• 締切済み

「物理学者の世界共通語は、訛った英語である。」 とはどういう意味ですか

アメリカ人の物理学者(たしか、シェルダン・グラショウ博士だったと思います。)が書いた文章に、 「物理学者の世界共通語は、訛った英語である。」と書いてあったのを読みましたが、これはどういう意味でしょうか。 「訛った英語」とはどういう英語なのでしょうか?

みんなの回答

回答No.7

皆さんかいていらっしゃいますが、母国語が英語以外の研究者が多数いる、英語が不得手な人でも、研究がしっかりしていれば世界の研究者とともに仕事はやっていけるから大丈夫だ、という励ましなのかな、と感じました。 私も、日本語訛りどころか、日常会話にもたまに詰まるようなレベルです。 それでも専門の会話はなんとかやっていけます。 お互いに共通の知識・経験の蓄積があるので、英語がブロークンでもなんとか通じてしまうものです。 この先生も、物理学のちゃんとしたバックグラウンドがあれば、英語が下手でも仕事はやっていけるんだよ、ということを言いたいのでは。 ちなみに、通常の会話の方がむしろ困ります。特に母国語英語の人間だとやばい。しゃべるの速いから。 それ以前に、そもそも日本人同士だって、共通の話題が無いと会話が続きません。 専門の話だと、専門知識という共通の話題があるんですよ。 専門会話以外になると、海外の人と共通の話柄を持ち合わせていないと飲み会とか辛い・・・スポーツとか、音楽とか、なんでも良いですが、世界の多くの人と共通の話題をひとつくらいは持っていたほうが良いですね。

  • N64
  • ベストアンサー率25% (160/622)
回答No.6

「訛った英語」は、物理学者に限ったことではないので、何か他の意味があるのではないでしょうか。それを知る方法はないと思いますが。

  • gontarohk
  • ベストアンサー率75% (15/20)
回答No.5

いい言葉ですね。以前の事を思い出して書き込みをさせていただきます。英語圏ではない物理系の研究所に客員研究員として赴任した時、同じ言葉をその研究所のディレクターから言われました。世界中から様々な母国語の研究者が集まっている所で、まさに"Our common language is broken English" といった状態でした。伝えたい研究の内容がしっかりしていることと、「伝えたい」という熱意さえあれば、英語が多少なまっていても伝わるということでしょう。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.4

>「物理学者の世界共通語は、訛った英語である。」 そりゃあ、なかなかユーモアのあるセンスの持ち主ですねぇ。いえて妙です。 うまいこといいますね。 自ら体験されると実感としてわかるんですけど、物理学に限らずだと思いますが、世界中の研究者というのは互いの交流を色んなところで体験しますけど(単純には国際学会ですが、それに限らず共同研究や何かのきっかけでの知り合いとか、自分が困っているときに他の研究者に相談するなど多岐にわたります)、たとえば日本人が交流するとして、相手が英語圏の人とは限りません。 ロシアだったり、フランスだったり、ドイツだったり、最近では東欧諸国、つまりハンガリーとかチェコスロバキアとか、はたまた韓国、中国、インドなどもあります。 どちらかというと英語圏以外の方が多いかもしれません。 で、みなさんの話す英語はみんな母国語の発音を引きずっているので、結構訛りがきついんですよね。逆に訛りからどこの国か想像が付いたりします。 で、時には英語圏ではない国の人たち同士で、各自の訛りのある英語で会話しているという具合で、その場にいるとちょっと奇妙でもあり、面白いですね。 こんな説明で状況が見えましたか? そんな中にいると今の日本で親が子供にきれいな発音をと幼少から学ばせたりしているのは、ちょっとこっけいに感じてしまいます。 私はバリバリの日本語訛りの英語ですけど、別にそういう中で会話しても誰も不思議に思わないし、誰も英語が下手だとは思わないですね。ひどすぎて通じないのは困るけど、通じる程度なら日本語英語発音でも全く問題なし。 英語圏以外の人たちはみんなそうやってお国訛り英語で会話しているんですから。物理学者のような知識人であっても。

noname#62864
noname#62864
回答No.3

想像ですが・・・ 英語圏以外の人が話す英語という意味ではないでしょうか。つまり、英語圏以外の人たちが活発で、優れた研究を行っているという意味だと思います。 ただ、もしかすると「訛った英語」というのが「英国の英語」以外の英語という意味で、物理学の分野では英国の貢献が少ないという意味かも知れません。 しかし、後者だとすると少々侮辱的な感じもしますので、前者の意味で、英語圏以外の人々(あるいは米国人以外)の貢献をたたえているのではないかという気がします。

回答No.2

 想像ですが・・・・・・。 「物理学会の共通語は英語だが、その内容は物理学の世界にいる者しか理解できないから、まるで方言のようなものだ」という意味ではないでしょうか。一般人が聞いてもちんぷんかんぷんの英語、という意味ではないかと想像します。

  • N64
  • ベストアンサー率25% (160/622)
回答No.1

その以上の説明はなかったのですか? 本人に聞く以外ないと思いますが。

norifin
質問者

お礼

ご回答の書き込みありがとうございました。 本人はアメリカにいるでしょうし、僕は英語は苦手なので、聞くのは難しいです。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 英語は世界の共通語?

    英語は世界の共通語? こんにちは、毎度くだらない質問です。このカテでも時々、アメリカ英語とイギリス英語の違いが議題に上ることがありますよね。ただ、私が感じたのは、書き言葉としてはアメリカ英語もイギリス英語も そんなに大きな違いはなく、アメリカ英語の方が書き言葉と話し言葉の乖離が大きいことです。つまり、アメリカ英語の話し言葉の方が、イギリス英語の口語よりも 日本の学校で習う英語から かけ離れているような気がします。例えば“I wanna~" や“I gotta~”が有名ですね。 一方で、アメリカの世界におけるプレゼンスの低下があります。これは、アメリカ英語がローカル化して、他の英語の話者には アメリカ英語は徐々に分かりにくいという現象が起きるでしょう。 ですから、英語は世界の広い地域で話されているのに、標準語というものがしっかり確立されないと、 英語の話者同士のコミュニケーションにも支障をきたすようになります。 それから、世界は人口が増えていますが、英語の話者の人口はさほど増えないと思います。現時点では 英語は母語としている人口では 中国語に次いで 2位ですが、近いうちに 中国語の次に、スペイン語、ヒンディー語が割り込み、英語が4位に落ちるでしょうね。 それでも、英語は第2言語として使える人が多いので、仲介言語としてもよく用いられます。 しかし、アメリカ人がフランス人やブラジル人とスペイン語で会話するのもごく普通です。 そこで質問です。英語はこれからも世界の共通語としての地位がますます上がると思いますか?

  • なぜ英語が世界共通語なの?

    今日、世界の重要なシーンでは英語が国際共通語とされていますよね? でも、なぜ英語なのでしょうか? 結局はアメリカが軍事力でトップだからですか? さまざまな視点からの答えお待ちしています。

  • 英語は世界共通語?

    英語は世界の共通語なのでしょうか?

  • 英語の共通語化の問題

    現在は世界で英語でのメディアが多かったり、ビジネス他で意思相通したりしますね。 日本語での文章構成やそれにともなう思考など癖がありますが、英語も癖があります。 実際は英語を共通語にできている範囲は、話せる人に限られていてという話かと思います。 歴史上でいうと、地域の共通語などがあり、戦後などから英語になっていくのですが、発想や意思疎通という意味でどのような影響があるのでしょうか?

  • 手話は世界共通語?

    この前から気になっていたのですが,手話って世界共通語ですか?それとも、日本語や英語のように地域によって全く違うのですか? もし、世界共通だったら便利だと思うのですが.

  • 英語が共通語になった理由とは

    英語が共通語になったきっかけは何か。 やはり、冷戦でアメリカが勝ったからでしょうか。 なぜ、英語なのか。(中国語や他の言語ではいけないのか。) できれば、英語になった理由と対比して教えてください。 詳しく知りたいです。本の紹介だけでもいいので、いろいろ教えてください。 お願いします。

  • 共通語に向いた特徴

    欧州などではギリシャ語ラテン語から変遷していきますが、マレー語、スワヒリ語など世界ではいろいろ共通語ってありますね。 世界では現在は英語ですけど。 共通語に向いた言葉ってどういう特徴なんでしょうか?

  • 世界共通語=国際補助語?

    エスペラントって、国際補助語であって、人工語ですよね。 世界共通語ともいいますよね?? それとも世界共通語と、国際補助語って同じことですか? 専門で詳しい方、よろしくおねがいします。 あと、エスペラントがなぜ出来たかという、歴史について詳しく書かれてるHPをわかる方がいたら教えてください。

  • 英語の共通語について

    英語の共通語を話すセレブを教えてください。 映画のでもかまいません。 ヒアリングには自信があるのですが、(個々の癖なども聞き取れます)イマイチどれが共通語なのか分かりません。 たとえばSEX AND THE CITYの4人は訛っているとされますか? あとはキューティーブロンド2のヒロインはボストン出身のお金持ちの設定ですが、やはりボストン訛りなんでしょうか? LADY GAGAさんのインタビューはなかなか聞きやすいと思うのですが、やはり訛っているんでしょうか? 共通語を話したいと思っていますので、共通語を話すセレブやミュージシャン、映画の役柄でも結構です。教えてください。

  • 「うん」という言葉は世界共通なのでしょうか

    うんという言葉は、世界共通ですか? 少なくとも韓国、中国圏ではよく聞くので共通だと思いますが、北米圏の国では、どうですか? 少なくともアメリカやカナダでは、「ya」が一般的だと思いますが。 また、中国語圏では、年上に対して、「嗯(うん)」という言葉を使えるのでしょうか? 韓国では日本と同様に年上に対して使えませんが…。 やはり、「うん」が返事として通用するのは、アジア圏内だけなのでしょうか? 回答お願いします。