• ベストアンサー

ヘルプ!衣類の管理教えて下さい

衣類、冬物、手洗い品等で、一度着たが汚れてない服をどのように保管したいいのか悩んでいます。 1)(上着・ワンピース等)一度着た服を着てない服と一緒にクローゼットに入れる気がしなくて~ ホコリ等をはらってればいいのかな?着た服とごっちゃにならない? 2)セーターやスカート、一度着た服を整理タンスに戻すのでしょうか?  着た物専用の籠とかに入れておけばいいのかな? なんだかどうしまっていいのか解らなくて、あちこちに服が溜まってしまってます!(^^;) 皆様はどのように管理されてるのか教えて下さ~い!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gang
  • ベストアンサー率21% (135/637)
回答No.2

1)キャスター付きのハンガー(ブティックとかで洋服がかかってるヤツ) に着た服はかけてます。基本的にセーターやスカートも一緒に吊るします。 2)吊るせないのだけ ハンガーの下に籠を置いて入れてます。 汚れて無いようでも 実はシミが… なんてこともあるので、一度着た物は クリーニングか洗濯しない限りはクローゼットに戻しません。 でも 籠の中には一応 防虫剤をいれておかないと、穴が空くことが ありますので 気をつけて。 余談ですが この手法の良いところは 結局 季節の間中 一度も着なかった服(クローゼットから出す必要が無かった服)が一発でわかるので、取捨選択が楽になることですね。

uminomieruoka
質問者

お礼

ありがとうございます! そうですよね? 汗やホコリやシミ~で他の服にも悪影響があったら困りますもんね! 今度、キャスター付きのハンガー買ってもらおう。 防虫剤、ふむふむ。勉強になります。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

1)別々に保管しています。 2)着たものとは区別します。

uminomieruoka
質問者

お礼

ありがとうございます! やはりそうですか。主人が一緒にしてるので~どうするのが良いのか悩んでました。

関連するQ&A

  • 衣類の収納

    こんにちは!   押入れをクローゼットがわりにしようかと思っていますが、押入れって湿気が多いし、結構閉めていてもホコリが入りますね・・・ 服カバーはしますが、今押入にをハンガーで衣類を収納されています方、衣類はおかしくなってませんか?(カビや虫など) タンスだと、服があまり入らないですよね・・・

  • 衣類の見えないカビ?

    最近、家の中の湿気がすごく、壁や家具にカビが生えてしまいました。更には、タンスやクローゼットの中の衣類にも緑色のカビが発生…。大分カビの目立つ物から、ほんの少しの物もありましたが、気持ち悪いので思い切って皆処分しました。しかしここで気になるのが、カビが生えていなかった他の衣類。カビの生えたタンスの中にしまっていたり、カビの生えた衣類と一緒に長期間しまっていた衣類は大丈夫なのでしょうか?そもそも、黒など濃い色の衣類にばかりカビが生えていたのが気になります。これって、目には見えていないだけで、カビが生えているのでしょうか?処分するなり漂白剤につけるなりした方が良いのでしょうか? また、カビなどはないにしても、長期間しまっていて湿った感じのする衣類は、一度洗ってしっかり乾燥させた方が良いでしょうか? それから…段ボールにしまっていた冬物ブーツの中に丸めて入れていた新聞紙に、赤茶の点々が沢山ついていたのですが…これってカビ?? 検索した所、衣類についたカビのおとし方等はあったのですが、わたしの疑問とは少しズレる為、質問させて頂きました。 皆様、忙しいとは思いますが、どうぞ宜しくお願いしますm(__)m

  • 毛糸の衣類の洗濯方法

    最近は暖かく、と言うかかなり暑い気候になってきたので、そろそろ冬物の衣類を洗濯して収納したいのですが、コートやセーターなどの毛糸、カシミヤなどは自宅での洗濯はできないものでしょうか? 衣類についているタグなどを見ると洗面器のマークに「手洗い30」だとかのマークがあれば、ぬるま湯で漬け置き洗いが出来ますが、その「洗面器」のマークに×印がついていると一切水洗いは出来ないと聞きます。 かと言ってクリーニングに出すと結構割高になります。 これらを家庭でうまく洗う方法がありましたら教えて下さい。

