• ベストアンサー

潔癖っぽい性格の方、育児どうされてますか?

3歳の女の子、0ヶ月の男の子がいます。 産後間もないこともあるのか、上の子の行動が目に付いて仕方ありません。 ・トイレの便座に触ることが許せない ・用を足した後、拭く時に、手が便器に若干入っている気がする ・歯磨き後、まだ歯磨き粉のついた口を手拭きタオルで拭く ・歯磨きがキレイにできていると思えない ・毛布などを寝室から引きずってリビングへ持ってくる ・食べ物をこぼす ・パズルマットの裏に入り込む髪の毛などが気持ち悪く、掃除前に子供が触ると怒れる。 などなど、たくさんです。頭では「子供だから仕方ない」とわかっているのですが・・・。 掃除してある・ないは問題ではなく、「そんなところ触ったら汚い!」という感覚です。 (どれだけ私がトイレをキレイにしても、許せない気持ちに変わりないということです。) さらに、全てが「私基準」です。 「どうしてこれはダメは、これはOKなの??」というようなことがたくさんあります。 (↑旦那や実母からの指摘、自分でもわかることがたくさんあります。) 「こんなことしたら汚いでしょ?」など、落ち着いて話すよう努力するのですが、 元々イライラの原因は、子供ではなく、自分の性格にあるため、どうして怒っているのか、 子供に対してきちんと説明もできませんし、それが情けなくも思います。 気持ち悪くて受け付けない!!というような心境になるので、私が癇癪気味です。 私がやって済むこと(例えば、おしっこが間に合わなかった、など)は、 全然怒れないのですが、子供の成長の上で、自力でできるようにならないといけないことも、 手を出したくなってしまいますし、本人が一生懸命やっているのにイライラします。 (手を洗うにしても、本人が洗っているのに、私にはキレイになったと思えない、など) 潔癖タイプの人はどうやって育児しているんだろうと思い、質問させて頂くことにしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私もどちらかと言うと潔癖・・と言うか神経質と言うか そんな感じです。 トイレの便座に手を置かれる事、確かに「きぃ~~」って なりますよね~(苦笑) でも何かで読んだのですが、あまり親が神経質すぎると子供も公共の物が 触れない、ドアノブが触れないだとか電車のつり革が持てない だとか色々支障が出てくるみたいなので 頑張って?あまり神経質にならないよう多少の事は目を瞑っています。 と言っても私が耐えられるのは「家の中での事」だけですが・・ 家の中なら家族のモノだし(汚れ物でも)我慢するように しています。 外ではやはりトイレが気になります。うちの子も便座に手を 置いて座ろうとしたり、便座を拭かないで座ろうとするので もう1人でトイレに行けるんですがいつも付いて行ってます(^^; とにかく家の中での事は多少妥協していかないと子供さんが 大きくなって苦しむことになるのではないでしょうか。 質問の回答とはちょっと趣旨が異なりますがお許し下さい。

noname#22576
質問者

お礼

ありがとうございます。いるんですね、やっぱり! ホッとしたのが正直なところです。 自分がふっ切れる時があって、例えば、 「どうせ公園に行くなら、砂まみれで帰って来ていいよ!!」 とか、やけに大らかになれる時もあるんです。 かと思いきや、一緒に楽しくお菓子を作ろうと思っても、 子供に触らせると、小麦粉が舞ったりするので、結局私が1人で せっせと作ってしまったり・・・。「やりたかったのにぃ~」と言われ、 我に返って、オーブンのスイッチ押してもらって機嫌取りです。 そうですね、せめて家だけは。最終的にはママが目をつぶって、 掃除して歩けばいいんですよね。って思うんですけど、 ホント、きぃぃぃ!!ってなることあります(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • panjagt
  • ベストアンサー率33% (12/36)
回答No.3

父が潔癖症、母がずぼらという両親を持つ者です。 と言っても、母は神経質ではないけれど、きれい好きでした。 私は父に、子供がおかすちょっとしたことで怒られました。 今、1児の母となってから思うと、幼い我が子(私)への気配りかも、と思うのですが、 結局は一つも身に付いていません(^^; 残るのは、<こうしたらお父さんに怒られる・・・>そんな脅迫観念だけです。 潔癖症の片鱗を見せる自分の性格にも、時折苦しめられています。 今自分が親になり、『幼い子はばい菌に触れさせてはいけない』という気持ちから、相当神経質になりました。 しかし、子供が幼稚園に入園すると、それも出来なくなります。 団体生活に入ると、ガンガンばい菌貰ってくるし、 週末は恒例行事のように、風邪引きます。 でも、それ以上に、お友達や先生との交流で心の成長があったり そっちの方が、大切かなあ、と思えるようになります。 そして、段々とばい菌にも強い抵抗力がついてきます。 毎日の手洗い、うがいさえしていれば、トイレも大丈夫ですよ。 イライラの原因は自分の性格にあると分かっているなら、 ちょっと思い出した時にでも、『子供はばい菌で育っていく(免疫がついていく)』と思ってはいかがでしょうか? 私はそうしてきました。 そして、ハラハラする時は、『日常いるばい菌では、死にやしない!!!』 そう自分にいい聞かせて、神経質人生を送っています。 手洗いできれいに思えないなら、『指の間を10数えるまで洗おうか~』てな感じで。 それでも気になるなら、殺菌性の強い石鹸を使えば良いと思います。 親が潔癖症で、それを子供に強いても良い結果は生まれないと思います。

noname#22576
質問者

お礼

ありがとうございます。 私自身は、潔癖症と言えるほどのキレイ好き(?)なわけではないので、 日常生活に支障はないのですが、やはりある程度は教えなければいけませんし、 その程度が難しいですね。「トイレは不衛生だから触ってはいけない」と教えて、 悪影響が出るとは考えにくいし、でもそれで激怒するようでは逆に良くないですね。 某薬用石鹸のCMを見ると、目の届かないところで子供っていろんなことするんだと 再認識させられると同時に、「やめて~~~!!!」という気持ちにもなります(笑) 子供に対しては、やはり言い方を穏やかにすることでしょうね。 友人(といっても、すでに子供が成人していますが)は、男の子のトイレトレの際、 便座に座ってするように教えたそうです。家では座ってする習慣です。 旦那にそう話したら若干キレられましたが・・・(汗) 難しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ruruimo
  • ベストアンサー率13% (21/156)
回答No.2

こんにちは。気持ち、すごくわかります。質問者様が挙げられた例は、私もどれもイヤです^^; 自分のことでなく、見た話で恐縮なのですが、質問者様以上に潔癖な(本物だと思います)お母さんに育てられた 4歳の女の子を見たことがあります。息子が赤ちゃんだった頃、その家に遊びに行く予定があり、そのお母さんが 「明日この子が遊びに来るよ~」と、息子の写真を見せたとき、写真の息子がスタイをしていたことに目をつけて 「このこヨダレ垂らすんでしょ?イヤだー!」ってずっと言ってたらしいです。会ってみればよく喋る明るい子で オモチャや絵本でキャピキャピ遊んでいたのですが、飲んでいたジュースをちょっと(直径約2cm)服にこぼして しまったんです。そしたら豹変。お母さんではなくその子が、です。軽くパニックになり、顔も青ざめて、それ以来 遊べなくなってしまったんです。暗い顔して凹んでました。きっとジュースこぼしたらすごく怒られるんだな、と 思いました。このように4歳にして潔癖ママの影響出まくりです。 それ以来、あまり細かいことは言うまいと心に決めました。(まぁうちは特に男の子ですし…)でも仰るように 自分の性分としてガマンできないものはありますよね^^;子供を抑えるより母のストレスの発散口を見つける解決法 が取れればいいですね、お互い。

noname#22576
質問者

お礼

ありがとうございます。 かわいそうですね、これは。ヨダレなんかは気にならなかったけどなぁ・・・。 子供に、親の顔色窺わせるようなことはしたくないのが本音です。 >子供を抑えるより母のストレスの発散口を見つける解決法 そうですね、これが一番ですね。うまくやり過ごす精神的余裕が一番ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 潔癖症のお母さん

    少し潔癖症です。 会社やデパートなど、外出先のトイレが洋式の場合、便座にお尻をつけることは絶対にありません。 でもいつか子供ができたとき、子供は座って用を足さないと不安定ですよね。 潔癖症のお母さんがいたら教えてほしいのですが、お子さんは便座に座らせてますか?

  • 綺麗好きと潔癖症

    私は小学3年生の時に強迫性障害(確認癖と潔癖症)でした。 その頃は手を洗わないと気がすまなかったり手すりに触れなかったり、いろいろな事を何度も確認したりと、生活するうえで非常に困っていました。 今は大人になりすっかり治ったと思っていたのですが、 1年ほど前から少しづつ、僅かながら不潔に対して恐怖感(?)のような気持ちが出てきました。(現在は20歳です) 子供の頃は突然潔癖症になったのですが、徐々に潔癖症になるという事はあり得るのでしょうか? 現在の私は、ただの綺麗好き程度で本当に全く問題は無いです。 もしかしたら綺麗好きとも言えないくらいかもしれません。 かなり適当な面もあります。 なので病院に行くのも大袈裟すぎてちょっと気が引けてしまいます。 ですがこの先少しずつ悪化して潔癖症にでもなったら嫌だなという気持ちでいます。 現在私の不安要素となっているのは以下の点です。 ・綺麗なのが好きだから掃除をするのではなく、不潔なのが怖いから掃除をする。 ・フローリングの隙間に爪などで触れてしまったら手を洗いにいく。 ・トイレ(自宅)に入ると、汚い物を見たくないから目を閉じる。トイレの壁に触れない。 ・部屋をアルコール除菌する。(ちょっとのほこりも許せません。アルコールスプレーはいつも手の届くところにおいてあります) ・水周りの掃除のCMの、ビフォアーアフターのビフォアーを見ると気分が悪くなる。 ・お風呂の洗い場の端に立てない(なるべく中央で指を曲げて立っています) ・あらゆる隙間や端っこは汚れている気がして見れない。 以上の点だけだとやはり潔癖症のけの字にもならないと自分でも思うのですが、1年前はこんな事ありませんでした。 私はただの綺麗好きで終れるのでしょうか?ここら辺で止まれば調度良いのですが、これ以上だと・・・。最近手も荒れてきて困っています。

  • 潔癖症の方、トイレのドアノブは触れますか?

    私は潔癖症です。 何よりも困るのがドアノブなどの取っ手です。 特にトイレの。 私は男ですが、男性器を触った手で蛇口をひねり手を洗い、 その手でもう1度蛇口をひねると、男性器を触った手で触った蛇口をもう1度触ることになり 手を洗った意味が無いように感じます。 ドアの取っ手を触れないのも男性器を触った手で触ってるので、 蛇口を触れないのと同じ理由です。 なので、不特定多数の人が触った蛇口を触るのが嫌なので、 私は外のトイレで手を洗いませんし、 入り口がドアのないトイレ(駅のトイレみたいな)しか行きません。 大きい方をする時はもうドアの取っ手を触るしかありません。 女性はどちらにせよ取っ手を触る事になりますが、 女性の潔癖症の方はどうされてるのでしょうか? 私の経験上、お腹をくだしてる時はティッシュが塗れて、 直に手に付いたりする事もあります。 ウォシュレットを使う方はよくあるのではないでしょうか? そうでなくても、お尻の思いもかけないところに便が付いていて、 思わず手に付いてしまうことはきっとごく稀にあるはずです。 そんな汚い手で水を流したり、ドアノブを触ってるかと思うと 気持ち悪くて触れません。 便座が汚くてティッシュを引いたり和式便所しか行かないと言う話はよく聞きますが、 そのような感覚をお持ちなのに、ドアの取っ手を触ることは平気なのでしょうか? あと、トイレの個室で(トイレのドアノブを触った手で)携帯をいじったりする方もいると思うのですが、 携帯が汚れたとは感じないのでしょうか? 男性であれば小の方の便器の上や 女性であれば水のタンクの上に鞄を置いたりされますが 汚いとは思わないのでしょうか? 自分は菌が気持ち悪いという感じではないです。 仮に、油を触って手がヌルヌルだとします。 アルコール消毒して菌がいないと分かっていても気持ち悪くないですか? それより、石鹸で水洗いの方が汚れが落ちた気になります。 便が手にいたときも同様、アルコール消毒をして、匂いもなく 見た目には汚れが付いてるように見えなくても 石鹸と水で洗ったほうが気持ち的に汚れが取れてる気がします。 なので、取っ手を触ったあと、除菌ティッシュで手を拭いても気持ち悪いんです。 しっかり石鹸で手を洗いたいのですが、洗ったあと蛇口を閉めなければならず、それが気持ち悪いんです。 まだ手は洗えばすみますが、 ドアノブを触った後、ズボンを下ろしたり私服に触らなければならないのも苦痛です。 同じような潔癖症を持った方トイレはどうされてますか? また、潔癖症でない方は私が書いたようのことは気にならないのでしょうか?

  • 潔癖症の方の育児

    私は30代、1歳児の母です。 最近子供も歩くようになり、そろそろお友達と遊んだりさせたいなと思っています。そこで困っているのが、私の潔癖症です。 私は高校生頃から潔癖がでてきて、1度でも外に着て行った服は洗濯、つり革や押しボタンなど公共のものは触れない、という具合でした。 こんな自分が嫌だと思いながらも現在はもっとひどくなり、外出することさえ苦痛になってきています。帰ってきたら玄関で靴下をぬぎ、服も着替えて・・・など主人にも同じことを強要してしまっています。 しかし、子供には普通の感覚でいてもらいたいし、私も普通の感覚にもどりたいので、少しずつですが練習しています。 過去の質問を読ませていただき、こういうことは「慣れ」ですよ、という回答があり、確かにそうだなぁと思い、子供を公園の遊具に座らせて私も一緒に手すりを持って、、(という何でもないことなんですが、私にはとても勇気がいることなのです)少しずつ持っていられる時間を延ばしています。 友達の子供のなめたおもちゃを自分の子も口に入れる、ということも、まだ抵抗はありますが、(友達にも失礼だし、あきらめの気持ちもはいっているかもしれませんが)黙認してます。 私の友達にも同じ年の子供がいます。友達は潔癖性ではないようです。 先日会ったとき、外食をしたのですが、そこの子供がお店の床(土足の床です)に寝転がったり、這い回っていました。掃除はできていても、食べこぼしがあったりなど、きれいとはいえない場所です。でも、友達は、「○○ちゃん、やめて~」というだけで、にこにこしながらそのままさせたいようにしてました。 また、公園で、ジュースなどがこぼれて汚れている遊具に子供が乗りたそうにしてたので、特に何の問題もなく乗せていました。 友達のことは悪く言うつもりはありません。むしろ、友達の子供はのびのびと自由奔放に育ってるし、成長も早いようにみえます。 しかし、今の私には耐えられません。恥ずかしながら、そこの子供に触られたくないとまで思ってしまいました。 友達の感覚は普通の方の感覚なのでしょうか。 自分が潔癖性なので普通の感覚がわからなくなっています。どこまでの感覚になれば、子供が普通に生活できる感覚になるのでしょうか。 しかし、こんな調子でいつか潔癖症は直るのでしょうか。 汚いと思ってしまう自分が嫌だし、しかし汚いと思ってしまうのを我慢しなければ、、という葛藤を毎日しながら生活していてかなりまいっています。 病院に行くべきでしょうか。 とりとめのない内容になってしまいすみません。 同じようなことで悩まれた方の克服法、アドバイス等、ありましたらよろしくお願いいたします。

  • 潔癖症っぽい彼について

    普通の生活はもちろんしていますが、どうも潔癖症っぽいです。 * 仕事の日でも朝起きたらすぐ掃除するらしいです。 * 「そんなにしなくても」と言いますが耳掃除は毎日するらしく、傷ついたりすると耳鼻科に行っているそうです・傷になっても相変わらず耳掃除は続けているらしいです。 * 手の爪を洗いすぎて血が出た事があるらしいです。 * ちっとも臭くないのに「汗臭いからごめんね」と言いすぐシャワーに行きます。 * シャワーでは歯磨き必須です。 部屋や車は「汚かったらイライラする」と言っていますが、汗臭いや耳掃除は私は一度も「臭い、汚れてる」なんて思った事がありません。 性格だといえばそうかもしれませんが、傷を作ってまでの耳掃除は心配です。 「一週間に一度で大丈夫だと思うけどな」と言うと「人から見えるからダメや」と言います。 頑固なので「じゃぁほどほどにね、今度一生分の麺棒プレゼントするわ」と言いました。 自分は臭くもないし汚くもないと分かって?もらいたいのですが・・・ 見守るほかないのでしょうか?

  • 潔癖症について

    (長文です。)類似した質問が多数あるのは知っているのですが、どうしても第三者からの意見がほしくて質問させて頂きます。以前もこの件で質問させて頂いているのですが、私は潔癖症だと思います。菌レベルまで考えてしまい、何度も手を洗ってしまいます。でもこのままでは毎日余計に時間がかかるし、夫や子供(2才)にも迷惑がかかるので治そうと思っています。しかしこの間大掃除した後、トイレに行きたくなったので行き流したら水が溢れてしまったんです。たぶんトイレ掃除に使った大量のトイレクイックルが原因だと思います。その水が洗面台の床にも流れ仕方なく雑巾で水を取り雑巾は捨て、洗面台の床は除菌シートで拭き、アルコール除菌スプレーをまきました。本当ならまた1から掃除をしてお風呂に入りたいところなのですが、子供と出かける約束をしていたのでそれを優先させなきゃと思い、帰ってから掃除することにしました。でも主人が掃除をする前にトイレに行きそのまま寝てしまいました。主人の足が汚れていると思い、そうなるとベットや床もと全てが汚れると考えてしまい頭から離れません。トイレの水が溢れただけでも嫌なのに自分がした後だったのでなおさら嫌なのです。主人に話したら、そんなの水を拭いたらそれでお終いだよ。と言っていたのですがみなさんはどうですか?長い上に汚い内容ですみません。(>_<)

  • 重度の潔癖症で悩んでいます

    もともときれいずきな性格だったのですが、子供が生まれてからそれがひどくなり今ではそんな自分がすごく嫌で困っています。 友達や知人を家に招くことに抵抗があるのです。かといって友人と会いたくないとかというわけではなく、基本寂しがりやなのでいろんな人と話したりランチやお茶をするなどはよくしますが。 簡単に言うと自宅が聖域なのだと思います。 来てくれたお客様には大変失礼なのですが帰られた後は大掃除状態です。 肉体的にも、精神的にもしんどいです。 今日も子供の友達が遊びに来てくれたのですが、やっぱり落ち着かず。 でも自分では子供の友達も気軽に呼べるような気持ちを持ちたいのですが。 ムリなのでしょうか。 上記にはあまり結びつかないと思いますが、私の潔癖症の症状をまとめると、スリッパに抵抗があります、あと公衆トイレの様式便座がダメです。いずれも誰が使用したのかわからないからという理由です。 とにかく少しでも気が楽になるお答えをください。

  • バイト先での潔癖性を治したい

    バイト先で入ったばかりで、覚えてることも少ないため、下っ端です。 バイトを頑張ってるため段々上になってきてはいるものの、同じ時間でやってる人の中では1番下です。 そのため、ゴミ(箱)回収、トイレ掃除などをやってます(他のことももちろんやってますが)。 トイレは綺麗なんですが、男性トイレはたまに匂いがきついし、床はすぐ黒くなる。 女性トイレはちょいちょいなんか汚い。 潔癖性すぎて、もう毎度辛いし、1時間に1回あるこの掃除が嫌としかいいようがないです。 潔癖性治るよ、とか言われたんですけど、こんなんで治ったら今こんな悩んでないわって言いたくなります。 あまりにも嫌で、やったというサインはして、気が向かない限りほぼやってません…数回に1度は半分くらい掃除してます。(床掃除は2回に1回やってます) あまり早く戻るとやってないって思われるかもだから、ゆっくりやってます。こんな知恵だけ働く。 他の人がなぜそんな普通にできて、手を洗って消毒をすれば綺麗と考えられできるのか。 手を洗っても綺麗と思えないし、トイレ掃除して手を洗ってもそこから私物には絶対触りたくないし、普通に掃除とかありえないって感じです… 仕事は割と楽しいんですけど、 同時の掃除が嫌で辞めたくなってきます。 辞めないですけどね。 どうしたら解決できるでしょうか? (ここからは答えなくてもいいです) 31日までのシフトに毎度、Sさんというちょっと嫌な人と被ります。 Sさんは役職の中では3番目くらいに上の人で、愛想ふってるように見え、下っ端にはめっちゃ命令口調で無表情。休憩時間に入ったのにトイレ掃除させられる。 4月から始めた別のバイトを今月で辞めますが、 こちらも辞める!なんては行かないため、 どうにか続けたいんです。 そのためにはSさんと極力離れていたいんですが、 誰にどう相談したらいいかわかりません。 店長に言おうと思って、文章作りましたが、堅苦しくなっちゃって… どうしたらいいでしょうか?

  • 潔癖症?

    こんにちは 娘のことに関して質問させてください。 ・外食はあり得ない 食器など、誰が使ったかわからないものは汚くて使えないらしいです ・温泉なんか無理 これも自分の知らない人がたくさん入っていると思うと気持ち悪いらしいです。 ・トイレの便座は拭かないと使えない 聞いているだけだと潔癖症のように思えますが、 お風呂に関しては家族や自分の知っている人などだったら我慢できる。それでもシャワーなどで体や頭を洗う。 電車のつり革は触れることができる など、矛盾していることも多々あります。 急に潔癖症になることはあるのでしょうか? 外食などは家族の月に一度の恒例行事だったので 急に綺麗好きになって私たちもどう対応して良いのかわからなくて困っています。

  • 潔癖症は治るものですか?

     こんばんは、最近自分は潔癖症だと思い始めました。 一例を申しあげますと・・・  ・出勤したときは自分の机の上を濡れティッシュでくまなく拭いています。(以前ふけが大量にあったから) ・洋式トイレは絶対に使わない。(6時間我慢したことがあります) ・服に虫が止まったときは着替えるようにしてます。 ・電車やバスに乗るときはイスに新聞を敷いてから座ります。 ・銭湯、温泉には絶対行かない。 ・外食は極力避ける  しかし、「屈折した潔癖症」で、トイレから出て手を洗ったことは1度もありませんし、歯を磨くのも2日おき、さらに何年か顔を洗ったこともありません。  ちなみに結婚して子供を作るときは試験管ベイベーかな~とかも思ってます^_^;    それで潔癖症とは直せるものなのでしょうか?もし直すとしたらどんな方法でしょうか?  よろしくお願いします_(._.)_

専門家に質問してみよう