、実際内職をして保育園に通わせている方おられますか?? 役所からもらった保育園の書類には「勤務形態がはっきりしない家庭内労働(内職)は原則あてはまりません」と言う様に書いていました。 が、以前生地の裁断の内職をしていた事があって、またいつでもお願いね。と言われているのでもしそこで実際内職をするとなると、労働時間や賃金などは、それなりに書類にそって書いてくれると思うんです。 だから、変な話(ココでおおっぴらに言っていいのか分かりませんが・・)内職の職場に頼んで、自宅で仕事をしてるところを、書類上はその場所に勤めているように書いてもらうとか・・ 本当は役所に聞くのが一番早いんですが、まだ妊娠もしていなくて架空の話なので、今後の参考にもしご経験がある方教えてください~!

noname#23125
noname#23125
  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.3

今現在内職をしながら保育園に通わせています。 私の地域の保育所は公立が2つ、農家などのための季節保育所がひとつあり、私は季節保育所のほうを利用していますが、どちらも役所の書類には内職は可となっています。 内職証明書というのをきちんとだせば、問題ないようですが、これは地域や保育園にもよって違うのかもしれません。 また、妊娠と出産後1年間は育児を理由に上の子を保育園に通わせる事も可能となっていますので、質問者さんの地域もそういう制度があるかもしれません。 ただ、通年の保育園のほうは、やはり希望者が多いようで、フルタイムで長くはたらいている人が優先されるので、競争率が高い場合、内職など在宅の場合は振り落とす際には優先的にはずされることも否めないと思います。 私は最初仕事がきまっておらず、パート扱いで通年保育園に書類をだしたのですが、それでも落とされて季節のほうへ併願することになりました。 そのあとに内職をみつけて働いていますが、内職の場合は多少は優遇されない部分があり、うちの保育所は普段は4時まで保育で、月1000円で1時間長時間保育を頼めるのですが、内職のお母さんには適応されません。 ただ、質問者さんの地域で「原則適応されません」とかかれているのであれば、もしかしたら内職はだめなのかもしれませんね。 私が思うに、実際に妊娠してさあ退園をどうする、となってから相談にいくと、むこうの印象にものこってしまい、「この人は内職で保育園に通わせるつもりなのか」とおもわれてしまい、何か相談しても無理でしょうの一点張りで融通がきかなくなってくるかもしれません。 今の架空の状態でしっかり役所に詳細をきいて調べておいたほうが、いざ妊娠された時内職を選ぶかそれができないかがすぐにわかると思うし、もし駄目でも出産育児が入所の適応になるかしっておけば内職しなくていいかもすぐわかると思うので、今のうちに聞いておいて損はないと重います。

noname#23125
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。Kanau122さんのご意見を聞いてやっぱり役所に問い合わせてみました。 「原則は当てはまらないのですが、内職の実態が書類上で確認できて、週4日、一日4時間以上のパート基準に準じている場合は対応できる。仕事内容を確認しに自宅に伺う事もある。」 との事でした。 取りあえずは今の仕事休職することになっても内職で通園できそうなので一安心です。ありがとうござました!

その他の回答 (2)

  • kkk112
  • ベストアンサー率32% (252/782)
回答No.2

大丈夫だと思いますよ。うちの保育園は内職でも自営でもOKです。 質問者様の場合、休職のようですので大丈夫じゃないかなと・・・。 うちの市町村は内職の場合、内職を斡旋している業者からの就職申告してもらう必要があります。 でも皆さん一段落したら(年長になるまでには)なにかしら勤めに出られますので 今はパートが難しくても質問者様も働きに出る気持ちがあるようですので退園ということもないように思います。 うちの園では出産にあわせて一時里帰りをするため退園したほうがいいのか聞いた保護者がいらっしゃいましたが 園のほうから「一度退園すると待機児童がいるので再入園はむずかしいですのでこのまま在籍していたほうがいいかと・・・」 といわれたようです。 質問者様のお子さんは今入園しておりますのですぐ退園ってことはなさそう。 柔軟に対応してくれると思いますよ。

noname#23125
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今日気になったので市役所に電話で尋ねてみました。 「原則は当てはまらないのですが、内職の実態が書類上で確認できて、週4日、一日4時間以上のパート基準に準じている場合は対応できる。仕事内容を確認しに自宅に伺う事もある。」 との事でした。うちの地域は結構仕事基準がしっかりしていて、仕事を退職したら1ヶ月以内に退園と言うのが市で決まっているみたいです。園には権限ないんですかね~。でも取りあえずは今の仕事を休職してその間に内職でも大丈夫そうなので一安心です。ありがとうございました!

noname#115760
noname#115760
回答No.1

うろ覚えでの回答を、先にお断りしますが出産のための通園は 認められていたと思いますよ。 また、退職しても地域により違いがあるかも知れませんが私の所では半年間は無職でも通園可能です。求職活動期間、ということでしょうね。半年経つ頃に、やいのやいの言われるそうですが、実際なかなか就職できずに一年近く過ごしたママさんいましたから。苦笑 辞めます、と言わなければ退園して下さい、はないのでは? 内職が原則に当てはまらない、というのも覚えがありますがあくまでも原則です。裁断中にこどもが指でも突っ込んできたら大変だから、と事情を説明してみては? それでもダメだ!と言われたら、お勤めしてるように書いてもらいましょうよ。働かずに保育士に預けて、虚偽の申告で通園してる自営業者の奥さまとかいっぱいいますもん。ちゃんと、産前産後も内職しようとお考えなんですから気の早い話ですが(苦笑)頑張って下さい。

noname#23125
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 こちらの地域では妊娠中は保育所の入園基準に当てはまらないんです・・ 産休&育休は書類を提出した上で通園可能なんですが・・妊娠してすぐに仕事を辞めた場合は1ヶ月以内に強制退園みたいです。 やはり気になったので、今日思い切って市役所に尋ねてみました。 そうすると「原則は当てはまらないのですが、内職の実態が書類上で確認できて、週4日、一日4時間以上のパート基準に準じている場合は対応できる。仕事内容を確認しに自宅に伺う事もある。」との事でした。 取りあえずは、妊娠してすぐに仕事を辞めても内職で通園できそうなので安心です。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 内職で保育園。

    11月出産予定です。上の子供を来年4月から幼稚園に通わすか、保育園に通わすかで迷っています。3人目が生まれ落ち着いたら働きたいとおもうのですが、(1歳前位)それまで内職をしながら保育園に通わせようとおもいます。市役所に聞いたら、1日4時間以上内職に従事していたら、入所できますと言われ、今、妊娠中ですが、大体土日以外は従事しています。 ただ、私自身が内職で保育園に入れて良いのかな、という気持ちがあり、(家計の為には働いた方がいいのですが)、既に3年保育で幼稚園に行っているお母さんがたにも、堂々といいにくいです。(内職で保育所行っていいの?本当に家で働いてるの?とか言われるかも...と不安です。) 元々、人の目を気にする性格ですが、妊娠中もあるのか、敏感になってしまっています。。 こんな私の背中をどうか押して下さい。。

  • 「内職」は保育に欠ける?

    ストレスで体を壊してしまい、職場に出向いて仕事が出来るような状況ではありません。 しかし、病院通いをしてると金銭面でも苦しくなってきます。 仕事を探そうとした時に「内職」を思いつきました。 でも、家には子供がいます。内職といっても育児をしながらできるような物ではないな…という感じがして、保育園に預けようかと思ってます。 内職は仕事とみなされるのでしょうか?保育園に預ける事はできるでしょうか? 役所で聞けば早いとは思うのですが、参考までに聞かせて下さい。

  • そもそも私の怪我が原因で息子を保育園に入れました。

    そもそも私の怪我が原因で息子を保育園に入れました。 入退院や手術を繰り返していたこと、自宅で安静、診断書等から「優先順位は高くなる確実に入れる」と役所の方にも言われ、実際第二希望の保育園に入れました。 ところが幸いにも私の怪我の回復が想像以上にはやく、自転車にものれるようになり、送り迎えも息子を自転車に乗せて出来るようになり、 最早、怪我は保育園に通わせる理由にはならない、でも息子は友達も出来、楽しく通っているので続けさせたいとおもって仕事を見つけました。 ただ、そのパートが実際は、保育園に預けられる条件(一日4時間以上、週4日以上)を満たしておらず、役所への書類上は認められましたが、なんだかすっきりしませんでした。 それで、今年の3月で退園させ、幼稚園に入れることにしました。二人目の子供もほしいし、妊娠したら仕事はやめたいし、仕事をやめたら結果退園になるだろうし、途中退園はかわいそうなので、タイミング的に(保育園をやめて家にいるのではなく幼稚園に移るかたちになるので)ちょうどいいかなあ、とおもって。 しかし、最近になって、パートが忙しくなってきました。条件を満たしだしたのです。 しごと自体もだんだんおもしろくなってきました。 幼稚園に移ると、逆に(預かり時間が短いので)働けなくなってしまいます。でも幼稚園のほうが保育費用は保育園よりずっと高い(これがいちばんのネックです)。。。 二人目だっていつ出来るかもわからないし。。。 しかし、もう幼稚園の入園費は払ってしまいました。 説明会へ行ったらその翌々日がもう願書提出日(入園受付、入園費支払いも同日)と知り、ちょっとあせってしまった感もあり。。 保育園にも退園するといってあります。 役所での手続きはまだです。 頭でいろいろ考えて先走りすぎてしまったかなあ、とおもいます。 息子も「ずっと保育園がいい」「幼稚園いかない」などというようになり、かわいそうにおもってしまいます。 でも、やはり、妊娠したらどのみちパートはやめるつもりだし(何年かして子育てが落ち着いたらまた復帰したい職場ですが)、いちど幼稚園と決めたのだからこのまま通したほうがいいのかな。 優柔不断で恐縮ですが、何かご意見いただけたらとおもいます。 よろしくおねがいします。

  • 認可保育園にはいっている子供の育児休暇中の保育

    来年、3歳になる認可保育園の園児がいます。 二人目を妊娠中です。 来年は、育児休暇に入ります。 この場合、保育園いわく、通常は上の子を退園させなければいけないらしいです。 市役所に問い合わせしたら、特例があるとのことです。 すると、保育園いわく、年長さんになればそういう特例もあるけど、3歳児だと、退園になります。よって、市を通さないで登園してください。保育料は、直接園にもってきてくださいとのことでした。 認可保育園で、市を通さず保育してもらっていいのでしょうか? その場合、子供にとって差別、不都合はないのでしょうか?? 実際、退園させられたら、せっかくなれた環境がまた1年かわり、またその1年後環境が変わるのはどうかと思っています。 保育料は、保育園の着服にあたるのでしょうか? 市に直接聞きたいのですが、匿名では答えてもらえないので、ばれて、本当に退園させられたら困るのでどうしていいかわかりません。 二人目も同じ保育園に預けたいので、保育園との関係も壊したくありません。 アドバイス等、なんでもいいのでお願いいたします。

  • 二人目の妊娠をした時の保育園

    私たちには一才9ヶ月の子供がいます 4月から保育園の入園の予定です 今はアルバイトで力仕事の仕事をしてます ですが、二人目の妊娠を視野に入れてます もちろん、産休とかもないし、続けて行くのは かなり厳しいと思ってます 退職した場合はもちろん退園ですよね? 逆に保育園に慣れてきたのに退園させるのは 可哀想なのはわかってます 今は私の母が見てくれてるのですが、 やはり二人目を産んでから保育園に入園 させた方が良いのでしょうか?

  • 幼稚園か保育園か・・・

    来年から幼稚園なのですが、幼稚園か保育園か・・・決めかねています。 働いて保育園へとも思うのですが、二人目のことも考えると、どっちが良いのか悩んでいます。 二人目も今は予定がないのですが、いずれはは兄弟がいたほうが良いかなと悩んでいます。 (一人目の時に、切迫早産で安静入院していたので、二人目もそうなると思うとちょっと考えてしまいます。) 保育園に行かれていて、働いて、妊娠して、体調が悪く働けなくなった場合など、子供が4歳か5歳になっていないと退園になると聞いたのですが、そういう場合はあるのでしょうか? また二人目を考えているなら、保育園ではなく、幼稚園に入園した方が良いのでしょうか?