  • 洋服の収納・保管方法について切実に悩んでいます。

    洋服の収納・保管方法について切実に悩んでいます。 一度着たからといって毎回洗うほどではない服ってありますよね。 例えばカーディガン、パーカー、ジーンズ、セーター、スカート等。 そういう服の保管方法に悩んでいます。 とりあえず、一度着ただけでまだ着れるな、と思ったら自分は 軽くたたんで1m程のカゴに重ねて入れているのですが、山積みになって溢れてしまいます。 服を買うのが好きなので服の数が多い。 なるべくいつも違う格好をしたい。 今日履いたパンツは今週また着まわそう。 などと考えていると、上記の「とりあえずカゴ」行きの服だらけになってしまいます。 勿論、カットソー等のインナーは毎回洗濯していますし 洗濯して収納してある服とは混ぜませんが 部屋が洋服で溢れかえってしまって、「片付けられない女」になっています。 恥ずかしくて今さらまわりの人には聞けません。 みなさんは、服の収納・保管はどのようにしているのでしょうか。 ちなみに、ウォークインクローゼットなどは無く、押入れもありません。 6畳の部屋に机・オーディオラック・ベット・幅2m弱の小さなタンスがあり、ベットの下に収納BOX5個があるだけです。 情けない悩みですが、よろしくお願い致します。

  • 利用者様の衣類等管理で、困っています。

    私は、特別養護老人ホームで働いています。皆様の施設では、利用者様の衣類等の管理はどうされていますか? まず…当施設の管理方法を簡単に述べたいと思います。 ★各階   (1F洗濯機&乾燥機&汚物処理機=各1台)        (2F洗濯機&乾燥機=各2台)        (3F洗濯機&乾燥機=各2台) 上記場所にて、洗濯→乾燥機→各利用者様のタンスへ正職員orパート職員が返却。但し、排便にて汚れた衣類は1F汚物処理機へ持っていきます。排尿にて汚れた衣類は、各階ポリバケツへカラーブリーチを入れ、1時間程度浸けて洗濯→乾燥機→各利用者さまのタンスへ正職員orパート職員が返却。あとは、入浴前に着用していた衣類は乾燥機終了後、名前の札を付け→入浴担当が各階に纏めてカゴへ入れて配り、翌日に各階担当が配る。 また、各利用者様は個別担当として正職員が2名ペアになって、約8~9名の利用者様のアセスメント作成や諸問題等々の解決or検討、タンス内(衣類)整理。ご家族が、追加で持参する衣類に関しては特に決まりはなく、ご家族は各階にいる職員に渡したり、事務所(受付)に渡しても良い。名前記入に関しては、入所時に油性ペンで衣類へ場所特定せず自由に記入して頂くのがほとんど。 上記内容の通りの状況となっていて、名前の札の付け間違いがあるかもしれないので、返却する人は名前を再確認してから返却しなければいけないのですが、それをしていない。また、各階で出た洗濯物には名前の札は付けないので、名前確認が必要なのですが…なんとなく「これ、○○さんがいつも着てる」っという見た目で返却している人もいて紛失に繋がっているのかもしれません。。。 私も、この問題はずっと気になっていながら普段の業務の忙しさに追われ後回しになっていましたが…最近、衣類紛失が増加傾向になっていて、ついこの間も勤務中、私の担当利用者様のご家族より「この間持ってきた、緑色のパジャマが無いんですけど…」とご指摘がありました。 問題に関してきちんと解決するようにしていかなければいけないと思い、いくつか考えました。 まずは、「各利用者様の持参衣類等の数を制限(規定作成)」→「当施設にて、名前記入場所指定(家族記入)家族いない場合は、当施設で記入」→「個別担当にて、各利用者様のタンス内の衣類等を写真撮影」→「タンス整理月間をつくり、個別担当にてその月間に個別担当ペアで整理整頓or衣類写真(タンス内貼り付ける)orを見て紛失の有無を確認」。 ただ…各利用者様の衣類等をどのように写真撮影すれば良いのか…いくら、品数を制限するといっても数十枚にはなると思われるので、出来るだけ少ない枚数での撮影が望ましいのですが…。 この問題は、利用者様の命にかかわる問題ではありませんが、ご家族への不信感に繋がり、特に…施設運営にも大きな影響が出るものと考えております…。 ほかに良いアイディア等ございますでしょうか…?お忙しいところ申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。

  • 冬物衣料の手入れ。

    そろそろ冬物の衣類を少しずつ洗濯して仕舞いたいのですが、洗濯だけで良いですか?アイロンもする方が良いですか?セーターとニットのショートパンツ、ワンピースです。

  • クローゼットがない部屋の衣類の防虫対策について

    私はワンルームマンションに住んでおります。 表題の通り、クローゼットがありません。 なので衣類は部屋にハンガーラックを設置し吊るしております。 しかし、コートや礼服などあまり着ない服の保管方法に困っております。 大抵の人はクローゼットに防虫剤を入れて保管すると思いますが、 私のようにワンルームの部屋内にハンガーラックを設置し、保管する場合、何かデメリットがありますか? 思いつく限りでは、防虫剤の効果が聞きにくいのかなと思いましたが他に何かありますか? (クローゼットのような閉鎖的な空間を作れないため。ワンルーム全体に効果が広がり分散しすぎてしまう?) よろしくお願いします。

  • 衣類についた虫を駆除するには洗濯するだけでは駄目でしょうか?

    どうもここ数年、今位の季節になると衣類についた虫に刺されてかゆくて仕方ありません。防虫剤は充分な数を入れてます。冬は刺されません。外見は蚊に刺されたような状態ですが、芯から痒く一ヶ月ぐらいおさまらないし、痕も残ってしまいます。猫を飼ってはいるのですが、家族は誰も刺されないし、タンスに入ってる服を着ると痒くなる箇所が増えているので、おそらく衣類についた虫のせいだと思います。一度着た服も再度タンスに入れてたことが原因でしょうか? また、ついてしまった虫の退治方法として、洗濯して天日干しにするだけでは駄目でしょうか? それとこのタンスは一度空にして掃除機をかけて、ダニアースのような殺虫剤をかけようかと思うのですが、それで虫はいなくなるでしょうか? どなたか回答お願いいたします。

  • 整理整頓ができない(>_<)

    こんばんわ。 タイトルの通り整理整頓ができません。 私の部屋は汚いです。すっごく散らかっています。 主に散らかっているものは衣類、雑誌、本、CDです。 クローゼットの中も床も衣類が山積みです。 雑誌も本もCDもそこらへんに山積みです。 食物は極力すぐに捨てるようにしています。 教えてグーで整理整頓について検索したところ、捨てる、元に戻すを心がければよいと分かりました。 でも、それをやっても三日後には元通り。。。。。 はぁーー・どうしたらいいんでしょう。 特に衣類の片付け方が分からないんです。 友人が私の部屋にくると、(自分なりにすっごい片付けた後でも) 「どうしてこんなに汚くなるのか不思議」と苦笑しますが、 私にとっては片付いている部屋を見ると 「どうしてこんなに片付いているのか不思議」状態です。 唯一片付いている場所はメイクをするドレッサーの一角だけです。 よく着る服がタンスにしまわれず山積み、着ない服がタンスの中に眠っています。 整理整頓の仕方、とくに衣類について、また心構えなど、 なんでもよいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 嘔吐物で汚れた衣類の洗濯

    今朝子供が私の服や布団に嘔吐し汚してしまいました。 病院を受診すると「おそらく胃腸炎」との診断でした。 汚れた衣類は水で手洗いしそのあと洗濯機で洗剤とワイドハイターを入れ他の衣類とともに洗濯してしまいました。 この方法だと二次感染の可能性があるのでしょうか? また今は干して乾いた状態なのですがもう一度洗うなどしたほうがいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう