• 締切済み

中国語を学ぶ上で疑問なんですが、

こんにちは、中国語を学びはじめて半月が経ちました。 中国語を学ぶ上で疑問なんですが、 みなさんは中国本土で使われる簡易の文字を学んでいらっしゃるんですか? それとも、台湾やシンガポールで使われる難しい漢字の方を学ばれていらっしゃるのですか? わたしは、難しい方の文字で学んでます。ほとんどが日本で使われる漢字と同じなため、しかし、このまま10年毎日勉強したところで、中国の新聞は読めことはできないでしょうね。 ずっと難しい方の文字で練習していますが、やはり簡易文字で学ぶ方が、 メリットは高いのでしょうか? このあたりコメントございましたら、お聞かせください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 19ding
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

ご自身が将来仕事・生活などで台湾やシンガポールで係わるなら、繁体字。大陸で係わるなら簡体字を選ぶと好いでしょう。 13億の人口を持つ、中国(大陸)では断然、簡体字を使います、簡体字で中国語を学ぶ人が多いのが現状でしょう。 簡体字を学べば繁体字も自然と会得できます. 私個人では中国大陸の(標準語の)簡体字をお勧めします。

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.2

私の場合,簡体字から入りました。 この字は何の略字かを覚えながらだったので,簡体字でも繁体字でも,すぐに理解できましたネ。 「さんずいへん」に「又」で「漢」 「羊」の縦棒を抜いたものが「蘭」 「人」を二つ横に引っ付けると「従」 こういった原形が予測できない簡体字もあります。 私の場合,中国本土での仕事が多いので簡体字が必要不可欠ですが,comcomyamaさんの行動範囲が台湾,シンガポール,マレーシア,アメリカ‥といった華僑圏であるならば,無理をして簡体字を覚える必要はないかもしれませんネ。 それでも本土の新聞を読むために簡体字を覚えられるのであれば‥comcomyamaさんの場合,繁体字ではじめてしまわれたのですから,簡体字辞典などを見て,一つ一つ制覇していく方法しかないということになりますネ。 非常に違和感があると思いますが,覚えてしまうと楽なものです。 以上kawakawaでした

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.1

 簡体字から繁体字がわからないようなものは限られています。漢和辞典の巻末や入門書に挙げられている農、書などや偏旁の100字程度覚えればほとんど理解できます。時々、簡体字のHPでチェックされているとあまり心配することもないでしょう。

関連するQ&A

  • 中国語について

    一口に中国語といっても、北京語や広東語などの方言(?)がいくつもあると聞いています。 一般に「中国語」と呼ばれているのは、何に相当するのですか? また、台湾や中国本土のマスメディアに使われているのは、何語ですか? 中国語をなさっている方、教えて下さい。

  • どうして、台湾は伝統的な漢字を使い、大陸の方は簡易な漢字を使うのでしょうか?

    こんにちは、最近中国語勉強していて思うんですが、 どうして、台湾は伝統的な漢字を使い、大陸の方は、 簡易な漢字を使うのでしょうか? どうして、台湾に中国の政府は強制的に難しい漢字を 教えるのでしょうか? 台湾人も大陸の中国人も同じ、言語を使うのに、 大陸からの新聞は読めなかったりしますよね。 このあたり、コメントいただければ幸いです。

  • 中国語を勉強する動機

    知っていれば使う機会もあるので、役に立ちそうな中国語を学び始めるべきか考えています。語学試験を受けるには大陸の北京語がいいかと思います。 が、中国文化にまったく興味がありません。中国本土に行ってみたいとも思わないし、特にアジアのドラマのファンでもありません。台湾は好きですが検定試験で余計な苦労をしてまで台湾の北京語を学び始める理由もありません。 本土の中国語を学んでいる方は、中国語のどういったところに惹かれて勉強を頑張っていますか?

  • 中国語と台湾語の違いについて。

    いつもお世話になっています、こんばんは。 中国本土で話されている中国語と、台湾で話されている中国語にどれぐらい違いがあるのか興味を持ち、質問をいくつか投稿させていただきます。 質問1:中国本土の中国語と台湾で話されている中国語にはかなりの差が生じるのでしょうか? 質問2:語彙・文法・音の分野(聴音・発音)の3つで最も差が出るのはどれでしょうか? 質問3:日本人がより聞き取りやすいのはどちらでしょうか? お時間ある時にお答えください、よろしくお願いします。

  • 中国語と台湾語

    同じ漢字でも中国語と日本語では意味の違う漢字・熟語が有りますよね。 そこで質問ですが、 中国語(普通話)と台湾語で、 同じ漢字・熟語なのに意味(ニュアンスを含めて)の違う漢字ってあるのでしょうか? 例えば「愛人」は 中国語では恋人、台湾語では妻 の意味だと聞いたのですが・・・ webのリンク等でも構いません。 辞書や参考書でも構いません。 中国語(普通話)と台湾語の対比が出来ればありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 中国語について疑問(文法)。 中国語学習中です。

    中国語を勉強中です。 中国語の動詞や形容詞は2文字で形成されている事が多くあると思います。 たまに大体同じ意味の漢字を2文字使ってますよね? 例えば、遷移 2文字とも移るという意味だと思います。 また、これらの文字は1文字で書いても意味は通じますよね。 なぜなのでしょうか? 中国語の文法に詳しい方、宜しくお願いします。

  • 中国語全体について

    中国語について教えてください。 本土の人、台湾の人、香港の人は、それぞれ話す中国語と書く中国語 でどのように違うのですか? 又、それぞれがどの程度理解ができるのですか? この3つの地域の人たちの中国語における関係を教えてもらえませんか?

  • 中国語の翻訳をお願いします

    台湾の友達から中国語でメールがきました。生憎、私は中国語が全くできません。どなたか中国語ができる方、御助力お願い致します。 如果(ここに入る漢字が投稿しようとすると文字化けしてしまいます。女へんに弥の右側のような漢字です)要來台灣玩的話一年四季都可以 努力讀書加油

  • 教えてください!【中国語の日本語訳】

    中国語(台湾)についての質問です! 「値回票價!」は日本語でどういう意味ですか? 分かる方がいらっしゃったら教えてください!! ※値は繁体字が文字化けするので日本の漢字にしています。

  • 台湾の中国語と北京語:TVで使われている言葉等

    先日、台湾の中国語に訳された日本の某アニメ映画を見て思ったのですが。後でエンディングの曲の歌詞を見たくて検索したら、簡体字の歌詞が見つかりました。 簡体字(北京語)と繁体字(台湾)の歌詞は、使っている単語や言い回しが微妙に違ったのですが、そのまま学習に取り入れてしまっても大丈夫なのでしょうか。 中国語を習得して、検定も受けていきたいと思ってます。字は、繁体字も簡体字も両方とも知りたいと思っていますが、まずは北京語を学びたいと思っています。もちろん、台湾と中国本土では、発声や名詞の漢字が違うことは承知していますが。繁体字(台湾の中国語)のものを勉強の教材に使っても文法的に問題ないのでしょうか?