• 締切済み

OSについて説明できますか?

あえてパソコンカテゴリでなくここの人にお聞きします。 PCを全くやったことなく知識がない人に OSって何?って言われたらわかりやすく理解できるように説明できますか? どうやって説明しますか。

みんなの回答

  • lopk563
  • ベストアンサー率43% (14/32)
回答No.14

パソコンはソフトが入っていなければただの箱。ゲーム機と同じ。つまりソフトを中に入れれば(インストールすれば)そのソフトを使うことができる。だから人はソフトを色々作ります。でも仮にそのソフト一つ一つを一から作るの効率が悪いです。なぜかというと、マウスやキーボードから入力させ認識する機能とかその結果を画面に表示(出力)させる機能といったどのソフトを使うにせよ必ず必要となる共通の基本機能を一々ソフトに組み込んで作らなければならないからです。そこで一々作らなくてもよいように、この共通の基本機能を統一し一つのソフトとしたのがOS(Operating System[オペレーティングシステム]の略)です。ゆえにOSは基本ソフトとも言われます。 ですから販売されたりしているパソコンソフトはOSという基本ソフトがパソコン内に入っている(インストールされている)ことが前提となっています。ちなみにOSもまたソフトですから色々種類があります。ですから使いたいソフトが対応しているOS(仕様に書いてある)をパソコン内に入れている(インストールしている)必要があります。ですからソフト購入前にチェックしましょう。 (でも現在の所マイクロソフト社製のWindowsというOSが一般的にはほとんど使われているのでバージョンが古過ぎなければWindows製のOSの入ったパソコンであればOSに関しては普通は大丈夫です) という説明はどうでしょうか。あと余談で誰もが使う基本ソフトであるからフリーにすべきだという考えがあるとか、実際にフリーのLinuxがあるとか(トロンの話も良いかも)、マイクロソフト社の独禁法違反論争なども話してみるのも良いかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shhkmg
  • ベストアンサー率28% (105/363)
回答No.13

上手いカテゴリを選びましたね。 私は,「実際に机に向かってデスクワークしている人,つまりあなた自身のようなものだよ」と教えます。 良くパソコンは机に例えられます。 「HD」は引き出し,「メモリ」は机の上。「アプリ」は文房具。 そして「仮想メモリ」は、開けた引き出しの上に板を渡して臨時の作業台をこしらえたもの,てな具合で。 しかし、いくら引き出しだ机の上だ何だと言ったところで,それらのデスクワークを司るのは、その机の前に座ったその人でしかありません。つまりOSとは、 「実際に机に向かい,デスクワークを行う人のようなものである」 こう教えています。大体納得してくれますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • any_many
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.12

人間の言葉を機械語に翻訳してくれる通訳さん。 そして「今このパソコンではこんな仕事が出来ますよ」って私たちに教えてくれたり、 仕事人たち(ソフト)との仲介役や、作業場を振り分けたりするマネージャーさん。 聞かれたときはこんな感じで説明してますが… あってますでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#57390
noname#57390
回答No.11

「OSとはパソコンのことですよ」でいいと思います。 OSを知らずに生きてきた人にそれ以上の情報は不要でしょう。 それ以前にどうゆう状況なのか分かりません。 電器屋さんでOSと書いてあったのなら近くにWindowsとか書いてあると思いますし。 本格的に知りたいと思ってる人なら本か何かで調べると思います。 だから「パソコンの種類ですよ」で十分です。 もちろん個人的に「この人には教えたい」というのなら詳しく教えてあげたらいいのですが、パソコンに興味のない人が熱く教えられても返って迷惑かと思います。 それに口で説明できるほど単純なものでもありませんし。 あるいは「アウトレットショップのことだよ」みたいなジョークで流してもいいかと思います。 納得しそうなら「いや、本当は……」と教えてあげてもいいし何かパソコン関係の事だと知って質問した人なら「そんなバカな」みたいになって場の空気が良くなると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ray28
  • ベストアンサー率33% (22/65)
回答No.10

いろんな仕事する人達(ソフトウェア)と彼らの所有物(データ)が住んでる集合住宅(パソコン)の管理人さん、って感じですかね。 ただその集合住宅はちょっと変わってて、住人に仕事の作業場所(メモリ)と特別な仕事道具(CPU)を貸し出してるんです。どの人も仕事をするにはそれを貸してもらわなければなりません。 でもそれは数が少ないから、皆で取り合いにならないようにうまく使わなければいけない。 そこで、管理人さんの出番です。 管理人さんは誰かがそれを独り占めしないように見張ってて、全員が使えるように順番を知らせます。 後はどんどん増えていく住人達やその所有物の部屋割りとかもします。 それから、住宅の外の人(ユーザ)が住人達に仕事を頼むときに、依頼人が使いやすいように間に入って色々します。 ほかにも色々縁の下の力持ち的な作業をしてます。 ……こんな感じでしょうか。 でも、面倒くさいときは「パソコンの中にいないとパソコンが何もできなくなる、とっても重要な雑用係」で済ませるかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tonijn
  • ベストアンサー率13% (16/118)
回答No.9

OS 人間で言うところの意識。OSが壊れる=脳死? アプリケーション 忍者の巻物?文章作成の術、表計算の術、紙芝居作成の術・・・などがあり、 覚えさせればその通りこなす。覚えさせないと毎回巻物をチラ見してこなす。 な感じでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#108129
noname#108129
回答No.8

そうですね~。 「地面があります(PCのこと) 裸足の人、運動靴の人、ハイヒールの人、スパイクの人などなど全員が(アプリケーションソフトのこと)走ることの出来る地面にならすこと」ですかね。。。ちょっと違うかな?!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1860/7108)
回答No.7

台所のような物です。 備品がいっぱい揃っているから材料を仕入れてくると いろんな物がてきます。 働いてくれるのはアプリケーション。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aho0xff
  • ベストアンサー率12% (218/1772)
回答No.6

プレイステーションとwiiって電源入れたときのロゴ違うじゃん? 同じゲームソフトなハズなのに別々に入れたら動かないでしょ? 私はゲーム好きなので、こんな感じでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.5

パソコンを動かすに必要なの。 って答えます。 HD,メモリが増えるとどうなるの? と聞かれたら パソコンの性能が良くなるんです。 と答えます。 全くやったことがないのではこれ以上、説明しようがありません。 というかこれで納得してくれると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • OS、アプリの説明

     先日 職場の50代後半の女性(仮にMさんとします)が、 初めてパソコンを購入したので、いろいろ質問をされました。  で、「OS、アプリ」について聞かれたので 「OSとは、コンピュータにおいて ハードウェアを抽象化したインターフェースを・・・」  などと、言っても分らないと思うので  例え話で イメージ的にわかってもらえばと思い OS,アプリケーションソフトについて下記の様に 例えて説明しました。  「Mさんが、海外(仮に米国)で家を建てたいと思ったとします。 米国は、英語で日本語しか出来ないMさんは、現地の大工さんに こういう家を建ててくれと日本語で伝えても 英語しか理解できない 現地の大工さんには、伝わりません。  ここで、通訳の方に通訳をしてもらえば話が、 通じて家を建てる事が、出来ます。」  Mさんに ・Mさん・・・パソコンを使う人 ・海外で家を建てたい・・・パソコンでしたい事(目的) ・現地の大工さん・・・アプリケーションソフト(目的を行うツール) ・通訳・・・OS(オペレーティングシステムOS)  で、最後にMさんが、 「OSて翻訳機なんだ~」と・・・・  「例えば」、と<例え>を強調したのですが 全く理解できなかったのは、私の説明が おかしかったのだと思います。  パソコンを使った事もない方に 説明するとしたら どんな、説明がいいでしょうか?

  • OSの故障を説明したい

    パソコンをあまり使わない年配の人(親なんですが)に パソコンは経年劣化などによりハードウェアが壊れるだけでなく、ウイルスやOS不調などによっても論理的に故障している状態になることをどのように説明すればよいでしょうか?

  • OSとBIOSはどう違うんですか?

    パソコンの病的な初心者です。 PCの基礎知識についてググったら、 OS・・・ハードウエアやソフトウエアを動かすためのもの BIOS・・・PCの起動段階でハードウエアやソフトウエアを動かすためのもの 、と出たのですが、意味がわかりません。。 どちらもハードウエアとソフトウエアを動かすたものもの、って書いてあったので・・。 (カテゴリーよくわかんないのでwindowsのカテを選びました)

  • 子供や老人に、パソコンのOSをどう説明したらよいのでしょうか

    こんにちは。 パソコンのOSを、子供や老人に説明する時 どう説明したらよいのでしょうか? 物に例えたりしながら、スムーズにかつ 簡単に説明したいのですが、いいアイディアが 浮かびません。どなたかお知恵を拝借して頂ければ 助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • OSが立ち上がらなくなりました。

    どこへ質問すればいいのかよくわからないのですが、もしカテゴリーが間違っていたらごめんなさい。 妹のパソコンなのですが、急に立ち上がらなくなったそうです。HD自体の電源は入るそうなのですが、その後「DELL」のロゴが出た後、「読み込めません」というメッセージが出たまま何も起こらないそうです。中途半端な説明で分かりにくいと思いますが、どうしたらいいか教えてください。OSはWin2000です。よろしくお願いします。

  • リカバリーとOSの載せ替え、違うの?

    PCのリカバリーってPCの出荷状態にすることだと思います。(甲) 一方、PCの心臓部はOSであってOSでPCが動いていると判断します。(乙) 甲の場合はリカバリー用のソフトを使って実行するという知識を持っています。 けど、乙の場合も出荷時の状態になるのではないでしょうか? 私はPCに精通していません。 宜しく、違いをご説明願います。

  • OSがインストールできません。

     パソコン初心者なのですが、手違いでOSなしのPCを購入してしまいました。 自分で OS(ウインドウズXP)を 購入し、インストールを しようとしているのですが、できません。  説明書では 電源を入れて CDをいれれば いいと 書いてあるんですが、CDは動くのですが 画面には 何もでてきません。 ほかの PCで そのCDを動作させたら このPCでは(こっちはOS入ってます)作動しました。  どのように OSを入れたらいいのでしょうか? お願いします。  あと、OSなしのPCでは 電源いれても 何も出ない物なのですか?  パソコンは PrimeA Lightning MA  POU     AMD Athion64 3500  です。  

  • OSの種類について

    私も、パソコンを使い始めて十数年が経とうとしています。しかし恥ずかしいことに、 その用語とか、もろもろのことについては、よく理解できていないのが現状です。 今回、お問い合わせしたい件は、Windows Vista版あたりから出てきた32ビット、 64ビット版についてお聞きしたいと思います。Windows 7も、二種類のOSがあるよう ですが。なにしろ、コンピュータの研究者、開発者でもない、ただパソコン好きの素 人ですから。至らぬ点はご勘弁ください。 コンピュータの情報が、ビット、0と1の二進法で表されていること、使用されているこ と、また今後、32ビット版が64ビット版単一に統一されるWindowsのOS版が登場して 来た場合、32ビットで作られたアプリケーションソフトは動作しなくなる可能性があると 言ったくらいの事は一応理解できているのですが、 そもそも32ビット、64ビット、それぞれのOSは、またアプリケーションソフトの場合も、 それぞれのビットでフォーマットされて作成されていると言った事からも分からない くらいの知識です。 今まで述べてきた32ビット、64ビット、フォーマットと言った事柄について、分かりやすく ご説明をお願いしたく思います。32ビットでしたら、2の32乗、64ビットは、2の64乗分の 情報を表示、扱う事が出来るとは理解しています。 今回こんな初歩的な質問をしました事を大変申し訳なく思っています。よろしくお願い 致します。

  • OSインストール

    パソコンほぼ初心者です。長文です。 先日、パソコンが起動しなくなり、パソコン工房へ持ち込み、 見てもらいました。 結果、ハードディスクは壊れておらず、 何らかのウイルスが原因だろうということでした。 解決策として、一番確実なのは、OSを再インストールすること、 その際データはすべて消えてしまう。 データを抜くには、ケーブルを買って頂いて(7000円くらい)、 ハードディスクを取ってもう一台のPCに繋ぐと 取り出せるでしょう、 とお店の方に言われました。 私が気になる(残したい)ものは、 i Tunesのデータ、写真、ワード・エクセルのデータ、などです。 そもそも「データが消える」ということがぴんとこないのですが、 今思いつくのはそれくらいです。 やはりそれらが消えては困るので、その方法でなんとかデータを取り出そうと思っています。 そこでいくつか質問があるのです。 (1)OSの再インストールをするには付属のCDが必要だと言われましたが、 現在手元にあるのは、  「Microsoft Office Personal Edition 2003」ですが、  これはOSではないですよね?  買うとしたらどれくらいの値段なのでしょうか? (2)ケーブルを買う→ハードディスクを取り出す→  もう一台のPCに繋げる→OSをインストールしたPCにデータを戻す  この作業は初心者にも出来るでしょうか?  またこの「ケーブル」とはどういったものでしょうか(名称など)?  値段はもう少し安いものがあればいいんですが。 (3)また、他の方法(PCを出来るだけ以前の状態で使用する)  があれば教えてください。 とりあえず、知識もないので、 何も買わずPCだけ引き取って参りました。 お店の方は、専門的で初心者の私にはちんぷんかんぷんで、 すごく聞きにくい雰囲気があり、 何か購入するときは大手の電気屋などで買おうかなと思っています。 ネットでもいろいろ調べましたが、初心者すぎるせいなのでしょう、 なかなか理解出来ませんでした。 分かりやすく教えて頂けるとありがたいです。 どうかお願いいたします。

  • わかりやすく説明することが得意??

    私は現在就職活動中の3年生です。 自己分析をしていて自分は人に「わかりやすく説明することが得意」ということに気付きました。 私は、アルバイトで新人教育をまかされているのですが、○○さんの説明はわかりやすい、とよく言ってもらえます。 他にも友人にも勉強や道案内等、説明がすごくわかりやすいとよく言われます。 別に私は人より能力、知識があるということではなく、わからない人と同じ目線で、自分だったらどう説明されたら一番理解しやすいかを考えて説明することができるのだと思います。 この能力をアピールしたいのですが、新人の内から「説明することが得意」というのは少しえらそう??な気がします。新人は人に教えてもらう立場だと思うので… 他には私のこの能力をどのように表現をしたらいいと思いますか。 回答をお願い致します。