• ベストアンサー

母親に「お友達は?」と聞かれる

大学生女です。変なタイトルで申し訳ないのですが・・・ どうしたら母を安心させられるか、悩んでいます。 母は、私が友達と電話することが少ないことを気にしているようなのです。 確かに、私は長電話などしたことがないし、口数も少ないほうで、友達も多くはなかったです。 ですが、今思えば一人の時間を有意義に過ごせて幸せでした。 今は、平日:学校から帰ると家事 休日:バイト という生活で、 頑張っている私が自分でも好きになっているくらい楽しい毎日です。 ですが、バイトの仲間とは特別連絡を取ることなどしないのがこれまた気にかかっているようで、 「冬休み、バイトの人たちと遊びに行かんの?」 などとしつこく聞いてきます。 私はまず、冬休み遊んでいる暇はないし、普段たまに学校の友達とショッピングでも行けば満足なのです。 母自身全然チャラチャラしていないのに、 何で私に遊び人になることをしつこく勧めるようなことを言うのか全くわかりません。 「勉強しなさい」ということは昔から全く言われませんでしたが、 休みになるたびに「お友達は?」と聞いてくるのは苛々しました。 私はしょっちゅう遊びに行かなくても、友達は少なくても幸せだったんです。 今は、成長して積極的になりつつあるし、学校はとても充実していて楽しいと、母にちゃんと言っています。 なのに・・・こんなに本人が満足しているのに、それでも未だ安心してない母が不満です。 どうしたら、この不満を解消できるでしょうか。 アドバイスお願いいたします。

noname#163144
noname#163144

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

きっとどこの母親も大なり小なり娘の行動や友達のことを心配して つい干渉してしまうんでしょうね。 お母さん、母娘の会話を大事にしようと思うばかりに 何か話しかけたいと思って、その話題振りが お友達は?だったり彼氏は?だったり、するのかもしれません。 友達が多かったら多かったで、どこに行くの?とか誰と行くの?とか 何時に帰ってくるの?とか別の言い方で同じように聞いてくると思います。 友達のこと、学校のこと、なにか話してほしいだけ、なんだと思います。 ひとりのときも楽しくやってることを伝えて安心してもらって あとは気が向けば世間話しの相手になるもよし、 気が向かなければ適当に受け流していればいいのかなって思います。 仕事するようになったり、結婚したり、時期が経つとまたかわってくるでしょう。

noname#163144
質問者

お礼

うるさいうちが華ですかね。笑 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • C25
  • ベストアンサー率21% (148/692)
回答No.4

学生時代って、損得なしに 人と友達になれる貴重な時間です。 そんなときに、貴方が友人とあまり交流している気配が感じられないので心配なのだと思います。 学生時代は、コミュニケーション能力を磨く格好の場でもあります。 貴方は一人の方が、居心地が良いと感じているのかもしれませんが、親としてはやはり周囲とキチンとコミュニケーション取れているのか心配なんだと思います。 親が子供を心配するのは、いくつになっても直りません。 この問題で親が納得したとしてもまた別の問題を見つけ出して心配したがるもんです>親は 親孝行の一つだと思って我慢してください。 貴方の不満はずっと解消されないと思いますが、貴方が幸せそうにすごしていることが親にとって何よりの薬です。

noname#163144
質問者

お礼

ありがとうございます。 私のコミュニケーション能力、最近やっと花咲き始めた感じです。 今までの自分と違ってる。そういうところを見せ付けたいと思います。笑

  • y4sh1k1
  • ベストアンサー率3% (3/77)
回答No.3

個人的には、大学生になった娘に対して「お友達は?」も何もないだろ、と言いたいところですが(笑) もう、放っておくのが一番でしょう。 自分だったら「あなた、昔友達いなかったでしょう? そういう人に限って友達友達って煩いよね」と嫌味のひとつでも言うでしょうね

noname#163144
質問者

お礼

母は、自分自身友達と楽しい毎日を過ごしてきた と言ってくるのでこれまた鬱陶しいのです。^^; お友達 という言葉がなんだかなぁ・・・ですよね。笑 私はもうそろそろ家を出たいと思ってもいるし、「好きにさせてよっ」て態度をとるのもいいのかな、と思いました。 ありがとうございました。

  • nyanko000
  • ベストアンサー率31% (11/35)
回答No.2

不満に思っても投げ出さずちゃんとお母様とお話されてるのは偉いですね。 きっと、遊びたい盛りの子がお友達とあまり遊んでいないように見えて、最近いじめでの自殺とか多いですから、お母様もしかすると質問者様が学校でお話できるお友達がいないんぢゃないか? 孤立してないか?と思って心配されてるのかもしれないですね。 今度、そうゆう話になったときに、 「学校でお友達もいるし、自分は色々やりたいことがあってとても充実してるのにどうしてそんなに心配するの? 何がお母さんを不安にさせてるのかな?私は楽しく過ごしてるのに、あまりそうゆう事ばかり言われると心配してくれてるのはわかるけど、私も嫌になってしまう。」とお母様が何を不安がってるのか聞いて、その不安に対してのあなたなりの意見をお話し合いされてはいかがでしょうか?

noname#163144
質問者

お礼

私は孤立したからといって自殺するような人間でないことは 母はわかっていると思うのですが・・・ 本当に理解できません。 でも前に、「もっと遊びたいだろうに、ごめんね」 といわれたことがありました。 意味がわかりませんです・・・。 「苦労させやがって!」と言われるとでも思ったのでしょうか・・・。 もうすこしがんばって話してみようと思います。 ありがとうございました。

noname#114696
noname#114696
回答No.1

それは、“友達”ではなくて、“彼氏”は居ないのか? の確認じゃないでしょうか? 学校に行けば勉強はついていけるのか、年頃になれば 恋人は出来たのか?それを心配するのが親心です。 あなたの充実度ではなく、年頃になったあなたに親が 熱心に聞く事ってそれくらいしか思いつきません。 お友達の事なら、高校時代とかもっと幼い頃からでも 聞いたでしょうし・・。 奥手なあなたにヤキモキしてるだけだと思うんですけど、 その辺はいかがでしょう?

noname#163144
質問者

お礼

彼氏のことは彼氏のことで別にまた聞いてきます・・・。 確かに私は奥手ですけど、男友達は普通にいます。 焦らないでほしい、私は私なりにやっているのだ ということをビシっと言おうと思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 友達を助けたい。

    私は学生です。 少し、悩みを暴露します。 私の友達は、九月から不登校になってしまいました。 当時は腹痛という事で三日くらい休んでたんですが・・・。 だんだんと、来る回数が減ってきまして・・・ もう今では、学校には来ません。 冬休みが終わったら、学校を辞めてしまうのでしょうか。 電話を掛けても、相手のお母さんが 「今、居ないのよ~」の繰り返し。 (その子のお家は分かりません) 学校の先生も、そのことについてはなんにも触れません。 クラスのみんなもすっごく心配しています。 (不登校の原因はクラスの皆だと思いますが) そんな友達を私は助けたいです。 できることなら何でもしますし・・・― もう、来ないのでしょうか? 辞めてしまうのでしょうか? なにか、アドバイスください!

  • 彼は友達としか見てないのでしょうか?

    最近、同じバイトの人が好きになりました。 私は今のバイトを初めて8ヶ月になるんですが、私はホールで彼はキッチンと言う事もあり、仲良くなったのは、ここ2ヶ月ぐらいだと思います。 よくバイトが終わった後に数人で飲みに行ったりしていて、携帯を交換してからはほぼ毎日のようにメールか電話をしています。 最近では2人で遊ぶようにもなって、帰れなくなったら彼の家に泊まらせてもらって彼が一晩中腕枕をしてくれて寝てたりします。キスなんかのアクションがあれば、その時に聞こうと思ってたんですが、キスとかはしてこないし・・・。 最初は彼は遊び人なのかな?とも思ったんですが、そうでも無いみたいなんです。いったい私の事をどう思ってるんでしょうか? 「朝起こして」とか言ってくるし、向こうは私が彼の事を好きなのはバレてると思うんですけど、ただの友達としか見てもらってないのでしょうか? ちなみに彼は24歳、私は22歳です。 客観的な意見お願いします(>_<)

  • 友達でいたい

    私には彼氏がいます。 彼氏とはそこそこ 仲良く出来てて 同じバイトしてます。 でもバイト先の先輩に 今アピールされてて 毎日電話きて 電話してます。 そこで好きって言われて 早く別れてこっちきて 言われます。 うーん・・・ とか曖昧に返事してるけど 彼氏とは別れる気ない感じなのを わかってて 振り向く気がないのも わかってるっぽいけど 好きとゆってて 迷惑なら電話も関わるのも 辞めると言われます でも仕事上 気まずくなると やりにくいし 関わりがなくなるのも 寂しく思ってなにも 言えません もし先輩と つきあったとして 楽しそうだけど 最後は辛くなって フラれそうだし なによりも 恋愛対象にみれません 今の彼氏とは これからも つきあっていきたいし 幸せになれる気がします 楽しさは先輩より ないかもだけど、 でも彼と一緒にいたいです 先輩とは仲良しな友達で いたいけど やっぱり無理なんでしょうか? 先輩には 関わりをなくすか つきあうしか なさそうです カラオケにも誘われるけど 彼がいるから断ってます もちろん行かない方が いいですよね?

  • 母親 

    母親  私は母親が嫌いです。早く自立して親から離れたいです。一緒にいると息苦しいです。 私の母はいつもお金のことばかり話してきます。私が精神的にまいっていても、お金と時間の無駄だといってちゃんと考えてくれませんでした。父親とも私が幼いころに毎日お金のことで大喧嘩していました。父親は借金を作って母は1人で仕事とバイトをし休みなく私を育ててくれました。感謝はしています。 また、母は他人と比べてばかりで、他人の悪口ばかり言ってきます。私のことを干渉ばかりしてきて、もういやです。私を大切におもってくれているのがわかっていても、そんなの母の自己満足です。急にヒステリックになるから怖いし、軽蔑するくらいにやばいです。 こんな風にばかり思ってしまう私自身も大嫌いです。わたしは母のようにはなりたくないのに・・・・ 私はこれからどうしていけばいいのでしょう。学校もまったく楽しくありません。

  • 母親

    高三の女です。 この間、体調不良で模試が受けれる状態ではなかったので母親に学校に連絡しておいてくれと言っていたはずなのに、連絡してくれていなかったことが今日分かりました。 そして、母の携帯の着信履歴を見たところ、学校からの連絡が何回か来ていました。 ですが母は、その電話に一度も出ていませんでした。 確かに母は今、鬱病で人と関わる事が嫌になっているのは分かっていたのですが、今まではちゃんと学校に連絡はしてくれていたので、驚いてしまいました。 しかも、こういう時に限って家の電話が壊れていたので、先生からおかしいと思われたと思います。 明日から始業式なのですが、多分、先生に怒られるのは私です。 体調を壊した私が悪いのですが、明日のことを考えると辛いです。 先生にはどのように説明すればいいのでしょうか。 正直に言っても信じてもらえないような気がして怖いです。

  • 冬休みの過ごし方

    去年の冬休みは宿題もギリギリにやって あとはゲームしたりゴロゴロしたりと有意義とは程遠いものだったので今年は改めたいと思い質問を致しました。 友達と外出もしたいのですが友達の資金不足やバイトで日にちがかみ合わず出掛けられません。 高校生としてあるべき冬休みの過ごし方の姿とはどんな感じなんですかね?

  • 友達について

    私は大学1年です。私は今の大学が楽しくありません。でも授業はちゃんとでてます。理由は仲のいい友達がいないからです。私の大学は小さいので1クラス50人ぐらいです。その中で8人ぐらいの人とは浅い仲で学校だけの付き合いです。話すのも学食誘うのも大体自分からで、向こうから誘われたときは一回もありませんでした。向こうの人達はこのままの関係で満足しているようでした。携帯のアドレスも自分から聞きました。今では正直一緒にいても楽しくないけど、一人よりはましなので一緒にいるだけです。同じクラスの他の人は自分とは性格のあわない人達だし、サークルは数が少なく、そのサークルに入ってる人たちは自分の苦手な人達ばっかりなのでサークルは諦めました。自分は結構積極的に行動したのにいまだに仲のいい友達がいません。一人暮らしをしてるので、休日とかいつも一人です。バイトや習い事とかで友達を作ろうと思いましたが、バイトは田舎なのであんまりなく長期休暇がとれないのでやってません。長期休暇がとりたいのは夏休むや春休み実家にずっといるからです。実家だと遊ぶ友達がいるので。習い事も田舎なのでありませんでした。そこで最近編入の事を考えるようになりました。親に話したら「してもいい」といわれました。お金はバイトして返すつもりです。長くなってしまいましたが、3年次に編入したいので残り二年とはいえ、大学生活を有意義に過ごすために編入するのは変ですか?今よりよくなるかもという希望を抱いてはいけないのでしょうか?

  • 母親のことで悩んでます

    中高一貫校の高校1年です 私は小学5年から進学塾に通い猛勉強をして中高一貫校に入りました。 受験は母が決め、気づいたら塾に通っていました。 5年生の時、母から『金食い虫』と言われました。 その時すごく傷ついて夜泣いていました。 でも、洋服をねだったりしたり塾代もあるし私がわがままなんだと思いました。 ですが今でもその言葉が頭から離れず、高校にはいると全員購入義務がある課題図書や参考書が増えてきました。 そのことを母に伝えて、○○○○円くださいと言わなければならないのがストレスに感じます。 一緒に買い物をしてもまず値札を見る母と買い物が、いい気分がしません。 買うつもりはなく『これかわいいねー』というと『いくら?』と値札をみて『買うの?』、『金持ちだねー』と言ってきます。 私はただ母と楽しみたいだけなのに 毎回テストが終わると30位まで順位が発表されるのですが、知り合いが上位に入っていると『○○ちゃんすごいねー。ねぇ○○ちゃん○位だよー』と言ってきます。私には(お前に大金かけてんのに、なんでこんなに出来が悪いのか)そういう言い方に聞こえてしまいます。 また私は中学2年~3年のとき友人関係や成績などに問題を抱え学校に行くのを渋っていた時期がありました。無理してレベルの高い学校に通って、味方になってくれる友達もいない。ここにいて私は意味があるのか?どんどん自信を失っていく自分に悩んでいました。 母に転校を提案され、前向きになれた矢先、反対だと言われ母が信用できなくなりました。 どんどん元気がなくなって、病院では心身症だと言われ、不眠症‥などおかしくなり始めた私を母は無視し続けました。休日になると部屋に閉じこもる‥そんな生活でした。 時には『どうしたの?何が不満なの?』と責めるような口調で言われたこともあります。 転校の反対理由は○○高校(私の現在の学校)は偏差値の高い学校だからが一番の理由です。 私の気持ちやストレスに寄り添おうとしてくれませんでした。 今も私の気持ちより、学歴や周囲の目ばかり気にします。 正直、保護者であって母ではない。という認識をしてしまいます。 悩みを相談したこともなく、聞いてくるのはテストのこと提出物のことなどです。 母親が欲しいと夜泣きながら寝ることもしばしばあります。 相談できるほど深い仲の友達もいないので、すごく苦しいです。 どうするべきでしょうか? アドバイスおねがいします。 批判や悪口はけっこうです。 真面目に回答くださる方、よろしくおねがいします。

  • 母親がお友達の家を悪く言う

    私の母親は昔から、(幼稚園とか小学生のときから)私に対して、 「◯◯ちゃんの家や◯◯ちゃんの家っていつもあんなジュース (甘くて子供の健康に悪いものと言いたい) ばっかり飲んでるのかしら。うちなんてジュースなんか置いてないもんね (子供の健康を考えていると言いたい)。」 「ああいう脂っこい料理ばっかり食べてるのかしら、だから◯◯ちゃん好き嫌いが多いのよ。」 と、私のお友達の家の食生活を悪く言うことが日常茶飯事でした。 子供の頃は、母が正しいと思っているので、それを聞いた私も、 他の家のお母さんはセンスがなくて哀れ、その子供(お友達)も哀れな家で育って可哀想と、友達のことをそういうふうに見ている自分がいました。 母は子供にも、自分の思ったことをそのま ま言ってしまうので、友達のことをすぐ悪く言って、小学校高学年くらいになるとそれで辛い思いをしたときもありました。 母が悪くいうのはいつも、食生活や躾のことで、それに比べて自分はこんなに頑張っている、と言いたげでした。 父との不仲で自分で自分を誉めないとやっていられないのはわかるけど、 小さい子供に、子供の友達の家のことを悪く言って、「そうだね」と共感を得ようとするのはやめてほしいと思いました。 大きくなってきて、友達の評価は自分で決めるようになったので親に影響されることはありませんでしたが、別に迷惑かけられてるわけでもない、自分が好きで付き合っている友達を悪く言われるのは悲しいし、子供に子供の友達の悪口を親が言って、子供の成長のこととか考えてないのかなと思 いました。 昔の話ですが。今は友達の話はしないので言われませんが、父の実家のことを悪く言ったりと、母はあまり変わっていません。 親御さんがこういう母親だった方いますか?いらっしゃれば意見を聞いて共感たいです。

  • いい友達って・・・?

    こんにちわ、私は最近友達について悩んできます。 学校の友達は、みんな就職活動のための勉強やら留学の準備やらバイトやらで忙しいので、あまり遊んでくれません。 私も一時期はバイトが忙しかったりしたので、学校の友達とはあわず、仲良くなるのはバイトの友達ばかりでした。 今、バイトはほとんど仕事がなくて、バイト友達はみんな暇なので、しょっちゅう遊んでいますが、なんかおもしろくないのです。 みんな、あまり野望とか大きな目標とかを持っていなくて、「毎日暇プ~」というかんじで過ごしている仲間同士では、なんか楽しくないのです。ちなみに私も暇人の一人ですが、もっと勉強や活動に積極的な仲間だったら、負けず嫌いの自分絶対何かしてるだろうになあって、思います。 「遊ぶ」といっても、ドライブしたりご飯を食べにいってしゃべったりするだけです。 本当は、学校の友達みたいに、夢に向かってがんばっている人たちと仲良くしたいのです。でもバイトの友達も悪い人ではありません。やさしいところを発見していいなあって勉強になることもあります。 でも毎日毎日、「コレおいしいなあ」とか「そういえばあの芸能人さ~」みたいな無意味な会話をするだけの遊びって、充実感がなくて、ムダにお金使っているような気もするし、なんかもう飽き飽きしています。 私の考え方って間違っていますか? ご意見下さい。おてやわらかに。