• 締切済み

賃貸・RC造の天井にファン付照明を付けたい

こんにちは。 RC造りの賃貸の部屋に、ファンのついている照明を付けたいのですが、 可能でしょうか? RC造だとコンクリートに直接クロスが貼ってあるのでしょうか? 天井に穴を開けることになってしまうと思いますが、それほど大きな穴にはならないと思うので、退去時には自分で補修しようと思っています。 天井の素材がどうなっているかはどうすればわかりますか? 照明を買ってから「天井に穴が開かなくて設置不可能」だと悲しいので・・・。 またなるべく軽いものを、と思っていますが、どうしても重量が5kg~6kgくらいになってしまいそうです。 天井の強度はどうすればわかりますか? やはり大家さん(直接か、不動産屋さんを通して)に相談すべきでしょうか? ちなみに築20年以上で、大家さんは比較的柔軟な方のようです。 入居前、リフォーム前の様子を見せてもらいましたが、前の住人は服をかけるフックを取り付けたりかなり自由に使っていた感じがしました。 よろしくお願いします。

  • hime73
  • お礼率94% (144/152)

みんなの回答

  • kiyoxxx
  • ベストアンサー率19% (157/823)
回答No.1

残念ながら天井の素材は見た目では判りません。 コンクリートならハンマーで叩いてみると判ると思います。細い釘を打ってみても判ります。 ただコンクリートならコンクリート用のドリル(振動ドリル、インパクトドライバー)が必要です。ネジ止めもコンクリート用アンカーが必要となります。 工事自体は難しいものでは有りませんのでDIYでできます。 シーリングファンくらいなら勝手に取り付けても問題無いように思われます。

hime73
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 シーリングファンという名前は知らなかったのですが、まさに私が欲しいファンがそれのようです。 たたいて調べてみます!

関連するQ&A

  • 賃貸物件の照明の取り付けについて

    今度、賃貸に引越しをするのですが、天井に設置型の照明を取り付けるのに、天井に穴を開けなければならにようです。 今、使っている照明は、ぶら下げ型ではなく、天井にピタッとくっついている形です。 どうやら、天井はコンクリートのようです。 穴を開けても大丈夫なのでしょうか。設置するときはプロにお願いするつもりです。 まだ、大家さんに聞いてないのですが、穴を開けるなんて「ダメ」と言われそうで…。 原状回復費として、退去時に清算で済むなら…、と思っていますが、 高額な費用がかかったらそんな事も言ってられません。 賃貸にお住まいの方は、皆さん、どうされているのでしょうか。

  • 天井の穴。自分で直す方が良い?

    はがれたクロスを直そうとしてたら天井に穴を開けてしまいました。 天井は石膏ボードにクロスが貼ってあるようで、開いた穴は手のひら大の大きさです。 この穴を自分で補修出来ないかな?と思ってるんですが素人に出来るものなんでしょうか? また、せっかく自分で補修しても退去するときにまた大家さんにお金を払わなくちゃいけないようなら、簡単に何かで覆っておいて退去時に修繕費を清算したほうがいいのかなと思うのですが、自分で補修しても修繕費を請求されることはあるんでしょうか?

  • 照明器具の取り付け方法について

    今度引っ越すことになりまして、下記の照明を取り付けたいと思っているのですが、シーリングの他にフックが必要とのこと。ただ、新居が賃貸のため天井に穴をあけてフックを取り付けることに躊躇しています。なにか良い方法がありましたら、教えて頂けるとうれしいです。照明本体の重量は600g程度です。どうぞよろしくお願いします! http://www.bytrico.com/onlineshop/index.html

  • シーリングファン照明をコーチスクリューで取付けたい

    リビングにシーリングファン付きの照明を取り付けようと思います。 重量は、約8kgです。 天井は、2*10(38*235)の梁に石膏ボードが9.5が2枚貼りとなってます。野縁(45*45)で天井を組んでいないので、上部の強度はかなりしっかりしてます。 しかし残念なことに、その梁は1方向にしか流れておらず悩んでします。 シーリングファン照明のベースをコーチスクリューのM6*70m/m程度の2本打ちで固定しようと思いますが、大丈夫なのでしょうか? 同じような経験をもたれた方等の意見を聞かせてください。 木ビスM4*4本よりは、はるかに引き抜け強度はあると思うのですが・・・

  • 床上4mの天井の照明

     いま住んでる部屋の天井が床から4mもあり、照明器具をかえられなくて困っています。現在ついている照明は、前の住人が置いていったペンダント型の100W×1個で、かなり暗いです。せめて100w×2にしたいのですが、器具をかえるには巨大脚立などが必要で自分ではできません。スタンドとかで照明を増やすにも狭い部屋なのであまりスペースがありません。それにあまり効果がない気がして。  同じように天井が高い部屋にすんでる人はどうしているのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 天井の穴

    1年前に賃貸マンションに引越し、天井に照明器具を取り付け様と思い・・・ 後先考えずに、シャンデリア風のプロペラが付いている照明器具を購入し取り付けしました。 が、重量が重く天井の石膏ボードは一部崩れ、クロスも破けてしまいました。 現在は普通の照明器具を取り付け、破損した箇所が見えなくなっていますが また、引っ越す時には直さなくてはならないと思うので、修理を頼もうと思っているのですが 大体、どの位修理代がかかるのでしょうか?教えて下さい。

  • 照明用のコンセントの隙間?

    新築で今日クロス貼り工程が終わる予定だったので先ほど現場をみてきました。 クロス貼りも終わっていて、照明用のシーリングも装着済みでした。 ただ、天井のクロスとシーリング(角型引っ掛けタイプ)の間に結構な隙間がありました。 一応HMに電話したら見ていないので今は何ともいえないとの返事でした。 クロスも貼られた後のこの天井の隙間というのは後で補修可能なんでしょうか?(クロス貼りは終わったようでクロス貼り業者の機械はもうありませんでした)

  • 照明取り付け天井パーツは残地物??

    来月、中古貸家(戸建です)に入居することになりました。 入居前に一部屋の直付けの蛍光灯(5つ全て)から「ジー」という異音がして調べたところ蛍光灯の安定器が寿命で蛍光灯本体の取り換えか安定器の交換が必要と知りました。 異音を管理会社さん確認してもらったところ大家さんとその管理会社さんに「今、付いている照明器具は外しますが、照明取り付け天井パーツ(ローゼットやシーリングのこと)は残地物扱いなので、もし照明取り付け天井パーツを付ける場合はそちら(借主)負担で取り付けて下さい。」と言われてしまいまし 設備不良では?と言ってみたのですが「集合住宅の場合は管理会社、大家さんなどが負担するが一戸建ては借主負担」とも言われ・・ 直付け蛍光灯を外してもらってもローゼットなどをつけなければ電気配線むきだしのままですし(危険な気がします)照明も取り付けられない状態です。(もしかしたら天井補強も必要になるかも?! 工事は電気工事士さんでないと出来ないですし、、家の設備不良=大家さん負担と思うのですが、、、 ご教授お願いします。

  • 退去前のクロスの張替えについて

    3月に7年住んだマンションを退去します。 不注意でトイレのドアに穴をあけてしまい、退去の際に指摘され先方の請求金額を支払うくらいなら、自分で業者に頼んで補修(パテで埋めて、上からシートを張ると言っていました)をするつもりで見積もりを取りました。 ドアの補修は12000円です。 その見積もりをとった際に業者の人が玄関脇のクロスがはげていることを指摘し、またその横の壁にも コートなどをかけるフックをつけてあり、その跡がかなり残るのでそこのクロスもついでに張り替えてしまったほうが良いと言われました。 ドアは修理するつもりですが、クロスも退去前に張替えてしまったほうが良いのでしょうか? ちなみにドアとクロスと同時にするならクロスも12000円でといわれました。 クロスの大きさは天井までで、巾は4Mくらいです。 なるべく敷金が多く返ってきてほしいので、立会いの前に自分で(業者に頼んで)修繕しておいたほうが良いのでしょうか?それともクロスは管理会社から補修金額を請求されてから払ったほうが良いのでしょうか?

  • 賃貸マンションの天井に穴を開けてしまった

    築1年半のペット可のマンションに住んでいるものです。 猫を飼っていて、室内飼いのため、外が見えるようにと天井と 床を突っ張りにして設置するタイプのキャットタワーをつけたところ 天井部分に面しているキャットタワーのねじ部分が、天井を突き抜けて 直径2センチ、深さ15センチぐらいの穴を開けてしまいました。 こういった場合、すぐに大家さんに知らせたほうが良いのでしょうか、それとも引越しするときにお話しでいいのでしょうか。 あと、修理費はどれくらいかかるものなのでしょうか? こちらに過失があるので負担するのは覚悟の上なのですが・・・。 迷ってるぐらいなら、大家さんに電話すればいいと思うのですが、 どんなものなのかその前に知っておきたかったので・・・。 マンションは鉄筋タイプです。天井は釘を刺せば穴が開くような やわらかい材質のようです。回答よろしくお願いします。