  • 二人目出産ご、復職出来なかったら保育園は退園?

    現在子供を保育園に預け、パートで働いています。 そろそろ二人目を希望しているのですが、二人目を出産後、私の住んでいる地域の保育園入園条件を満たすことができないのではないかと気になり、二人目を作ることに踏み込めません・・・。 (二人目を出産しても仕事は続けたいと思っていますし、なにより子供が毎日保育園に行くのを楽しみにしているので、退園となると可哀想です) 私の住んでいる地域(区)の入園条件は、 (1)産前2ヶ月まで就労すること (2)産後5ヶ月以内に復職すること です。 同じ保育園に兄弟がいれば、下の子の保育園入園もクリアしやすいと、区からいただいた資料に記載されてあったのですが、現在子供が通っている保育園は「1歳児から受け入れ」の保育園なので、(2)をクリアしようと思ったら、別の保育園を希望するしかないのですが、待機児童も多く、難しいように思います。 また、下の子の保育園入園が確定しないと、仕事も探せないし・・・と思うと、本当に二人目に踏み込めません・・・。 (私はパートなので、出産=退社(求職中)になってしまいます) そうなるとやっぱり退園するしかないのでしょうか??

  • 内職について

    今年の夏に出産のため、退職しました。  来年の2月から仕事をしようかと思ってます。 パートの場合、主人の扶養内と考えていますが、子供の保育料を考えると内職の方が良いのかもしれません・・・ 扶養内と考えると、内職で稼ぐのに上限はないのでしょうか? また、子供を連れて仕事ができる、タウンページなどポスティングの仕事についてわかれば教えてください。

  • 妊娠した場合、保育園をやめたほうがいい?

    お世話になります。 保育園激戦区にすんでおります。 子供は2歳3ヶ月です。 現在出産以前に正社員で働いていたところにアルバイトで働いてます。 一時保育でしのいできましたが、軽い気持ちで申し込んだ来春の保育園が 決まりました。 となると、4月から保育園に通うことになるのですが、私自身今年中に 2人目妊娠希望です。できれば3歳離れを希望し、無理かもしれませんが 春までには妊娠したいと思って頑張っています。 そこでご相談なのですが、妊婦になると仕事は8ヶ月目まではできるかと思うのですが (1)産前2ヶ月産後2ヶ月すぎると退園となるのでしょうか?その際在宅でも証明を会社が出してくれれば園にいれるのでしょうか? (2)妊娠8ヶ月目くらいで退園して実家に戻って出産したほうがいいでしょうか?その際今まで保育園にいってたので何か不満等がでてくるのでしょうか? (3)それとも2人目がもし年内に生まれたとして生後4~6ヶ月時点で上の子が保育園にいってるとのことで優遇して入園させてもらえたりするのでしょうか?私自身生後半年で・・という気持ちも少なからずあります。 が保育料が半額になるし、働きたいという気持ちもあります。 (4)それとも下の子が1歳になってから保育園にいれるということはできるのでしょうか?(上の子だけ預けて下だけみてるとなると退園?アルバイトだけど育児休暇という形で書類をかいてもらえる?) (5)1年待って幼稚園にいかせたほうがいいのでしょうか・・・となると働き出すタイミングが又遅れるような・・ 頭が混乱していてどうしていいのかわかりません。それぞれにメリットデメリットが・・ 経験談アドバイスお聞かせください。

  • 保育士で子供が同じ園の方、教えて下さい

    私立園でパートをしています。 子供は3月末で保育園を退園し、私は引き続き働きます。 退園に際し、何か職員に向けて今まで(2年)のお礼をする べきなのか迷っています。 今まで保育とは無縁の世界に勤めていましたので、その辺り の風習(?)などにうとく、教えていただけると大変助かり ます。 周りの方のお話でも構いません。 公立ならあまり気にすることもないのかな?と思ったりして ますが。。。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう