• 締切済み

ウサギの血尿について

もう7歳のウサギですが、今朝から血尿が2回ほどありました。(その後は普通です) なのに、すごく元気で何でも食べるし、走り回っています。糞もちゃんとしていて正常です。 とても臆病で、病院に行くだけでブルブル震えていて私にしがみついてしまう子なので、やたらと病院に連れて行って入院にでもなったらきっとそれだけでかなりのストレスになってしまいそうです。 友達曰く、たまにウサギにはある症状だけれど、もしかしたら子宮ガンかもとも言っていました。 まだ続くようでしたら明日にでも病院に連れて行きますが、同じような症状の経験がありましたら教えてください。 また入院や手術などの費用的なことも大体でいいのでわかったら教えてください。(週末なので先におろそうかと・・・)

みんなの回答

回答No.5

もう病院にはいきましたか? 血尿はうさぎにとっては原因がなんであれ苦しいものです。 ただ、本当に血尿かどうか判断する事が必要です。 なぜなら、うさぎは食べ物、体調によっては色素尿といわれる色の ついたおしっこをするからです。 血尿かどうかの判断は、薬局で血尿の検査紙が売っています。 2000円くらいだったかな? 原因は膀胱炎、結石、子宮系それぞれで、手術が必要であれば10万 単位に治療費がかかりますが、まずは一度病院で相談されることを お勧めしますよ。

rin_goo
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 一日だけの症状で、その後なんともないのが現状です。 翌日一緒に飼っているフェレットの定期健診があったので、一緒に連れて行こうと思ったのですが、ウサギの方がお出かけ用のケージに入れるのをすごく拒んだので、その時は連れて行かず先生に聞いてきました。 (先月にウサギの定期健診は行って来ていたので・・・) 一応すごく元気だし、よく食べているので少し様子を見てみて、もし次に同じようなことがあったらすぐに連れて来てくださいとのことでした。 血尿と言っても色が薄かったので、色素尿の可能性があるということでした。 (初めてだったので慌てましたが・・・) 幸い365日24時間対応していただける病院なので、今も長時間でかけないようにして様子を見ている所です。 もし、元気がなかったりしたらすぐに連れて行こうと思っています。 金額よりも何年も一緒にいたので家族同様、命の方が大切ですので、できる限りのことをしてあげようと思っています。

  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.4

げっ歯目種の場合(特にウサギ)は死の直前まで頑張ってしまう動物で、その素振りを飼い主ど言えど中々見せることはありません。 現実、私も不正咬合のホーランド(生後6ヶ月)を世界的なブリーダー指導の下に民間療法で完全治癒した翌週に亡くなりました。 血尿に関しては正直直面はしていませんが、直ちに「ウサギ専門(或いはきちんと診れる)」病院へ速攻で行ったほうがよいでしょう。 私が見た感じでは消化器系の問題のような気がします。 一応治癒方法としては ・シニア用のペレットと子ウサギ(グロース)用のペレットをすり鉢で完全にすりつぶす。 ・シニア8グロース2くらいの比率でお湯に溶き、これに小松菜やりんごなどを加え、シリンジで強制給餌する。 一番大事なのは体重の低下です。そうなる前にきちんと病院に行った方が間違いはありません。

  • kotya
  • ベストアンサー率26% (56/212)
回答No.3

子宮ガンの時の出血なら血尿と言うより 血そのもののような感じで出ます 案外平気にしていますが、肺などに転移すると助かりません と言うか、癌の前に出血で失血死します ですので2番さんの腎臓か膀胱を疑ってみるべきです かなり高齢のうささんですからダッチ系なら癌もなりやすいと思いますので 健康診断をかねて獣医さんに見てもらう事を薦めます なお、異常が無かったら保険に加入しておくと良いですよ 月1000円ほどですし何か有った時の治療費も半額になったりしますから

  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.2

血尿となると腎臓か膀胱でしょうね。 子宮ガンとの因果関係は少ないと思います。 または、食べた物の色素かもしれませんが。。。 元気に動きまわっているようなので痛みはないようですね。 痛いときは、じっとして丸くなっていますよ。 お腹をそっと触ってみて、シコリや痛がって暴れるようでしたら 医者へ行くべきです。 7歳ともなるとかなりの高齢なので病気というよりは健康診断のつもりで 行かれたほうがよいとおもいますよ。 食べ物も内蔵に負担をかけないように市販のペレットの場合はシニア用 で、そのほかは牧草や野菜などの低脂肪・低タンパク・低カルにしましょう。

  • kei_sap
  • ベストアンサー率27% (274/1011)
回答No.1

念のためにもすぐに行かれた方がいいと思います。 長年一緒にいたウサギを亡くした時も血尿等に気がつくのが遅くなり、かわいそうな事をしてしまいした。 その時に獣医から聞いたのですが、ウサギなどの被捕食動物は調子が悪くても一見普通に生活出来るようになっているのだそうです。 (野生では弱っていると分かるとすぐ捕食動物のターゲットになるので) 5歳を超えたら、今までより(検診等)気を使ってあげるべきだと思いますよ。

関連するQ&A

  • うさぎの血尿

    こんにちは。 ここ一週間くらいウサギ(4歳オス)の食欲が落ちてて、糞が小さくて心配してたのですが、昨日血尿が出てました。最初びっくりして、抱っこして怪我でもしてるかと確認したのですが、やっぱり血尿みたいで、右の睾丸が左より腫れてて、すぐ行きつけの病院に連れて行きました。 結局これといった病名も分からず、右の睾丸の中にしこりのような物があるようで、その腫れからの出血ではないかというお話でした。一応尿検査もしてもらったところ、細菌が検出されたけれど癌細胞はなかったということでした。それで抗生物質のお薬をいただいて、昨日と今朝と飲ませてます。 でも、やっぱりまだ血尿が出てるので、すごい心配です。具体的な病名もないので不安ですし、うさぎ専門の病院に連れて行きたいのですが、県外なので移動時間がうさぎの負担になりそうですし・・・。 他に手立てはないものか、何か似たような症状をご存知の方などお話聞けたら嬉しいのです。よろしくお願いします。

  • ペットのうさぎが血尿

    ペットのウサギが血尿を出して、元気ない どなたか良い病院知りませんか。 島根県松江市 です 6歳 オスです

  • うさぎのお腹の中にしこりが・・・

    病院に掛かってから、もう2ヶ月になります。 血尿が出て動物病院でうさぎのお腹の触診をしてもらいました。 梅干ぐらいのしこりがお腹の中にあると言われ レントゲンを撮った結果、結石だと写真に写るはずが 何もうつらなかったのです。 膀胱炎でも、しこりが出来るそうなので、尿検査もしたところ、3項目引っかかりました。 ですので、抗生物質を2週間飲ませました。 結果、血尿は止まっていますが、触診ではしこりが小さくなっていませんでした。 念のためにさらに2週間ほど抗生物質を飲ませていますが、しこりは小さくならず・・・ 初診の段階で、結石がうつらなかったので、癌の可能性が高いと言われていました。 癌だったら、何を調べたら分かりますか?と聞いたところ お腹を切らないと癌かどうか分からないと言われました。 「うさぎ・癌」・・ネットで検索すると出てきます。 手術したのに転移していたなども聞きます・・・。 それって、癌なのか、良性か悪性か分からずにお腹を開き 手術をしているのでしょうか・・・・?? そんな事ないですよね? 人間だと、影があるなど癌を特定できますが、ウサギは出来ないのですか?? 手術はハイリスクなのは分かっています。 7歳なので例え癌であっても手術はしないつもりです。 初診の頃も元気でしたがあれから2ヶ月経ち、血尿が止まったのでさらに元気です。 体重も増えました。

  • うさぎ

    7年8ヶ月ぐらいウサギを飼っています。年のとったウサギなのでいつも健康が一番心配です。今病気にかかって病院で治療を受けています。子宮に何かかできてるようです。ちょっと酷い血尿が見え始めたのが十日前でした。抗生剤で血尿は少しよくなりましたが、それが子宮にできてるものをなくセル治療ではありません。方法は子宮の手術しかないそうです。でももう年だから体力がたりないでしょう。手術中しぬかもしれません。今の状態では長く生きるのもできないかも。どうしたらいいのか決められなくて時間だけ過ぎてます。医者さんは早く決めたほうが良いと言いますが… 今のとしでも手術に成功した子はいるでしょうか。 手術は諦めてこのまま最後の日を待つほうがいいでしょうか。

  • 女の子のうさぎについて

    病院で子宮疾患だと言われました。 癌です。 血尿してからどのぐらいで亡くなるんでしょうか? 今は元気もあり、ご飯も食べています。 お腹にしこりがあり、少し痩せてきました。

  • 高齢犬の腫瘍・血尿・貧血

    15歳になる高齢犬の症状についてです。 病歴は7歳の時に子宮蓄膿症で全摘手術しております。 半年ほど前に予防接種時の検査で乳腺に小さなシコリがあり様子見との事でした。 二週間前に乳腺がカチカチになり、さらに血尿がでたので急いで病院へ連れて行きました。 膀胱炎かもしれないからと一週間分飲み薬をいただきました。 血尿が止まらないので再来しました。 血液検査、エコー、レントゲンの検査で、 「膀胱、腎臓など内臓は異常なし。 肺に点々と曇った所があるので乳腺の癌が肺に転移したのかもしれないね。 それで血尿なんじゃないかな。 赤血球が少し少ないから貧血気味」 「肺に転移しているなら手術はしない方がいい」 との事。 血尿用の飲み薬いただきました。 血尿は止まりません。 上記の症状で血尿になるのでしょうか? もう高齢なので癌であれば手術はしないで、 好きなものを食べて遊んで有意義に過ごさせたいと思っています。 自分の家で天国へ行ってもらいたいと。 腫瘍と血尿の関係が、獣医さんはよくわからないという見解です。 腫瘍は何ともなりませんが、せめて血尿だけでも治してあげたいのですが、 同じような症状をお持ちの方や、おわかりになります方おられましたら お教えください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • うさぎに良い高カロリー食品

    うさぎ♀2歳を飼ってます。 1ヶ月前に結石が見つかり、診察(2)で先日除去しました。 が、除去後、血尿が出るようになり 石が膀胱や子宮にダメージを与えていたと思われ ♀だから子宮の病気も否定できないし、 このまま出るようなら(子宮からの出血なら) 詳しく検査して子宮の摘出手術も考えた方がいいと言われました。 手術するしないに関わらず、体力等をつけたいのですが 今少しずつ痩せて行ってるんです。元気は元気です。 でも今 自力では ペレットを10g サラダ菜を30g強+αフルーツ 程なので 朝晩 各10g程度 強制食餌をして食べさせてますが 病院に行く度 痩せていて ブラッシングしてても ゴツゴツするんです。 1ヶ月前は19.8kgが 12月3日に17.8kgになってました。 お水も飲まないのでヤクルトや飲むヨーグルトを水に2割足して 強制的に与えてます。 強制食餌をすると食べてくれるので何とかして 手術になる前には体力付けて欲しいし 元気で居て欲しいのに痩せてゴツゴツしてるのが可哀想です お医者様も今は制限なく食べさせてと言ってたので 高カロリーで栄養あるウサギに悪くない食べ物教えてください この子を失いたくないです。 今出来る事を私なりにしたいです。 宜しくお願いします

  • ひどい血尿で悩んでいます。

    うちの子(犬)は16歳です。以前にも血尿が出て悩みましたがちょこっと血が混ざる程度で2,3日で治ってしまいました。でも今回は一か月前から血尿が出て3,4日様子を見ていましたが、だんだんひどくなって来て尿全体が真っ赤になり病院に連れて行き、10日分抗生物質を貰って帰ってきましたが全然よくなりませんでした。良くならないどころか、血の塊が出てきてしまって10日待たず、4日目に病院に連れて行き、エコーを撮ったところ膀胱壁がボコボコしていると言われ、尿から出た血の塊を病理検査?しました。その結果、がん細胞は見つからなかったのですが、止血剤と抗生物質を飲んでも一向に血尿は収まらずまたもエコーをと撮ったところ今度は膀胱壁のボコボコはなくなっていましたが、「白い塊(影?)が写っていますね。」と言われ、「CTスキャンを撮らないとはっきりした事は言えませんが腫瘍かも知れません。この子16歳にしては元気だから耐えられるかもしれませんね」と言われ、どうしようかとても悩んでいます。結局のところ選択肢は3つで●CTを撮って手術、●アガリクス、インターフェロン?を飲む、●このまま放って置く、の3つです。と言われました。16歳でも例え元気でも手術に耐えられるものなのでしょうか?アガリクスもすすめられた話は聞いたことありますが治った話は聞いたことがありません。どうしたらいいのかとても悩んでいます。同じような経験、またはこのような話を聞いたことのある方、良きアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 【至急】ウサギの通院について

    未避妊・6歳のメスウサギが血尿をしたため、今週土曜日に病院に連れていく予定です。 非常に臆病で神経質な子なので、通院にあたって気を付けるべきことやアドバイスがあればお聞かせ願えないでしょうか。 少し長くなりますが、これまでの経緯を説明します。 実はこの子は、半年ほど前から血尿が続いていたため、数か月前に、我が家の行きつけの動物病院に連れて行ったことがありました。しかし、これまでのおとなしいウサギ達と違ってこの子は非常に臆病だったため、病院の診察室で看護師さんがキャリーを開けた途端に飛び出してきて、診察室内を縦横無尽に逃げ回ったのです。 看護師さんたちはウサギを捕まえることが出来ず、結局私が取り押さえました。診察台で体重を計るのには成功しましたが、すぐに暴れてバスタオルから抜け出し(看護婦さんは落とさないようすぐに下におろしてくれましたが)また逃げ回り、また私が捕獲することに・・・ 結局、あまりに暴れるので診察らしい診察は何もできませんでした。獣医さんは「血尿ということだからおそらく膀胱炎でしょう」と言って、床でウサギを取り押さえた状態のままで止血剤と抗生物質を注射してくださり、2週間分の飲み薬を処方されました。 薬を飲み切っても治らないので再度薬だけもらいに行って、一か月ほど飲ませ続けましたが、結局血尿は治らないまま。 私は素人ながらウサギ歴は長いので多少の知識はあり、未避妊のメスだから子宮の病気の可能性が高いことはわかっていたのですが、獣医さんが膀胱炎とおっしゃるのだから・・・と無理やり納得していました。 血尿が治らないから再度病院に行こうかと思いましたが、どうせまともな検査はしてもらえないだろうし、無駄に怯えさせるのもかわいそうだから・・・と、伸ばし伸ばしになっていました。 最近になって、ウサギに詳しい病院が市内にあることを知り、少し前に別のウサギを連れて行った時も非常にウサギの扱いに慣れていらっしゃる様子だったので、今度はこちらに連れて行ってみようと思って、先日電話で予約を入れた次第です。 ただ、このウサギは非常に神経質で臆病な子なのが心配なのです。 普段の家の中(ようするに自分のナワバリ内)では人間にべったりで、他のウサギに対する態度も非常に大きく、堂々としているのですが、部屋から連れ出すともうパニックです。 ナワバリ内であっても抱っこをするとプープー鼻を鳴らして嫌がるし、目は飛び出そうなほど見開いて息が荒くなるし・・・病院に連れて行って、ショックでどうにかなってしまわないか心配で仕方ありません。 最近は、キャリーに入れてナワバリ外の部屋に連れて行ったり、そこでしばらくナデナデしたり、好物を与えてみたりと、訓練はしてきました。 いよいよ今週末なのですが、こんなメンタルの弱いウサギを病院に連れていくにあたって、他に何か、少しでもしてあげられることはないでしょうか。 健康状態は、血尿以外は極めて良好です。

  • 犬の血尿が、慢性的に

    柴犬 11才(メス)の血尿について、教えてください。 1年くらい前から血尿が見られるようになりました。時々だったため、病院で、専用の缶詰と固形の薬をもらい、飲ませていましたが、最近は頻繁に見られるようになってしまい、心配しています。 見た目で確認できる症状は血尿だけです。   おしっこを我慢してしまう犬なので、膀胱炎だと思っていたのですが、先日、獣医さんから、癌の可能性もあるので、造影剤を用いた精密検査した方がよい、といわれました。 ただ、もう11才の老犬で、麻酔を使った検査は、とても危険に思い、もしものことがあったら・・となかなか踏み切れません。 血尿が出ても、元気な時もあり、グタっとしている時もあります。 (小さい時から臆病で神経質だったことも関係するのでしょうか) やはり、手遅れになる前に検査で、その麻酔を使う検査をすべきでしょうか・・・。 どうしても、麻酔だけは避けたいと思っていますが・・・。 ご回答とお願い致します。心からお待ちしています。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう